トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID920
名前ぴーすけ
コメント子供のころからの城好き。内藤先生の城入門?を読んだのが30年前。

昔からこのスタンプ帳とかあったらなぁと思わないでもないですが、長期スパンでなんとか成し遂げたいなと思っています。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
佐賀城
2008年9月1日
仕事で佐賀法務局に行き、ついでに登城。

靴脱いで入る珍しい?スタイルの博物館内にスタンプ設置。
福岡城
2008年9月5日
地元福岡城。子供のころから数えきれないぐらい来てます。
江戸城
2009年4月17日
大学の友人の結婚式で上京にかこつけて、江戸城初登城。かつて5年も東京に住みながら…

あいにくの雨模様と下調べの不足から皇居の方に向かってしまったりして、手荷物の重さも重なり楠公銅像前のスタンプと、少し見えた富士見櫓で満足して、天守台は断念。下調べは必要ですね。
広島城
2009年5月3日
駐車場は周りにはないみたい。護国神社にお参りすると言えば入れるみたいですが…

天守閣からは、平城&都会だけあって、周りに高層建築が建てこんで展望はイマイチ。
郡山城
2009年5月3日
毛利元就、隆元のお墓参り。
岩国城
2009年5月3日
錦帯橋を通して見るお城は素晴らしい。

ただ正式な位置に復元したわけでもなく、明らかに下からの見栄えだけで建てたこの城に100名城の価値があるかと言われれば…
津和野城
2009年5月4日
リフト係りのおじさんにお願いして、時間をちょっと早めてもらった。

森鴎外旧宅あたりから見る津和野城は石垣もよく見えて美しい。
萩城
2009年5月4日
西中国城めぐりのラスト。駐車場はお土産屋さんにうまいこと停めれた。

調子に乗って、詰丸まで登山。サンダル履きにはつらい登山だった。
大野城
2009年5月6日
家から徒歩10分(笑)でも恥ずかしながら初登城。
名護屋城
2009年5月17日
ふと思い立って、初登城。想像以上にでかい。ある意味日本の首都(秀吉がいて、政治的に主だった武将たちもみんないて…)だったわけで、佐賀が首都になるなんてもはやないだろう(失礼)

