トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9695
名前おにぎり
コメント西の果て 長崎から城巡りをしています。
なかなか不利な土地からではありますが
めざせ!完全制覇で
頑張って参ります。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
島原城
2015年10月11日
1登城

2019年6月1日に再登城。
☆百名城スタンプ:天守内 一階受付で申し出てください。
☆お城メダル:天守内 一階
☆音声ガイド:携帯で、島原ユニーク音声ガイドで。イヤフォンは持参した方がいいです。
☆天守高さは大阪城、名古屋城に続く3位!

平戸城
2016年7月19日
登城金貨ゲット

2回目

3回目 2022年7月2日(土) 晴れ
長崎から電車で行ってみた!
10:59 長崎発 佐世保行きシーサイドライナー
   ↓  JR 1680円
13:00 佐世保着
13:23 佐世保発 伊万里行き 松浦鉄道
   ↓    松浦鉄道 950円(往復切符1900円買ったため)
14:44 たびら平戸口駅着
15:00 行き先不明
   ↓     西肥バス260円
15:15 猶興館高等学校前
   ↓    徒歩
15:30 平戸城到着
4時間半かけていったのに御城印が欲しかったので
目的を15分で果たし退散!新しくなってからみたもん。
バスまで時間があったので珈琲亭っていう喫茶店に涼みに入ったのに
アイスがなくてコーヒーフロート食べれずだったが、映画「あなたに」の撮影で来てた高倉健の話をマスターの女の人からきいてアイスコーヒー飲んで帰った。うで湯してポテト買って
たびら平戸駅に戻り、最西端の駅の訪問証明書を買って満足して、4時間半の道を帰りましたとさ。
竹田城
2016年8月11日
雲海で見たかった
姫路城
2016年8月11日
惚れ惚れ

現存天守1/12
鹿児島城
2017年8月12日
島津
福岡城
2018年5月4日
黒田長政
名護屋城
2018年5月4日
⭐
唐津城
2018年5月4日
舞鶴城
明石城
2018年8月4日
大阪旅行
赤穂城
2018年8月4日
大阪城
2018年8月5日
大阪旅行
小倉城
2018年8月12日
登城金貨ゲット
----------------------------
令和元年12月30日に再登城。
3月にリニューアル。
北九州出身の草刈正雄が解説している映像や軍事会議に参加できたり、なりきり体験ができたりアミューズメント感満載になっていました。
☆来城記念府:しろテラス
☆登城記念府:天守受付
☆スタンプ:しろテラス
中津城
2018年10月23日
黒田官兵衛
福江城
2019年1月30日
冬休み中でした、、 

2019年11月1日再登城
日本最後の城。14年もかけて築城したのに8年後解体されたなんて。。
一部門が残っていて、堀内に高校があった!
当主の住居がおしゃれでした。現当主35代がいたが、見学中、鯉の餌を買いにいったよ(笑)
佐賀城
2019年2月10日
堪能しました
原城
2019年5月25日
築城者:有馬晴信
能島城
2019年8月10日
17/200
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』第1登城

前日22時小倉港からフェリー6時頃松山港着。バスで松山駅、松山空港でレンタカーを借りて出発!
天気快晴もあって、しまなみ街道が素晴らしかった。

潮流体験とカムイ展望公園に村上海賊の娘を読んでからまた行こう!
今治城
2019年8月10日
18/200

題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』1日目第2登城目
能島城から車で40分くらいで到着。天気もよく、高虎公の銅像と城が映える!!

1番上からしなまみ街道が見えて海風が気持ちよかった。
☆登城記念付あり
☆記念メダル:受付後ろ
勝瑞城
2019年8月10日
19/200
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』1日目第3登城目

今治城から昼ごはん食べて2時前に到着。まだまだ整備中でここでいいのだろう?ってな感じのところでした。スタンプはガソリンスタンドの中だった。
徳島城
2019年8月10日
21/200
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』1日目第5登城目。
一宮城から90分くらいで到着。

あと2日後だったら阿波おどり見れたね。徳島市のど真ん中にある。
疲労困憊で徳島城博物館で涼んで帰った。
徳島制覇!!

