トップ > 城選択 > 二本松城

二本松城

みなさんの登城記録

3118件の登城記録があります。
2651件目~2700件目を表示しています。

●2010年5月1日登城 デュランダルさん
JR 小さな旅ホリデーパス 白河より

資料的には見劣り感はするが、資料館と城跡を回る。

喜多方でラーメンを食し、会津若松泊
●2010年5月1日登城 CYCLONEさん
34城目。
白河小峰城より高速道路を使用して向かいました。まずは二本松市歴史資料館でスタンプを押印。
資料館の隣にある駐車場に車を停めましたが、資料館で駐車券を提示すると1時間程度無料になるようです。
二本松城では近くのコンビニで購入したお弁当を公園内で食べた後に登城しました。
本丸跡まで結構登ることとなりましたが、そこから見渡す景色は素晴らしいものでした。
白川小峰城に続き、ここもかなり空いており、ゆっくりと見学できたと思います。
●2010年4月29日登城 ■たにやす■さん
4月28日23:00に自宅を出発。4月29日8:00ごろ二本松歴史資料館
に到着。開館前のため、先に二本松城に向かう。
公園周辺の無料駐車場に車を止め、天守台を目指す。
笠マツ、二本松少年隊の記念碑を見つつ本丸跡に到着。
高石垣が見事で、天守台からの二本松市の景色と桜が印象的でした。
その後資料館に戻り(隣の図書館駐車場に駐車)スタンプ押印
状態は良好です。
●2010年4月26日登城 ずいかくさん
 旅の途中に立ち寄りました。
 本丸石垣が積み直されて綺麗過ぎるのが、残念でした。
 ただ桜は満開できれいでした。
 
 スタンプは、二本松市歴史資料館受付窓口のあります。史料館(100円)を見学すれば、駐車場代はただになります。
●2010年4月25日登城 てーとくさん
桜が満開の中、登城してきました。
印象としては、こじんまりとした感じなお城でした。

スタンプが歴史資料館にありました。
歴史資料館に具足など展示されていました。
藩主が実際使用していた(のかな?)具足は感激しました。
●2010年4月25日登城 にゃんまげさん
中学2年の安達太良林間学校以来の訪問なので、30年ぶりかな?
霞ヶ城の石碑の前で写真を撮ったような記憶はあったのだが、実際に行ってみても、こんな感じだったかなぁ〜?でした。
桜が見事でした。花見客が沢山!
スタンプがお城には無く、二本松市歴史資料館に行かないと押せないのが不便。受付でスタンプだけ押して即、出てきました。
 
●2010年4月24日登城 上州丸さん
桜が満開。
素晴らしい山城で、本丸まで登るのは大変でした。
●2010年4月24日登城 さんせいさん
桜がきれいでした。
スタンプは歴史資料館にて。無料駐車場は2台。
近くに1時間100円の駐車場もあります。

二本松少年隊の歴史をめぐるのも面白いかも知れません。
●2010年4月24日登城 いとけんさん
ちょうど桜が満開でした
●2010年4月24日登城 くまごろうさん
二回目の登城。一回目は十数年前の菊祭り。
天守台付近から見下ろすと桜が一面に咲いていてきれいでした。
●2010年4月24日登城 かなさん
桜と夕日が綺麗。お散歩サイコー!
●2010年4月19日登城 anpanさん
30城目。
さくら(日本100選)祭開催中の箕輪門より入城。三の丸を通り、井戸跡、本丸直下大石垣を見て、枡形虎口の本丸へ。本丸では天守台、東櫓跡、西櫓跡からの景色を堪能。特に天守台から見た、雪をかぶった安達太良連峰はすばらしい眺めだった。その後、二本松城の最も見どころの本丸石垣の下を一周。天守台下の、今迄知らなかった「穴太積」の石垣をじっくり見て理解を深める。又、時代によって石垣工法の違いが分かり良かった。戻りは、再度本丸直下大石垣をみてから退城。所要約70分。
歴史資料館は水曜休館と思い、スタンプをもらいに行くも、月曜休館の為、駅観光案内所で押印。(最近変わったとの事だが、ホームページは今でも水曜休館になっているので、注意して下さい。)
●2010年4月18日登城 虎姫さん
35城目
ここんとこ天候が不順で寒かったり冷たかったりで昨日は雪まで降ったのですが、久しぶりに予報が良かったので高速1000円を利用して出かけました。桜は三分から四分咲きといった感じでしたが桜まつりをやっていて結構な人出がありました。駐車場も登城も無料でした。駐車場も結構なスペースがあり本丸跡のすぐ下にもありました。下の方から登ったのですが、ちょっとしたハイキングのような感じ。本丸跡からの眺望は良かったです。石垣の復元はありましたが今後どのようにするのか期待したいです。
●2010年4月17日登城 ヤッチンさん
4月半ばだというのに季節外れの雪で遭難しかけました。
●2010年4月12日登城 ともおさん
登場した日、このお城では『二本松市桜祭』が開催されていました。

・・が!!

