1705件の登城記録があります。
1451件目~1500件目を表示しています。
●2011年7月17日登城 きょうさん |
根室からバスで、真夏なのに寒かった。 |
●2011年7月16日登城 とばつびしゃもんさん |
函館を夕方出発し、JR、夜行バス、レンタカーを利用して朝から根室を攻めるつもりが、JRの人身事故に遭遇したため根室入りできたのはお昼過ぎ。 歴史と自然の資料館の受付でスタンプポン(良好)。同好会に書き込みがあるとおり親切な学芸員さんにオンネモトチャシの地図を頂戴し、資料館を見学(無料)。 根室市街で名物エスカロップを食べたあと納沙布岬へ。その付近にあるポンモイチャシを探すが見つからない。雨も降ってきたことから断念し、オンネモトチャシへ。当時の様子はどんなだったのか、なかなか想像は難しい。 帰路ノツカマフ1号2号チャシの標識を見つけ岬へ向かう。草木が茂る悪路を進むが、野生の鹿も現れるなど少々身の危険を感じ途中で撤退。 翌日、宿泊先の釧路市内にあるモシリヤチャシへ。曲輪がはっきり確認できる。 |
●2011年7月13日登城 mc_wakaさん |
根室駅のインフォメーションセンターで押印。 |
●2011年7月12日登城 miue2さん |
東北−北海道制覇編 4/10 待望のNo1。残念ながら霧で 北方領土が望めずでしたが、 皆さんおすすめの鈴木食堂で サンマの刺身と初の花咲カニを 驚きをもっていただきました。 丘の碑を感慨無量で堪能しました。 90城目 |
●2011年7月10日登城 ぴこまっしーさん |
63城目 もっと先になるかと思っていたチャシ群訪問。 釧路湿原とセットで訪問した。 ヲンネモトチャシも見学したが、納沙布岬から北を望むと感慨深いものがある。 霧で残念ながら、旧領土は見えなかった。 北方領土視察証明書もいただいた。 スタンプは根室駅前の観光センターにて。 黒色で、状態はOK。 (自然と歴史資料館の開館は9:30で、観光センターの方が早い) お土産屋のインスタントカニラーメン(塩味)が気になった。 根室の夜も楽しかった。 |
●2011年7月10日登城 へいぞうさん |
日曜日だったのですが、スタンプは押させていただきました。 |
●2011年7月2日登城 anpanさん |
89城目。 名古屋から太平洋フェリー、石勝線、根室本線(JRは北海道&東日本パス)と乗り継ぎ、4日目の夕方近くにようやく最東端の地に到着。明朝にするか迷ったが、天気も良かったので、駅前の観光案内所でスタンプ押印し、偶然知り合った東京の同好者とバスでオンネモトチャシへ。草刈をしてくれてあったので、黒のコンテナから問題なく海岸断崖上の碑へ行く事が出来、ここにどんな建造物があったのか想像しながら、半円形の濠を観察。暫くして温根元漁港へ回り、突堤から見る「お供え餅」に例えられるチャシ跡は美しく、感激した。 89城目で初めて同好者に会え、バスを含め約3時間話がはずんだ上に、最難関をクリアーし満足。 日程に余裕が出来たので翌日は摩周湖、釧路湿原、ばんえい競馬、翌々日は四稜郭、箱館奉行所を見学し、北海道を楽しんだ。 |
●2011年6月26日登城 河井継之助さん |
寒かった。」閑散としていた。 |
●2011年6月18日登城 のりえっとさん |
66城め。 釧路空港で車を借りて、途中牡蠣を食べたりしてから、「根室市歴史と自然の資料館」へ。3時間くらいかかったかな? 静かなので入りにくかったですが、入口でスタンプをゲト。ついでに中を拝見。ラクスマンが根室に来たときの絵などを展示していておもしろかったです。ここで、オンネモトチャシへの行き方を教えてもらい、地図をいただきました。そして「昨日、草刈りしておきましたよ!」と受けつけしてくれた方に明るくいわれました。よくわからなかったのですが、オンネモトチャシの駐車場からなんとなく道ができていて、それをたどって行ったら、オンネモトチャシがありました。ありがとうございます、草刈りしてくれなかったらただの草原みたいな感じだったのかも。たどり着けなかったかもしれません。とにかく霧が深くて寒くて不気味で、これ一つを見て、早々に退散してきてしまいました。納沙布岬も行きましたが、もちろん霧が深くて北方領土は見えませんでした。 |
●2011年6月18日登城 APさん |
