726件の登城記録があります。
651件目~700件目を表示しています。
●2018年7月14日登城 鳥田イスキーさん |
見どころは、古代式水洗トイレぐらいだった。 大昔の人の排泄物の寄生虫とかまで、よく調べるなぁと思った。 |
●2018年7月14日登城 つきやんさん |
三連休東日本・函館パスを利用。秋田駅からはバスで秋田城跡歴史資料館まで行きました。 |
●2018年7月10日登城 城彩さん |
続100名城(27城目)。脇本城から40分で到着しました。史跡公園管理棟でスタンプと資料をゲットしボランティアガイドの方の案内をお願いしました。復元されている門、築地塀や古代水洗トイレは興味深いものでした。公園内の秋田県護国神社も参拝しました。1時間程度滞在し鶴ケ岡城へ向かいました。 |
●2018年7月8日登城 Markyさん |
脇本から鉄道で土崎まで移動、土崎からタクシーで歴史資料館へ。 資料館でスタンプを押し、見学したあと登城。 続日本100名城の半分の50城制覇しました。 |
●2018年7月6日登城 もっさん |
120城目。史跡公園管理棟でスタンプゲット。朝9:00前でしたが、ボランティアガイドの方が親切にガイドをしてくれました。目玉の古代水洗トイレはなるほど、よくできています。その後、復習の意味で秋田城跡歴史資料館へ(入場料200円)。古代水洗トイレの沈殿槽から発見された植物の種や寄生虫の卵等から付近の人々ではない外来者が使用していた可能性が高いとのこと。ゆえに秋田城は大陸や朝鮮半島の使節団を迎える迎賓館としての機能もあったのでは、という分析でした。 |
●2018年7月1日登城 ★わびさびわさび★さん |
112城目。 |
●2018年7月1日登城 すいちゃんさん |
113城目 |
●2018年7月1日登城 240の自遊人さん |
立派な城跡歴史資料館が出来ていてビックリ・・・・。資料も充実していて勉強になる。 |
●2018年6月30日登城 青空ペダルさん |
城柵官衙遺跡 |
●2018年6月27日登城 cookHitさん |
難易度:易。案内所には親切なボランティアガイドの方がいました。山城ではないので、と思っても、範囲は広いので全て歩いたらそれなりに大変だが、「はっきりした」遺構があるわけでもないので、車で十分です。 |
●2018年6月25日登城 kazさん |
北海道からの帰り道、五所川原経由で、東能代、秋田の鉄旅後、西口駅前のバス5番のりばから移動。秋田城跡歴史資料館前下車。15分くらいかな?目の前に城跡。なだらかなアップダウンで、ここゴルフ場??といった感じの城跡。 2023/4/30 再訪 秋田駅からバス移動。角館の流れで! |
●2018年6月24日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん |
【続26城目】 レンタカーで秋田城址跡歴史資料館まで。 入場料200円を払いスタンプ押印。 これまでの発掘調査の成果によって分かってきた秋田城を模型で展示されており、広大な城柵官衙遺跡「秋田城」が一目でわかります。 また当事の食事など発掘調査によって調査しており、歴史資料館としてはレベルが高い。 その後、秋田城跡へ。たんぽぽ畑みたい。 その後、秋田駅に戻り13時発のいなほで鶴ヶ岡城へ。 駅弁は鶏めし880円。 |
●2018年6月23日登城 ランガーさん |
【100+16城目】 梅雨でも晴れている地域を攻めようと、北東北攻めの1城目。空路秋田空港からレンタカー。城の駐車場に止め、スタンプを押すとガイドの方がスタンバイ。1周案内していただいた。先達の記載のとおり、水洗トイレの復元遺構は一見の価値あり。ガイドさん曰く、先進的で便利なものならば、日本や近隣国を含め、なぜここからしか発見されないのかが不思議と指摘していた。確かに。 南北よりなぜ東西大路の方が広かったのかも疑問。しかし政庁中心から真南には象徴的な鳥海山が望め、立地にはうなずけた。→脇本城 |
●2018年6月23日登城 マー坊さん |
