658件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。
●2018年10月27日登城 みかたくさん |
続100名城 44城目 JR脇本駅より徒歩で30分くらいでした。 山城ですが、途中まで舗装された道で、上は草原になっていて 天候が悪かったですが登りやすい城でした。 併せて、道の駅おがも訪問。 |
●2018年10月27日登城 ジパングさん |
152/200 秋田城から車で約1時間で着きました小雨の中、菅原神社付近にスタンプがあると書いてあったので急な階段を登り神社に入ったが無人でスタンプの設置場所がよく分からないところに同じく探していた人が左手の砂利道の方へ進んでいったのでついて行ったら約100メートルの所にプレハブの資料館があったのでようやくスタンプGETできてその上をさらに500mくらい歩き土塁とお堀みたいな場所につき雨も降ってきたのでこちらも20分くらいで退散しました。 |
●2018年10月27日登城 ヒデさん |
ー |
●2018年10月26日登城 SYOさん |
●2018年10月23日登城 新しびあるさん |
24時間スタンプ押せるプレハブプチ資料館最高‼ 白神岳登山の後立ち寄りました。 豊橋の城にも真似して欲しい😭 |
●2018年10月22日登城 zardさん |
一人で散策秋田スタンプラリーは とりあえずおわりました。 そのあとはナマハゲで有名な真山神社に いきました。 |
●2018年10月21日登城 きゅあるさん |
脇本城です。 秋田県の攻城、1城目です。 男鹿半島の付け根にあります。 国道101号線を秋田方面から進むと右手に看板が見えます。 菅原神社の鳥居の右脇の小道を進むとプレハブの案内所があります。 スタンプはこの中にあります。そこから脇本城跡までは徒歩10分。 ゆっくり遺構を回って30分程度。日本海や城下町の眺望がすばらしいです。 是非晴れの日に行って欲しいお城です。 舗装された道と草刈された遺構内は歩きやすく、好印象。 但し柵が無い為、転落注意です(写真の場所は特に)。 事前に電話すれば、ガイドさんに無料で案内してもらえるようです。 百名城11城、続4城(・ω・)通算15城。 |
●2018年10月20日登城 やまちんさん |
男鹿半島一周してから登城 下の駐車場から徒歩で歩こうとしましたが一台登って行く車を見て付いて行きました。 かなり細い道で途中砂利道ですので気を付けて下さい。 |
●2018年10月18日登城 千葉の風まかせ☆彡さん |
続49城目。本日3城目。天候晴れ。 秋の乗り放題パスにて城巡り。秋田駅から男鹿線で脇本駅で下車。 徒歩約25分で登山道入口に到着。そこから10分ほどで城内へ。 スタンプは中腹駐車場の脇本城案内所にてゲット!! 内館地区西側の小高い曲輪からの眺望は絶景でした。海を挟んで遠くには鳥海山の雄大な姿も見ることができ、満足でした(*^^)v 駅周辺をはじめ、城までの道中、コンビニや飲食店など一切ないのでご注意を… (≧▽≦) |
●2018年10月16日登城 うつやんさん |
記念すべき続100名城の第1城目。 |
●2018年10月12日登城 豆柴さん |
小雨で残念でした。 |
●2018年10月11日登城 ぴこまっしーさん |
続10城目 絶景なんだろうが生憎の雨。 橋場さんと。 2019年8月再訪 工藤ちゃんと。 今回は晴れ! |
●2018年10月9日登城 なおさんさん |
城は、トンネル脇脇で、見過ごしがちです。 小屋まで、車あがれますが、取り回し注意。 せっかくですので、下から歩きオススメです。 管理人さんが、小屋とトイレきれいに掃除している様子 綺麗使いましょ |
●2018年10月7日登城 ゆきむらさん |
10/7 曇り 15:30登城 国道101号沿いに分かりやすい看板と駐車場があります。 鳥居右横の狭い道から車で入ることも出来ますが、急な坂道ですので、濡れてたり、落ち葉が堆積していると非常に滑りやすいです。 坂を上りきった左側にプレハブがあり、室内にスタンプがあります。 24時間押せそうです。 この日はツアー客が20人くらい居たのでゆっくりと見て回れましたが、一人だとかなり心細い上に、熊が出そうな雰囲気があり、落ち着いて見れないかも・・・ |
●2018年10月7日登城 桜井弾正さん |
続55城目。2回目の都城。 |
●2018年10月6日登城 ywscrewさん |
男鹿線の二田駅で降り、タクシーでまずは男鹿総合観光案内所に向い、どでかいなまはげ像を見る。 タクシーに戻り、脇本城登山道中腹のプレハブ小屋までで3600円。 蒸し風呂のプレハブ小屋内でスタンプGET。 そこからちょっと坂道登って丘を超えると目の前に絶景が。 晴れてて良かったー。 帰りは徒歩20分位で脇本駅へ。 |
●2018年10月5日登城 まちゃおさん |