弾丸旅行なので移動距離を稼ごうとホテルがここから1時間先にところに。1日目はこれにて終了@@
一宮城
2019年8月10日
20/200
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』第1登城
岡豊城
2019年8月11日
22/200
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』2日目第1登城
ホテルから山々山々を超え2時間くらいで到着。

期待0でいったが、どっこい!!なんてステキなんでしょう@@@高知県立民俗資料館よ。
まずガイドのおじさん。聞き入ってしまい、もっと聞きたかったが制止がはいった。。
そして表で迎えてくれるイケメン長宗我部元親像!!!上から見ると高知から全国制覇するぞ!って意気込みが感じられるようになっている。中は軍事会議できるようになってて、お土産買いたいものがたくさんある@@@
高知城
2019年8月11日
23/200  2/12現存天守
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』2日目第2登城
岡豊城から1時間くらいで到着。

ちょうどよさこい祭りがあってて、城内でもやってた。
山内一豊築城の現存天守。天守行くまで階段たくさんあるし、城内一番上までいくまでにははしごのような階段を上がる。降りるのもこわい((( ;゚Д゚))) 汗ダラダラ

功名が辻 見てからいくべきだった。
☆登城記念付あり:城内お土産売り場
河後森城
2019年8月11日
24/200
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』2日目第3登城
高知城から3時間くらい。

まだまだ整備中でした。

2日目はこれにて終了。
愛媛県大洲市に宿泊。
宇和島城
2019年8月12日
25/200 現存天守3/12
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』3日目第1登城
大洲市のほてるから40分くらいで到着。

駐車場から門をくぐり、天守に行くまで緩やかな坂道670m、急な石段300mどちらかを選ぶか運命の分かれ道??天守は小さな男の子が大泣きするくらいのはしごのような階段。現存天守なもんで床を歩くだけでも感動!VRもあったりしてさらに感動。
登城付は天守受付
大洲城
2019年8月12日
26/200
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』3日目第2登城
宇和島城から40分くらい。

最近再建されたらしく新築のきれいなお城でした。
時間なくマッハで見学でした。
登城付ありました。
湯築城
2019年8月12日
27/200
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』3日目第3登城
大洲城から1時間半くらい。


スタンプを押してすぐ次へいってしまいました。
松山城
2019年8月12日
28/200   現存天守4/12
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』3日目第4登城
湯築城から10分くらい。
もうちょっと時間があれば道後温泉にも行きたかった。

この旅最後のにして最大のお楽しみ?行きたかった城、松山城へ!!!
松山市のど真ん中のちょっと高い山の上にあり、ロープーウェイかリストで行く。お母さんが絶対乗れないリフト。

ロープウェイを降りて一本道だけどぐるぐる回って天守に。現存天守だけあって階段ははしごのような、床はミシミシ、床には隙間があって下が見えた。見晴らしよかった。
一番の思いでは登った後広場で食べた愛媛みかんのかき氷。
☆登城金貨はロープウェイ乗り場、ロープウェイ降りたところのお土産売り場、登城玄関
☆登城付は登城窓口

【まとめ】
2泊3日で12登城!!
大満足。。
水城
2019年11月23日
29/200
スタンプだけですまそうと思っていたけど水城館で5分映像を見たら
ヤマト政権時代に太宰府に長い土塁と外濠と内濠があって
外濠には水が貯えてあってそれがお城の堀の原形なんだって。
大野城と基い城と合わせて国防施設だったなんて
30年も福岡に住んでたけど知らなかった!
大野城
2019年11月23日
30/200

大宰府展示館でスタンプゲット。
大野城には車で行けるって聞いたけど
道間違ったみたいで行き止まり、そこから歩いて1kmってなったからここで断念。
基肄城
2019年11月23日
31/200
基山町役場でスタンプゲット。
基山山頂には草スキー場を突っ切って上がったけどよかったのか?別ルートかあったのではないか?
軽装でいってはならなかった。

水門跡は豪雨で中に入ってはいけなさそうでした。
八代城
2020年2月1日
32/200

熊本のユーザーに納品、月曜日立ち会いのため31日から3泊4日でやってきた。

お堀と石垣がキレイでした。
石垣の上を渡れるってあまりないのでちょぅと感動したが、下からお堀で高所恐怖症のため、早々に降りた。

大天守が崩れてて、登れなかったのが残念。雲仙まで見れるってパンフレットには書いてあったのになぁ。
久留米城
2020年2月2日
33/200

筑紫川沿いにあり久留米大学のサッカー場の横にありました。今は篠山神社になっていました。
天守閣を持たない平山城だったそうな、、
これで福岡制覇!
鞠智城
2020年2月2日
34/200

大野城、基い城に続きの朝鮮式山城!

