726件の登城記録があります。
701件目~726件目を表示しています。
●2018年5月2日登城 リアルディさん |
10城目 |
●2018年5月2日登城 まーさん |
済 |
●2018年5月2日登城 モンタpart?さん |
(続15) 晴れ。車で行きました。奈良時代の役所址で、こんな起伏のあるところにあったのに驚きました。ガイドの方に親切に案内していただきました。スタンプは史跡公園管理棟で押しました。その後、歴史資料館にも行きましたが、古い時代でとても興味深かったです。 |
●2018年5月1日登城 uiwamさん |
ボランティアガイドの方が大変丁寧に説明してくださいました。 水洗トイレも単に水で流すだけでなく、流す角度まで工夫されていると聞いて感嘆しました。 |
●2018年5月1日登城 クッキーさん |
108城目 歴史資料館でスタンプを押印。 古代水洗トイレを見学しました。 |
●2018年4月30日登城 kaiso9さん |
秋田駅でレンタサイクル借りて登城 30分ぐらい |
●2018年4月30日登城 月の輪殿2さん |
出羽国府跡ですが、名城かな? |
●2018年4月30日登城 華の鼾さん |
東北100城巡り? |
●2018年4月29日登城 やまさんさん |
脇本城に続いて、秋田城へ登城。古代のお城で城壁のみありました。時間の関係で、秋田城跡歴史資料館は見学出来なかった為、次回訪問したいと思います。 |
●2018年4月29日登城 GAOさん |
続2城目 (71城目) 資料館のゆるキャラと戯れました |
●2018年4月29日登城 リョウさん |
52城目 |
●2018年4月28日登城 ゆーかさん |
古代のトイレと反対側に政庁の模型が。前回行った時には知らなかったのですが、駐車場を挟んだ両サイドに見どころが分かれているんです。 |
●2018年4月27日登城 junさん |
続1城目。北東北の100名城巡りツアーの二城目。まず、ボランティアガイドの金野(こんの)さんが素晴らしい。はきはきと分かりやすく、我々のどんな質問にもきちんと答えてもらえた。どんなに勉強されているんだろうと、家内と感心することしきりであった。復元された築地塀・東門、古代の水洗トイレを興味深く見学。スタンプは史跡公園管理棟で。シャチハタでまだ新しいので、印影良好。 |
●2018年4月22日登城 きろうさん |
10城目ゲット! 秋田県秋田市の秋田城です! 平安、奈良時代の政庁です。 公園の中にすっぽりと入っています。 何故か、キジが結構いて、繁殖期なんでしょうか?鳴いています。 古代の水洗トイレがスタンプビューです。 |
●2018年4月21日登城 とらまるさん |
秋田駅でレンタカーを借り、車で登城。スタンプは資料館にもありますがこちらは有料です。史跡公園にある案内所なら無料でスタンピング可。 お城というより元はお役所だったのことです。 桜がきれいでした。 続100名城2城目。 |
●2018年4月17日登城 tomoさん |
. |
●2018年4月16日登城 かずさん |
続100名城 10城目は、秋田城 鶴ヶ丘城から車で2時間30分くらい移動して、秋田城に。 政庁や東門は、見たことのある形なので、それほどの感動はなかったけど、 古代水洗トイレは、仕組みを見て面白いと思った。 |
●2018年4月15日登城 Hideさん |
登城 |
●2018年4月15日登城 でにさん |
a |
●2018年4月13日登城 丸に蔦さん |
時々雨 |
●2018年4月9日登城 キャッスル・ホイさん |
鶴岡から酒田経由で14時24分秋田着。14時45分発のバス将軍野線で秋田歴史資料館前下車。所要時間約25分、運賃は360円。本数は必要最低限出ているようです。 まずバスの進行方向に向かって左側にある歴史資料館でスタンプを押印。ここも白石城同様、入場料200円を払ってから、受付の後方にあるスタンプを押すような形でした。 その後、バス停に戻り、道路の反対側にある坂を登ると、秋田城跡です。 登りきった場所の目の前に政庁跡があり、奥へ奥へと歩いていくと、東門を経て、鵜ノ木地区へと至ります。けっこう城域は広いです。 「政庁さえ見ればいいや」と先を急いで引き返す人もいるかもしれませんが、鵜ノ木地区の古代沼の背後にある「古代の水洗トイレ」を見ずして帰れません。見学時間は、歴史資料館と城跡エリア併せて最低でも小一時間くらいが目安でしょうか。 ホテルの近くに久保田城址(千秋公園)があったので、チェックイン前に100名城スタンプラリー以来10年ぶりに再訪。 夕食はトピコの「扇屋」できりたんぽ、稲庭うどん、いぶりがっこ、とんぶり山芋etc思い出セットを満喫しました。 |
●2018年4月9日登城 キャッスル・ホイさん |
鶴岡から酒田経由で14時24分秋田着。14時45分発のバス将軍野線で秋田歴史資料館前下車。所要時間約25分、運賃は360円。本数は必要最低限出ているようです。 まずバスの進行方向に向かって左側にある歴史資料館でスタンプを押印。ここも白石城同様、入場料200円を払ってから、受付の後方にあるスタンプを押すような形でした。 その後、バス停に戻り、道路の反対側にある坂を登ると、秋田城跡です。 登りきった場所の目の前に政庁跡があり、奥へ奥へと歩いていくと、東門を経て、鵜ノ木地区へと至ります。けっこう城域は広いです。 「政庁さえ見ればいいや」と先を急いで引き返す人もいるかもしれませんが、鵜ノ木地区の古代沼の背後にある「古代の水洗トイレ」を見ずして帰れません。見学時間は、歴史資料館と城跡エリア併せて最低でも小一時間くらいが目安でしょうか。 ホテルの近くに久保田城址(千秋公園)があったので、チェックイン前に100名城スタンプラリー以来10年ぶりに再訪。 夕食はトピコの「扇屋」できりたんぽ、稲庭うどん、いぶりがっこ、とんぶり山芋etc思い出セットを満喫しました。 |
●2018年4月8日登城 けつあご嬢さん |
続3城目 |
●2018年4月7日登城 ちかぱぱさん |
古代の城柵で、門や塀が復元されており、水洗トイレも興味深いです。 ★★★★ |
●2018年4月6日登城 赤いRVR@松本さん |
復元された門や、便所遺構もある。 |
●2018年4月6日登城 ただの城好きさん |
登城済 |