17城目 スタンプのみです。地図GET。 |
●2011年6月11日登城 うめきちさん |
中標津空港から根室へ行き、駅前のインフォーメーションセンターでスタンプをゲット。ただ、悪天候(濃霧)のため、実際にチャシ跡に足を運ぶのは残念ながら断念、いつの日か訪ねよう。まぁ、これでめでたく100名城スタンプラリーは制覇したことになるが、時間や天候の関係で十分堪能できなかったところもいくつかあり、私の城巡りの旅は今後も続くと思います。 |
●2011年6月6日登城 あつしさん |
天候に恵まれきれいでした。看板を頼りに・・・辿り着くまでちょっと苦労しました。 |
●2011年6月5日登城 Ryomaさん |
根室半島チャシ跡群へは車で行きました。公共の交通機関を利用しての100名城制覇が目標でしたが、24のチャシ群を制覇するために。と車を選択しました。 スタンプは「根室市歴史と自然の資料館」にあります。展示も興味深いので、見学されることをおすすめします。休館日は月曜日です。 根室は日本で一番桜の開花が遅い地域です。日本列島が梅雨のこの時期に満開です。 |
●2011年6月4日登城 左近将監さん |
「自然を満喫しよう」的な気分で本土最東端の街・根室へ。オンネモトチャシへは納沙布岬から歩いて20分ほどです(まあ、そんな人は少数でしょうが)。漁港が見えたら、「お供え餅」に例えられるチャシ跡はすぐにわかります。実物は写真で見るよりも意外に城っぽい造成ぶりですが、普通の山城に見られるような防御の意識がどれだけあったのかは疑問です。この日は生憎の曇天で風も強く、崖下をキタキツネが走るわ、何やら猛禽が飛び立つわといった有様で、荒涼たる風景の中、最果て感を噛みしめながらの見学となりました。翌日は、湿原で名高い春国岱を散策。春国岱はオホーツク海と風蓮湖を分かつ長大な砂州で、ここは野鳥の楽園として知られています。日本野鳥の会会員としては、いつかは訪れたいと思っていた場所だけに、感慨もひとしおです。見ようによっては単なる泥地ですが、北海道的としか表現し得ない原野の自然を感じられます。一瞬ですが、タンチョウも目撃できたので、個人的にはたいへん充実した旅となりました。今回、バスの時間の制約もあって、本土最東端ギリギリの場所(灯台のあるところ)まで行けなかったことが心残りです。 |
●2011年5月29日登城 けいな・まな・まおさん |
其の62城 JR釧路駅より快速ノサップで根室駅へ(2420円)。 駅近くのインフォメーションセンターでスタンプGET。 ヲンネモトチャシへの地図も頂く。 大雑把な地図ですと係りの人は言っていましたが、かなり役立ちました。 バスで納沙布岬へ(1040円)。 残念ながら視界が悪く北方領土を見ることはできませんでした。 そこから徒歩でヲンネモトチャシへ。30分もあれば着きます。 「お供え餅」のような形状も確認できて、大昔には砦があったのだろうなという イメージは湧きました。城跡かと言われればかなり微妙ですけど。 バスまで時間があったので、ポンモイチャシにも足を延ばす。 花咲ガニ、エスカロップにはありつけませんでしたが、最難関を攻略できたので 満足感いっぱいの登城でした。 |
●2011年5月27日登城 とよみさん |
初の北海道。羽田空港→中標津空港でレンタカーを利用し『根室市歴史と自然の資料館』でスタンプ。展示品がなかなか興味深かったです。 チャシへは立ち入らず道道を走行しながら、車窓から眺めるといった感じにしておき、他にも納沙布岬、野付半島、北方領土館、開陽台等すごく楽しかった2泊3日の道東旅行でした。歯舞群島は霧で見えず残念。国後島は、どうにか見えるといった感じ。北方領土に少々関心を持った自分に気が付きました。知床半島はハッキリ見えました。 道中1〜1.5km/minで移動できるといった感じでしたね。ホントはそんな速度で走行してはいけないのですが。 |
●2011年5月16日登城 盛之助さん |
99城目 前日泊の釧路からレンタカーで登城。 月曜日なのでJR根室駅前のインフォメーションセンターでスタンプゲット。 インフォメーションセンターでオンネモトチャシの行き方を確認し見学。 その他、釧路湿原、霧多布岬、根室車石、納沙布岬、北方領土の資料館等を見学しました。 鹿の飛び出しと警察には気をつけてくださいとレンタカー屋で言われました。 (ねずみ取りも各所で実施してました) |
