トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9723
名前強右衛門勝商
コメント成人してからお城に興味を持つようになった
戦国時代の事柄が好き
焦らず100城攻略したい
続100名城も併せて頑張ります。
スタンプラリーハマるね!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
多賀城
2021年11月13日
本日2城目。今回の8城巡りの最後。
なかなか広大で面白い。
政庁跡だけでなく北門と堀も面白い。
仙台城
2021年11月13日
本日1城目。
以前2度ほど来た事があり本日はスタンプがメイン。
本丸の北壁石垣が見事。
本丸内の見聞館は小さいけどなかなか面白い。
二本松城
2021年11月12日
本日1城目。
素晴らしい、こんな山の中?と言って過言でないところに壮大な城。
まずは下側の駐車場に止めて、すばらしい石垣と櫓と曲輪を見学後、
頂上付近の駐車場に移動し本丸を見学、石垣がなかなかのもの。。
本丸をあれだけ山頂に造る必要があったのか?私には疑問。
白河小峰城
2021年11月11日
本日3城目。
駅の直ぐ裏にドカンと素晴らしいし、よく整備されている。
駐車場もタダ。今回の城巡りでは駐車場はタダのとこばかりで嬉しい。
石垣といい三重櫓といい見応えあり。
川越城
2021年11月10日
本丸御殿の一部のみで少し残念。
江戸城
2019年4月19日
高校3年の時は北の丸から、今回は大手門側からの江戸城。
出張帰りの登場で〜す。
今日は天皇陛下が伊勢神宮から帰ってくるとのことで凄い人だかりでした。
スタンプは和田倉レストハウスで押印、気さくで優しいお姉さんでした。
和田倉門付近の1本だけの桜が満開ビックリ。
江戸城の印象はやっぱ広いな〜です。
小田原城
2019年6月16日
復興天守であまり良く思っていなかったが、
近世小田原城の雄姿はなかなか見ごたえがあった。
堀や馬出門、銅門、常盤木門が立派。また各曲輪が広くてビックリ。
武田氏館
2020年9月5日
コロナ禍で中断していたが久々に登城。館は何度か行っているので今回はスタンプのみ。
10号台風の影響か車に戻ったとたん豪雨&雷。
甲府城
2020年9月5日
山梨県4城巡り。高石垣がいいね。
甲府駅の北東に60分無料の駐車場あり。事前に調査すべきだった。
松代城
2019年5月31日
両親とお墓参りで松本に行った後、今日明日で4城巡りの1城目。
善光寺、川中島の古戦場後、登城。
川中島古戦場の蕎麦屋でちょっと遅い昼食。
もりそばの盛りにビックリ凄い!美味しいし安いし是非寄るべし。
登城は2度目。大分復元が進んでいるなぁ〜で感じた。
上田城
2019年4月15日
こちらも桜祭り開催中で凄い混雑。
桜は満開で素晴らしい。
スタンプは博物館の本館ではなく別館に設置してあった。
自身初のゴム印(練習要)
小諸城
2019年6月1日
松代城に続いて今回2城目。
思っていた以上になかなか見ごたえあり,
また自分が見た城の中でも特異な感じがした。
大手門から本丸への奥へ行くほど広がりがあり、また低地になる。
これが穴城の所以なんだなぁと感じた。
谷と本丸入口の空堀はすごい!
真田の城はどこ行っても石垣の石が所々大きくていいね。
松本城
2019年4月14日
さすが烏城何度見ても感激。
桜満開で素晴らしかった。
やっぱり城と桜は日本の風情そのもの。
天守見学40分待ちに驚き。
高遠城
2019年4月15日
こちらも桜満開。
月曜日の平日なのに花見客大勢。
空堀は迫力あり、さすが武田って感じ。
スタンプは二の丸内の高遠閣の入口にもある。
高岡城
2019年10月22日
本日3城目。
堀は広いが、他は?
「続」って感じ。
七尾城
2019年10月22日
本日2城目。
スタンプ置場の七尾城史資料館の駐車場は直ぐわかったんですが
資料館はどこ?て感じで奥にあり。
多段の石垣は思っていたより迫力あり。
眺望もなかなか良い。
よくこんな所まで攻めてきたもんだ、感心しる。
金沢城
2019年10月23日
本日2城目。
三度目の登場。
過去二度とは違い予習して登城、色々な石垣を堪能。
駐車場は一般的な大型駐車場の向かいの路地奥のコインパーキングの方が安く
そちらに駐車。お勧め!