続32城目 JR奥羽本線秋田駅より、秋田中央交通バス「将軍野線」に20分乗車し「秋田城跡歴史資料館前」で下車し徒歩3分。 |
●2018年6月23日登城 いそがしいひまじんさんさん |
36 朝イチレンタカーで秋田駅前のホテルから移動。案内所のある駐車場に少し早く着いたが現地のガイドさんに丁寧に案内してもらえた。 多賀城のように古い城ながら整備されており、見て回りやすい。 45分ほどで散策を終え、案内所でスタンプゲット。 ちなみに石碑は駐車場ではなく、ちょっと離れたところにあるので写真を撮る場合は注意。 |
●2018年6月23日登城 DMYさん |
143城目 |
●2018年6月23日登城 アキアキさん |
63城目 |
●2018年6月22日登城 tanunuさん |
7城目 秋田駅からバスで攻城 なかなか規模が大きい城郭でした。 |
●2018年6月20日登城 三春の男さん |
朝一番で、お茶をごちそうになり、ボランテイアのおじさんから説明を受けました といれが自慢です、 |
●2018年6月20日登城 MC5さん |
8/続100 メインの駐車場入り口が分かりにくく一度道を間違えるとだいぶ迂回しないといけないかも。常駐のガイドさんがいます。歓迎的でした。 |
●2018年6月16日登城 マサナオさん |
登城 |
●2018年6月15日登城 あらさん |
高清水幼稚園の園児が散歩していた。日本最古の水洗トイレが再建されていた。 |
●2018年6月15日登城 べーやんさん |
続18城目。2度目の登城 |
●2018年6月12日登城 フーテンのゆきちさん |
ボランティアガイドの方が大変親切でした。 この塗りつぶし同好会を参考に城巡りをしていますと教えてあげたら、興味深く見ていただきました。 古代式水洗トイレ、見事です。 |
●2018年6月11日登城 あけみさん |
?044_ガイドさんに案内されての登城。水洗トイレがあったのは凄いですね。 |
●2018年6月10日登城 まさTさん |
【125城目】晴れ ご無沙汰しておりました、約9年ぶりの書込みになりますが続100名城巡りスタートです。レポートは後ほど。 |
●2018年6月9日登城 きのさん |
25城目。秋田空港でレンタカーを借りて史跡公園管理棟へ。所要時間は約45分。親切なおじさんからいろいろ説明してもらえました。 |
●2018年6月6日登城 カトウキヨマサさん |
第103城目登城(後)脇本城 |
●2018年6月4日登城 百万一心さん |
秋田城 23/続100 久保田城前のバス停からバスで。ボランティアガイドさんに一通り案内してもらいました。水洗トイレが見どころということでした。 満足度:★☆☆☆☆ |
●2018年6月3日登城 ほの国いっきゅうさんさん |
続18城目 多賀城のような古代山城だけど、多賀城と違い公園は傾斜が少なく広い。管理棟前の駐車場にとめる。管理棟内でスタンプ押印とパンフレットもらって登城。水洗トイレ等をみてまわり、車で3分ほどで歴史資料館へ。 |
●2018年6月2日登城 けいな・まな・まおさん |
其の120城 本日の日程:秋田城→脇本城 |
●2018年6月2日登城 チビ&ななさん |
6城目 |
●2018年6月1日登城 サンマルコスさん |
2017年7月16日 東北5城を巡る旅 |
●2018年6月1日登城 現存天守さん |
まずはスタンプを押しに歴史資料館へ。が、資料館でスタンプを押すと有料になるので、無料の公園管理棟を勧められる。車でなら1分位なので早速移動、止め放題の駐車場に車を止め駐車場内の公園管理棟でスタンプを無事ゲット。初めからスタンプ設置場所は1か所にすればいいのに。 時間の関係で東門辺りをうろちょろしただけで即撤退、噂の古代水洗トイレに後ろ髪を引かれつつ公園管理棟隣の現代水洗トイレで用を足し次の目的地へ移動するのであった。また来たいが遠すぎる(T_T)。 |
●2018年5月31日登城 つっちー2さん |
第140城 北東北、城巡り三日2城目。 |
●2018年5月19日登城 どあら2006さん |
