3116件の登城記録があります。
2751件目~2800件目を表示しています。
●2009年9月22日登城 福光の干し柿さん |
029城目 JR二本松駅の観光案内所で自転車をレンタルし、ひと山越えてお城へ。 菊人形祭りの準備中。 入り口から本丸、天守跡までは20〜30分ぐらい。景色は抜群。 同観光案内所でスタンプが押せます。 |
●2009年9月22日登城 サイボーグ023さん |
東北制覇最終日。宿泊地の福島から最初に訪れたのは二本松城。 朝が早いからか駐車場は意外に空いてるのがうれしい。 それにすぐ横には立派な「箕輪門」と「二階櫓」に「多聞櫓」。 再建と思われるが、石垣で守られた構築物が予想外にいいのでびっくり。 さらに山頂の駐車場に行ってみると これも再建されたとはいえ本丸跡の高石垣も見事なものです。 そしてその下には古い石垣も残っており、かなりお気に入りに。 詳しくは以下のブログで http://plaza.rakuten.co.jp/koreankimuchi/diary/200909220000/ |
●2009年9月22日登城 きろうさん |
16城目ゲット! シルバーウィークの東北城巡りの旅も最終部です。 朝一で二本松城に来ました。 本丸からの展望は良かったです。 |
●2009年9月21日登城 アニロクさん |
歴史博物館は二本松駅から近いので、スタンプだけなら楽勝です。 城見学は皆さんの情報通り、長い坂を上がり、 天守台見学でも長い階段を歩くので、徒歩だと体力が必要ですね。 入り口の門のところに、でかく『NHK天地人』の看板があり引きました。。。 写真を撮るのにガッカリでした。 |
●2009年9月21日登城 おやじさん |
東北遠征最終日、本日2城目です。ちょうど菊人形の祭り前だったので、あちこちで工事をしていました。スタンプの場所が分からず歩き回って汗をかきまくってしまった。子供はもうお疲れ気味です。帰りにインター近くで「ままどおる」ゲット。会社へのお土産です。 |
●2009年9月21日登城 ザカくんさん |
48城目 |
●2009年9月20日登城 STIさん |
駅から箕輪門まで徒歩で20分くらいです。途中急な坂道があり行きはなかなかしんどいですが、帰りは下りなので、15分程で、楽に感じました。坂の頂上から天守台と箕輪門が一望できました。朝早くから人はまばらですが、車は結構と待ってました。蜂が多かったのが気になりました。帰りに観光案内所でスタンプを押しました。 |
●2009年9月19日登城 豊橋のAHさん |
白石城を見学後、白石駅からJR東北本線で1時間ほど二本松駅へ。駅からひとやま超えると箕輪門が見えます。途中、図書館の横にある歴史資料館に立ち寄ると良いでしょう。話は変わりますが白石城の資料館にある片倉小十郎の話と奥羽列藩同盟の話は見ごたえがありますので100名城ファンの方も是非行ってください。二本松少年隊の話もすばらしいが・・・ |
●2009年9月19日登城 kiroさん |
縄張りはなかなか楽しめました。 公園広場で祭りをやっていて賑やかでしたが、本丸〜二の丸〜三の丸は人も少なくゆっくり楽しめました。 特に二の丸箕輪門は復元とは言っても非常に見所ではないでしょうか。 |
●2009年9月16日登城 せんべえさん |
9城目 仙台から、二本松へ スタンプのある二本松市歴史史料館はわかりにくいところです。 |
●2009年9月15日登城 松下信之さん |
二本松少年隊の記念碑が印象的。山の上の本丸までタクシーで行った。 |
●2009年9月11日登城 はる坊さん |
フィリピン人観光客と会話しました。 |
●2009年9月9日登城 たかぼんさん |
電車で行く場合、一度小高い山を登って降りて二本松城の麓に着くため山頂まで山登りが疲れます。 登った後の景色はよく風も気持ちいいので達成感はあります。 |
●2009年9月9日登城 獅子丸城さん |
福島駅から電車で二本松駅へ、資料館でスタンプを捺して、二本松城へ徒歩で移動しました。途中の坂道がきつかったです。こちらも2度目の登城でした。 |
●2009年9月8日登城 トド高虎さん |