丸岡城
2019年10月24日
最終日、1城目、小雨。
天守の石瓦と木造天守の超急な階段がいい。
一乗谷城
2019年10月24日
本日3城目、2回目。
福井側から来るとまた雰囲気が違う感じ。
なんとなくここに城を構えたこと自体、京より福井側を見ていたと感じる。
これじゃあ信長に負けちゃうなぁって感じかな。
岩村城
2019年4月28日
確かに日本三大山城だけあって登城は大変だった。
石垣によって作られた城構えであって、堀切などは見られず?
武田の城づくりとは大分違いを感じた。
随所にQRコードがあり当時の姿が浮かび上がり臨場感抜群。
岐阜城
2019年5月25日
本日2城目。何度か来ているためスタンプがメイン。
ふもとの信長史料館?を見学。信長館や周り滝等を再現した
模型などがありなかなか面白かった。
山中城
2019年1月11日
凄く整備された城跡にも関わらずタダ
障子堀は圧巻。
秀吉軍7万という大軍でなければ陥落は不可能に思えた
富士山バックに障子堀なかなか良いよ
駿府城
2019年3月24日
駐車場がほとんど空いてなく二の丸堀外周を2周もしてしまった。
東御門と巽櫓は一件の価値あり、200円と安い。
現在、天守台の発掘調査が行われていて見学可能、しかもタダ。
絶対に見るべし。さすが大御所、巨大さを実感。
掛川城
2019年2月23日
約15年ぶり2度目の登城。
名古屋城本丸御殿と比較すると二の丸御殿は質素。やはりお家の格の違いですかね?
龍尾神社の梅園から見る掛川城もなかなか風流です。
犬山城
2019年2月24日
中学校以来の二度目の登城。
天守は国宝だけあって見応え十分。
やっぱ望楼型天守の方がカッコいいね。
城下町の賑わいが凄い。
名古屋城
2019年2月21日
本丸御殿は圧巻。一見の価値あり。
岡崎城
2019年1月13日
武将隊がいましたが、ちょっとイメージが・・・。
長篠城
2019年2月17日
土塁や堀切は見もの
併せて設楽原の馬房柵もお勧め
伊賀上野城
2019年3月16日
昔100名城がない頃登城した時は忍者がゴロゴロいたが、
今回は忍者に会えず。
西側の高石垣が立ち入り禁止で近寄れず残念。
桜が咲くと天守と桜のコントラストが最高なんだよね。
松阪城
2019年3月16日
時々、松坂牛を食べに松坂に行って城があることは知っていたが
100名城とは知らず、今回初めて登城。
高石垣が圧巻。
小谷城
2020年10月4日
かみさんとの旅行の合間で未登城。スタンプのみ。
申し訳ない気持ちで一杯。
今度は一人でちゃんと攻めます。
彦根城
2019年6月9日
彦根城下町散策バスツアーで登城。
2時間半の滞在時間の2時間ぐらいを登城と玄宮園に使ってしまって城下町散策はちょろっとになるほど見どころ満載。
残念ながら博物館の見学時間がなかった。
ツアーの関係上、先に登場したが、開国記念館でスタンプ押印と館内で城の見どころを詳しく聞いてから登場したほうが面白かったと思う。説明好きなおじさんにいろいろ教えてもらえる。
ポイントの登り石垣しっかり見た〜。
安土城
2020年10月3日
二度目の登城。
昔来た時は受付もなくタダでしたが・・。
信長の館の模擬天主はいつ見ても素晴らしい。ここでスタンプ。。
観音寺城
2020年10月3日
安土城郭資料館でスタンプいただき。
時間がなく残念ながら未登城、次回はちゃんと攻めます。
二条城
2020年11月18日
今回の城巡りの最後は二条城。
一度来ているが改めて攻城。
本丸御殿は修理中で見れない残念。
鶯張りいいね。
大阪城
2020年11月14日
今日から4泊5日でフェリーで九州城巡りの1城目。
大阪城公園駅前駐車場から攻城結構遠い。
小学生以来で新鮮だった。
明石城
2019年8月10日
夏休み3日間で瀬戸内12城巡り頑張りました。
1城目カンカン照りで参った〜。
巽櫓、坤櫓の全景が壮大でカッコ良い。明石タコより明石城の方がいい?