復元建物の八角形鼓楼はお城とは違い、中国様式?で異様でした。

ナビが古いせいか、キクチで熊本、城跡で調べ、よく見ずそのナビ通りに行ったら菊池城 別名 隅府城(わいふじょう)についてしまった!!ビビった笑 15分くらいで着いたけど、、菊池温泉方面ではないので要注意です!
熊本城
2020年2月2日
35/200

大天守外観復旧記念 特別公開第一弾
2016年の地震から3年は経っているけど
至る所に崩壊したままになっていて、完全復旧まで
長くかかることを感じました。
加藤清正が築いた鉄壁の城、加藤神社やわくわく座、桜の馬場城彩苑など
よみがえる熊本城復興ルートも1から22まで全て回り、気づけば4時間!
いや〜至福の4時間でした^_^

☆スタンプ: 桜の馬場城彩苑の案内所
☆登城付:二の丸無料休憩所横の売店
☆登城記念メダル: 桜の馬場城彩苑 2種類あった!
松江城
2020年11月26日
36/200   現存天守5/12

島根弾丸日帰り旅行の最後に行ったばっかりに16時半までの受付に間に合わず、スタンプだけゲットしただけに
なってしまった!なんたる失敗!!!


国宝なのに、

スタンプゲットしただけでなのに
登城したとしても良いのだろうか?

リベンジ必ずや!!
金田城
2021年7月22日
37/200

38歳の誕生日に最強の城を登城したよ!
山城をちゃんと登ったよ!
ガイドさんとマンツーマンの4時間登山てした。
登城した人が書いている通り、大通りから登山口までの道が狭い。駐車場も頑張って5台止めれるところ。ガイドさんと別の車のため2台で行ったが先約プラス自衛隊の訓練かですでに満車。駐車場の先と手前に分かれてやっとのこと駐車でき、いざ出発!!
対馬は戦時中、国防の最前線だったので31もの砲台が各所に設置され
金田城も頂上付近に砲台跡があり、新旧?!の国防の遺産がみれる場所だった。
頂上までは陸軍が山道を作ってくれているので1時間半くらいの優しい登山。南門→南西部石塁→城山砲台跡→山頂→ニノ城戸→一ノ城戸→三ノ城戸→東南角石塁と見た!
最強の城は登るのも過去一最強でした!
☆スタンプ場所: 観光情報館 ふれあい処つしま
☆御城印: 観光情報館 ふれあい処つしま 観光案内所 300円
※金田城とわかる場所の写真を持参すると御城印プレゼントあり
萩城
2022年4月30日
38/200

指月公園から毛利輝元像にご挨拶して中に。
徳川家康に命じられて輝元が作ったお城。
関ヶ原の戦いでちゃんと戦ってたら、、
なんて思いながら見学。
指月山をバックに五重塔のお城があったんだなぁとか
輝元や毛利家の祭られている神社はあるのに、
今はやってない?ので少し離れた春日神社に
御朱印ありますとか、
萩城下って世界遺産なんだ!って!

☆スタンプ場所:指月公園入り口
☆御城印販売場所:指月公園入り口
津和野城
2022年4月30日
39/200

リフトで山頂まで行き、そこから暫く歩いて天守閣跡へ。
高所恐怖症にはかなり怖いリフト。行きはまだいいが帰りはかなり怖かった。。

天守閣までは道が人工的な補正していた。
天守台が本丸よりも一段低い所に配置されており珍しい城らしい。
1番高いところから津和野の町が見渡せて気持ちがよい。

石垣もきれいに残っていて、竹田城みたいでした。

☆スタンプ:リフト料金所
☆御城印:太鼓谷稲成神社

津和野に行ったなら源氏巻きは必須!
大内氏館・高嶺城
2022年4月30日
40/200

大内氏館跡は山口市の中心部にある龍福寺を中心にあるようでした。
高嶺城はガッツリ山城のようだったので断念。。

スタンプは山口市歴史民俗資料館でしたもらえないのかと思ったら
龍福寺から歩いて2〜3分くらいにある大路ロビーっていう観光案内所みたいなところでもらえた!

