1678件の登城記録があります。
1001件目~1050件目を表示しています。
●2015年4月15日登城 かしこしさん |
97城目 約5年ぶりにスタンプラリーを再開しました。残りが北海道と沖縄だったので、なかなか機会がなく今回久しぶりに行ってきました。 札幌から夜行バスで釧路、釧路からJRで根室に到着。スタンプはインフォメーションセンターで。まだ達成していないけど、100名城達成のサインみたいなのを記入しました。 それからレンタカーで向かいました。天気が悪かったので、さらっと寄って納沙布岬に行きました。 残り3つは沖縄なので、いつになることやら・・・ |
●2015年4月10日登城 がまさん |
北海道旅行のついでに押し印、根室駅横の観光センターにスタンプあり。 |
●2015年1月29日登城 ノリノリさん |
48城名 |
●2014年12月29日登城 わるいねこたんさん |
時間の都合で根室駅前の観光案内所にてスタンプゲット♪ 売店に色々売ってて楽しかったです |
●2014年12月22日登城 えいるさん |
中標津空港から根室駅でバスに乗り、観光案内所でスタンプゲット。 16時過ぎで既に夕暮れであり、季節も冬、しかも車なしだととてもチャシには行けません。 100名城巡りしてる人にはこれを差し上げています、と、 チャシのポストカードと案内のチラシを下さいました。 |
●2014年11月26日登城 かっちゃんさん |
4時頃到着したが、現地は、日没で、危険が予想され、行くことを断念した。いつか、明るい時間帯に行きたいです。 |
●2014年11月21日登城 ノジュールさん |
登城83城目。前日7時に自宅を出発し中部国際空港→新千歳空港→根室中標津空港と乗継し、空港連絡バス(往復割引3,390円)で根室着14時45分で日没1時間前。さすがに遠い。レンタカーで「根室市歴史と自然の資料館」と「観光インフォメーションセンター」に行きチャシ群跡の詳細地図をもらい説明を受ける。スタンプの大きさに違いがあり資料館は普通、観光インフォメーションセンター小さめ。新たに納沙布岬の観光物産センターにも設置されていた(今年夏から小さめ)。どこの案内所の方もとても親切で丁寧に説明していただく。駅前のセンターではヲンネモトチャシの空中撮影写真を頂く。登城当日は納沙布岬から日の出を見てヲンネモトチャシ跡、ノツカマフ1.2号チャシ跡(駐車スペースが1台分しかない)を見学し、中標津空港から次の目的地五稜郭へ向かった。 事前に根室市役所に資料請求か案内所で聞いて訪れた方が無難です。あとエゾジカの飛びだしにはくれぐれも注意です。 |
●2014年11月16日登城 いよりさん |
78/100 |
●2014年11月11日登城 ガマさん |
釧路より、花咲線往復を利用、根室でレンタカーを利用し登城。釧路8時11分発〜根室16時10分発、2時間に一本くらいなのでおよそ5時間半くらい、しかしすいていました!レンタカーや土日なら都市間バスのほうがよいかも?観光時期ではないのかどこも閑散としていました。天気がよく、すがすがしく見学できました。 |
●2014年11月8日登城 238さん |
とにかく遠い、電車で行く場合は、特に覚悟を |
●2014年11月4日登城 赤帽大佐さん |
11月1〜3日の連休を利用して登城しました。レンタカー必須です。 根室に訪れた初日に歴史と自然の資料館でスタンプを押して、チャシの測量図を確認。 この測量図無くしてチャシの正確な位置と構造は把握できません。 整備されているのはオンネモトチャシとノツカマフチャシのみ。 また、整備はされていないもののニランケウシ3号チャシは国道からも全貌を眺めることができます。 残りは最低でも熊笹の藪を踏み越える必要があります。 私有地へ入るのをためらう方もいらっしゃるかと思いますが、藪となっている空き地を進む分には法的な問題はありません。ただし牧草地への侵入はダメ!絶対!。 おすすめはコンブウシムイ、チャルコルフイナチャシ。5郭以上ある巨大なチャシで、本土でも珍しい二重堀、三重堀があります。折角根室まで来たのですから行きましょう。 また、ポンモイ、サツコタン、ニノウシチャシは堀1〜2本がある単郭の小規模なチャシですが、形がとても美しいのでおすすめです。 1枚目の写真はオンネモト、2枚目はノツカマフ、3枚目はニノウシチャシです。 |