姫路城より広いとは知らなかった。
姫路城
2019年8月12日
2回目で、 漆喰修正後初。美しかった。
赤穂城
2019年8月12日
なかなか、これから発掘で見ごたえがありそう!
御殿や天守台跡などいいね!
和歌山城
2020年10月17日
あいにくの雨模様で少し残念。和歌山市役所の駐車場(90分無料)に車を止め登城。90分だと少し駆け足で回らないと無理。最初にわかやま歴史館(天守閣と共通で410円)で映像を観て全体像を把握してから登城がお勧め。連立天守と御橋廊下がいいね。
岡山城
2019年8月12日
コンクリートは残念ながら望楼型天守はカッコよくていいね。
徳島城
2019年8月10日
新旧石垣はなかなか。阿波の青石垣がいい!(元々岩山だよね)
夏の登城は今後計画しないようにしようと思う(死ぬ)
高松城
2019年8月11日
三大水城の実感は残念ながらなし。
櫓、門、石垣はそれなりかな。
丸亀城
2019年8月11日
もう圧巻。思ってもいなかった高石垣、扇の勾配、4重、最高!
見返り坂けっこう辛い、参った。
平山城、夏不向き。
吉野ヶ里
2022年11月18日
今回の九州6城巡りの第1城目。
イメージとして環濠集落と言うより立派は城。
思った以上に堀が深く柵も立派で驚き。
佐賀城
2022年11月18日
今回の2城目。
駐車場や歴史館になっている本丸御殿も無料、素晴らしい。。
この後、柳川へ移動し柳川下りを体験、こちらも結構面白い。
熊本城
2022年11月18日
当日は南ルートでの見学。スタンプは南口発券所でゲット。
修復完了までは遠い道のりと感じた。
この日から夜のライトアップがあり、なかなか見応えがあった。
人吉城
2022年11月19日
あいにくの小雨で逆に情緒がある感じで登城。
スタンプのある歴史館が今も休館中で裏側の小屋の扉の中にスタンプあり(駐車場横)
修復工事中で少し残念。はね出しの石垣は素晴らしい。
大分府内城
2020年11月17日
コロナのPCR検査会場となっている模様で城内には入れず。
外を一周。廊下橋がいいね。
岡城
2020年11月17日
高石垣が素晴らしい。
また山城としては非常に広く壮大で素晴らしい。
城下町も素晴らしいと聞いたが今回は時間がなくパス。
もう一度城下町含め来てみたいと思った。
飫肥城
2020年11月15日
志布志城から車で約1時間ちょっと。
以前九州旅行で一度訪れている。
フェリーのバイキングでお腹一杯で城下町食べ歩きは今回はパス。
本丸跡の苔生したところがなかなか風情あり。
鹿児島城
2023年2月9日
記念すべき続100名城との合計で100城目。
一度来ているが御楼門が出来て重厚感が増した感じ。また石垣の弾跡はすごい。
天気予報では雨であったが、なんとか雨は降らず。城山から桜島がうっすり、
晴れていたらバツグンの景色だったと思うと少し残念。
黎明館の駐車場は無料。
今帰仁城
2022年12月10日
ツアー二日目の1城目。暴風雨でなく曇りでほっと。但し靴内はまだ濡れてる?。
なかなか広く見応えがあり良かった。
桜の季節は最高だと思う。
今帰仁村歴史文化センターにもスタンプあり。
中城城
2022年12月10日
今回のツアー最終5城目。
ここも管理事務所から正門まで無料カートあり。
どちらかというと裏門側から登城した方が雰囲気が出るような気がする。
管理事務所から裏門側にちょっと行ったところに写真のような龍がいました
(裏門側から下って来ないと見落とすかも?)。
首里城
2022年12月9日
一泊二日の沖縄名城巡りツアーの1城目。
こんな時期?なのに暴風雨で傘だけでは不足で腰からつま先(靴下内)までずぶ濡れ。。
前に一度来ているので早々に退散。
修復が完了し、晴れの日にもう一度来たいなぁ。
白石城
2021年11月12日
本日2城目。
