トップ > 城選択 > 二本松城

二本松城

みなさんの登城記録

3118件の登城記録があります。
2051件目~2100件目を表示しています。

●2013年6月8日登城 しろえもんさん
3城目でござる
●2013年6月8日登城 しろえもん2世さん
3城目でござる
●2013年6月3日登城 ゆうゆうさん
2013年6月3日登城
●2013年6月2日登城 Ca99さん
43城目!
以前桜見物で来た。隊士の像と城塀内の桜だけしか見なかった!
奥上に本丸石垣があるとは気付かなかった!
●2013年6月2日登城 539さん
曇り空の中登城。基本山登り(丘登り?)ですが縄張りはしっかりしており、堅固な城だと思いました。会津戦争での実際の戦闘経過に思いをはせながら楽しく各所を巡れました。やや離れたところにある資料館も、100円の割にかなり内容が充実しています。
●2013年6月1日登城 尾張名古屋の山春さん
こんなに立派な城とは知らなかった。歴史資料館の展示もよかった。
100円は安すぎる。
●2013年6月1日登城 やっさんさん
58城目。

多賀城を後にし、仙台から鈍行で二本松へ。
資料館でスタンプを押し、歩いて二本松城跡(霞ヶ城祉とも呼ばれるようです)へ向かいましたが、急な坂道が意外に疲れます。

到着後も広大な公園なので結構歩きます。水分補給は充分にした方がいいですね。
入口の櫓や箕輪門などは復元されたようですが、その他の遺構は少なめでした。
●2013年6月1日登城 29・63・78さん
42城目。会津からの移動。今回の行程を組むに、ドラぷらで予定距離、時間を確認済み。以前菊人形祭り?をみに来たことがあるが記憶はない。時間がないので城跡は捨て、資料館でスタンプGet後、山形へ移動。
●2013年5月26日登城 マンダリンさん
12城目  白河小峰城の次に行きました。車で本丸の近くまで行けました。
●2013年5月26日登城 もふもふ あいちさん
・30城目ヽ(`▽´)ノ
●2013年5月20日登城 勝鹿北西さん
戊辰戦争の名残が今でも色濃く残っているお城の一つである。
唯一櫓が残っているが石垣から想像すればかなり良い天守だったと思われる
頂上までは15分程度で上がれるので運動にはちょうどいい。
スタンプは車で15分ぐらいのところにある(図書館と併用している)
●2013年5月19日登城 しまくまさん
20城目

会津若松へ帰省の途中、二本松へ足を伸ばしての登城でした。
二本松市歴史資料館の開館を待って、入館。箕輪門近くの駐車場に停めて、その辺をめぐってから、本丸近くまで車で行く巡り方を教えてもらいましたが、箕輪門近くの駐車場から、1時間かけて、本丸跡まで歩いて巡りました。
かつて山城だっただけの事はあり、登りごたえがありましたが、歩いて巡れてよかったです。
途中の地図と道標がわかり難かったので、資料館で事前に地図をもらっておいて、よかった。

≪ス≫
二本松市歴史資料館、受付にて、押印。インク良好。
●2013年5月19日登城 勝鹿北西さん
最初に少年隊の銅像が印象的でした。
復元された櫓、箕輪門等、いいですね
スタンプは、図書館横の資料館にあります。車で7〜8分
●2013年5月19日登城 あきよしさん
23城目

東北方面に所用があったついでに訪れました。
盛岡から、新幹線〜JR東北本線というルートで2時間強といったところ。

二本松駅の観光案内所にてスタンプ押印。
徒歩でお城に向かいます。
途中、急坂がありけっこうキツイ。
20分程でしょうか。
体感的には、もっと長く感じました。

正面に、二本松少年隊の銅像。
エンドレスで、悲劇の紹介が繰り返し流れます。
「八重の桜」で、これから訪れる人が増えそうですね。

箕輪門から本丸跡まで歩きましたが、かなり広大です。
他の書き込みにもあるように、場内には自販機が全く無し。
飲み物持参は必須です。

戊辰戦争で、徹底的に破壊されてしまったのでしょうか。
広い割には、遺構がほとんどなし。
かなり整備された城址公園で、歴史好きなひとより、休日をゆっくり過ごしたい人に向いているかもしれませんね。

