3118件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。
●2013年7月28日登城 ayakonさん |
立派な石垣と広い駐車場ながら、登城者はまばらでした。 |
●2013年7月27日登城 だだこさん |
34城目。 |
●2013年7月25日登城 うさぎ親父さん |
写真でよく見る二階櫓や箕輪門辺りしか見るところはないとのかと思っていたら、本丸跡の看板が!頑張って登ってみると、本丸跡からの眺めは爽快でした。スタンプは帰りに二本松駅の観光案内所で手に入れました。 |
●2013年7月22日登城 じゃいあんさん |
54城目。列車の時間の都合で、駅の観光案内所でスタンプだけゲット。 登城はまたの機会に。 |
●2013年7月21日登城 マコトさん |
東北旅行で見てきました。 二本松少年隊の悲劇で有名なお城です。 残念ながら建物などは残っていませんが、櫓や門が複数復元されており、 見所いっぱいです。 また、山の上にあるので、本丸からの眺めも良いですね^^ |
●2013年7月20日登城 みつまるさん |
66城目 青春18切符で白河から移動(11時00分発)。郡山で乗り継ぎ、二本松へ12時19分到着。駅構内の観光案内所でスタンプ押印。シャチハタ式で良好。ただし案内所自身は12時15分から13時まで休憩だった。仕方がないので、おおよその見当をつけて城へと向かうことに。道順に間違いはなかったが、結構遠い。大きな坂を一つ登りきったところで、ようやく城山と本丸の石垣が向こうに見え、坂を一旦下って、二本松少年隊の像へ到着。ここまで20分ほどかかる。 数日前の投稿では、城内見学にかなり制限があったようだが、修復も進んだのか、この日は幸い、塀重門跡が補修中で立ち入りできないのを除くと、他は問題なく見学できた。もちろん本丸まで登られるのをお奨めする。 天守台では、ベンチに腰掛け、絶景を見下ろしながらデート中の高校生が一組。夏というのに風も涼やか。若い二人の後ろ姿が微笑ましく羨ましい。 |
●2013年7月18日登城 カラ元気さん |
本丸の石垣や二階櫓、多門櫓などの優美さがよく目立つ。それとは逆に、入口の二本松少年隊の銅像が、戊辰戦争の悲惨さと哀愁を感じさせます。 |
●2013年7月16日登城 足かけ7年目さん |
68城目 広げたスタンプ帳のちょうど二本松城の欄の裏側にわずかな段差があることにスタンプを帳に押している最中に気付き、しかしその段差をものともしないように力いっぱい押してインクがえらくにじんでしまうのもイヤなのでこれぐらいの段差は平気!との方に賭けてスタンプを普通に押した状態から持ち上げてみると見事に賭けに失敗してました。 |
●2013年7月15日登城 ふくろう男爵さん |
38城目 入場するとすぐ二本松少年隊の像があり、それだけで泣きそうになります。 |
●2013年7月15日登城 canonboyさん |
こちらも白河小峰城同様、震災の影響で、石垣が崩れ、改修工事中で、立入禁止になっていましたが、遠望からの眺めは素晴らしかったです。 |
●2013年7月15日登城 姫若子さん |
後日記載 |
●2013年7月14日登城 nobichanさん |
79城目です。 二本松駅からタクシーで5分ほど。 スタンプは駅の観光案内所で押しました。状態はまあまあです。 二本松城は東日本大震災の影響で石垣等が崩れ、現在復旧作業中です。 天守台のある本丸まではいけませんでしたが、 箕輪門を正面にみた石垣は流石10万石を誇った二本松藩の城と思わせる立派なものでした。 |
●2013年7月14日登城 もんちゃんさん |
小雨が降る中の登城でした。石垣は改修工事中、本丸までも立ち入り禁止になっていて残念でした。スタンプは少し離れた歴史資料館でゲットできました。 |
●2013年7月14日登城 オキシゴさん |
城めぐり強行軍ラスト、やはり震災の影響が・・・ |
●2013年7月14日登城 いがらしさん |
スタンプは二本松駅構内にある観光案内所で押した。 その後本丸跡まで行こうと思ったけど、箕輪門のちょっと先まで行ったところで雨が降ってきたのと、時間がなくなってしまったのが重なったため断念。 箕輪門の先で、石垣の修復を行っていた。 |
●2013年7月14日登城 伊達の隠密さん |
今日はマイカーで福島の三ケ所の城へ隠密の旅へ出たぞ。最初の二本松城は登城口に二本松少年隊の銅像があり、ボタンを押すと音声でガイドしてくれるという優れたからくりであった藩を守備するため短い生涯を捧げた当時の少年武士にしばし思いを寄せたぜよ。 大規模な城郭ではないようだが、石垣の美しさはそれがしの記憶に残った。スタンプは車で5分程度離れた歴史資料館までいかねばならぬ。 |