☆スタンプ:大路ロビー

龍福寺から車で10分くらいにある「瑠璃光寺」の五重塔は日本三代五重塔の1つ。
圧巻でした。紅葉の時期にまた来たい。
吉野ヶ里
2022年5月29日
41/200

ポツンと行けていなかった吉野ヶ里遺跡に行けた!
これで佐賀を制覇!

昔じっくり見学したので今回はそこそこに。
卑弥呼がいた説はほぼほぼ無くなったってきいたので
弥生人の声は聞こえてなかった笑
物見櫓から天気が良かったら雲仙がみれるらしい。

☆スタンプ場所:チケット売り場
大分府内城
2023年5月3日
42/200

コロナが落ち着いてきたから城旅開始!
GW1日目快晴??

8時頃家を出発して9時45分に到着。
大分市の中心地にポツンと出現。
堀に囲まれた鯉と亀と鴨と猫がいる城。
猫がかなりの大喧嘩してました。

堀の上にかかる廊下橋がお城の奥へ続く道のように見えて印象的でした。

??スタンプ場所:大手門入ってすぐのプレハブ
臼杵城
2023年5月3日
43/200

大分府内城か、1時間くらいで到着。
外観から震えるくらいの要塞。
大友宗麟が作った強敵島津にも打ち勝った城。

現在の畳櫓に入れた。
1階と2階の床面積が同じの櫓で
2段のお弁当箱みたい。江戸時代からの現在で
5人2階に上がっただけで壊れそう。
☆スタンプ場所:臼杵市観光交流プラザ
☆御城印場所:同上
岡城
2023年5月3日
44/200

臼杵城から1時間くらいで到着。
観覧料徴収所でスタンプ、御城印と竹の杖をゲットして
瀧廉太郎の「荒城の月」を聴きながら登城。
初めてちゃんと聴いたけど、決して登りながら聴く曲ではなかった。
そりゃそうだ。岡城が廃城の時は作られたのだから。
奥にいた瀧廉太郎先生にご挨拶させていただきました。


城好きが萌えるポイントがたくさんあった。
・築城は源義経をかくまうために作られた
・阿蘇溶結岩の分厚い岩の上に作られた
・こんな山奥に高石垣
・美しい石垣群
・阿蘇山が見えるくらい景色がきれい
・城の奥の方に神社があってそこで貰える御朱印
・通常御城印とかっこいい御城印あり

☆スタンプ、御城印:観覧料徴収所
人吉城
2023年8月12日
45/200

鹿児島に帰る前にちょっと寄りました。
2020年7月の豪雨の被害にあってたこと、
まだその復旧が終わってなかったことを知らなくて
人吉城歴史館を訪ねてしまった。
休館中で残念でしたが、また時間作って行こう!!

☆スタンプ:人吉城歴史館(休館中)入口 倉庫のなか
志布志城
2023年8月13日
46/200

鹿児島市(照国神社の横)から2時間くらいかかりましたよ。
ナビが志布志インターよりだいぶ前のインターで降ろされて
初めて桜島の裏側みてドライブしましたよ。
内城、松尾城、高城、新城への山道の入り口をやっと
発見したと思ったらスタンプ場所まで6kmあるって!!
さらに御城印売ってるところは1km戻るって

☆スタンプ:志布志市埋蔵文化センター
☆御城印:志布志駅
飫肥城
2023年8月13日
47/200

志布志城から日南線を上って2時間くらいて到着。
大手門を通って4つの大きな杉に囲まれた「しあわせ杉」スポットを通って本丸に
大きな飫肥杉が空に届きそうなくらい、すんと伸びていて
真夏なのにここだけ涼しさを覚えました。
花粉症の人は大変なくらいの杉の量でしたが。

本丸近くに飫肥城歴史資料館の涼しさはハンパない!
真夏に有難い!

大手門近くのご飯屋さんの冷汁&飫肥天が美味しかった!

☆スタンプ: 飫肥城歴史資料館
☆御城印:駐車場(観光案内所)

鵜戸神宮、日南海岸、モアイが比較的近い
知覧城
2023年9月5日
48/200

南さつま市大浦から車で1時間くらい
城跡は3回くらい通り過ぎました。
スタンプ押すだけになってしまいました。

☆スタンプ:
佐倉城
2023年12月22日
49/200

関東初進出!第一城!