本丸が良く整備されていて、三重櫓や大手門が復元され見応えあり。
また三重櫓の石垣の石が切り出した物ではなく河原の石のようで角がなく面白い。
また、外堀付近に武家屋敷もあり見ておくべき。(結構こじんまりとして感じ)

※この後、ブルーインパルスの訓練を見に松島基地まで行ったが飛んでなかった。残念。
唐沢山城
2021年11月11日
本日2城目。
頂上に無料駐車場あり。
けっこうな石垣があり。
こんな山頂まで敵は攻めれないだろうなって感じ。

※昼食は佐野ラーメン予定であったが朝財布忘れたのがひびきパンとなってしまった。
忍城
2021年11月11日
なかなか堀と櫓が見応えあり。

車で移動しながら登城。
本日1城目であるが、川越のホテルに財布を忘れ、ここからバック。
2城目は唐沢山城。2時間のロス。トホホ。。。
小机城
2019年5月23日
出張帰りに寄りました。
今日は5月にしては暑く27℃で汗だくで登城(竹林で日陰でも暑かった)。
小机地区センターでスタンプとガイドマップをゲット。このガイドマップは非常に
役立ちます。城址までの道順や見どころ等わかりやすい。
駐車場がなく、駅から徒歩がいいかも。
全体的に規模が小さな平山城って感じ。
空堀はなかなかだけど武田の城に比べると小さいかな。
石垣山城
2019年6月16日
ヨロイズカファーム・駐車場すごく混んでます??
駐車場に入る前から南曲輪の高い石垣が目に飛び込んできてすごい。
思っていた以上にしっかりした城だったことがわかる。さすが秀吉って感じ。
北条よりも、従軍した各大名の方がビックリしたような気がする。
新府城
2020年9月5日
なkなか良かった。
要害山城
2020年9月5日
登城は豪雨であきらめ。
龍岡城
2019年6月1日
今回3城目。
なぜ、こんな場所に築城って感じ。
両側の山から見下ろせば城内の動きが丸分かり、
両側から大砲を打ち込めばイチコロのような?・・・。
高島城
2019年6月1日
今回最終4城目。
隣の市役所駐車場(無料)に止めようとしたら、その隣の小学校?の運動会で
父兄の車で一杯。参りました。
高田城
2019年4月14日
桜満開素晴らしかった。
この壮大な土塁はさすが天下普請って感じ。
外堀の広さとそれを埋め尽くす桜は圧巻。
夜桜祭り開催中?で露店も凄い数でビックリ。
スタンプは三重櫓の券売所にあるよ!
富山城
2019年10月22日
本日4城め。一日目終了、富山市泊。
石垣、堀が良い〜。
地下駐車場入口の向かいにあるコインパーキングに駐車(安い)
祭日なのでけっこう飲み屋が休み。仕方なく焼き鳥の秋吉に行ったが
なかなか良い、腹いっぱいでしかも充分酔った。
増山城
2019年10月23日
北陸巡り2日目、1城目。
一言、中世山城・越中三大山城見事!
埋蔵文化財センターでスタンプとパンフレットをもらい説明を聞いてから登城。
センターの方はとても親切で、登城札まで頂いた。
縄張り図はわかりやすいが、実際の各曲輪への看板が少しわかりずらかったなぁ。
朝一からの山城、汗だくだく足にキタ〜。
鳥越城
2019年10月23日
本日3城目。
歴史館でスタンプと資料をもらう。対応してくれたお姉さんはとても親切でした。
"百姓の持ちたる国"であり信長は悪者って感じが良く出ていたなぁ〜。
本丸門など、いとおかし!

この後、もう一つの趣味である飛行機を見に小松航空自衛隊へGO !
福井城
2019年10月24日
さて3日目、2城目。
福井県庁地下駐車場に駐車(無料)。
入る時に守衛さんからどこの課に行きますか?っと聞かれ、え〜とお城を
見たいんですが!って言ったら受付表をくれ、受付で印を貰って下さい。ってなことに!
思ってたより石垣が結城・流石、天守台も! 御廊下橋もなかなか。

北の庄城も見参。石垣跡ひきこもごも。もっと当時の姿を発掘して欲しいと思う!