残念なことに、4月半ば近くであるにも拘らず、この日の気温は3度。
桜が咲いてくれるはずもありません。。

お祭りのために寒い中町の方が売り出していたお団子片手に、桜が咲いていないお城を堪能してきました。

次は桜の時期に再訪したいものです。
●2010年4月3日登城 ぽち郎さん
駅構内の観光案内所でスタンプを押してから登城。本丸への道は結構な坂道で人影もまばらでした。本丸の隣に駐車場があるので、車で登ってくる人が多いのかも。
●2010年4月3日登城 えいるさん
景色が凄く良かったです。頑張って登山した甲斐がありました。
●2010年3月26日登城 旅人の福さん
比較的高いところに城があったことが意外でした。
公園もきれいに整備されています。
●2010年3月22日登城 ばあたんさん
こちらも朝早い時間に行ったので
人が少なくのんびり見れました。
頂上の城跡が
素晴らしかったことと、
そこからの景色が山側とその反対側の
二本松の町並みとの見比べがよかったです。

スタンプは
二本松市歴史資料館で押せますよー
●2010年3月21日登城 JIMROさん
29
●2010年3月21日登城 EMIさん
39城目
白河小峰城の後に、18きっぷで向かう。
今回は、駅から資料館に徒歩で向かいスタンプのみ。
資料館には、大きい山車があり、お祭りも盛り上がりそうです。
お城は結構山のほうです。
今度ゆっくり登りに来たいです。

2010/12/11 再登城
18キップにて。前回はスタンプのみだったので、今回は本丸まで。
二本松駅から徒歩で20分ぐらいかな。
冬場は工事の期間のようです。
本丸まではさらに15分ぐらい?結構急な坂道です。
しかし、本丸からは360度眺めがよく、男体山には雪がかかっておりました。
天守はありませんが、登る価値あり。なかなかよい城です。
菊人形のときは盛り上がっているんだろうなぁ。
●2010年3月20日登城 けんたさん
二本松駅観光案内所にてスタンプを押しました。印影は良好です。
観光案内所で頂いたパンフレットを頼りに車で箕輪門近くの無料駐車場を目指しますが、皆さんの書き込み通り分かりずらいですね。案内ないですし、細い道を入っていかなくてはならなかったり。
霞ヶ城公園の下半分は庭園になっていて特に遺構も少ないです。本丸近くにも駐車場があるのでそちらにしておけば良かったです。
●2010年3月20日登城 Rebirthさん
89番目
●2010年3月20日登城 ゆうじゅんさん
4
●2010年3月20日登城 ゆうじゅんさん
4/100
昔菊人形見に来たのを思い出す。
石垣しかなかったのに…
山頂から安達太良山が綺麗に見えました。
●2010年3月19日登城 ムロ11さん
79城目
●2010年3月19日登城 hry0014さん
白河小峰城から北上して、本日2城目。二本松駅から結構歩きました。
●2010年3月14日登城 Ryuさん
二本松駅から延々と登り坂で、途中に歴史資料館があり、スタンプが押印できます。スタンプは良好。登りきったところから下り坂で、下りきったところに城があるのですが、天守台まで山登りです。道は長く結構つらいのですが、二本松白虎隊に想いをいたしながら登城いたしましょう。復元状況は良好で、資金と情熱を投じている様子がうかがえます。
●2010年3月7日登城 mgsknさん
予想もしなかった壮大な石垣に圧倒されました。悪天候&夕方という状況でなければもっとじっくり見たかったのに、残念!
●2010年3月6日登城 ファットビューティーさん
下の公園から天守台のあるところまで駆け上ったら、すぐ近くに駐車場があった(笑)
●2010年3月1日登城 夜叉九郎さん
1
●2010年2月28日登城 kenta818さん
白河から。歴史博物館でスタンプ、ちょうどチリ地震の津波が到達しはじめた頃で受付の人もテレビに釘付け。大勢騒いでいる中、城巡りとは申し訳ない気分もあったが、予定通り本丸まで車で行き、下に降りてから二本松少年隊、傘松、智恵子の碑などを見て回る。全体的に良く整備された公園、桜の木も多いようで、花見の頃に来たい気分だ。このあと土湯温泉秘湯の宿一泊し、翌日会津若松城へ。
●2010年2月27日登城 はりけんさん
栃木県出張中に廻りました。

