トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9456
名前コニキ
コメント死ぬまでに200城目指します
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
小倉城
2018年9月6日
101/200 初スタンプ
改築工事中であった。
城に近づいたらマイルドヤンキー風の土方関係に「こらぁ 近づくんじゃねーよ!!!」
と激怒された。
城は立派であったが中に入れず無念。
本佐倉城
2018年10月27日
102/200
駅にスタンプがありました。無人駅?
佐倉城
2018年10月27日
100名城初スタンプ
1/100
京成佐倉駅から行きました。観光案内所に10分で着きますと言われましたが30分歩きました。秋なので銀杏が大量に落ちています。
向羽黒山城
2018年11月13日
103/200
大内宿に行った後に寄ってみました。本丸跡まで車で行けてしまった。
会津若松城
2018年11月14日
2/100
相変わらず立派な城。大河以降、八重推しのようです。
駐車場に行くのに城敷地内に車で入れるのも魅力。
スタンプ押すだけの方は出口から入ると(土産屋なので入室OK)即スタンプ押せます。
二本松城
2018年11月14日
3/100
天守は建てられた記録はないが天守台あり。天守台には何故かヨーコオノの詩が建てられていた
まさかだが本丸まで車で行たが道のりは車1台ギリギリなので危険です。
スタンプ設置所は本に載っていないが箕輪門入り口にある観光案内所でも押せました。
多賀城
2018年11月26日
4/100
スタンプは国府多賀城駅、文化調査センター 共においてありません。
多賀城址駐車場にある案内センターにあります。
普通にピクニックしている方が居たりして公園ですね。
多賀城跡附寺跡にも寄ったので写真UPします。
村上城
2019年2月25日
104/200 天守台と本丸の石垣です。

スタンプは東京電力村上支所で押せました。
城入り口に駐車3台ほどできます。山城で強靭な地元民方々は散歩コースにしていました。すれ違う度にあいさつをされ人柄が表れていました。
陸上部の練習コースであるようで天守までダッシュしていました。ハァハァ言いながらも挨拶。
石垣の修復が行われていますが13年前に行った時とあまり変化がないように思いました。
疲労しながら登った天守跡からの眺めは感動的でした。

良い人たちが集まる良い城でした。
福岡城
2019年3月16日
5/100 九州城巡り3泊4日 1日目

福岡空港→弟夫婦宅→福岡城
スタンプは三の丸スクエアで、ここは元学校なのだろうか?
南丸多聞櫓は唯一、建築当初の位置、従時されていると聞き写真を撮りました。しかし手前の櫓は復元したほうで、そちらを撮影…。奥まで行ったが撮影しせず悔やまれる。
黒田如水の住居跡が牡丹・芍薬園となっていた。
大野城
2019年3月17日
6/100 九州城巡り3泊4日 2日目の2城
大野城→水城→基肄城→鞠智→人吉→八代予定

レンタカーを借りて、ナビに大野城とセット。着いたところは大野城駅付近で案内終了!? ふざけんな!!!
困って大通りに出て道なりに運転すると水城を発見。資料館で親切なおばさんとおじさんが大野城は豪雨の影響で道が崩れて行けませんと教えてくれ、スタンプだけなら大宰府政庁跡で押せます。そこから見える山が大野城ですと航空写真で説明してくれた。
急ぎ大宰府政庁跡へ向かった。
大宰府政庁跡は多賀城に似ているが、こちらのほうが公園のように整備され綺麗だった。
写真は大宰府政庁跡から大野城の山を撮影
熊本城
2019年3月17日
7/100 九州城巡り3泊4日 2日目の6城目

予定は大野城→水城→基肄城→鞠智→人吉→八代の予定だったが
大野城→水城→基肄城→久留米(清陽軒)→鞠智→熊本と久留米で長時間滞在した事で予定変更

震災前と直後と今回で3度目の来城。思い深い城だ。
修復作業は進んでいたが凄いことになっていた。

スタンプ箇所の城彩苑で8周年記念イベントしていた。
そこになんと!! ころう君もいた。こっちにいたのかよ。

写真は震災前後・今回
水城
2019年3月17日
105/200 九州城巡り3泊4日 2日目の1城目

大野城→水城→基肄城→鞠智→人吉→八代予定

天神→大野城の予定だったが車で運転していたら急に水城発見。駐車場は付近にある野原。
水城館の方がとても親切でとにかく助かった。とても良い方々である。
水城は土塁らしく城でもなんでもないようだ。
展望台から見える林が水城らしい。
福岡在住の弟もなぜ水城なんかに行くの?と疑問の声が…。
久留米城
2019年3月17日
107/200 九州城巡り3泊4日 2日目の4城目