●2011年5月8日登城 雨男さん |
94城目 納沙布岬にレンタカーを駐車し、しばし北方領土を眺めてから徒歩でポンモイチャシへ。標識の先に踏み跡がありそれに沿って歩いていくと、途中かなり足場の悪い箇所もありましたがチャシの先端まで行くことができました。 次にヲンネモトチャシに行きましたがここは道が整備されており、駐車スペースよりチャシまで問題なく行くことができました。 さらにヒリカヲタチャシへ行こうとしましたが、標識らしきものを発見したところで雨が降り始め、ここでチャシ巡りは終了となりました。 |
●2011年5月6日登城 上田武蔵守さん |
釧路から車で2時間20分程の距離。根室駅観光インフォメーションセンターで声をかけるとスタンプとオンネモトチャシ跡への地図を出してもらえます。目印の黒いコンテナに黄色の看板が出ていて少しわかりやすくなりました。下草が枯れていて行き易かったです。風が強く吹きさらしで寒く、平面部分もそれほど広くなく砦というより祭事に使った説の方があっているような気がしました。100名城としては?です。 |
●2011年5月5日登城 蒼い弾丸さん |
69城目 釧路に前泊し、レンタカーで移動しました。 根室市観光インフォメーションセンターでスタンプと文化財マップをゲット。このマップがないとヲンネモトチャシ以外の場所に行くのは難しいと思います。 ノツカマフ1号・2号・サツコタンチャシ・コンブウシムイチャシ・ヒリカヲタチャシ・ヲンネモトチャシ・ポンモイチャシ・ニノウシチャシを巡り、すべての標柱と濠跡を確認できました。 ほとんどが断崖近くにあり、さらに荒地のため気軽に行ける所ではありませんが、いずれも聖地のような場所で感慨深かったです。 |
●2011年5月4日登城 まつのさん |
17城目 前日五稜郭へ行った後鉄道で約10時間かけて根室まで移動。(鉄っちゃんではない) 今回の旅行4箇所巡ったうち、唯一初めて行く城で、最も楽しみにしていました。 タクシー貸切でまず納沙布岬から北方領土見学。 次にオンネモトチャシへお願いしたが地元出身という運転手さんも存在を知らず、地元の漁師さんに教えてもらってなんとか無事到着しました。 正直なところ城跡としては???ですが、根室はとてもいいところで大満足でした。 もう一度来る機会があるかどうか、でももう一度行きたいところです。 |
●2011年5月3日登城 旭川インパルスさん |
kk |
●2011年5月3日登城 アンディさん |
一年半ぶりの登城が、根室という事で感無量です。あまりに時間が空きすぎて、塗りつぶしを忘れてました。 |
●2011年5月1日登城 まさたかさん |
根室駅から納沙布岬までバスで移動。生憎の雨で北方領土も見ることはできませんでした。 |
●2011年4月30日登城 ■たにやす■さん |
4月29日に女満別空港から北海道入り。今日は開陽台に 立ち寄った後、根室駅へインフォメーションセンターにて スタンプゲット。 オンネモトチャシへの行き方を尋ねる。頂いた地図と100 名城ガイドブックを頼りに現地に向かう。 (もらった地図の住所をナビにセットするとほぼ近くに たどり着けます。) この時期のせいか前方左手に黒いコンテナが見えます。 2本の杭と冷たそうな海を見ることができました。 この後納沙布岬へ出発。 最難関の城跡をクリアできて大満足です。 |
●2011年4月30日登城 でらちんさん |
78城目。 朝一、札幌から特急で釧路へ。 釧路でレンタカー借り約2時間で根室駅へ着き根室駅観光インフォメーションセンターでスタンプをGETし オンネモトシャチの地図を貰い納沙布岬行きついでに見学してきました。 目新しい説明版や道からの階段が整備されてたりで100名城の影響で訪れる人が 増えてきたのかななど思いつつ、散策。 ここが砦だったと言われれば多少人工的に掘削してる感じは受けます。 まあ、シャチ見学よりもよくここまで来たなという感慨の方が強かったり。 この日も、すごい強風で海沿いで立っているのもつらい感じでした。 この後、明治公園や花崎岬などを廻り、翌日は摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖を廻り、 翌々日に釧路湿原を散策し帰ってきました。 ただし、初日の4月28日から最終日の5月2日まで天気にはあまり恵まれず;; |