越前大野城
2019年10月24日
これで北陸巡り最終。
一乗谷からくると、突如現るって良い感じ。
元々の登城ルートである百?坂を登る。きついけど実感・感動10分。
武者登りはなるほどなぁ〜て感じで満足。

この後、おろしそばと醤油カツ丼食べて恐竜見た。
醤油カツ丼うまか〜!
郡上八幡城
2019年10月22日
今回は二泊3日で北陸11城巡りの1城目。

登りの道が狭くけっこう怖かった(車)
いかのも山城って感じで、また雨上がりの朝で情緒たっぷりで良かった。
苗木城
2019年4月28日
連休?のせいか非常に車が多く駐車場一杯でした。
思っていた以上に素晴らしい城址。続では勿体無い気がする。
天然の巨岩と人工の石垣との共演感激。
苗木遠山史料館からすんなり登城可能。
本丸からの大矢倉の眺めはマチュピチュ並で最高!!
美濃金山城
2019年5月19日
登場するには、先に観光交流館でスタンプとマップを頂くのがBest.
マップがないと車でこれ以上進んで良いものか迷う可能性あり。
また交流館のおじさんは非常に親切で陣羽織を着て甲冑に囲まれた写真を撮ろう
としたら兜と刀を貸してくれました(当然、タダ!!)
本丸からの眺めは素晴らしい。残された石垣はちょっと寂しいかも。
イノシシが出るらしいよ。
大垣城
2019年5月25日
本日3城巡りの1城目。
駐車場がなかなか見つからず、やっと北側のコインパーキングに駐車。
残念ながらあまり見るところがないが、石灰岩の石垣は興味深かった。
興国寺城
2019年6月15日
初めての本格的な雨の登城。
車での登城は道を入ってすぐの駐車場がいいかも。城址の広さがわかる。
スタンプは、雨に濡れないように箱に入っているがスタンプ台は屋根がなく
スタンプ帳が濡れないように傘を差しながら持ったまま押印。何とかうまく押せた。
天守台への道は滑るし草が生い茂っていてズボンがずぶぬれ〜〜。
城址は広く、本丸北側の土塁と空堀はなかなか見ごたえあり。
諏訪原城
2019年3月30日
とにかく空堀の迫力に圧倒された。さすが武田!
駐車場は9台ぐらい止めると一杯で
もう少し広いと良いと思った。
高天神城
2019年3月30日
二度目ですが、やっぱ搦め手からの登城はきつかった。
各曲輪は割と狭いが、堀切は迫力あるわ!
スタンプ置場の大東北公民館、パンフレットの地図では
わかりずらかった。道間違えた。
浜松城
2019年3月29日
出世城の呼び名があるけど復興天守なので興味が湧かず
半世紀ぶりの登城〜。
天守門ができていてビックリ。
こっそり教えますが、車ではわかりずらいが
美術館の駐車場が近くてタダ。
小牧山城
2019年5月25日
本日3城目。
岐阜城から車で岐阜かかみがはら航空宇宙博物館で飛燕と
はやぶさ2のイオンエンジンの模型を見て感動した後に登城。
今日は34℃と暑くて汗だくでした。
古宮城
2019年6月29日
近くにある道の駅の隣の亀山城址は登城したことがあるが古宮城は
続を読んで知った。初登城。
もう少し城址は整備されてるとgoodかな。歴史民俗史料館のおじさんはスタンプの付き具合や資料など教えてくれてとても親切だった。
亀山城址と違い、やっぱ武田の城って雰囲気満載。大堀切が良いね!
山を掘って掘って掘りまくってお城にしたって感じ。
吉田城
2019年3月29日
結構近場の城址ですが続100名城と知り今回が初登城。
本丸はけっこう狭いのですが内側の石垣が高くて見事。
ビックリです。
酒井忠次、池田輝政が城主だったとはお見事!
津城
2021年2月13日
石垣がよい。
多気北畠氏城館
2023年1月21日
なぜ、こんな山奥に本城を築いたのか?もう少し開けた場所ではなぜダメだったのか??