帰りは定番の呼子でイカ定食。
吉野ヶ里
2009年6月6日
あんまりこの時代には興味ないので、スタンプのみ。

車で行くとスタンプだけでも強制的に有料駐車場に停めなければならない。
人吉城
2009年7月19日
2度目の登城。球磨川沿いの石垣が素晴らしい。
飫肥城
2009年7月19日
初登城。大手門が最大の見せ場。
鹿児島城
2009年7月19日
子供時代以来久しぶりの登城。黎明館の女性は噂通り。
高知城
2010年5月1日
GWを利用して、2泊3日の四国制覇の旅。龍馬伝の影響で朝早くから桂浜はすごい人だった。追手門からの現存天守はすばらしい。
徳島城
2010年5月1日
高知から移動。スタンプを押して登城。天守は2の丸にあったらしい。
高松城
2010年5月1日
徳島から移動し、2度目の登城。天守台は石垣の工事中。無料駐車場あり。
丸亀城
2010年5月1日
本日4城目。高石垣が素晴らしい。見返り坂が結構きつい。天守は噂通り小さい。
宇和島城
2010年5月2日
朝丸亀から移動。松山過ぎてからの高速が大渋滞。小さな町に溶け込むいい城。鯛飯は安くて美味。
大洲城
2010年5月2日
えらくきれいな城だなと思ったら、平成16年築。よく整備してあるが、やりすぎな感も。本丸からの川の眺めがいい。
湯築城
2010年5月2日
GW中の道後温泉の人の多さは半端ない。駐車場にはなかなか入れないし。予想以上に時間をくわれ、松山城に移動。
松山城
2010年5月2日
ロープウェイ駅に4時着。しかし松山城天守は入場規制で、もはや天守には入れないとのこと。駅の案内の方に相談したところ、机からスタンプがw松山城は以前登城したこともあり、今日はこれで良しとした。
今治城
2010年5月3日
2泊3日の予定が、丸亀で同級生に会ったことで半日延長。朝一で今治着。堀が広い。石垣が高い。ただ天守内は昔のビルの階段を登るみたいで味気ない。
福山城
2010年5月3日
半日延ばしたおかげで、ついでに福山にも寄れた。新幹線から何度も見ていたが、初めて登城。
大分府内城
2010年8月8日
予想どうりのがっかり城。もう少しどうにかしてほしい。
熊本城
2011年4月30日
何回か登城しているので、目的はスタンプと御殿。本丸の砂埃がひどかった。
姫路城
2011年5月3日
天空の白鷺に事前予約。8時30分登城で長蛇の列を横目に一番乗り。事前予約は必要ですね。世界遺産は素晴らしい。工事が終了したらまた来たい。
赤穂城
2011年5月3日
姫路城をあとに一路赤穂に。若干期待はずれ。スタンプはシャチハタ式ではなかった。
岡山城
2011年5月3日
本日3城目。真っ黒な外見に金鯱のアクセントが効いている。刀剣展をやっていて入場料は高かった。駐車場も一杯だったが、近くにコインPが多いので問題なかった。
鬼ノ城
2011年5月4日
朝一登城。ビジターセンターは8時30分から。時代的に興味無く西門がけで撤退。
備中松山城
2011年5月4日
峠の駐車場からバス往復300円。バス降りてからも軽い登山。こんな山上まで誰も攻めね〜よと思いつつw現存天守の風格はさすが。
津山城
2011年5月4日
岡山最後の津山城。マイナーな割にでかい。現存してたらさぞかし立派な城だっただろう。駐車場は文化センター?1日500円。連休中はホルモンうどん屋さんも休みが多く、開いてる店の行列覚悟で。
鳥取城
2011年5月4日
津山城から北上。駐車場は堀端。無料。山上丸までは断念。
松江城
2011年5月5日
出雲大社から移動。大手前駐車場。400年残ってきた風格はさすが。
月山富田城
2011年5月5日
3泊4日のお城めぐり最後は尼子氏の月山富田城。とはいっても疲労から山登りは拒否。ふもとの道の駅でそばを堪能。中四国コンプリート。
平戸城
2011年6月20日
平日雨の中登城。さすがに他に客は1組のみ。平戸牛ハンバーグも堪能。駐車場は無料。市内観光も海岸沿いに無料駐車場あり。
高遠城
2011年6月29日
長野城めぐり1城目。桜で有名だが、城の規模としては小さいと思う。駐車場は無料。スタンプは歴史博物館に移動。
松本城
2011年6月29日
2城目。1日後なら地震直撃だった。さすがの国宝。駐車場は徒歩3分ほどの大手前駐車場。ついでに旧開智学校も見物。
松代城
2011年6月29日
3城目。城の石碑には「海津城」。こっちの方が知名度あるのでは?スタンプは外に置いてあるだけ。いつでも押せます。川中島の古戦場とセットで思いを馳せてみた。
上田城
2011年6月30日
4城目。城の規模はちっちゃいですが、門とその前のお濠は雄大なイメージ。駐車場は無料。
小諸城
2011年6月30日
長野県最後のお城。3の丸の門と有名な懐古園の門が鉄道を挟んで離れていて、残念な感じ。この日はとにかく蒸し暑かった。
金山城
2011年6月30日
小諸から電車、新幹線、レンタカーと乗り継いで金山城。時間を気にして、早足で見て回ったが、スタンプはいつでも押せる感じだった。
足利氏館
2011年7月1日
みなさん書いてますが、寺です。足利学校も隣接してます。観光は前日に済ませ、朝9時に本堂が開いたのでスタンプを押して移動。足利は観光地は北、繁華街は南。間を流れる渡良瀬川がでかくて移動に不便です。
箕輪城
2011年7月1日
足利から移動。スタンプは箕郷支所にあるらしいが、お城の駐車場掃除をしているおじさんも持ってます。
鉢形城
2011年7月1日
北関東3城目。歴史資料館も映像等がんばってました。スタンプは良好です。
八王子城
2011年7月1日
急きょ予定を変更して、八王子を入れ込んだ。スタンプは非シャチハタ式。
川越城
2011年7月1日
仁の撮影で使われた御殿です。そのほかには、富士見櫓跡。駐車場は無料。スタンプも良好。時の鐘なんかの市内観光とセットで。
小田原城
2011年7月2日
今回の旅のラスト。蒸し暑い中2度目の小田原城。トランクがロッカーに入らず、転がしながらなので、つらかった。
島原城
2011年7月6日
豪雨の中登城。駐車場は城の中310円。入場料520円。若干高い気も。スタンプは良好。
松阪城
2011年9月24日
野面積みの石垣が立派。駐車料金は近所の市営駐車場が無料。
犬山城
2011年9月24日
国宝に初登城。望楼の欄干の位置が低く、なおかつ床が傾いているのか非常に怖い。でも趣はさすが。