基肄城→鞠智の予定が久留米ラーメン食べたいとなり久留米城へ
スタンプ箇所は篠山神社
駐車場からの石垣は見ごたえあり。
有馬記念館に入るが時期が悪く、ひな道具の世界…。即退出となる。
2019は4/28から8/27が有馬家の甲冑とのこと

城内に家があり神主が住んでいるようだ。うらやましい。
写真にも宅が映り込んでいる。
鞠智城
2019年3月17日
108/200 九州城巡り3泊4日 2日目5城目

久留米城→鞠智城
予定が狂い久留米から移動。きくちと読むとは…。
ナビは国道3号線を示すので下道を利用したが、これが失敗。山道で遅い車多発。
ゆるキャラころう君がいると思いきや不在。
スタンプ受付しビデオ鑑賞、少し回って次へと向かった。
ここは地方自治体が観光地、地域活性にと望んでいるのだろう。
遠いだけにイライラした。
基肄城
2019年3月17日
106/200 九州城巡り3泊4日 2日目3城目

水城→基肄城

水城館の方々に基肄城も豪雨の影響で行けませんが近くまでは行けますとの事で向かうことにした。ナビに城の名前を入れてもスマホでも出てこないで少々困りました。車では途中までしか行けず、徒歩で南水門跡手前まで着いたが想像以上の状況に絶句。
スタンプは町民会館。南水門跡から町民会館へナビが案内した道のりは普通車ギリ通るくらいの道を選択され、えらい目にあった。
町民会館ではキングダムの作者が基山出身らしく町民会館にパネルがあったり、基肄城のヒミツという漫画をもらったりした。
こちらの漫画が大変有能で大宰府、大野城、水城、基肄城がどういう建物でなぜ作られたのか読んで理解する事ができた。
人吉城
2019年3月18日
8/100 九州城巡り3泊4日 3日目の2城目

八代城→人吉城→阿蘇山→鍋ケ滝→黒川温泉予定
高速で八代城から人吉城へ
スタンプは歴史館入り口で無料で押せます。
三の丸と二の丸石垣が上まで登れそうなので登ってみた。城は杉林が多く花粉が酷かった。水の手門、はね出し石垣に感動して後にした。
人吉名物はウナギのようで、しらいしで食す。妊娠中でなければ川下りやSLにも乗ってみたい町でした。
八代城
2019年3月18日
109/200 九州城巡り3泊4日 3日目の1城目

八代城→人吉城→阿蘇山→鍋ケ滝→黒川温泉予定

熊本城八代城へ移動。ナビで八代城付近に秀岳館高校を発見。校内グラウンド隣に野球部寮あり、共同生活しているのが伺えた。色々言われている秀岳館だが考え深いものがある。ドラフト指名された九鬼君、田浦君の垂れ幕が掲げれれていた。
スタンプは未来と森ミュージアムの守衛室。守衛さんが大変感じが良い方で八代城跡群の冊子も頂けた。古麓城、麦島城、八代城と歴代城主の歴史が学べ大変良かった。
石垣は少々もろくなっており触ると石が取れるところもあった。
冊子を無料で頂ける所は本当に大変ありがたい。

写真は廊下橋門と天守台
岡城
2019年3月19日
9/100109/200 九州城巡り3泊4日 3日目の1城目

黒川温泉→岡城→鍋ケ滝→吉野遺跡→佐賀城予定

前日阿蘇で道が土砂崩れ多発で迂回が多く鍋ケ滝断念。南阿蘇村など土砂崩れは想像以上にひどく復興作業は時間がかかりそうだ。

黒川温泉から城は30分くらいで到着。スタンプは料金所前で無料で可
城はとにかく大きく広い。断崖絶壁にある城を見て驚愕、ボー然とした。
石垣がとにかく素晴らしい城です。
No1の城です。
水戸城
2019年3月30日
10/100
土浦城
2019年3月31日
110/200
桜の時期に行きました。今までの城とは雰囲気が段違いでした。
まず資料館の駐車場の仕組みが分からなすぎ。
駐車場で券は出ません。駐車した後に資料館を入館して出庫券をもらうシステムです。

