トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9020
名前ファーレン太郎
コメント登録して励みにしようと思います。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
高遠城
2018年5月5日
朝一番で行って来ました。少々肌寒かったですが、いいお天気でした。
歴史博物館の開館時間外ではありましたが、玄関口にスタンプがあり終日押せるようになっていました。
また桜の季節にぜひ訪れたいです。次は高島城を目指します。
春日山城
2018年5月19日
菖蒲の花がきれいでした。
駿府城
2018年6月9日
家康が天下普請で造ったとされる駿府城は、江戸城より大きかったそうです。今は天守台を発掘作業中で、現場は無料で見学できます。ボランティアガイドの方からの説明を聞くことができて興味深かったです。
三春城
2018年8月14日
歴史民俗資料館にてスタンプ押印。登城は車で二之門跡近くまで上がりました。結構な坂道に感じました。車を降り公園などを散策、お散歩中の方にお城の話を伺いました。あまり時間がなく短い滞在でしたので、次回は城下町の銘菓なども楽しみたいと思います。
笠間城
2018年4月23日
とても暑い日でした。
記念に笠間焼きの素敵な器を買ってきました。
土浦城
2018年4月23日
ひたち海浜公園でネモフィラを見た帰りに
寄りました。
お堀に鯉のぼりが泳いでいました。
古カフェの番組に出ていたカフェが
良さそうでしたが、帰りの時間が迫っていたので
入りませんでした。
唐沢山城
2018年5月27日
関東一の山城と呼ばれるようで、8mの高石垣など見所も多く、南城からの眺めは素晴らしかったです。確かに江戸まで見える程。
唐沢山神社では菖蒲の模様が入ったご朱印をいただきました。
帰りに美味しい佐野ラーメン(森田屋)を。
名胡桃城
2018年5月4日
天気雨、雷雨の心配の中、
真田の城を一気に回りました。
六文銭の形のキラキラしたシールを
いただきました。
沼田城
2018年5月4日
河岸段丘を実感することができました。

真田三城を回ったので記念に
クリアファイルをいただきました。
真田家からの挑戦状というクイズイベントがありました。
岩櫃城
2018年5月4日
本丸まで登るには、行きは沢ルート、帰りは尾根ルートにしましたが、比較的楽でした。
岩櫃山の山肌が迫力あり良かったです。
忍城
2018年5月3日
立派なお城で水城公園も美しかったです。
駐車場は大変混んでいました。
杉山城
2018年5月3日
菅谷館の次に行きました。
丘の上にある役場でスタンプを押します。
菅谷館
2018年5月3日
近くにある百名城の鉢形城に寄ってから
登城しました。
新緑がきれいでした。
本佐倉城
2018年5月6日
本佐倉駅にスタンプがありました。
お城までは徒歩で行けます。
大多喜城
2018年5月26日
海ほたるの断続的渋滞を経て到着。
いすみ鉄道の大多喜駅でムーミン列車を見学してから
登城しました。
本丸跡に城郭様式の博物館があり、入場し2階でスタンプ押印。展示室の模型は大がかりなものでした。
滝山城
2018年5月3日
続百名城は山城が多いことを改めて実感します。
八王子城のあとに滝山城に行きました。
明日は筋肉痛になりそうです。
品川台場
2018年4月27日
レインボーブリッジの上からだと砲台がとても
良く見えます。
小机城
2018年4月15日
続百名城、記念すべき登城1城目。
地区センター(2階)にスタンプがあります。

掲示物や住民の方のお話で、
続百名城に選ばれたことを皆さんが
大変喜んでいる様子が良く伝わり励みになりました。
石垣山城
2018年5月20日
登城2回目、前回は5時過ぎてスタンプのある場所が閉まっていたのでリベンジです。パンフレットがなかったのが残念。
秀吉が短期間で造ったとされる一夜城。立派な石垣や、小田原城や駿河湾を見下ろす絶景を見られ、戦国時代の終焉を思うと感慨深いものがありました。
登城後は、隣のヨロイヅカファーム、ガーデンを散策、チーズケーキ味のソフトクリームを食べて帰りました。お野菜や可愛いお花も鮮度が良かったです。
新府城
2018年5月5日
韮崎市の民俗資料館にスタンプがあります。
民俗資料館の敷地内には
朝ドラ「花子とアン」の花子の生家など
の撮影セットがあり、ボランティアの方が
丁寧に説明してくれました。
要害山城
2018年5月5日
甲府駅前の藤村記念館にスタンプあります。
素晴らしい建物で、周りに美しい薔薇が咲いています。