成田空港から大きなスースケースをかかえて京急本線で佐倉駅に。
佐倉観光案内所で情報と本佐倉城の御城印もゲットした。
15時半に案内所をでて早足で25分で歴博に到着。
御城印はさっきゲットしたので、寄る必要はなかった。。
佐倉城址公園センターでスタンプをゲットし、本丸跡をみて終了。
移動も合わせて1時間くらい。帰りは体力温存のため
タクシーで案内所に。1200円でした。
案内所の方に大変よくしてもらいました。
ありがとうございました♪
※スーツケースは佐倉駅のコインロッカーに!

☆スタンプ: 佐倉城跡公園センター
☆御城印:佐倉観光案内所(本佐倉城の御城印も一緒にゲット)
本佐倉城
2023年12月22日
50/200

関東進出、第二城目!

佐倉観光案内所の人が言っていたとおり
12月の千葉の午後5時はほぼ真っ暗。。
京成本線 大佐倉駅でスタンプゲットしたのみ。
京成本線佐倉駅?大佐倉駅はひと駅で5分くらい。

☆スタンプ:京成本線 大佐倉駅 成田空港行き側改札入り口
☆御城印:佐倉観光案内所(佐倉城の御城印も一緒にゲット)
品川台場
2023年12月23日
51/200

関東進出3城目
東京初進出!

朝、7時に豊洲に行き豪華モーニングを食べて
ゆりかもめに乗って参陣。豊洲からお台場海浜公園まで10分くらい

本当にお台場にあるのかと半信半疑で行きましたよ。
レインボーブリッジをバックに
目の前にはお台場があって
台場の先にも土地があって建物がたってて
ここを作った人は後世がこんなに都会になってるなんて
想像しただろうか?
高級所得者?のお散歩コースでした。
太極拳してる人もいた!

☆スタンプ:マリンハウス
江戸城
2023年12月23日
52/200

10時ごろ品川台場からゆりかもめ お台場海浜公園→新橋→銀座線新橋→日本橋 歩いて江戸城を行こうとして途中で断念。サイクリングに。皇居の周りをサイクリングするも皇居ランナーより遅い(笑)
北桔橋門から参陣。
皇居東御苑の中にあるですねって天守台に行ったり
大奥跡の盾版や富士見櫓を見たり
多くの外人観光客と同じように感動して勝手に想像して堪能しました。

ここに投稿している方々も書いていましてがスタンプ場所が見つからない!!
休憩所は3箇所くらいあるのに皇居グッズしかない。
どこなのよって2周くらいして和田倉噴水公園の無料休憩所を検索したら
皇居東御苑の外にあるではないか!!
この中にあるって思うじゃないかぁぁ!!って思いながら
スタンプ無事にゲットしたのでした。
皇居としてはすごい整備してあるけど江戸城としてはだめよダメダメ。
スタンプ場所改善と御城印の整備をお願いします。

☆スタンプ: 和田倉噴水公園の無料休憩所(皇居東御苑の外です)
☆御城印:なし
滝山城
2023年12月24日
53/200


新宿から8時にレンタカーを借りて。
初の東京ドライブ。。高速もナビの通りに行けました。
9時15分無事に着いたけど駐車場がないやんって思ってたら
最後の曲がり角、丹木町三丁目の交差点(ファミマの前)に無料の駐車場があります!
そこから徒歩で。
入り口からかなり急な竹薮。。
八王子に熊がでたってきいてたから恐る恐る山の中へ。
「VR滝山城」のアプリで説明聞きながら見ながら進む。
中の丸まで行くとスタンプがおせる神社のような建物あり。
ここにガイドさんがいて色々案内、説明してくれた。
山の地形を使って堀を掘ったり、
民衆に優しいお殿様で
山の神曲線に民衆を非難させたり
関東ロームという硬い土で堀や階段が崩れなかったり
本丸への木橋で大河の撮影に使われたり
だとか色々お話ししてもらいました。
多摩川も見た。

くねくね道でここで2000人の兵で2万の武田信玄の兵の進軍を防いだだけある
オススメ度高めのお城でした。

☆スタンプ:滝山城の中の丸
☆御城印:サザンスカイタワー3階(八王子城と一緒)
八王子城
2023年12月24日
54/200

滝山城から移城した八王子城。北条の最大級の山城。
豊臣秀吉の小田原城攻めの時、城主氏照が小田原城の籠城しており
少ない手勢で前田利家と上杉景勝の連合軍に攻められて
1日で落城。その後北条滅亡となるきっかけとなった城でもある。

八王子の山奥?で落ち葉がたくさん落ちているのに
綺麗に整備してあった。ここは東京?って感じでした。
八王子で熊がでたってニュースあったから山道1人で歩くのは危険だから
どうしょうかなって思ってたら2組くらいいたから便乗して
下の方の大手門跡や御主殿跡を見て回れました。本丸跡は時間がなく断念。
スタンプはガイダンス施設にあるのに御城印は車で40分くらい離れたところにあるって
不便!!