●2014年11月1日登城 鬼灯さん |
釧路空港から連絡バスで45分940円で釧路駅、釧路駅から根室駅まで電車で移動2時間強2490円。その後バスで45分往復券1930円で納沙布岬まで行き、人気のない道をひたすら徒歩30分ヲンネモトチャシへ。 ほとんどが移動時間、北海道は広いです。羽田から乗り継ぎの時間含め約7時間、いつものことながら電車派にはキツいです。 そこまでして行きましたが、霧がすごくて正直よくわかりませんでした。 翌日には釧路市立病院バス停から徒歩で5分程度、霧の中の鶴ヶ岱チャランケチャシへ。城と言っても色々な種類があり各々趣がありますね。 スタンプとバスの往復券は根室駅改札出て左のの観光センターにて。資料と絵葉書をもらえました。シャチハタタイプで状態良好、薄くなかったです。が、試し押しで上手くいったので油断し、いざ本番で今までで一番の失敗。仕方ないので2度押ししてドツボ( ´△`)しばらく立ち直れませんでした。 人が多いときの、机に張ってあるラミネート加工された紙には要注意です(笑) |
●2014年11月1日登城 takさん |
釧路から快速ノサップで根室、観光案内所でスタンプ、絵葉書等いただき納沙布岬へ、3連休で観光客の方もちらほらいますけどヲンネモトチャシに行く人はいませんでした、バス停から30分位?です、ザ北海道という風景です、肝心のチャシはうーんという感じでした。 戻ると人もいないしお店も閉まってて真っ暗、17時前ですよ、霧も凄かったです。 どりあんでエスカロップ、オリエンタルライス、美味しく頂きました。帰りの花咲線で野生動物が出ましたよ(笑) 釧路のチャランケ、モリシヤチャシ、歴史博物館も行きました、霧で飛行機が欠航になり帰れないハプニング(泣) |
●2014年10月30日登城 ころくさん |
ついにいってきました。根室半島チャシ跡群まで。 釧路空港からレンタカーを借りて、根室までいってきました。 釧路空港から根室市街までは、ほとんど一本道で、景色がよく、運転していて気分がよかったのですが、復路は日が落ちてから運転したので、ずっっっと、真っ暗。自分の車以外、ほとんどいなかったので、ちょっと眠くなってしまいました。(^_^;) まずは、根室駅の観光インフォメーションセンターでスタンプをゲットしてから、チャシ跡群に向かいました。過去の記述によると観光センターでいろいろと説明を受けられた、とあったので、期待していったんですが、資料はいただけましたが、説明はありませんでした。チャシ跡郡にいった後、根室市歴史と自然の資料館にいったのですが、そちらにまずよったほうが良いかもしれません。声をかけてくれたおばさんは、気さくにいろいろと話しをしてくれそうな感じでしたので。 ちなみに、資料館によったのは平日だったので、電気が消えていましたが、寄った時には、すぐに電気をつけてくれました。対応がとてもよかったです。 スタンプの状態は、適度なこさで良好です。 |
●2014年10月25日登城 じょにーさん |
羽田空港から釧路空港へ。 釧路空港からは、レンタカーで 途中休憩しながら3時間弱で到着。 地元の車とばしますので注意必要です。 納沙布岬から初めて北方領土みました。 ちょっと疲れましたが日帰りでいってきました。 |
●2014年10月23日登城 理事さん |
城というより遺跡。 |
●2014年10月21日登城 0240さん |
94城目 前日に釧路に宿泊。朝一番にて、市内のモシリヤチャシと鶴ケ岱チャランケチャシを見学。前者は御供山型のチャシですが、築造者が判明しているチャシだそうです。根室のチャシ群と比べると結構遺構がはっきり残ってました。その後、根室市歴史と自然の資料館にてスタンプを貰い、ヲンネモトチャシ、ノッカマフ1・2号チャシを登城。 道内500チャシの代表ですが・・・。 |
●2014年10月18日登城 くずピーさん |
