726件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。
●2023年9月8日登城 ポロピーさん |
宮城の多賀城のような城柵跡。 水洗トイレ跡は面白い。 |
●2023年9月7日登城 maxcarterさん |
JR秋田駅前からバスで20分ほどなのでアクセスしやすいです。 古代水洗トイレという、ここでしか観られない復元展示は一見の価値ありです。 資料館の赤外線カメラも興味深いです。 https://maxcarter.aaa-plaza.net/archives/18039 |
●2023年9月6日登城 non♪さん |
秋田駅からバスで約20分。駅西口からバスが出ている。 バスを降りるとすぐに歴史資料館入口。 ブラタモリでも紹介された、古代水洗トイレがある。 |
●2023年9月2日登城 じろこさん |
車で。秋田市街側から秋田城跡歴史資料館を目指して走ると、立派な看板と駐車場があります。が、もう少しだけ進んで左折すると資料館の横にとめられます。 スタンプは資料館に料金を払い、順路に従って進んだ一番最後にありました。 |
●2023年8月31日登城 秋@100名城達成さん |
131城目。 2021年7月22日以来の再訪という形で登城。前回は歴史資料館が閉まっていたためスタンプは押せなかったが、今回は寧ろ押せなくて良かったと思える秋田を堪能した旅だった。29日に妻の出張の仕事に便乗し、前回はまだこの世に生を受けていなかった新たな命と三人でこまちで東京から秋田へ向かい、リッチモンドホテルに泊まる。その晩は一人で秋田長屋酒場で天の戸を呑む。翌日の昼は仕事帰りの妻と合流し駅前無限堂で稲庭うどん。それから久保田城再訪。夜に秋田駅の秋田比内地鶏やで鍋や親子丼やラーメンを。すでに満足。同じホテルに連泊。31日に秋田駅からバスで秋田城へ。いよいよ秋田城である。ただ、暑かった。歴史資料館で念願のスタンプを押し、VR体験のタブレットを借りる。途中、息子の靴をバスの中に忘れてしまったことに気が付く。残念。2年ぶりの古代水洗トイレ。仮想現実世界の当時の人から自分の服装が不思議がられたり、渤海人が現れたりと、古代人とのやりとりを楽しめた。バスで駅まで帰ったら息子の靴が届けられていた。良かった。感謝。秋田駅の秋田港で寿司を食べ、顔を妻に押し当てて眠る息子を見ながらこまちで帰る。 |
●2023年8月31日登城 もちままさん |
仕事で秋田を訪れた際に、久保田城と秋田城へ。秋田駅からバスで訪問しました。 数年前東北を旅行したのですが、秋田城に着いた時は展示時間外だったため建物の中の見学ができず、再訪です。 大きなお城の道を歩き、巨大水洗トイレの中に入れて大満足です。とても大きな城、というより都みたいな感じで、ここまで海外からお客がきたのかと驚きました。 猛暑のため敷地内を歩くのが大変でした。資料館は日陰で癒やされました。 |
●2023年8月29日登城 いまとく海賊の娘さん |
続14城目。 お盆を過ぎても秋田は暑く。 水洗トイレ、感動して汗と涙を流しました。 |
●2023年8月17日登城 マツオさん |
約80分で登城。 公園管理棟で押印、駐車。 |
●2023年8月15日登城 内池備後守さん |
鶴岡から車で約2時間で到着。 公園内の管理事務所のカウンターにスタンプが置いてあります。 古代の城だけに多賀城と似た印象だが、水洗トイレの遺構が珍しく、面白かった。 日陰がなく、暑かった。 |
●2023年8月15日登城 たけさん |
一の宮・城巡りで寄りました。 |
●2023年8月15日登城 さとちんさん |
あまり記憶に残ってない |
●2023年8月12日登城 へるさんさん |
続95城目 友人と栃木県からレンタカーで出発しての東北旅行。 500キロ移動して前日秋田入り、疲れました(笑) まずは秋田城。ブラタモリでも紹介されたという古代の水洗トイレが推し?でしょうか。 |
●2023年8月9日登城 20230709さん |
#17 |
●2023年8月4日登城 ゅゅさん |
脇本城とセットで。 奈良時代とか平安時代のお城なので戦国とは違って館跡メインだけども、城壁の造りも昔でいつもと違って良かった。 立地的にも良いのに現代まで秋田城跡に建てられなかったのが少し不思議。 |
●2023年8月2日登城 Janeさん |
登場記録。今回は時間がなく資料館の訪問とスタンプのみ。 |
●2023年7月28日登城 マギーさん |
古代出羽北部の軍事・行政の中心地 続百名城68城目。 スタンプは史跡公園管理棟で押印。 綺麗に整備された公園です。 古代水洗トイレが復原されています。 ブラタモリでも紹介されたそうです。 これで秋田県3城制覇です。 |