城内は髪を染めた派手な服装の花見客が多数。ワンカップ親父が太鼓門に座って呑んでたり、子供は狭間をくぐったり、テキ屋で道幅が狭くなったりと滅茶苦茶。
東櫓では先客がいたので先にスタンプ押そうとすると、お金払わないと押しちゃメ!と激怒。
THE茨城って感じの治安の悪さと人柄を感じた城でした。
笠間城
2019年3月31日
111/200
白石城
2019年4月12日
112/200
スタンプは天守(大櫓)内にあり入館しなければ無理です。JAF会員は400→380円
桜の時期だと思い来たところ満開に近く良かった。白石中の新1年が来ており、もうめちゃくちゃな状況…。城は復元天守で壁はコンクリを使っておらず素晴らしい城でした。城内の階段は急すぎて年寄りや妊婦には厳しい。
城に関係ないが城裏にあった白高が移転して無くなっていた…。時代を感じました。

温麺は素麺を短くしただけってバカにして食べず嫌いだったが1度は食べてみようと やまぶき亭ってとこに。客は数人だがバタバタしていて来店しても無視される。
しばらく待つと親父さんが今から急な団体来るから待ちます。待ち時間はどれくらいかわからないけど食べたいなら待っててと…。そんな客対応なら団体来るから閉店って書けよって思い店を出るとチャイナ団体バスが店に横付け。待たなくて良かった。
違う店にとなかじまへ。待ちはしましたが終始丁寧な対応、前店とのギャップを感じました。食べてみて鴨温麺は想像以上に美味しいく、温麺御殿と天丼も美味しかったです。
山形城
2019年5月1日
11/100
令和記念に職場近くの霞城公園へ
米沢城
2019年9月8日
113/200
上杉神社
白河小峰城
2019年9月15日
12/100

白河ラーメンは微妙
三春城
2019年9月15日
114/200
仙台城
2019年10月8日
13/100
故郷の青葉城
弘前城
2019年10月23日
14/100
脇本城
2019年10月24日
115/200
17時30に登城。ナマハゲ会館に滞在し過ぎた。
山賊がでそうな闇と化した山を登ると想像以下のプレハブ発見。
スタンプは中にありましたが適当に木札に付けただけで無用心過ぎ、持ち去られる危険あり。心配です。
見晴らし良いらしいので明るい時にまた来たいです。
新発田城
2019年11月5日
15/100
三階櫓、表門、旧二の丸櫓、辰巳櫓
三階櫓と百名城の石碑が綺麗に見えた。
旧二の丸櫓は現存移築ながら自由に出入りでき隅々まで触れる事が出来る。
自衛隊と城の共存は人によっては良いのかもしれない。
ボランティアの方は優し過ぎて少々ウザいぐらい…。
あと門前に立ってるので写真撮影には邪魔。
春日山城
2019年11月5日
16/100
七尾城
2019年11月6日
17/100
高岡城
2019年11月6日
18/100
小田原城
2019年11月23日
19/100
城は立派だが入場料は高め。共通券も販売時間を1分でも過ぎると販売してもらえなかった。スタンプもこちらにありますと記載されているBOXを探すも無く困っていると。スタッフが持っていました。
銅門などライトアップされ綺麗でした。崩れた石垣を残している事は良いかと
おだわらどんという町おこしをしてて海鮮丼がおいしかった。
三の丸跡も駅からの道中で発見。
浪岡城
2020年7月5日
/105
岐阜城
2022年10月17日
大雨の中に登城。
裏の石段から下まで転げ落ちスマホ破壊となった。雨と落ち葉でとても滑りやすく危険だった。
裏の石段は整備されていないため注意必要。
岩国城
2022年11月15日
ロープウェイ乗り場の駐車場まで車で行けます。