83城めです。駅でレンタサイクルを借り、歴史資料館でスタンプをいただく。その後、サイクリングロードを約15分ぐるっと通って本丸へ。途中、二階櫓や箕輪門を遠景から見ることができます。本丸の下に自転車を駐輪し、徒歩で本丸跡へ。安達太良山をはじめ、周囲の山々が絶景でした。 |
●2009年9月7日登城 まかべたんさん |
駅からレンタサイクルで移動。 途中かなり急な坂道でした。 城も本丸までは結構上ります。 |
●2009年9月5日登城 ふたばさん |
スタンプのある位置がわかりにくい |
●2009年9月4日登城 akkiichanさん |
JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」を利用 |
●2009年9月4日登城 ムックさん |
駅から歩いて行くと坂がものすごい急。 さらに、山登り。 でも、天守閣のあったところに行けば、二本松市を一望できる景色が見れる。 |
●2009年8月30日登城 pigletさん |
登城24城目です。 到着が16時30分でしたので、歴史資料館でスタンプをゲットしてから登城しました。駐車場は併設の図書館の駐車場(2台)を利用しましたので無料でした。 本丸へは判り難いですが、車で行くことができます。 次は、白川小峰城に向かいます。 ★★☆☆☆ http://piglet01.blog109.fc2.com/blog-entry-15.html |
●2009年8月30日登城 ホワイトスワンさん |
4/100 |
●2009年8月29日登城 ユマリンの父さん |
42城目。車にて。駐車場無料。 【スタンプ】 歴史資料館にて良好。付近に歴史資料館という看板はなく、分かりづらい場所にある。 【攻略時間】 箕輪門前駐車場からるり池辺りを散策し、本丸跡に近い駐車場まで車で移動し本丸跡に攻め込むルートでゆっくり1時間半。1時間以内も可能。 【山城難易度】★ 山麓から山頂に歩くとなると★★にはなるだろう。 【私見】☆☆☆ まず資料館等で公園絵図を手に入れないと、効率よく攻めることはできないでしょう。 城へ向かっている途中に遠くから見上げた本丸の石垣には感嘆しました。あとここは箕輪門辺りと本丸跡辺りでずいぶん雰囲気が違いますね。 |
●2009年8月28日登城 じっぽ310さん |
東北旅行福島編 二本松城の天守まで車で登りました。 |
●2009年8月28日登城 アモンさん |
スタンプ捺印37城目で、2回目の訪問。 近世城郭部の石垣は見事で楽しめるが、とってつけたような復元建物群がいまいち馴染めない。 山頂の本城の石垣は、東北最古と言われている。本城までは楽に見えるが、実際は標高差が100m余りもある。 二本松資料館は城跡から離れ過ぎで、車でなければ厳しい。 |
●2009年8月26日登城 SEVENさん |
【22城目】 白河小峰城から1時間ぐらいで到着。 駐車場は無料でした。 箕輪門、板塀、二重櫓などが復元されていて、 正面から見るとなかなか立派な城に見えます。 でも、二重櫓は当時はなかったとか。 入り口には、戊辰戦争の時に出征した、 二本松少年隊の銅像があります。 会津の白虎隊は有名ですが、 二本松でも少年が出征したことを初めて知りました。 城内では有名な菊祭りのための準備中でした。 天守まではかなりの登山となります。 石垣も一部残っていて、復元されたものと合わせると、 かなりの高さになります。 天守台に立つと、二本松の街並みが一望できました。 後で気付いたのですが、 車で天守台のかなり近くまで来られるようです。 スタンプは少し離れた歴史資料館の受付にあります。 きちんと管理されているのか、最高の状態でした。 |
●2009年8月26日登城 Redshadowさん |
レンタル自転車必須。 |
●2009年8月25日登城 ちゃあさん |
スタンプのある施設から城まではすごい勾配の坂を上り下り。 城内では菊まつりの準備してました。 |
●2009年8月23日登城 きよしえさん |
58城目。 家族との百名城登城では8城目。 多賀城登城の後、箕輪門に近くの駐車場に駐車し登城。 再建された二階櫓・箕輪門・多聞櫓や、城内の庭園、 山頂に復元された天守台など見所は多数。 山頂からの見晴らしも最高。 |