ちょうど、甲府駅に四季島が停車しており
見られたので良かったです。

駐車場は、駅北口の駐車場が便利で30分は無料です。
甲府城もすぐ近くです。
龍岡城
2018年8月5日
日本で2つの五稜郭、暑いなかようやく行くことができました。であいの館にてスタンプ押印、ピーナッツ煎餅のお土産を購入したらお茶をすすめてくださいました。城跡の小学校を少し散策したあと、展望台まで車で上がりました。この展望台までの道は今までで一番狭くてドキドキする道でした。すれ違いがなかったので良かったですが、対向車がきた場合退避所にバッグで戻るのは、ほぼ不可能と思われるくらい、気が気ではありませんでした。しかし、この気温では徒歩で行くにも危険でしたし、車で行けて良かったです。展望台からはっきりとした星形が見えて眺めは素晴らしかったです。
高島城
2018年5月5日
別名浮城、諏訪湖のほとりにある、、と思ったが少し距離はあります。天守閣から諏訪湖は良く見えました。

庭は藤が満開で青空とお城のきれいな
写真が撮れました。
おすすめ撮影スポットの手書きの
案内がありました。(ここから137歩とか)
高田城
2018年5月18日
三重櫓の佇まいが好みです。
桜の季節にまた来てみたいです。
鮫ケ尾城
2018年5月19日
遺跡などもあり、興味深い場所でした。
管理棟の方には、親切にしていただきました。
富山城
2018年5月19日
資料館にてスタンプ押印
公園地下駐車場に車を停めました。
増山城
2018年5月19日
砺波市埋蔵文化財センターにてスタンプ押印。
看板が小さく分かりにくいかもしれません。
鳥越城
2018年5月18日
一向一揆資料館にてスタンプ押印しました。
福井城
2018年5月18日
県庁地下の駐車場に車を停め、県庁一階受付にてスタンプ押印しました。その際に、駐車券にはんこを押してくれたので無料でした。(訪問は平日でした)
とても立派なお城だったことが容易に想像できる場所でした。
越前大野城
2018年5月18日
南側の駐車場から15分程度でお城に着きました。割りと角度のある上り坂と長い階段との組み合わせでした。
向かいの犬山城から見ると天空の城のようとのこと、次回は見てみたいと思います。
佐柿国吉城
2018年5月18日
車で城の下にあるトンネルをくぐり、若狭国吉城歴史資料館にてスタンプ押印。資料館の方はとても親切でした。
玄蕃尾城
2018年5月2日
京都からの帰り道に寄りました。
郡上八幡城
2018年5月2日
天守閣から魚の形をした町並みを
見ることができます。

四重の模擬天守はとても綺麗でした。
苗木城
2018年5月2日
どしゃ降りの中、登城。引き返す人も
多い中、本丸見学後に戻ってくる人が
口々に「素晴らしいから見てきた方がいいですよ」
「マチュピチュみたいよ」と興奮した様子で
声をかけてくれました。
大きな石、岩盤を利用した迫力ある石垣や天守台など
大変素晴らしいところでした。
ただ、手摺のない階段があったり、まだ整備も
途中です(2023年までかかる予定とのこと)
美濃金山城
2018年5月2日
可児観光交流館でスタンプ押印、どしゃ降りでした。
大垣城
2018年4月28日
石灰岩の石垣が美しい。
興国寺城
2018年5月12日
朝一番で訪問。駿河湾沼津ICより車で5分位の
距離に城跡はあります。城跡前の駐車場は標識があるものの若干分かりにくかったです。駐車場は未舗装です。

