トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9948
名前つねき
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
五稜郭
2019年8月19日
函館駅からリムジンバスで向かい、まず五稜郭タワーへ登りました。その後、五稜郭へ入り一周し、函館奉行所を見学しました。スタンプ函館奉行所の向かいにある休憩所の売店の人に出してもらいました。
松前城
2019年8月20日
函館駅からレンタカーで2時間で着きました。平日だからか私の他は2組程度だった。天守内の資料を40くらい見て次の目的地へ
弘前城
2019年8月22日
青森駅からレンタカーで向かう。
工事中なのは見どころの一つ、元に戻ったらもう一回行きたい。
根城
2019年8月23日
レンタカーで向かい、博物館前の駐車場に停めた。
有料エリアの料金場で御城印を購入。
佐倉城
2019年5月31日
国立歴史民俗博物館に隣接。博物館が良すぎて、佐倉城はほぼ回れず。
二条城
2019年6月1日
佇まいが立派で、感動した。
大阪城
2019年6月2日
修学旅行以来、30年ぶり。とにかく人が多かった。
福山城
2019年10月14日
自宅の広島市内から車で直行。近隣の県立博物館の駐車場に止めた。美術館と共同で久能山東照宮展をやっているので、美術館に立ち寄ってから城へ向かいました。現在、3階以上に上げれないみたいで展望台には行けませんでした。
郡山城
2019年10月20日
車を安芸高田市歴史民族博物館に停めて、博物館の受付でスタンプ、御城印を入手し、博物館にも入りました(300円)。参考になるので、時間があればオススメです。博物館の外に杖があるので旧本城まで行こうと思っているなら、持って行ったほうがいいと思います。ほぼ登山です。また至るところにスズメバチ注意と書かれているので長袖で行ったほうがいいと思います。個人的には堀切が良かったです
広島城
2018年11月18日
近所なので、歩いて回った。
岩国城
2019年7月28日
ロープウェイの近くにある無料の駐車場に車を置いて、ロープウェイで山へ上がった。そこから5分くらい歩くと到着。城の受付でスタンプを出してもらい押した。城の中は、刀などが展示されている。一番上に展望台があり、見晴らしが良かった。
福岡城
2019年11月3日
福岡城むかし探訪館を訪れて、受付でスタンプを出してもらい、地図をもらいました。地図に沿って廻りました。
大野城
2019年11月4日
時間がなかったため大宰府展示館でスタンプだけ押印。いつかちゃんと訪れたい。
志苔館
2019年8月19日
函館空港から徒歩で往復しました。丁度草刈をしていたので邪魔にならないように一周して戻りました。
上ノ国勝山館
2019年8月20日
松前城から1時間かけてガイダンス施設へ到着。途中から大雨となり、到着してからも一向に止む気配がなく、ガイダンス施設の見学をして近くの開陽丸へ向かった。
浪岡城
2019年8月22日
中世の館に先に行ってから、城址へ向かう。
堀の跡や建物跡などがあるが30分くらいで一周出来た。
九戸城
2019年8月23日
埋蔵センターでスタンプ押印し、時間をつぶしてから九戸城へ向かった。ガイダンス施設前の駐車場に車を停めて入場。
小机城
2019年12月20日
駅の近くの建物でスタンプを押して、歩いて城まで向かう。さっと歩けば30分程度で回れる。
三原城
2019年9月1日
駅近くの駐車場に止め、みはら歴史館でスタンプを押し、駅のコンコースから天守台に行った。天守台には何もなく一周してから、降りて石垣の周りを一周した。一周する間にいくつか案内表示があった。
新高山城
2020年3月8日
本郷学習生涯センターへ車で向かい、スタンプを押した。その後、新高山城の登山口近くの専用駐車場で車を止めて、登山開始。そこそこキツいとの話だったので登山靴で向かって正解だった。登山口にある杖は持って行ったほうがいい。

詰の丸から向かいの高山城確認でき景色は良かった。至るところに石垣が確認できる。
大内氏館・高嶺城
2019年9月15日
龍福寺近くの駐車場に止めて、入城。龍福寺資料館を見学
小倉城
2019年11月2日
小倉駅からバスで向かいました。しろテラスによりスタンプを押しました。その後、天守に行き受付で御城印を購入。
水城
2019年11月4日
大宰府展示館のあとバスで向かいました。まず水城館で紹介映像を見てその後裏の展望台へ。