●2009年8月23日登城 こみちさん |
駅からは、行きも帰りも急な坂道を登って下りて(ひと山越える感じ)、 霞ヶ城公園内も本丸跡へは、ちょっと山登りでヒーフー言いながら。 もう少し楽チンな見学を予想してました(>_<) 展望台駐車場まで車で来れば、本丸跡まで10分程度で着けるので うらやましかったです・・・。 スタンプは、駅から行きの坂道途中にある歴史資料館窓口で。 |
●2009年8月22日登城 ぴこまっしーさん |
17城目 皆さん書かれているようにお城とスタンプが別なので少し迷いますね。 今回は福島県の3城を一日でまわるためお城をのんびりと見学する余裕なし! と思ったけれど、二本松城の公園は見所満載で予定をオーバーしてしまった。 ところどころ点在する滝、そして家の屋根を模倣した大松。 本丸からの眺めも最高。 猛暑ではなかったにしろ山登りなので午前中に訪れて正解だった。 (100名城巡りのほか、大内宿見学も兼ねていたので時間が足りなかった) |
●2009年8月21日登城 つっちーさん |
第37城 関東・南東北城巡りの旅、初日3城目。 <アクセス>白河(東北線)二本松(徒歩 歴史資料館経由)二本松城 <スタンプ押印場所>二本松市歴史資料館受付窓口 <スタンプの状態>◎(シャチハタ印) |
●2009年8月21日登城 santaさん |
山上の本丸は、頂上で景色抜群。スタンプ場所からは徒歩ではかなりしんどいかな。 |
●2009年8月19日登城 KITAOさん |
駐車場から見える天主、枡形門、石垣が一番格好がよく、そこからの写真撮影がお勧めです。又、二本松なので二本松を撮影するのもお勧めです。 しかし、天主が倉庫になっており、中に二本松少年隊のショー用の張子の虎等が入っており、ちょっと残念感が有ります。 城郭は小さいのかと思いきや、非常に縄張りは広範囲になされており、畠山氏が奥州支配の為に作った城との事で、まあ小さい訳が無いですね。 本丸石垣は綺麗に復元されており非常に見晴らしが良い状態になっております。 本丸まで行くとちょっとした良い運動になります。夏場は着替えを持って行った方が良いかもしれません。 高校生の部活のグループが、城内の公園までランニングをして、その後そこの遊具で遊んでいたのが印象的でした。 |
●2009年8月17日登城 風雲児さん |
二本松駅の観光案内所で地図を戴き、徒歩で移動。駅から坂道を登り20分ほどで 箕輪門前に到着。二本松少年隊の銅像があり、テープでの説明を聴けます。 箕輪門から本丸までは15分程度で到着。しかしハイキングくらいに汗をかくので 汗拭き必携です。しかし本丸からの眺望は最高なので、疲れを忘れさせてくれます。 スタンプは歴史資料館で押印しようかと思ったら、月曜日で休館とのことで 駅内の観光案内状で押印しました。 大手門跡の近くにある、玉嶋屋で土産に羊羹を購入しました。薪で炊いているとのこと。 |
●2009年8月16日登城 とよみさん |
山形道→東北道で移動、先に歴史資料館に寄る。入館料¥100払わなくてもスタンプを出してくれましたが、ここでもせっかくだからと入館。 まるでタモリが喜びそうな坂を通過すると箕輪門に近い広い無料駐車場に到着。駐車場から階段、歩道、草むらを歩いて天守台、本丸跡へ。ウッドチップを散りばめてある様は上田城みたいでした。余談ですが車を出す時に地元のあんちゃんらしき2人連れが、駐車場でホイールを履き替える作業をしていました。 |
●2009年8月15日登城 うたこさん |
城跡を徒歩で散策しながら天守まで行きたかったのですが、暑さと時間があまりなかったので天守跡近くまで車で行きました。 夏の登城は体力勝負ですね。 |
●2009年8月15日登城 dougenさん |