波江焼きそば。食べたかったのですが、行列という程ではないのですが、御昼時は店外で待っている人も多いですね。
時間がなく、泣く泣くあきらめました。。
この後、白河小峰城へ。
●2013年5月19日登城 ランさん
二本松少年隊
●2013年5月18日登城 単身赴任12年目さん
白河に続き二本松。どちらも会津の支城的な役割が多かったのですが、二本松城は歴史上によく名の出る堅固な城…のイメージで登城です。
ところが、標識や看板の標記はすべて「霞ヶ城」なんで迷います。

なんとか駐車場に着いて、新築の箕輪門をくぐり天守台めざして登り始めましたが、暑いくらいの好天なので飲料水を買おうと、売店をを探すものの全く見当たらず、結局また城外のかなり下の市街地まで降りて自販機を見つけました。
立派な公園だけど無人で何も売ってないので、これから登城をする方は脱水症にならぬ様、事前に準備ください。
はるばる訪れる者の身になれば、こんな整備は無いんだけどね…。

折れそうな気持ちを押さえ、また登り始めます。
戦国期からの幾重にも重なる土塁や堀切など、興味深く見ながら登るとテンションも戻り始め、30分くらいで本丸の石垣が見えました。
予想以上に大きく、高い立派な石垣がきれいに積んでありますが…。
復元のはずが真新しい石材ばかりで、これって平成の城ですか???
歴史を感じない城の石垣って…。
テンション下がるので、早々に会津に向かいます。
●2013年5月15日登城 献血るーむくんさん
 本日3城目。白川小峰城から北へ東北道で約1時間。14:30登城。書き込みの評判がよかったので楽しみにしていく。でも本丸をあやうく見逃すところだった。案内表示が十分でなかったため、最初の櫓だけ見て帰る人もいるのでは?
 困ったのは、スタンプの場所が少し離れた歴史資料館で、表示もなければ、地元の人に聞いても「この坂登ったところ」とアバウトにしか教えてくれなかったので探すのにひと苦労。最初にわかりやすい二本松駅に行くべきだった。スタンプをお城の前においてはだめ?たとえ無人でもちょっとしたスタンプ置き場を設けて。スタンプは立派なシャチハタでなくても良いので、城跡に足を踏み入れ、訪問したという事実が大切では?
 12城達成。☆☆

 2024(R6)9.29(日)10年ぶりの登城。前回は歴史資料館が分からずパニくったが、今回はお城の前に立派な城報館が建っている。二本松市のやる気を感じた!72個目の御城印ゲット。2019年に200名城達成したとスタッフの方に話すと凄いと褒められて嬉しい。今年中に献血100ルームと御城印100個達成できるかな?
●2013年5月12日登城 浅井長政さん
旅行、よく整備されていて非常に見ごたえのある
●2013年5月11日登城 ぶりちゃんさん
八重の桜を契機に。
●2013年5月9日登城 ぶひぞうさん
石垣はよい。
●2013年5月5日登城 ひょうひょうさん
99城目
前々日に新発田城と会津若松城を訪問。前日は喜多方や裏磐梯を観光し、高湯温泉に宿泊して訪問しました。宿からは車で1時間程。初登城です。
まず歴史資料館でスタンプしてから箕輪門下の駐車場へ向かいました。