●2023年7月25日登城 noblenさん |
古代史のお勉強。漆紙文書興味深い。 |
●2023年7月24日登城 たろうさん |
スマホアプリで当時を再現したXRを利用できます |
●2023年7月22日登城 上越Kenさん |
車は史跡公園管理棟横の広場に駐車。 史跡公園管理棟でスタンプもいただき、場内の案内もしていただきました。 案内での見学のあと、秋田城跡歴史資料館へ 約1時間強の滞在。 |
●2023年7月13日登城 KJさん |
98城目 |
●2023年7月11日登城 あずたんさん |
資料館のスタンプは入館料を払えば押せます。 |
●2023年7月4日登城 温泉大ちゃんさん |
車で訪問。 駐車場はバス通り沿いと資料館前の2ヶ所あって最初に目に入った バス通り沿いの駐車場を利用。そこから階段を登ると資料館がある。 入館料は210円。館内では秋田城の成り立ちや城跡のジオラマ、 周辺から出土された漆紙文書や木簡、土器などを多数展示。そして名物である 日本最古の水洗トイレについての解説もあるので、ここで事前学習してから 城跡散策に出ると良い。ちなみに資料館のスタンプは有料ゾーン内にある。 資料館から城跡まではバス通りを跨ぐ歩道橋を渡ってスグ。 城跡に入ると先ず城の中心である政庁跡があって楚石や復元ジオラマなどがある。 解説も充実。訪れた時は草刈りの真っ最中。暑い中お疲れ様です。 政庁跡から更に奥へ進むと車道があって(近くに駐車場有)、復元された東門 を通ると古代池、そしてメインディッシュの日本最古の水洗トイレがある。 なかなか立派なトイレで「こうやって流れ落ちるのか」って外からでも分かる。 せっかくなのでトイレの建屋に入ろうと思ったけど残念ながら中に入れず。 入れる時間や曜日が決まってるのかな?(自分が訪れた時は平日16時台) |
●2023年7月3日登城 園芸男子さん |
続55城目(計127城目) 脇本城を後にして、次の秋田城に向かい、約30分で秋田城歴史資料館に到着しました。資料館にてスタンプを押印し、館内を見学しましたが奈良時代から平安時代の遺構であることを学び、本日一番楽しみにしていた古代水洗トイレについての知識もばっちり習得し、遺構の見学へと向かいました。 遺構はまさに奈良でよく見かける景色で、城廻ではなく奈良に観光に来ているような感覚になりました。その後、古代水洗トイレを見学しましたが、よくこの時代にこの様なものを考え付いたものだとつくづく感心しました。 |
●2023年7月2日登城 弾丸攻城小隊さん |
秋田市立秋田城跡歴史資料館で押印 |
●2023年6月24日登城 アトムさん |
184しろ |
●2023年6月23日登城 Ji〜Jiさん |
奈良時代から平安時代の政庁です。名物の水洗トイレも見てきました!昔から日本人は綺麗ずきだったんですね。ウォシュレットにつながる文化はすでにこんな昔からあったんですね。秋田城跡歴史博物館で説明していただいた現地のAR・VR設備が素敵でした。是非ご利用下さい。往時は東大路も立派でしたでしょうね。 |
●2023年6月23日登城 Ba〜Baさん |
続74城め。秋田城資料館で教えていただいた専用アプリをダウンロードして AR・VRスポットでの説明を聞きながら政庁東門をくぐった。 きちんと整備されていて雨でも歩きやすくわかりやすかった。 中でも古代水洗トイレがとても良く出来ていて面白かった。 |
●2023年6月16日登城 ふゆひなさん |
続百名城70城目。日本百名城74城目。合計144城目。初の登城。秋田城跡歴史資料館でスタンプを押し橋を渡って登城する。政庁、城内東大路、外廓東門、古代水洗厠跡を巡る。古代水洗厠跡の外観の写真をアップする人が多いので、私はあえて内部の写真をアップした。 |
●2023年6月11日登城 kojizmさん |
第138城 113/200 駐車場の管理棟でスタンプしました。 |
●2023年6月10日登城 uoyogさん |
脇本城→秋田城→久保田城、翌日鶴ヶ岡城の行程でした。 案内氏所の方が人懐こくうれしそうにいろいろ教えてくれました。案内板がよく整備されていてわかりやすかった。最古の水洗トイレは必見ですね。 |
●2023年6月9日登城 葉隠さん |
続日本78城目(164/200) 秋田城跡歴史資料館では、赤外線カメラで文字を浮かび上がらせる体験ができて面白かったです。 また、タブレットの貸出しもやっていて、秋田城の現地でのVRとARを楽しく行えました。 |