秋田城跡歴史資料館でスタンプ押印。親切な受付の方に公園までの説明を受け史跡公園管理棟まで車を移動しました。雨、雨、大雨、昨日からの雨が止まずこの日もカッパと傘で散策。古代の史跡で吉野ヶ里を思い出しました。(潟上市の宿で昨日通行止めで行けなかった脇本城近辺の道路状況を調べるも記録的な大雨が続いており諦め。) |
●2018年5月19日登城 朝田 辰兵衛さん |
脇本城から秋田城へと移動。 まずは敷地面積の大きさにビックリ。 市民の憩いの場になっております。 秋田城で一番の見どころといえる, 復元古代水洗トイレを探し当てるのに苦労しました。 そのせいか,久保田城よりも感動。 トイレの神様が存在するとしたら, まさにここがふさわしいんでしょうネ! |
●2018年5月16日登城 こっしーさん |
続100名城の7番目 「秋田城って街の真ん中にあるんじゃないの?」…いえいえそれは久保田城。 脇本城訪問後、秋田駅で乗り換え、バスに乗っていきました。 秋田城は奈良・平安時代の拠点であって、それ以降は忘れ去られた存在となっていたそうです。 |
●2018年5月14日登城 bigsuccessさん |
続・5城目 雨上がり ?古代水洗トイレ跡 やはり、一番の見どころはここか、実際はかなり地味だが興味深い。 |
●2018年5月5日登城 ぼぴちゃんさん |
続5城目。 土崎の宿から朝イチ登城。9時前だったが管理棟は開いておりスタンプ。 古代城なので遺構はないが、政庁跡の築地塀等が復元されており多賀城よりはイメージしやすい。古代水洗トイレ跡がなぜトイレだと判ったのか疑問だったが、解説を読むと納得。歴史館にも寄って盛岡城へ。 |
●2018年5月5日登城 ノブさん |
41城目(続6城目) 秋田県制覇(2/47都道府県) |
●2018年5月4日登城 a1mog🍀さん |
【行軍?】脇本城から行軍。 【スタンプ】秋田城跡歴史資料館 【行軍?】鶴ケ岡城に向かいます。 |
●2018年5月4日登城 真紀源氏さん |
平成23/12/1登城 |
●2018年5月4日登城 三河のやっちゃんさん |
続#07 古代のお城は少しわかりずらいです。 もう少し勉強しなきゃ。 |
●2018年5月3日登城 じゅんぺいさん |
115城目 前日秋田駅近くのリッチモンドホテルに泊まりました。とても親切にしてくださり快適でした。 車で20分ほどで、護国神社の隣、秋田城史跡公園管理棟に着きました。 広い駐車スペースや見学者用トイレもありました。 同棟へ入ると、複数の方に声を掛けられ、しばし談笑。私のスタンプ帳を見たいと仰るのでお見せしました。 ガイド無料とのことで、外郭東門、築地塀、古代水洗トイレ、井戸等を解説していただきながら巡りました。 同城は昭和34年に整備計画が立案され、東京オリンピック後から計画が進み、平成10年に現在みられる門や築地塀が復元されたそうです。 水洗トイレでは、実際に水を流してみることができました。 風がところどころ強く、小雨も降っていましたが、ガイドの方と終始和やかなひとときを過ごすことができました。 ガイドの方にお茶を誘われましたが、先の予定があるため、このあとは鶴ヶ岡城方面へ向かいました。 |
●2018年5月3日登城 とらひろさん |
続100城 5城目。 雨の中、政所を中心に散策。スタンプは歴史館で。 |
●2018年5月3日登城 しろえもん2世さん |
続2城目でござる。 JR秋田駅からは遠いので、レンタカーを借りたでござる。 |
●2018年5月3日登城 ロジーさん |
トイレが面白い。 |
●2018年5月3日登城 ルンルンさん |
駐車場の秋田城跡資料館の方が声をかけてくださり、漆紙文書の解明やトイレの沈殿物から渤海との外交の窓口であった証拠になるという話など、簡潔な説明がよかった。古代の遺跡もおもしろい。 |
●2018年5月2日登城 kentarohmaさん |
≪続・2城目≫ 何度目かの訪問。 年々、少しずつではあるが整備が進んでいる感じ。 学校で習う歴史においてはメジャーではないかもしれないが、 日本の外交史の一部分として、秋田城は非常に重要な拠点。 勉強するとなかなか面白い。 古代水洗厠舎は見どころ&貴重な発掘。 |