東京制覇!!!
☆スタンプ:ガイダンス施設
☆御城印: サザンスカイタワー3階(滝山城と一緒)
大多喜城
2023年12月24日
55/200

八王子城の御城印をサザンスカイタワー 八王子博物館でゲットを13時45分してから東京湾をアクアラインをぶっ飛ばして15時20分に到着。分館という名の天守には令和3年12月27日から施設改修のためしばらくの間休館中とのこと。
研修館で知識を蓄えた。
大河ドラマ「どうする家康」で本多忠勝を演じた山田裕貴くんがずっと付きまといながら
行徳橋で小さな本多忠勝の銅像を見たり、良玄寺で本多忠勝、忠朝のお墓を拝んでかなり暗くなってきたので
16時35分に帰路へ。

千葉県制覇!

大多喜城の駐車場がパーキングみたいだか無料だった。三福だんご食べたかった。。

☆スタンプ: 大多喜町観光本陣(いすみ鉄道大多喜駅前)
☆御城印: 大多喜町観光本陣(いすみ鉄道大多喜駅前)
高松城
2023年12月27日
56/200

小倉駅→岡山駅→マリンライナーで瀬戸大橋を渡って高松駅に

高松駅から徒歩で行ける距離。
瀬戸内海に面した海城。
櫓や天守台、橋があったり海城特有?の水門があった。
桜御門が新しく立派だった。
1時間くらい探索して丸亀城へ

☆スタンプ: 高松城東入り口
☆御城印:高松城東入り口
丸亀城
2023年12月27日
57/200   現存天守6/12

高松城から50分くらいで到着。
周りに高い建物がなく、遠くからでも「ここに我あり」と存在感を放っている。
日本一高い石垣で有名で、例の如く天守までの坂は急すぎる。
下るのも危険なくらい。でも道中、坂の勾配を真下から見下ろすように見て感動。
坂を登りきって頂上の天守に着いた時に、天守と周りの風景に感動。
真冬だったけど天気がよくて瀬戸内海を見渡せて!
天守は現存天守で1番小さく15mしかなく可愛い。
例の如く、階段は激急(笑)お殿様気分を味わいました。

大手門は現存で2階建。2階部分は観覧できて叩かなかったけど太鼓があった。

☆スタンプ:天守入口
☆御城印: 丸亀城内お土産ショップ(大手門近く)
☆登城金貨: 丸亀城内お土産ショップ(大手門近く)
引田城
2023年12月28日
58/200

高松城近くのホテルから1時間くらいで到着。
引田は今やってる朝ドラ「ブギウギ」の笠置シヅ子の生誕の地でした。
引田公民館でスタンプと情報をゲット。
山城なのに港の近くにあるなんて、ナビもうまく案内してくれず
看板でやっと辿り着きました。
次の予定があったので引田港側登山口で写真を撮って
かなり道が狭い道を通って讃州井筒屋敷にて御城印をゲットし完了。

香川、四国制覇!!

☆スタンプ:引田公民館(東かがわ庁舎内)
☆御城印:讃岐井筒屋敷
洲本城
2023年12月28日
59/200

大塚国際美術館から70分くらいで到着。
鳴門海峡を渡り淡路島へ!!
12月28日は官公庁はお休みなのね。
スタンプはふもとの淡路文化史料館で貰えるのに
休みだった。。28日は淡路市役所で貰えたけど29日だったら
市役所も休みで貰えなかった。。危ないアブナイ。

模擬天守で最古らしく、天守というか門みたいな。
鬼瓦でなんか可愛い。ちょこんとそこにある。
石垣がいたるところにあって、野面積みのような
整ってない石垣がまたイイ。

☆スタンプ:洲本市役所