●2023年5月28日登城 めみすけさん |
●2023年5月25日登城 rockさん |
古代出羽北部の軍事・行政の中心地 |
●2023年5月17日登城 ムーミンパパさん |
ボランティアガイドの皆さんの案内・説明を強く推奨します。 資料館の展示説明にはない見所の説明などが聞け、たいへん楽しく見学できました。 城柵の規模の大きさに驚きました。 特に、遺跡の一部が「古代水洗トイレ」と判明した説明がたいへん面白かった。 |
●2023年5月16日登城 アロハさん |
【113城目(うち続52城目)】 秋田攻めの1城目。 日帰りの予定で、羽田から空路、秋田空港入り。空港でレンタカーをチェックアウトし、一般道を約1時間で史跡公園管理棟のある駐車場に到着。管理棟でスタンプを押印するとボランティアガイドさんから声掛けがあり、30分程度の案内をお願いした。 外郭東門と古代水洗トイレをメインに詳しく解説していただいた。トイレは他に例がないとのこと。歴史資料館の各種出土品等の見学を勧められたが、行程の都合により丁重にお断りした。滞在約45分。(→脇本城) |
●2023年5月16日登城 なっちさん |
スタンプゲット |
●2023年5月6日登城 続・はとタモさん |
続68城目(通算162城目) 5月6日は秋田では大雨予想だったので、前日脇本城から移動し夕刻でしたが一通り見ることとしました。よく整備された敷地内を一通り散策。しかし、見所の古代トイレの扉が閉まっていて中に入れませんでした。 翌日、大雨の中まずガイドさんがいる小屋の前でスタンプをゲット。ガイドさんに古代トイレについてちょっとした解説をしてもらいました。因みにトイレは夜間は入れないとのこと。 その後、トイレに行って中を見学。大雨だったのですぐに秋田城跡歴史資料館に入りました。時間も合ったので1時間以上かけじっくり見学しましたが、映像や資料で当時の秋田城の役割や古代トイレについてなど大変興味深かったです。 普段は城跡を巡ることばかりの行程で資料館は足早に見る程度ですが、こういった施設をゆっくり見るのも楽しみ方の一つと実感しました。 |
●2023年5月5日登城 ちゃんこまるさん |
日本百名城80/100。続百名城75/100。合計155/200。 【資料館】秋田城跡歴史資料館。映像もあります。 【駐車場】秋田城跡歴史資料館駐車場に停めました。無料です。 【探索時間】資料館から水洗トイレまでぐるっと見て1時間程度。結構広いです。 【おすすめ】中世の城ですが、門が復元されており、きれいにされています。ここの見どころは水洗トイレです。ガイドさんもいるようなので、時間があればお願いしたかった。 |
●2023年5月4日登城 ryuさん |
GWに北東北遠征。 秋田に着いて先ずは久保田城、秋田城、脇本城で廻りました。 |
●2023年5月4日登城 Cogioさん |
A |
●2023年5月4日登城 tachi19さん |
門が2箇所復元されていました。 あとは広ーい草原の中に礎石が並んでいるだけですが、現地にあるQRコードを読み込んでソフトをダウンロードすると、ARやVR画面で当時の建物が礎石の上に浮かび上がります。 ちょっと面白い! この写真はARの再現画像です。 |
●2023年5月4日登城 ぴよさん |
2023GW車で東北周遊旅行で登城 |
●2023年5月4日登城 Caco-chanさん |
「道の駅スタンプラリー」の全国制覇を完了しましたが、その後にできた新駅を周りながら、続100名城も周っています。 |
●2023年5月3日登城 玉田の皇帝さん |
2023 GW 東北1周の旅 ブラタモリで紹介された古代水洗トイレあり スタンプが置いてある博物館の展示はなかなか面白かった。 |
●2023年5月3日登城 青インプさん |
秋田市立秋田城跡歴史資料館は9時開館ですが、ちょっと前から開きました。 見学した後、城内を見学しました。 |
●2023年5月3日登城 KDG_1412さん |
続52 |
●2023年5月2日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん |
続100名城 80城目 鶴岡城から2時間かかり到着。 歴史資料館でスタンプGETしゆっくり城内散策(約1時間) 脇本へ |
●2023年4月22日登城 ことのすけさん |
鶴ヶ岡城の後にクルマで。 |
●2023年4月22日登城 Noel75さん |
47/続100 |
●2023年4月16日登城 toshyさん |
東北地方 二城目に 回りました。 古い時代の城跡で 見応えは余りありませんでした。 |