販売状況 : 販売していたが、現在は中止 |
きっぷ関連情報:
2024.01.01 販売休止(能登大地震により休業)
|
000001~000400 デザインきっぷ(道の駅紹介文)
 |
000001~000300 (特)オープン記念きっぷ
 |
000401~000800 デザインきっぷ(奥能登塩田村ロゴ入り)
 |
(特)能登は元気です切符
 |
000801~001100 デザインきっぷ(砂取節1、2番)
 |
000301~000600 (特)1周年記念きっぷ
 |
000601~000800 (特)noto色創刊記念きっぷ
 |
001101~001300 デザインきっぷ(砂取節3、4番)
 |
001301~001500 デザインきっぷ(砂取節5、6番)
 |
000801~001000 (特)2周年記念きっぷ
 |
001501~001700 デザインきっぷ(揚げ浜式製塩1)
 |
001701~001900 デザインきっぷ(揚げ浜式製塩2)
 |
001001~001200 (特)noto色第2号発売記念
 |
001901~002100 デザインきっぷ(揚げ浜式製塩3)
 |
001201~001300 (特)noto色第3号発売記念
 |
002101~002400 デザインきっぷ(揚げ浜式製塩4)
 |
002401~002600 デザインきっぷ(おすもうさん)
 |
001301~001500 (特)八世乃洞門復旧工事完成記念
 |
002601~002800 デザインきっぷ(垂水の滝)
 |
002801~003000 デザインきっぷ(ナメクジに塩を…)
 |
003001~003200 デザインきっぷ(塩ってどれくらい…)
 |
003201~003400 デザインきっぷ(なぜ塩水の中に…)
 |
(特)のと あいスタンプラリー
 |
003401~003600 デザインきっぷ(塩水は電気を…)
 |
003601~003800 デザインきっぷ(なぜ海の塩は…)
 |
003801~004000 デザインきっぷ(スイカに塩を…)
 |
001501~001700 (特)しおサイダー2周年記念きっぷ
 |
004001~004200 デザインきっぷ(塩を熱すると…)
 |
004201~004400 デザインきっぷ(からだの中にも…)
 |
004401~004700 180円きっぷ(塩の硬度は・・・)
 |
004701~005000 180円きっぷ(合成ゴムづくり)
 |
001701~002000 (特)売店新装オープン記念きっぷ
 |
005001~005300 180円きっぷ(プライン)
 |
005301~005600 180円きっぷ(石鹸づくり)
 |
002001~002300 (特)道の駅開設10周年記念きっぷ
 |
005601~005900 180円きっぷ(道路の融雪)
 |
005901~006700 180円きっぷ(砂糖の精製)
 |
006701~007200 180円きっぷ(塩ゆで)
 |
007201~007700 180円きっぷ(塩もみ)
 |
007701~008700 180円きっぷ(立て塩)
 |
008701~009700 180円きっぷ(砂取節)
 |
009701~ 200円きっぷ
 |