89城目。北海道地方制覇。 道東弾丸日帰り旅行として行きました。 前日夜の名古屋発の夜行バスで東京に早朝着き、 羽田から朝8時出発の飛行機で釧路に移動し、 釧路空港からレンタカーで根室駅に向かいました。 駅前のインフォメーションセンターで 無事スタンプをゲットし、 さらにヲンネモトチャシへの行き方の紙と ポストカードを貰いました。 時間はお昼1時近くになっていたので 根室市で「エスカロップ」を食べました。 その後、一度納沙布岬に寄り、ヲンネモトチャシに向かいました。 案内看板の一本東の道を入ると、 ガイドブックの写真と同じアングルの光景が見れますが 実際に行った現地は、正直何もない原っぱでした。 チャシ跡は遠目から見るのが良いかもしれません。 空港に戻る途中、44号線で道路を横切る鹿に遭遇しました。 周囲に他の車は無く、スピードも出していなかったので、 落ち着いて対処できましたが、車で行く方は注意が必要です。 釧路から夜8時出発の飛行機で羽田に移動し、 夜行バスで次の日の朝には名古屋まで戻ってきました。 本日の成果:根室半島チャシ跡群 |
●2014年10月17日登城 アユとお城さん |
ノフカマフ1号、2号とオンネモトチヤシに行きました。 どれもそんなに大きな砦跡ともいえない大きさです。 北海道の東果てにあり本当に遠いです。 納沙布岬の先には歯舞島が見えました。 |
●2014年10月13日登城 heilongさん |
大雨警報が出ていたので、車で通り過ぎただけです。観光案内所でスタンプ押印です。 |
●2014年10月12日登城 canonboyさん |
飛行機で新千歳空港から、根室中標津空港まで行き、バスにて根室駅着。 根室駅前のバスターミナルにもスタンプが置いてあったが、 折角なのでレンタカーを借り、根室市歴史と自然の歴史館へ行って、スタンプゲット。 館内見学は無料でしたが、日曜日にもかかわらず、誰もいませんでした。 観光兼ねて納沙布岬まで走り、少し戻ってヲンネモトチャシ群跡地へ・・・。 ナビにも載っていないほど寂れていて、案内版も小さくて、見落としそうでした。 とにかくこれで100名城全城制覇! 1年10か月と言う駆け足でしたが、達成感に浸りながら、翌日帰阪の途に着くところでしたが、台風19号の接近で、危うく北海道に取り残されるところでしたが、 何とか無事帰宅できました。 |
●2014年10月12日登城 マサナオさん |
登城 |
●2014年10月12日登城 ひろひろカープさん |
天気にも恵まれて札幌から空路釧路へ移動、根室駅、納沙布岬、根室半島チャシ群跡を見て空路札幌へ。空港でSAPPOROCLASSICとザンギ弁当を購入して帰路。お昼はドリアンでエスカロップをいただきこの3日は充実した時間を過ごすことができて満足。 |
●2014年10月12日登城 Toshi46さん |
周りに人がいないので、寂しい場所でした。 |
●2014年10月12日登城 水曜どうでしょうさん |
北海道苫小牧から根室まで8時間掛けて登城しました。 観光インフォメーションセンターの方は大変親切でした。 ラリー制覇された方々のアルバム?のようなものを見せて戴きました。 根室は最後にする方が多いようです。 根室は北海道の中でも変わった景色の場所です。少し時間を取ってドライブすると楽しいと思います。 これで北海道制覇、北海道に転勤したメリットを生かし達成です。 |
●2014年10月5日登城 松ちゃんさん |
歴史と自然の資料館でスタンプ。30分位北海道の動物の話を聞きました!とても楽しかったです!チャシよく判りませんでした。昔の城と言えるんでしょうか? |
●2014年10月4日登城 ウィリアムモリスさん |
遠かった!札幌7:02の特急に乗って、納沙布に着いたのが14:29 15:10で引き返す。根室のインフォメーションで地図と絵ハガキ頂きました。その写真見ていたらもっと気合い入れて計画立てたのに!バス停からは徒歩30分だとか、リベンジするには遠すぎる〜バスはインフォメーション内にあるチケット売り場で往復切符買うと210円お得です。スタンプのみでした。 |
●2014年10月3日登城 fwnxさん |
10月3日(金曜)朝8時30分に釧路より根室納沙布岬に向かう。途中厚岸道の駅にて蒸し蠣を喰らい11時に納沙布岬に到着、折しも秋祭りがそこそこの神社で催され笛・太鼓・鐘の音が出迎えてくれました。そこからオンネモトチャシ跡まで10分、記念写真。遙か東の果て一番早い朝日の町で花咲蟹(大八食堂)を食し(小ぶりでちょっと残念、でも蟹チャ-ハンが絶品でした)。そこから車で3分『歴史と自然の資料館』でスタンプをいただきました。係員の方から資料をいただき資料館を探索、アイヌの歴史と懐かしいスト−ブが印象的でした。 |