再建ですが立派な箕輪門より登城。門の左右の石垣も、頑丈そうで高さもあります。
箕輪門→三の丸下段→本丸下南面大石垣→本丸と登っていきましたが、運動不足の身にはきつかった。でも大きな山城だったことを実感しました。
本丸には立派な石垣が復元整備されていて、中に入ると素晴らしい景色が。特に雪をかぶった安達太良連峰が美しかったです。四方を遠くまで見渡すことができ、お城を造るのにピッタリな場所だと思いました。
搦手門跡→少年隊顕彰碑→るり池→霞池と下って駐車場へ戻りました。
思っていたよりも規模の大きな、石垣も素晴らしいお城でした。

登城後、駅前の市民交流センター内で営業されている杉乃家さんで「なみえ焼きそば」を食べ、次の白河小峰城へ向かいました。

前日泊まった高湯温泉・安達屋旅館さんは、硫黄泉の大きな露天風呂と美味しい料理で大満足でした。
●2013年5月5日登城 川崎いるかさん
47城目
●2013年5月5日登城 なめこさん
23城目☆

箕輪門がよかったです!
ゆっくりまわるととてもよい運動になりました!
●2013年5月5日登城 るかさん
7城目です。
スタンプをもらった歴史資料館は、17時までと聞いていたのに17時前に閉まっていました。
中に人がいたので、お願いしたらスタンプだけ押させてもらえませいたが(^^;

山城は見るところがたくさんあって楽しいですが、夕方だったので細かいところまで見れませんでした。
次回は歴史資料館も含めてよく見てきたいです。
●2013年5月5日登城 しろしろさん
街中なのに緑がいっぱい。天守台からの景色が良い。
●2013年5月4日登城 クークーさん
GW スカイラインの帰りに寄りました。
二本松少年隊を 改めて 認識しました。
お城は 天守台までは、登れませんでした。 疲れていましたので。
●2013年5月4日登城 クロちゃんさん
盛岡城を10:00出発し二本松城に14:00到着。

やっと晴れてくれました・・・(^_^)/

NHK大河ドラマ「八重の桜」ブームの福島県は桜は散って葉桜でした・・・。

日本列島の細長さを実感!!!。
●2013年5月4日登城 泰之伸さん
67城目
三の丸で売っている焼き油揚げおいしかった
●2013年5月4日登城 ashleighさん
再入力
●2013年5月4日登城 UNITEDさん
思ったより広く、本丸まで15分
東北で総石垣の城は珍しいので、ぜひ見ておくべきです!
●2013年5月4日登城 VST65XTさん
-
●2013年5月3日登城 phantomさん
GW山形まで行こうとしていましたが、1日目で山形城までたどり着けず二本松城に急遽登城することに。
渋滞を乗り越えてきたので天守跡まで見に行く気力は無く、少年隊の銅像見て、資料館でスタンプ押してきました。
その後山形へ向かい車中泊。
●2013年5月3日登城 siotanさん
オススメ度:★★★★☆
アクセス:JR二本松駅から徒歩20分
所要時間:駅to駅で約1.5H
スタンプ:二本松駅観光案内所 駅にあります。
コメント:たぶん、マイナーな部類に入るお城ですが、意外と立派です!天守台まで意外と登りがきついので注意。その代わり登った後の眺望は素敵。石垣も門も立派です。滝も点在しており、撮影ポイント多し。
●2013年5月2日登城 エイトマンさん
福島三城目
●2013年5月2日登城 メインツアーさん
100名城65城目。初登城。連休で人が多いとおもいましたが、我々46の会メンバで占有状態。津山城の櫓部分を小さくしたような感じでした。スタンプはやや遠いところ(駅の方)にあり、電車で着て、スタンプ→城→駅は遠いと思いました。周りはみやげ物等含め何もありませんでした。
10段階評価:交通難度 6 難攻度 3 縄張 3
石垣 7 建物 5 城下 1 総合 ★★☆☆☆
累計遠征費用 多賀城参照 約589000円
●2013年5月2日登城 HNFさん
46の会4名で登城。白河小峰城->会津若松城から移動。3城制覇で東北遠征1日目終了。
●2013年5月2日登城 はるるさん
本丸の石垣、箕輪門
●2013年5月1日登城 Demiさん
56/100
●2013年5月1日登城 あかぬこさん
41城目
●2013年4月30日登城 デブパパさん
門が印象的。
●2013年4月28日登城 かなぴょんさん
●2013年4月27日登城 とばつびしゃもんさん
霞ヶ城公園第1駐車場(無料)へ車をとめて登城開始。