●2013年7月14日登城 きしこさん |
二本松城に着いたらけっこうな雨が降ってきてゆっくり見れなかった 菊祭りの準備を していた |
●2013年7月13日登城 ☆satomama☆さん |
☆28城目☆ 息子は会津若松からの移動中に爆睡(>_<) 主人だけが登城しました! 白河小峰城と一緒にまた行きたいと思います☆ |
●2013年7月13日登城 カミーさん |
45城目 |
●2013年7月11日登城 やまやまさん |
会津若松から郡山経由で移動。 途中下車時間50分のためタクシーを使い、駆け足で登城。 天守跡は立ち入り禁止ではなくなっていたので 立派な石垣が見れました。 |
●2013年7月11日登城 ニシンさん |
仕事で二本松市を通ったので寄り道です。 スタンプは、駅近くの歴史資料館にあります。 入場料100円 写真は、以前登城した時のものです。 |
●2013年7月10日登城 くらげネコさん |
ここも仙台城に劣らずいがいに大きいです。 いく価値あり。 |
●2013年7月8日登城 尾張の武士さん |
今日は月曜日で白河駅の観光案内所にてスタンプを押して早々に会津へ向かう |
●2013年7月7日登城 runcastleさん |
48城目 新潟・福島城攻めwith東和(二本松)ロードレース大会走破 |
●2013年7月7日登城 やぎりんさん |
天守跡の石組みが素晴らしい。 |
●2013年7月6日登城 どぅさん |
大河ドラマで取り上げられていたので、もっと観光客が来てるのかと思ってたらそうでもなかった。 天守台からの眺めはよかった。 |
●2013年7月6日登城 内池備後守さん |
白河小峰城から電車を乗り継いで1時間15分くらいで到着。 こちらも駅の観光案内所にスタンプがありました。 再建された箕輪門まで歩いて20分くらい、蒸し暑く汗びっしょりになりました。 二本松城も震災の影響で石垣が崩れ、修復中でした。 震災から2年が過ぎてもまだまだ震災の爪痕が至る所に残っています。 |
●2013年7月6日登城 お猿サンの城歩きさん |
1年前登城しました。 |
●2013年7月5日登城 haramasaさん |
13城目 |
●2013年7月3日登城 あるふぁ147さん |
15城目。2度目の登城です。震災の影響で一部立ち入り禁止だったそうですが 登城時は解除されていました。城内外に戊辰戦争で戦死された方の碑があり、激 戦地であったことが窺い知れます。近代の戦の舞台となった城を訪れると、遺物 や写真など現実味を感じる資料が多いためか、戦国期の城とは違った感じを受け ます。 スタンプは歴史館で押印。歴史館は規模は小さいながら見応えはあります。 |
●2013年7月2日登城 あんみつひめさん |
登り坂があると聞き、行きはタクシーを利用しました(590円) 帰りは徒歩、下りだったので13分位です。 あまり期待をしていなかった城でしたが、実際はとても良かったです。 調和のとれた庭園は、樹齢350年の傘松、安達太良山から引いた清流の滝、アジサイの花など、見どころ満載。 震災による修復工事が一部行われていましたが、石垣もとても立派でした。 二本松少年隊の像の隣で縫物をしている母の姿が悲しく、せつない気分になります。 ここ二本松城址を地元の方々は霞ヶ城と呼んでいるようです。 また訪れてみたいと思いました。。 |
●2013年7月1日登城 よしおさん |
この城も復旧工事中。箕輪門をくぐって戻ってきた。駅内の観光案内所でスタンプを押したが、昼時は休憩中になるので時間に気をつけて行ったほうがよい。 |
●2013年7月1日登城 のんべいさん |
2013年7月1日登城 |
●2013年6月30日登城 しろたんさん |
登城31個目。東北周遊ETC割引1万円を利用して攻略しました(今回9個目)。山城とは思いもよらず、天守までたどり着くのに難儀しました。しかし、上からの眺めは良かったです。スタンプは二本松駅の観光協会で押しましたが、良好です。 |
●2013年6月30日登城 まけろうさん |
ここも地震の修復で入れなかった。 |
●2013年6月29日登城 花衣悠希さん |
お城めぐりツアーで訪れました。 丁度大河の八重の桜で二本松少年隊の話がでていたところだったので、なんだか感慨深かったです。 震災で崩れた石垣を修復中でした。 本丸からの眺めはすごく良かったです。 |