●2011年4月2日登城 たるピーさん |
63城目。 とかち帯広空港から北海道入りし、青春18きっぷを利用して根室に着いたのが15時半、まずは駅前左手にあるインフォメーションセンターでスタンプとオンネモトチャシのMAPをGET。バスターミナルで納沙布岬までの往復乗車券を買い、15:55発のバスで納沙布岬へと行きました。 納沙布岬に着いたのは16:40を過ぎており、夕暮れも近いのでオンネモトチャシに行くのは断念しました。時間も遅かったせいか観光客は私以外誰もおらず、既に売店などは全て閉店、北方館(17時まで)が辛うじて開いていたので急いで見学して北方領土視察証明書をもらいました。その後、納沙布岬、灯台を見学した後、灯台から徒歩数分のところにあるポンモイシャチを見学しました。草が枯れていたので近くまで行くことが出来ましたが、名城の感動よりも最果ての地に来た感動のほうが強かったです。 根室に一泊し、翌日は網走を見物して女満別空港より帰りました。 それにしても北海道はJR・バスだとかなり不便、レンタカーがお勧めかも。 |
●2011年3月18日登城 戦国太郎さん |
12城目は根室のチャシ群を回った。根室駅前の観光インフォメーションセンターでスタンプをGETした。中でチャシの件を話すとオンネモトチャシの地図を貰うことができた。情報収集のため根室市歴史と自然の資料館に向かったがチャシの場所を示した地図は無いといわれ貰えなかった。従業員の人達はオンネモトチャシ以外のチャシには行って欲しくなさそうな顔をしていた。オンネモトチャシは案内板も出ているため容易に行く事が出来る。事前調査をしていたため根室のチャシを1日で14ヶ所回ることができた。オンネモトチャシの他に・ニランケウシ1号・2号・3号・アッケシエトチャシ1号・2号・ウェンナイチャシ・チャルコロフィナ1号・2号・ポンモイチャシ・ニノウシチャシ・ヲーナイチャシ1号・2号・アフラモイチャシを回った。全て標柱とコの字型・直線型の壕を見ることが出来た。オンネモトチャシ以外のチャシを回る場合はかなりの覚悟が必要となる。標柱を発見してもその場所まで簡単には辿り着くことができない。遊歩道の整備がされず熊笹が膝まで茂み風も強いため前に進みづらい。又、他人の敷地を通らなければ辿り着けないためあまりお勧めはしない。 |
●2010年12月1日登城 1979さん |
a |
●2010年11月13日登城 STIさん |
根室駅観光案内所でスタンプを押しました。釧路駅から車で2時間ほどでした。 帰りの道の駅で花咲ガニの鉄砲汁(500円)を食べました。カニのだしが出ておいしかったです。 |
●2010年11月13日登城 白豚さん |
飛行機で釧路空港へ行き、レンタカーを借りて2時間半程で資料館に到着。 みなさんが書いていた通り、資料館でオンネモトチャシへの地図をもらい、黒いコンテナを目指しました。特に迷うことなく、30分ほどでオンネモトチャシへ着くことができました。 その後ノツカマフチャシを見てから釧路へ戻る途中、国道44号を横断中の鹿の群れに遭遇しました。陽も落ちていて暗く危うくぶつかるところでした。 みなさんが書いているように、警察と鹿には注意が必要なようです。 |
●2010年10月24日登城 城葱さん |
根室市歴史と自然の資料館以外にも、根室駅の観光案内所にスタンプがある。 またバスは時間に注意すべき。バスを待つのが大変だったので、根室の道をあるいて駅まで行きました。 かなり遠いです。 |
●2010年10月23日登城 ぺんとさん |
71城目 1泊2日にて。 女満別に住む友人に車で連れて行ってもらいました。 スタンプは資料館にて。対応してくださった男性の方がとても親切で、 チャシについて教えてくれました。 見学後、オンネモトチャシ・納沙布岬を訪問して根室に戻り、 薔薇というお店でエスカロップを食べました。 うまかった-。 |
●2010年10月23日登城 ザカくんさん |
区切りの70城目 |
●2010年10月17日登城 エクブラッドさん |
根室半島チャシ跡群 80城目 2010/10/17(Sun) 06:35-06:59 所要時間: 24分 スタンプメモ: 根室市観光インフォメーションセンター 駐車場: OK 評価: 30点 |