続139城目。 朝0538の秋田発男鹿行きで出発。脇本駅から徒歩25分くらいで登城口、そこから5分でスタンプとパンフレットがあるプレハブ小屋、さらに5分でお城です。早朝でしたが、お仲間が一人おられました。ご苦労様です。 |
●2018年9月29日登城 ☆おとさん☆彡さん |
城郭からの眺めよし。見どころは大土塁。 |
●2018年9月27日登城 nobichanさん |
続 4城目です。【合計:100城(96+4)】 脇本駅から徒歩25分で登城口に到着。 鳥居が目印です。 スタンプは登城口から少し道なりに登ったプレハブ小屋にあります。 そこから更に登ると視界が開け、脇本城全体が見渡せます。 日本海を望む景色は絶景。 帰りも脇本駅まで歩きましたが、途中ですれ違った小学生がみんな 「おはようございます」と挨拶してくれたのが印象的でした。 |
●2018年9月23日登城 たくわんさん |
続4城目. 秋田市を朝出て車で1時間,男鹿半島の脇本城へ.情報のとおり脇本城ののぼりが見え次第,右側にある駐車場にそれて,対向車のないことを願いつつ細い急坂を登っていきました.中腹の数台停められる駐車場は幸いからっぽ.小屋でスタンプを押しました.草を刈ったすぐ後のようで道は歩きやすく,天気も良く,高いところからの眺めは絶景でした! 調子に乗って土塁でこけました; 雨のあとは気を付けた方がいいかも. --- 2020.9.2 北海道遠征の帰りに新スタンプ帳の欠けを補うため再登城.今回も快晴のなか雄大な景色を堪能しました.もう来ないかな... |
●2018年9月23日登城 POUMさん |
弘前城から車で移動。国道101の生鼻崎トンネル前の信号を右折すると看板と駐車場があるが、さらに300Мすれ違い困難な道を進むと案内所があり、車が4台ほど置くことができる。草刈りがされ整備された郭と土塁があり、各郭から海を臨むことができる。スタンプは無人の案内所にある。近くに生えているのは矢竹か? |
●2018年9月22日登城 YANKEYさん |
後日記入します。 |
●2018年9月22日登城 ようくんさん |
JR男鹿線脇本駅から徒歩30分弱で到着! 雨で地面がぬかるんでて周るのが大変でした。 |
●2018年9月22日登城 ちゃんぷくさん |
過去の登城記録反映 |
●2018年9月21日登城 とある錬金術の登城目録さん |
脇本駅から徒歩にて登城しました。以前にも来た事があります。今回は曇り空でしたが、海を眼下に見る城址は何度来てもすばらしい。城址はよく整備されていて歩きやすい。地震で水没した城域もあるとのこと、残っていればどうのような景観だったのでしょうか。 |
●2018年9月21日登城 OKDYさん |
行った。 |
●2018年9月19日登城 Yo63さん |
数台駐車可能 |
●2018年9月17日登城 純米酒さん |
JR脇本駅から徒歩で登城。少々無謀かな?と思いつつもまあ何とかなりました。 20数分で城趾入口の鳥居に到着。脚に不安があったので登城口で杖を借り、途中菅原神社に参拝。城趾手前のガイダンス施設(中はサウナか?!)で捺印やらアンケートやら色々やってから見学。といっても残り時間は10分少々… よって散策を内館に絞り、眺望も満喫しつつ速攻で下山。脇本駅の待合室で水分補給する時間もとれました。さて、飲料の用意は不可欠ですが、城趾へ向かうまでに購入できる箇所が、駅待合室と、2分程歩いた先の西村酒店前しかありません。忘れずに調達するのをお勧めします。 |
●2018年9月17日登城 よっしーさん |
180城目 安東愛季が本拠とした山城の脇本城 秋田駅から脇本城まで車で1時間 城手前の脇本城跡案内所にスタンプはある 案内所まで車で行けた、ココから城はスグ 国道沿いの駐車場に停めてしまった ココから徒歩で15分、標高100m、距離650m 城は予想以上にスケールが大きくてビックリした 草をキレイに刈ってくれていた 曲輪や土塁が見事だった 男鹿半島や秋田方面の海岸線がキレイ |
●2018年9月16日登城 kildareさん |
脇本城入口の駐車場に車を止めて、内館を目指す。坂道が続きますが、入口で見栄を張らずに杖を持って行ったので楽チン。事務所でスタンプを押印し、記帳をする。そこから少し坂を上がると遺構が見えてきます。 お城はきれいに草が刈られていて、土塁や空堀がはっきり見ることが出来ます。 お城からは男鹿半島や秋田市内を見渡せます。要所の城という感じですね。 |
●2018年9月16日登城 ちゃがらさん |
一泊二日 東北 続・百名城ツーリングの三城目、景色最高! |
●2018年9月16日登城 ☆★☆ナンバー★セブン☆★☆さん |
“続”134/200名城 今旅程、最初は秋田近辺のみ晴予報でしたが、前日には曇り予報に。 諦めずに朝焼けを狙って登城。目論見どおり10時前までは好天となり、雄大な土の城の全景を青空の下で堪能することができました。 同好の士とは3人としか会わず、大半の時間は貸しきりでしたね。 |
●2018年9月16日登城 たみばさん |