●2014年10月2日登城 majeo2013さん |
87城目 |
●2014年10月1日登城 sadruさん |
根室には何か所もチャシが有るみたいですが駐車場がなかったり道が不明だったりします。 オンネモトチャシへは駐車場も有り寄る事ができました。 |
●2014年9月30日登城 竹駒の桜さん |
大人の休日倶楽部パスを利用しての北海道3城巡りです。 根室駅までの列車の旅は遠い道のりで、遠くに来たと言うことを 実感しました。 根室駅前のインフォメーションでスタンプを押していると、係の方が絵葉書と パンフレットを持ってきてくれて、現地に行く事の出来る2ケ所(ノツカマフチャシ跡・ ヲンネモトチャシ跡)を教えて頂きました。 駅からレンタカーで、根室半島チャシ群へ 快晴に恵まれ北方領土が良く見えました。 |
●2014年9月29日登城 はちごろうさん |
ハンコ押しに行った根室の駅に黒猫発見! |
●2014年9月27日登城 SHIN-Gさん |
前日より釧路市のホテルに宿泊。 翌日早朝、レンタカー納沙布岬に向け出発。 ナビタイムで所要時間を調べると、4時間近くかかるとありましたが 実際は信号も少なく、2時間半位で到着。 運転される方は、要注意! 地元の方は高速道路以上に飛ばされます。 オンネモトチャシは、確かにただの丘でした。 写真は、港の堤防より撮影。 ノツカマフは、駐車場がなかったので看板だけ撮影。 スタンプは3か所にありました。 ?納沙布岬の根室市観光物産センター ?根室駅前の観光センター(葉書が貰えます) ?歴史史料館 ?は、今年の8月より設置との事だったので状態は最良でした。 ?は、色が薄いかな? ?は、一回り大きいサイズでした。 どりあんにてエスカロップを食し 車石、落石岬と経由し、釧路空港へ。 御嶽山の噴火の影響で、出発が30分遅れ。 東京への到着もコース変更の為、30分遅れ。 合計1時間遅れて羽田へ到着。 北海道は殊の外、虫が多かったです。 |
●2014年9月27日登城 眠狂四郎さん |
羽田8:10の飛行機で釧路へ、空港からレンタカーで移動しました。 先の方の記載にあるように、2時間半くらいで行けます。 根室駅前のインフォメーションセンター→どりあん→納沙布岬→ヲンネモトチャシ→ノツカマフチャシの順序で訪問しました。 ヲンネモトは原っぱで拍子抜けしましたが、ノツカマフは濠跡が残っており、感動しました。是非、ノツカマフを見学してください。 当初は鉄道、バスで移動しようと考えてましたが、車での移動をお勧めします。 参考までに、釧路空港→納沙布岬、チャシ跡→釧路市内の移動距離約350キロで、軽自動車MOVEでレンタカー返却時のガソリン代は約2000円でした。 |
●2014年9月24日登城 sake&siroさん |
初 近くの納沙布岬は2度目だが1度目ほどの感激はなかった。 根室市歴史と自然の資料館で案内地図を入手 ここの資料館は素朴感にあふれ、興味深い資料と動物のはく製でいっぱいでした。 チャシ跡群は公開3か所とのことでしたが、ヲンネモトチャシのみ見学 昨晩の帯広の居酒屋もよかったが釧路の炉端も良かった。 釧路湿原の夕陽も見たかったので、細岡展望台まで車を走らせたのだが、あいにくの天気で全く見れなかった。 根室〜釧路間はスピード取り締まりにくれぐれも注意 |
●2014年9月23日登城 YU-1さん |
2014年9月23日登城 城跡はただの原っぱでしたが、根室駅前にある観光インフォメーションセンターで、チャシ跡群について色々と教えて頂きました。 スタンプもインフォメーションセンターに設置してあります。 |
●2014年9月20日登城 ATTさん |
なーんもなかった・・・。 |
●2014年9月20日登城 お城のtotoroさん |
日本百名城、登録番号1番 根室市歴史と自然の資料館でスタンプゲット。 職員の方に、シャチ群への行き方を丁寧に 教えていただきました。ありがとうございました。 最東端の納沙布岬を経由してそれぞれ見学。 また、ちょうどさんま祭りが開催されており、 百円負担でさんま食べ放題でした。 とても美味しかった。 |