六拾弐城目 会津若松から帰省ラッシュの会津ライナーに乗って、郡山へ戻り、新幹線に乗り込む人たちを横目に東北本線で二本松へ。 今回はツーデーパスを利用したのですが、郡山から二本松はそんなに離れていませんので、片道400円の切符を買って行きました。 二本松に着く頃には、既に夕方になっていたこともあり、昨年の菊人形まつりの時期に登城したばかりでしたので、今回は、歴史館の見学のみとしました。 歴史館には、丹羽長秀の公用兜が展示してあり、非常に状態の良い兜で感激しました。 今回は登城しておりませんが、二本松城の方は、高石垣や、湧き水が多く流れている城内、山頂に復元された天守台など、見所は結構あります。 また、10月頃には、菊人形展をやっていますので、その時期に登城するのもオススメです。 入城料:無料(ただし、菊人形展の期間中のみ有料) スタンプ台メモ(2009.8.15現在) 歴史館受付:受付の人に申し出ると出してくれます。 写真1:正門(箕輪門(復元))/写真2:天守台(復元)/写真3:天守台から二本松城下 |
●2009年8月15日登城 みっけんさん |
会津若松城から途中喜多方ラーメンを食してから移動。 時間がなかったので、ココの情報を頼りに駅の観光案内書でスタンプゲット。 資料館にはいけませんでした。 スタンプは良好ですが、ちょっとインクの量が多いかも。 本丸の直下まで車でいけることについてから気づきました。 |
●2009年8月15日登城 上田武蔵守さん |
子供のころに菊人形を見に行って以来の登城。菊人形の会場の上に天守台が残っていたとは思わなかった。晴れていて、天守台からの眺めが最高! |
●2009年8月15日登城 blackさん |
省略。 |
●2009年8月14日登城 ローリーさん |
箕輪門と二階櫓、多聞櫓の復元も立派ですが、本丸もしっかり整備されており楽しめます。本丸からの景色で、陸奥の雄大な自然を感じました。 城跡と資料館がやや離れてるので注意! |
●2009年8月14日登城 ミューさん |
11 |
●2009年8月13日登城 仙石人さん |
時間的には2時間ぐらいだったが 見ごたえ十分です。 天守には背景に安達太良山正面に二本松の風景と心がなごみます ちょうど 菊人形の祭り準備のシーズンでした。 最寄の二本松駅からは歩くと少し距離はあるので注意を! |
●2009年8月13日登城 又兵衛さん |
17城目。そして本日3城目。東北地方のお城はあまり興味がないためか、早くも今日行った3城の違いがわからなくなる問題が発生。 う〜ん、やはり旅行は歴史を勉強してから来ないとだめだと痛感。 というか、ココはスタンプが城にはないので注意が必要。駅近くの博物館かなんかで押すことができます。これを知っていたこともあり、なんと城にいかずにスタンプのみを押すという暴挙に!しかも博物館は入らない!…みたいな^^; 仕方ないですね、時間無いんですもん。だって今日は牛タン「○久」で一杯やることがメインですから^^ |
●2009年8月12日登城 直希&遼太さん |
ju |
●2009年8月12日登城 まごいちさん |
34城目 ツーデーパス+αの運賃で登城 |
●2009年8月12日登城 ノリパさん |
松の造形がすばらしかったです。山頂まで車で行けますが、すれ違いが厳しい道あるので要注意です。 |
●2009年8月12日登城 きなこさん |
県内在住ということもあり、車で移動。東北道の二本松ICを降り、案内板にしたがって進むと、10分ほどで無料駐車場に到着。立派に再建された二階櫓・箕輪門・多聞櫓が出迎えてくれます。しかし、二階櫓は現存する絵図にはないそうな・・・ 三の丸跡は菊人形展の設営準備のため雑然とした様子なので、足早に通り過ぎ、どんどん本丸跡を目指すが、これが整備されているとはいえなかなかの山道。20分程かかって本丸跡に到達したときには、大量の汗でハンカチが絞れそうでした。しかし、天守台からの眺望は素晴しく、再建された石垣及び一部に残る旧石垣も見る価値があると思います。スタンプは、駐車場から駅前方面へと向かう道路の左側(城址から来る場合)にある歴史資料館にあり、状態も良かったです。私は館内の見学はせずスタンプを押しただけなので、料金はかかりませんでしたが、車を止めた隣の市営駐車場では、料金が100円かかりました。 |
●2009年8月12日登城 ぶぶちゃんさん |
本丸までの登り道が大変でした |
●2009年8月12日登城 とんぷーさん |
24城目 |