東北本線で黒磯で乗り換えて二本松駅まで行き、駅から徒歩で向かいました。

森の中を歩いて本丸を目指しました。

結構見晴らしが良かったです。

スタンプは歴史資料館受付にあり係りの方に声を掛けてスタンプを押しました。
●2010年2月26日登城 じょうすけさん
石垣がいい
●2010年2月11日登城 くまとあひるさん
本丸まで車で行けます。案内がなかったので、私は歩いて行きましたが・・・歴史資料館100円で入場。私の興味があったのは2階の1部分だけでした。まあ100円ですし・・・城も資料館もそうですが、案内が少なすぎて分かりづらいです。二本松市がんばりましょう。
スタンプは良好です。
●2010年2月11日登城 CHIKAさん
40城目

二本松に着いた頃、雪が降り始めました。
車で向かいましたが、城のある山をぐるっと一回りする感じで、下り始めた時には道に迷ったかと思いましたが、なんとか駐車場にたどり着きました。
雪のせいもあって人影はなし。
その後、自然休養村管理センターまで戻り、脇の小道を恐る恐る進み、本丸下で車を停め、雪の本丸跡を見学しました。

駅の観光案内所でスタンプget。
状態は良好です。
●2010年2月11日登城 いけぽんさん
32城目。福島残り2城制覇の旅です。

城跡は、県立霞ヶ城公園として市民の憩いの場となっています。公園に寄る前に、二本松駅前観光案内所に寄り、スタンプを押しました。印影はすこぶる良好です。そして、案内所に寄ったもう一つの目的である絵図を頂きました。

その後公園に移動し、麓の大駐車場に車を止めました。ちなみに、駐車場も公園の入場も無料です。公園内は、絵図の中にある番号(1番から13番)通りに散策しました。本丸跡は駐車場から見るとそれなりに高い場所にありますが、無理なく登れると思います。天気が良ければ、本丸跡から蔵王や安達太良山が見えるようです。(地元の方に教わりました。)所要時間は1時間強といったところです。

この後、白河小峰城に向かいました。
●2010年2月11日登城 masayaさん
本日3城目。二本松城の前に山形城に行こうとしたのですが、
雪によるチェーン規制で残念。
二本松城は、2度目登城で雪が降っていたため、スタンプのみゲット。
●2010年2月11日登城 masayaさん
本日3城目。二本松城の前に山形城に行こうとしたのですが、
雪によるチェーン規制で残念。
二本松城は、2度目登城で雪が降っていたため、スタンプのみゲット。
●2010年2月1日登城 土成★2周目さん
何らかのついでに
●2010年1月30日登城 ごめさん
夜中怖い
●2010年1月24日登城 雲水さん
30城目
箱そばが名物とのことで、食した後歴史資料館でスタンプゲット。
ざっと、見学した後、白河へ
●2010年1月21日登城 Cumparsitaさん
《6城目》

山形駅から始発で向かい、朝8時半ごろ到着。
二本松駅から徒歩で20分、途中急な丘を越えて入口に到着。
平日のせいか他に誰も居ない。 

本丸へ登城(というか山登り)開始したが、事情により徹夜&
大荷物だったので息も切れ切れ、なかなかハードだった。
 
途中道が合っているか心配になったが約20分で到着し、
山頂の本丸からの絶景を楽しんだ。のち、誰もいなかった
ので、ひと眠りさせて頂いた。
とても達成感のある登城だった。

結局、二本松城を出るまで誰にも会う事はなかった・・・。
●2010年1月19日登城 きゃっぷさん
2009年の5月に行ってたが、スタンプを押してなかったので、押しにだけ18きっぷで登城。駅からダッシュでスタンプのある場所へ行って、ギリギリ15分で行って帰れた(笑)

城自体は石垣が見事だったことが一番の思い出〜
●2010年1月11日登城 しんさん
幕末の戊辰戦争の悲哀を感じさせます。スタンプは駅で押せます。
●2010年1月10日登城 蒼髪さん
過去にも一回来たことがありましたが、再登城してきました

スタンプを押した歴史資料館でも城跡でも、だれにも会うことがなくゆっくり見学できました
●2010年1月10日登城 志麻さん
少年隊!
●2010年1月10日登城 simaさん
駅に二本松城と少年隊の描かれた牛乳が売ってた
●2010年1月9日登城 とまちさん
麓も山の上もどちらも迫力ある石垣でした。
●2010年1月1日登城 せいやさん
二本松城は、標高345メートルの白はたがみねに畠山みつやすが1441年に築いた山城である。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。