再建の箕輪門を通って三ノ丸下段へ進む。期待の桜は時すでに遅し。
三ノ丸上段から洗心亭や傘マツある庭園を通って新城舘へ。畠山氏時代における城の中心と考えられる施設だが、それを示す遺構は見られない。
搦手門跡の石垣を見ながら本丸へ。震災から復旧して間もない本丸石垣が登場。復元された江戸期の石垣は見事の一言。また本丸の南直下には大石垣、天守台の西直下には二段の石垣の遺構が確認できます。
日本三大井戸のひとつ、日影の井戸を見て下城。

B級グルメでおなじみ浪江焼きそばが唯一食べられるという店で昼食を済ませ、二本松歴史資料館でスタンプポン(良好)。
資料館では、歴代二本松城主のほか、二本松少年隊や木村銃太郎の資料が見られますが、戊辰戦争での二本松の悲劇はなんとも言葉がありません。
資料館の前には大手門(坂下門)跡にあたる石垣が残っている。

この後、粟之須の変事の舞台である小浜城、宮森城を攻めて、福島市内へ移動し宿営。
●2013年4月27日登城 もりのくまおさん
100名城43城目
二階櫓と箕輪門が見事です。入口の二本松少年隊の銅像が戊辰戦争の悲劇を物語っています。本丸も石垣が綺麗に整備されていていいです。
●2013年4月26日登城 さっちもさん
天守台からの眺めは、なかなかに気持ち良かったです。
高いところ、好きなんです。
帰りに雹に降られました。
痛いので、やめてください。
●2013年4月23日登城 めぐり姫さん
桜のあとに登城。二本松少年隊の像に涙。
●2013年4月23日登城 東ハルさん
14/100城
3回目の登城
●2013年4月23日登城 東ハル2さん
14/100城
マイカーでカミさんと観桜名城めぐり3城目
翌週に桜まつりの為に未だ五分咲き。
3度目登城
城址歴史資料館入口でスタンプゲット。
●2013年4月21日登城 流川さん
4月だというのに雪だった。珍しい雪と桜が見られた。
●2013年4月21日登城 ランガーさん
【32城目】
クラブツーリズムの福島3城を巡るツアーに参加。2城目。前日夜の雨が雪に変わり、お城の桜まつりが一面雪景色の「雪まつり」に。ボランティアガイドさんの解説により、戊辰戦争の際、白虎隊より若い少年による、白虎隊より悲惨な戦闘を知る。
時間と積雪の関係で、本丸天守台まで登れず、次の機会に。スタンプは少し離れた歴史資料館のためツアーバスは資料館前で一時停車。スタンプ帳持参者だけ下車し押印。押印者はツアー参加25人中6人と確認。
【2017.8.11】前回はツアーで時間がなかったのでリベンジ。天守台、搦手門跡、空堀、土塁を見学。なんと天守台下までは車で登城可能。少年隊の墓がある大隣寺を訪れ合掌。昼食は「蔵カフェ千の花」でランチセット。郷土料理のざくざくを美味しくいただけた。その後岳温泉で一風呂。
●2013年4月21日登城 イッチーさん
15城目。小峰城と併せて登城。お花見も兼ねて行ったんですが季節外れのまさかの降雪でした。箕輪門から天守台まで結構登るので人によっては大変かも。が、天守台からの眺めはかなり良かったです。スタンプはちょっと離れた歴史資料館で、状態良好でした。丹羽長秀兜、信長下賜の采配等貴重な資料がたくさんありました!
福島県制覇!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。