田丸城
2023年1月20日
田園の中に突如現れる平山城。役場の駐車場に車(無料)を止め、向井の玉城町教育委員会(村山龍平記念館)でスタンプとパンフを頂き登城。&アンケートを書くとステッカーももらえるとのことで記入しゲット。中学校と一体化していて、最初中学校に入っちゃうかと思う道順。
遠景がなかなかいい。
奥書院が閉まっていて残念。
赤木城
2023年1月20日
道の駅九郎兵衛の里でスタンプ&パンフをゲットし登城。道の駅のお姉さんが親切丁寧に城への道順を教えてくれました。感謝。。
城はこじんまりと平山城というより山城だよねぇ。見学用の駐車場あり。
城全景のビューポイントは県道40号線の赤木川の橋付近。
八幡山城
2020年10月3日
駐車場が見つからず苦労しましたロープウェイ乗り場の駐車場がタダここにすべきだった
水堀巡りもなかなか乙な物。船外機付きの船に乗りましたが、ガイダンスがあって良かった。城址自体は今一かな。
洲本城
2019年8月10日
高速道路が渋滞で予定してた時間がなくなる。しかもド暑い。(言い訳)
車での登城、登り石垣見れず、トホ。
本丸周りの石垣は見事!  だけど模擬天守はない方がいいかな?
洲本市立淡路文化史料館のお姉さんとても親切で色々教えてくれました。感謝!
新宮城
2023年1月20日
スタンプとパンフは神社境内の資料館でゲット。月曜は駅前の観光協会でもらえるそうです。お城の駐車場(7・8台)の行き方を教えてもらいましたが、入口が非常に分りずらかった。城は結構見応えがあり。水の手や本丸からの出丸越しの熊野川が素晴らしい。
備中高松城
2019年8月12日
なるほど、水攻め納得。
蛙ヶ鼻の堤防行きたかったけど行けず、道わからずトホ。
勝瑞城
2019年8月10日
館って感じ。
間違えて手前のガソリンスタンドに行ってしまったが、
親切に嫌な顔をせずに武田石油を教えてくれた。後光がさしていました。
一宮城
2019年8月10日
時間の関係(言い訳)もあり、ちょっと気が引けるけどスタンプのみゲット。
引田城
2019年8月11日
讃州井筒屋敷でスタンプ。
お姉さんが懇切丁寧に説明してくれてありがたかった。
残念ながら登城はあきらめる(情けなし!)
鞠智城
2022年11月19日
温故創生館でまずは10分程の映像を見て全体像を把握するのがお勧め。
八代城
2022年11月19日
高石垣と水堀は見事。神社入口に参拝客に交じり駐車。
石垣に登れ、一周廻ることができる。
臼杵城
2020年11月17日
本日2城目。
観光交流プラザに車を止め、城と城下町を散策。
登城すると海城って雰囲気がでてくる。
延岡城
2020年11月16日
宮崎より車で2時間弱。
さすが千人殺しの石垣!!
スタンプの横に駐車場3 or10時間タダにできる機械あり。
佐土原城
2020年11月15日
飫肥城から海岸線を通って佐土原城へ。途中景色がよかった。
素晴らしい資料館がなんとタダ、また説明して頂いた方が親切。
2,3年前?の台風の影響で登城できず。
志布志城
2020年11月15日
フェリーを降りてすぐ、
文化センターの模型を見て感動。
知覧城
2023年2月10日
シラス台地が削られた地形を利用?した城址で興味深かった。
もう少し整備されていると臨場感がわく気がする(笹林を刈り取ってあると道路側空堀が見える?各曲輪の木がなければ四方の城全体の様子が分かる等etc)本丸・蔵之城の標識が逆??ちょっと残念。武家屋敷の入口が桝形虎口っぽくなっているのに驚き。
座喜味城
2022年12月9日
暴風雨の2城目。
ガイドの方もずぶ濡れになりながら一生懸命説明してくれて感謝。
ただ、どうしても戦争の話に熱が入るようでちょっと・・・。
曲線状の城壁は見事。行き止まりの通路?はなかなか面白い。
晴れだったら一の郭の城壁の上をぐるっと回りたかった。
勝連城
2022年12月10日
二日目2城目。晴れてきた?。
あまわりパーク歴史文化施設からカート(今は試験的に無料とのこと)に乗車して
三の曲輪の下まで行き、そこから攻城。
一の曲輪では360°眺め抜群。
文化施設では色々な展示・映像・グスク再現模型があり、こちらを先に見てからの
登城が良いと思う。