●2010年10月10日登城 清水タケシさん |
10月9日、ANA743便で「たんちょう釧路空港」へ。 JR釧路駅前のホテルで一泊。 10月10日、8:15釧路発のJR根室線に乗車。 「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」を利用する。 各駅停車なので2時間25分かけてJR根室駅に到着。 駅を出ると左側に「根室市観光インフォメーションセンター」があります。 ここでは観光案内以外に、 納沙布岬や空港へのバス乗り場、お土産売り場、喫茶店がありました。 観光案内の方に声をかけてスタンプを出して頂き、スタンプをGET! 大雨のためチャシ跡群へは行きませんでした。 |
●2010年10月10日登城 旅人みつさん |
携帯トラブルで、ガタガタ? 二年前くらいに行きました? |
●2010年10月9日登城 ほろさん |
根室歴史と自然の資料館で押印しました。 ここを訪れる人は、100城目が多いとのことです。 観光のメインコースでもないので、気合の入った人が多いのでしょうか。 その後、温根元チャシへ行きました。チャシに登ることはできますが、本当は漁港から見た方がよかったみたい。 天候がよくなく、しかも日没寸前だった為、楽しみにしていた花咲蟹やエスカロップを、すべて断念。道東初心者の私は、川湯温泉へ急いでしまいました。 そういえば資料館の近くの、ホームラン焼きも興味深々。名残惜しゅうことを沢山してしまいました。 余談ですが、その後、標茶の塘路湖の近くのチャシも登りました。 |
●2010年10月1日登城 ライトドラゴンさん |
前日に、根室中標津空港からレンタカーで、摩周湖と阿寒湖に行き、釧路駅付近に宿泊しました。朝、釧路から2時間半ほどで根室駅前の観光案内所に到着し、その後、根室市歴史と自然の資料館を見学。スタンプは、どちらも良好ですが、観光案内所のほうがやや小さいですが、より鮮明でした。資料館には、チャシの説明の展示もありました。資料館を見学後は、納沙布岬とオンネモトチャシへ。よく晴れていたので北方領土も見えました。オンネモトチャシについては、岬にしか見えませんでした。周辺の景観は、よかったです。 |
●2010年9月28日登城 hiro(t&m)さん |
80/100 網走空港から知床経由で根室入り。遠い・・・ |
●2010年9月28日登城 dougenさん |
九拾一城目 スタンプ&チャシ情報を得るため、車石を見学しつつ、資料館へ。 開館時間前にも関わらず、親切に中に入れてもらえました。 また、チャシに行く旨を申し出るとヲンネモトチャシの地図を出して、丁寧に行きかたを教えて頂けました。(教えてもらわないと難しいかも) ヲンネモトチャシについては、黄色の案内板やチャシまでの道やチャシ自体の草刈がされていて問題なく辿り着くことができます。 それ以外のチャシについては、カーナビに表示はされるものの、未整備で辛うじて標柱が建っている程度です・・・ 当日は、風が非常に強く、途中から雨も降って来てしまったので、今回は、ヲンネモトチャシとポンモイチャシのみ見学して来ました。 次回、行くことがあれば、他のチャシもゆっくり見学したいところです。 入城料:無料 スタンプ台メモ(2010.09.28現在) 根室市歴史と自然の資料館:受付で申し出ると出してくれます。 写真1:ヲンネモトチャシ入口/写真2:ヲンネモトチャシ標柱/写真3:ポンモイチャシ標柱 |
●2010年9月24日登城 ★やまっちさん |
朝一で「オンネモトチャシ跡」に登城?しました。急に冷え込んでPキャンには大変でした。チャシ跡へは手作りの看板と草刈りしただけの歩道が案内してくれました。大変良い天気に恵まれ、目の前に北方領土が見え、灌漑深いものがありました。スタンプは根室駅前の観光案内所が午前8時に開くのを待ってゲットしました。 |
●2010年9月24日登城 はんぺいたさん |