城跡案内所までは車で。1台しかすれ違えない狭道ですが、待避所もあるのでなんとか。 |
●2018年9月11日登城 たくわんさん |
脇本駅にはタクシーなさそうだったので、次の羽立駅からタクシーに手をあげての計画。駅前にタクシー屋さんあったけど、運転手いません。1時間待ちだって。どうすりゃいいのさ思案橋。しかたないのでタクシー屋さんに別のタクシー屋さん紹介していただきました。変なの。1300円で脇本城とうちゃこ。城はゴルフコースだ。芝刈りしてました。バンカーとか池とか作ったら面白いコースになりそうだ。海に向かって打つのも気持ちよさそう。城下町もよく見える。帰りもタクシーで迎えに来てもらって脇本駅へ戻り、秋田城へ向かいます。 |
●2018年9月8日登城 りんかけさん |
脇本駅から徒歩で登城 |
●2018年9月8日登城 (だ)埼玉応援隊長さん |
車で細い坂道を登っていったら、数台停められるスペースがありました。その横の仮設小屋でハンコを押して散策開始。どこまで登るのか想像ができなかったので、いつものアイテム(トレッキングポール2本)を持って出たのが正解。雨上がりだったので道がぬかるんでいたりで大変でした(乾燥していれば何てことないところです)。工事屋さんが草刈りをしてくれている途中で、刈られたところは快適でした。感謝です。数日前に台風が通過した影響で、木々の葉が傷んで、紅葉のようになってしまっていました。散策時間30分。 私としては、城跡と言うよりも、単なる丘にしか感じない場所でした。上からの眺めだけは良かったです。 途中の道の駅で「ババヘラアイス」売りがいました。久保田城で買っちゃったけど、やはり名物には違いないようです。(ババヘラソフトってのもあるらしい) 城満足度:★☆☆☆☆ |
●2018年9月5日登城 やすくんさん |
27城目 本当の早朝(6:30)より弘前より秋田県に移動。 まずなまはげ館を見学。地域によって違いなどあり勉強になった。 その後すぐ近くの脇本城に 脇本城跡案内所にてスタンプ捺印 (中・小型車は案内所前までいけますが大型・ワンボックスは 下の駐車場に止めた方が良いと思います 約400m 10分と案内有) 前日の台風21号の影響で倒木などあった為安全な所だけ見学。 本丸からの日本海の景色は良いですよ! ぱっと見て終了。次なる目的地に! |
●2018年9月4日登城 白井局長さん |
よい |
●2018年9月4日登城 なおきゃんさん |
八城目 登城 |
●2018年9月4日登城 ハルカさん |
登城 |
●2018年9月4日登城 ナオきゃんさん |
登城しました! |
●2018年9月3日登城 しまくまさん |
≪8城目≫ 2泊3日秋田旅での登城3城目。 久保田城・秋田城を経ての3城目、宿は乳頭温泉郷のため、タイムオーバー。スタンプのみの登城になってしまい、日本海を見下ろす事ができませんでした。 |
●2018年9月3日登城 canonboyさん |
台風の影響でかなり風が強かったですが、廓が綺麗に保存されていました。 |
●2018年9月2日登城 tanmさん |
- |
●2018年9月2日登城 モリプーさん |
続100名城:通算21城目 スタンプがある案内所(小屋)は、鳥居の右側の細い道を上がることになりますが、 道は車1台分のスペースしかありません。途中ですれ違い用のスペースはありますが、少し傾斜があり、車高の低い車では下をする可能性があります。なお、道路自体は舗装されているので、すれ違いがなければ問題ないのですが、案内所の駐車スペースはジャリです。 体力に自信がある人や車をキズつけたくない方は、下の道路沿いにも駐車スペースに車を止めて歩く方法もありますので、看板でご確認してみてください。 |
●2018年9月2日登城 ぶつくんさん |
今日は快晴。海際の駐車場にレンタカーを停めて、あえて下から徒歩で登りました。途中の案内所までは森の中を登って行きますが、案内所から突然視野が広がっていきます。 多くの方が言ってるとおり、快晴の中での登頂は最高ですね。これほど海が目の前にある城跡は初めてです。妻も大はしゃぎしています。 高さは100mほどかと思われますが、頂上までひたすら上り坂なので、意外と疲れます。内館周辺は整備されて歩きやすいですが、夏場は草が伸び放題なので、登山に適したシューズの方が安心かと思います。 |
●2018年9月2日登城 のんちゃんさん |
今日は快晴。脇本城から眺める日本海は最高ですね。 思わず鼻歌を口ずさんでいました。 |
●2018年8月29日登城 ガーデン スワローズさん |
177城目、安東実季が改修した男鹿半島付け根の山城。 |
●2018年8月29日登城 ベニマシコさん |
ツアーその5 雨も降らず、坂をのぼり、海の向こうに鳥海山が見えました。残念ながら、てっぺんには、雲がかかっていました。 秋田に向かうとき、油田がいくつかありました。 ババヘラアイスを 初めて食べました。 |
●2018年8月27日登城 千早城主さん |
旅行 |