スタンプはシャチハタ式ではなく、ちょっと変わった形。
名古屋城
2011年9月25日
規模が半端ない。おもてなし武将さんたちも頑張ってました。
岡城
2012年5月6日
町中いろんなとこで荒城の月が流れる竹田市。お城は、石垣しか残ってないものの予想以上の規模の大きさ。石組の精巧さにも驚いた。
篠山城
2012年10月5日
平日登城。駐車代200円。猪とろろ丼を食べる。
竹田城
2012年10月5日
篠山から1時間弱。駅への道は細い。平日でも観光客は多い。いい気候と相まって気持ちのいい登城。
明石城
2012年10月5日
この日最後。祭りの準備か何かで、ベストのビューポイントがステージなどに奪われていたw
和歌山城
2012年10月6日
朝一番乗りで登城。本丸からの天守閣の眺めは美しい。
千早城
2012年10月6日
和歌山から南海、レンタカーと継いで登城。金剛山登山の客が多い。楠公生誕地を観て、スタンプ押して早々に高取に。
高取城
2012年10月6日
千早から。1時間くらいで思ったより近い。スタンプを押し、細い道の市街を抜け、さらに本丸直下まで車で行く細道を選択。石垣が圧巻。
大阪城
2012年10月7日
さすがは天下人の城。すべてにおいてスケールが違っていた。スーツケースを持っての登城は地獄だった。
佐倉城
2013年8月2日
スタンプの場所がどこかわからない。
とりあえず植物園の近くだとここの情報からあたりをつけて向かう。
猛暑で荷物を抱えていたので、もう最初からタクシー。
正解だったwこれは徒歩で向かっていたら絶望的な位置だった。
武田氏館
2013年8月3日
20年ほど前自転車で来たが、まったく印象になかった。

甲府駅から約2キロ。だらだらと上りつづける道。猛暑だし、佐倉城に続きまたもタクシー。帰りは信玄公の墓所にもお参りがてら徒歩で帰る。
甲府城
2013年8月3日
武田神社から徒歩移動。汗がだらだら。

謝恩塔が不気味な存在感。すげぇの作っちまったなw
櫓でスタンプを借りたが、すこし滲んでいたのが残念。
高岡城
2014年7月1日
お堀の素晴らしさ
スタンプは外に置いてありました
七尾城
2014年7月18日
駐車場から約5分
素晴らしい山城
金沢城
2014年7月18日
白が映える華やかな外見。なぜか無料で入れたんだけど何故だろう?
丸岡城
2014年7月19日
日本最古の現存天守。階段の急さには驚かされる。
一乗谷城
2014年7月19日
山城にまでは手が回らず。邸宅跡のみでも壮大さがわかる。
観音寺城
2014年7月20日
スタンプは安土城郭記念館で、安土城とセットで押せます
安土城
2014年7月20日
軽い登山並みの運動量。
彦根城
2014年7月20日
こんな城が残っていることに感動
ひこにゃんは捕獲できず
小谷城
2014年7月20日
スタンプを戦国資料館で。インクがイマイチ。
伊賀上野城
2014年7月20日
高石垣は立派。スタンプは言えばシャチハタ型が出てきます。
二条城
2014年7月21日
城というより御殿ですね。スタンプは入場して右手の事務所内にあり。
岐阜城
2015年3月8日
快晴。時間に追われていたのでロープウェーで一気に山頂へ。天守閣からの眺めは最高。
駿府城
2015年9月19日
正直見るところがないように感じた。
掛川城
2015年9月19日
復元とはいえ、木造だからか雰囲気十分。中の階段も現存天守ばりに急。
山中城
2015年9月22日
スタンプフリー。障子堀は見ごたえあり。
岩村城
2016年3月13日
歴史資料館が休日は閉館(と聞いたきがするんですが、だとすると町の人しか見ないのか?)しているらしいので、スタンプは振興事務所に。

時間がなくて山頂までは上がれず。
岡崎城
2016年3月13日
内堀の深さは圧巻。
長篠城
2016年3月13日
スタンプは資料館入口。こっちより、設楽原の方に興味ある人多いんじゃないかなぁ。