●2014年9月18日登城 祐輔さん |
これは100名城なのか?という疑問を持ちつつスタンプゲット。 近くまで行こうとしたけど市役所の職員に 蚊がたくさんいたことを教えてもらったのでやめた (当時デング熱騒ぎがあったため) |
●2014年9月18日登城 しろまる。さん |
【73城目】 |
●2014年9月15日登城 おくりん城主さん |
100名城制覇の最大の難関と思い、今回遅い夏休みを取って大阪から千歳→釧路と飛行機を乗り継いでレンタカーを借りて2時間かけて訪問しました。 皆さんのアドバイス通り、根室駅のインフォメーションセンターで資料を貰って現地に行きましたが、期待感も無かったけど想像通りでただの原っぱでした。 その後『根室市歴史と自然の資料館』に寄りましたが、生憎の休館日で見れませんでした。月曜日と祝日はお休みですから注意して下さいね。 明日は仙台までまた飛行機を乗り継いで多賀城へ足を延ばします。残すところ…後僅か再来月には完全制覇となるでしょう!! |
●2014年9月14日登城 hiroさん |
城巡り最後の場所と思っていましたが、 思わぬ北海道への転勤で、行くことができました。 当日、一緒にカメラ歩きしている人が面白かった。 |
●2014年9月14日登城 **JO**さん |
釧路で前泊し、レンタカーで根室へ。 道は信号が少なく非常に走りやすいです。 根室駅インフォメーションセンターでスタンプと、、 根室市歴史と自然の資料館のスタンプと両方押しましたが、 一回り資料館の方が大きいですね。 納沙布岬にも3つ目のスタンプがあるそうですが、 そちらは駅のものと同じ大きさとか。 |
●2014年9月14日登城 かかしさん |
根室市歴史と自然の資料館でスタンプを押してチャシの場所を教えてもらいました。 |
●2014年9月14日登城 ワカさん |
最難関?制覇。根室駅の観光センターでいろいろ教えていただきました。 |
●2014年9月12日登城 でにぃさん |
釧路空港から車で2時間以上…途中で厚岸に立ち寄り牡蠣を食べるのに寄り道しながらただひたすらまっすぐな道を進みます。ここでのアドバイスをもとにまず最初に根室市歴史と自然の資料館に行き、スタンプゲット!ついに最難関スタンプを手に入れました。資料館の方はとても親切で「お城見に来たの!」と感激?されました。説明もしつこくなくて好印象でした。資料館はもともと小学校だったんだとか。 肝心のチャシはヲンネモトチャシとノツカマフチャシ1号・2号を見に行きました。うっかり看板を見落としそうになりましたが迷うことなくたどり着けました。チャシは……丘というか原っぱというか…チャシと言われなければ何も思わないかもです。でも広い原っぱと広い空と海は北海道に来たな〜と感じられます。ヲンネモトチャシはすぐ下に港があるため、そこから写真を撮ると良いです。 |
●2014年9月11日登城 NMAさん |
「オンネモトチャシ」と「ノツカマフチャシ1号」「 同 2号」を見学しました。 |
●2014年9月10日登城 伊賀もんさん |
100城目 先ず、JR根室駅前のインフォメーションセンターへ行き 100登城達成の旨を報告すると 独自の記念ステッカーとポストカードをいただいた。 さらに、記帳の勧めに快諾! ここでチャシ跡の説明を詳しく聞き 迷うことなく「オンネモトチャシ」と「ノツカマフチャシ1号・2号」へ |
●2014年9月10日登城 まーちゃんのさん |
釧路空港から6時間掛けて根室駅前のインフォメーションセンターにて押印しました。その時ヲンネモトチャシ到達記念葉書を頂きました。またノッカマフチャシとヲンネモトチャシの行き方を記した用紙(両面)にナビ入力用の住所がありましたがノッカマフのほうはうまく入らず近隣の畜産農家の方に教えてもらいました。その後釧路市内のチャランケチャシとモシリヤチャシを周り宿泊先の帯広に向かいました。 |
●2014年9月7日登城 あっこさんさん |
当日は根室蟹まつりでした。根室駅からバスに乗り納沙布岬まで行き自転車(無料)を借りてオンネモトチヤシ跡を探しましたが、案内看板見落とししたため、迷子になり地元の人に連れて行ってもらいました。分かりやすい看板があるといいと思いました。 |