●2013年6月29日登城 いっちゃんさん |
34城目 |
●2013年6月29日登城 ちゅうやんさん |
本丸まで登城しました。天守台なども残っており、ぜひ行ってほしい城跡です。 |
●2013年6月26日登城 ちゅうちゃんさん |
雨ニモ負ケズ、天守台まで行きました |
●2013年6月24日登城 三角山のなんねこさん |
JR二本松駅の観光案内所でスタンプをゲット。だけど、二本松城のパンフレットはないとのこと・・・ 皆さんの意見を参考にして、JR二本松駅からタクシーで。片道680円です。 まずは、二本松少年隊群像がお出迎え。ボタンを押すと演歌をBGMに朗読してくれます・・・二階櫓と箕輪門も立派でした。 ここから本丸に向かいますが、軽い登山です。皆さんなめないように。景色は最高ですよ。 帰りもタクシーを呼べばきてくれますよ。 |
●2013年6月23日登城 レフティさん |
二本松駅から徒歩で。 90分ほどで戻ってきました。 駅から5分ほどで、日本100名城のスタンプのある二本松市歴史資料館に到着。 資料館からはしばらく住宅街の上り坂、10分ほどで城跡に到着しました。 ブログも見てください http://kawanohotoride.seesaa.net/article/368466000.html |
●2013年6月23日登城 なっかむさん |
. |
●2013年6月22日登城 景虎さん |
9城目。 1414年畠山(二本松)満泰が築城したといわれる。 1586年伊達政宗によって二本松氏は攻め滅ぼされ、伊達氏の支城となるが、 1590年豊臣秀吉の奥州仕置により、蒲生氏郷が入部し石垣が築かれる。 その後は上杉氏、加藤氏、丹羽氏が入部し、近世城郭として整備された。 現在は霞ヶ城公園として整備され、二階櫓、箕輪門、多聞櫓等が 復元・整備されている。 また、山頂の本丸石垣は修築復元されたものだが、出来がよく見応えがある。 天守台からの眺望はよく、二本松市街を見渡すことができる。 |
●2013年6月16日登城 クーパーさん |
6月16日登城 6月15.16の2日間で3か所巡りの旅行第3ヶ所目です。 バイクのナビがあまり正確で無い為近くに来てウロウロ探してしまいました、福島の人は親切で道を尋ねると丁寧に教えてくれるのですが地元感覚なのでさっぱりわかりませんね・・・ スタンプは歴史資料館と有りましたが駅の観光案内所でも押せました。 戊辰戦争では会津ばかり注目されますが二本松も壮絶な戦いが有ったようです。 白虎隊と同じような12歳から17歳の少年隊が壮絶な死に様だったそうで記念館も有りました。天守台が小さなスペースでびっくりしました。 帰りの雨の心配であまり長居はできませんでしたが帰ったら二本松の資料を再読してみます。 |
●2013年6月16日登城 よっちぶーさん |
まず歴史資料館でスタンプを押して、そこ霞ヶ城公園のマップをもらって車で移動。駐車場もスペースたっぷり。 天守台まで早足で登り、10分程度。景色は最高。 |
●2013年6月16日登城 梅陽城さん |
35城目 |
●2013年6月14日登城 Misakiさん |
@koJR二本松駅から歩いて20分強だが途中かなり急な坂があって、まるで「心臓破りの坂」。 暑い時期は到着しただけで、ヘロヘロになりそうですのでご注意を… ★BLOGレポ→ http://ameblo.jp/junebear/entry-11713525876.html |
●2013年6月14日登城 戦国鍋ファンさん |
10城目/自家用車 前日に宿泊した米沢市から二本松市へ 先に、スタンプのある二本松市歴史資料館受付窓口へ 受付の方に声をかけて押させていただきました。 資料館に入場しなくても、スタンプだけで退散OKです。 その後、霞ヶ城公園駐車場へ移動して、箕輪門などを見学し、本丸付近の駐車場へ再び移動 本丸石垣の上からの眺めが素晴らしかったです。 |
●2013年6月12日登城 三ちゃんさん |
今にも雨が降りそうな天気であった。ここは歴史資料館でスタンプを、城跡は車で5分くらい(歩くと20分)離れた場所なので車で行くほうが便利。天守台近くまで車で登れるので車での見学がいいと思うよ! |
●2013年6月9日登城 たくなおやさん |
福島出張のついでに、登城。駅なかにある観光案内所でスタンプ押印。道路に沿い、霞ヶ城公園を目指す。裏から登城したようで、土居晩翠歌碑こら本丸跡へ。そこから、井戸や霞池等を巡り箕輪門ふ。少年隊群像を見て駅へ。およそ一時間。歴史的資料館は時間がなく見なかった。図書館と併設なのか、よくわからなかった。 |