釧路から朝一番の快速はなさきに乗り、8時過ぎに根室に到着。 駅から根室交通花咲線で車石入口下車。 徒歩10分程で根室市歴史と自然の資料館に到着しましたが、開館時間前のためそのまま15分程歩いて車石と花咲灯台を見学。 資料館へ戻りチャシの資料をもらい、根室の歴史を学んだ後、根室駅へ戻りエスカロップで腹ごしらえ。 12時過ぎ発の根室交通納沙布線に乗り、納沙布岬で下車。 右手に国後島を、左手に野生の鹿を見ながら30分程歩くと、温根元橋の標識の少し先に「ヲンネモトチャシ」の黄色い看板とコンテナが見えます。そこから3分程でチャシの頂上に到着。 碧い海との緑の草と吹き抜ける風が印象的でした。 納沙布岬へ戻り、さんま丼を食べて根室へ戻りました。 |
●2010年9月23日登城 のっちさん |
☆5城目☆ 釧路空港からレンタカー。道の駅厚岸グルメパークで生カキをいただく。時間がないので海鮮炭火焼きは我慢。途中、タンチョウのつがいを見ることができました。 車石を見学、資料館の前を通り、休館であることを確認後、根室駅へ。 根室駅の観光案内所でスタンプを押し、オンネモトチャシの地図をもらいました。 駅前で花咲ガニを。食べやすいようにしてもらえます。1年中ロシア人が持ってくるそうです。 納沙布岬を見学後、オンネモトチャシへ。まず温根元漁港から眺めた後、地図に従い、黒いコンテナを目指しました。車だとすぐ着いてしまい、通り過ぎそうでした。手作りの黄色い看板が入り口の道路左側にありました。きれいに草が刈られた道をいくと、標柱が2ヶ所ありました。無事にここまで来れたのはうれしかったです。 根室への道沿いにノッカマフ1号2号の矢印を発見し、車を止め、行ってみることに。ただ、草が刈られておらず、けものみちのようなところを熊笹などをかき分けて進みます。開けた熊笹原に出ると、看板が見えましたが、ここで引き返しました。 |
●2010年9月19日登城 きろうさん |
84城目ゲット! ついにここまで来てしまいました。 レンタカーで18日16:00に函館の五稜郭を出発し、翌19日の11:00に根室に到着です。 まず、根室駅に向かい情報のとおり案内所でスタンプゲットです。 なお、ここでは、代表的なチャシのオンネモトチャシの案内図がゲットできます。 時間があったので、「歴史と民俗の資料館」、「納沙布岬」も見学。 この日は大雨警報発令中であったので、納沙布岬は視界不良です。 こんな天気でチャシまでたどり着くか心配になります。 ここで、案内図が役に立ちます。・・っていうか、この案内図がないと本当にたどり着けそうにありませんね。 記されている目印の「黒色コンテナ」も比較的すぐ発見できるでしょう。 この日は大雨のため、下は泥濘状態でしたが、 幸いチャシまでの道筋は草刈をしてあり、迷うことなくたどり着くことができました。 何はともあれ、強風と大雨にさらされながらオンネモトチャシゲットです。 |
●2010年9月19日登城 けんけんさん |
納沙布岬から横殴りの雨の中を歩く。道を迷ったこともあり、2時間近くかかった。 |
●2010年9月12日登城 雲水さん |
50城目 折り返しの50城目。最難関の根室半島チャシ跡群へ。 これも最難関のトワイライトエクスプレスのチケットが手に入ったので、札幌経由釧路へ。釧路泊後、翌日根室駅前の観光案内所でスタンプ押印後、レンタカーで「根室市歴史と自然の資料館」へ。資料館の学芸員の方からオンネモトチャシの地図で行き方を詳しく聞いて、納沙布岬経由で登城。「温根元」をナビに入れたら、近くを表示されたので苦もなく黒色のコンテナまで。コンテナからオンネモトチャシまで徒歩で。熊に出会っても不思議ではないくらい、人影はありません。 いまいち、なぜここが100城のNo.1なのかわかりません。 そのまま釧路に戻り、翌日、道東3湖を巡り、帰京。 |
●2010年9月11日登城 XIさん |
地元の人以外は、旅日程をきちんと立てないと大変です。 根室空港におりるか釧路空港におりるかは状況に応じて判断してください。 |
●2010年9月9日登城 ふぇりさん |
会社のイベントで根室にいったので 駅前の観光案内で押してきました 朝は8時からですが、8時に出発の予定で・・・て電話でいうと 7時45分ごろから誰かいるから大丈夫ですよ とのこと 結局前日の夕方に押せたのですが 無事にゲットしてきました(^^ 根室を観光したり、野鳥の会の方に案内してもらって 保全区などに入ったのですが すごい楽しかったです! 絶対絶対またいきたい! |
●2010年9月8日登城 ムロ11さん |
97城目 飛行機〜バス〜電車〜レンタカー 行きましたよ チャシ跡群 なんか よかったな |