空堀は見ごたえがあり、見晴らしも良かったです。
スタンプは穂見神社境内にあり、初代城主の北条早雲の
石碑もありました。

途中の茶畑の緑が美しかったです。
諏訪原城
2018年5月2日
どしゃ降りの中、駐車場にあるスタンプボックス
も雨に濡れ、スタンプを押すのにひと苦労
し、上手に押せませんでした。
また天気の時にリベンジしたいと思います。
高天神城
2018年5月12日
追手門駐車場から本丸まで登りました。整備された階段の段差がけっこうあり、お借りした杖が役に立ちました。ぬかるんでいるところもあるので、帰り道は気をつけて下りました。難攻不落のお城を実感しました。
浜松城
2018年4月28日
天守閣からの眺めが素晴らしい。
公園の新緑も美しかったです。
スタバが新規オープンしてました。
小牧山城
2018年4月28日
信長が築城した小牧山城、卓越した石垣技術について
近年様々な研究、発見があるそうで、
大変興味深いです。石垣に墨書も見つかったとか。
古宮城
2018年5月12日
作手歴史民俗資料館にてスタンプ押印しました。
資料館の方は親切で、パンフレットがそろっていました。
吉田城
2018年5月12日
まず車窓からお城が豊川対岸に見えた時、
とてもきれいで、はっとしました。
鉄櫓にてスタンプ押印できます。
櫓の最上階からの眺めは素晴らしいです。
津城
2018年8月8日
高山神社境内にてスタンプ押印。お城散策しました。予想以上に石垣が立派でした。
多気北畠氏城館
2018年8月8日
庭園を見学しました。
田丸城
2018年8月8日
大変暑かったですが、天守台跡付近は通り抜ける風が涼しく、眺めもとても良かったです。石垣も立派でした。中学校の裏手にあり、上るルートは二種類あります。草むらの中を歩きますが、傾斜がゆるい右ルート。帰りは舗装してある傾斜がきつい左ルートから下りてみました。
赤木城
2018年8月10日
駐車場からすぐ登城できて助かりました。眺め良い天空の城。スタンプのある紀和鉱山資料館には、興味深い高虎さんのお話も掲示してあり大変勉強になりました。館長さんの鉱山の説明も分かりやすく、ためになるのでお城以外の勉強もでき良かったです。他の方も書いていらっしゃる地底行きのエレベーターはドキドキしました。パンフレットは残念ながら資料館にも道の駅にもありませんでした。丸山千枚田、鬼が城も観光できました。
鎌刃城
2018年4月28日
カフェ源右衛門にスタンプ、営業して
ませんでしたが外にボックスがあり
スタンプがありました。
八幡山城
2018年4月28日
ロープウェイにて登城。山頂駅にスタンプ。
本丸跡はお寺になっています。
ロープウェイ山麓駅周辺には有名な和菓子、バウムクーヘン店があります。
福知山城
2018年4月29日
現存建築の番所、天守閣は再建だが堂々と
立派です。
現役の深さ50mの井戸があります。
芥川山城
2018年4月29日
スタンプのあるしろあと歴史館近くでお祭りをやっていました。
飯盛城
2018年8月9日
大東市歴史民俗資料館にてスタンプ押印。また来たいと思います。
岸和田城
2018年8月9日
お堀や石垣が大変立派です。復旧した天守もきれいです。最寄り駅の蛸地蔵駅は大正時代の洋風建物で、岸和田城が描かれたステンドグラスが大変きれいでした。お城の前にあるイタリア料理のレストランのテラス席でごまとチョコバニラのジェラートをいただきました。
出石城・有子山城
2018年4月29日
お城の中?に伏見稲荷のような
たくさんの赤い鳥居がありました。
スタンプのある観光センターの辺りは
出石そばのお店が多数あり、そばを20皿食べると
手形がもらえます。辰鼓楼という古い時計台が
見える店に入りましたが、お皿は小さく一口で
食べられました。
黒井城
2018年4月29日
大変暑い日でした。スタンプを押しましたが、
また登城の機会を持ちたいと思います。
洲本城
2018年4月30日
立派な石垣、本丸からは絶景でした。
模擬天守にはその日入れませんでした。
大和郡山城
2018年8月9日
お城の隣にある柳澤文庫にてスタンプ押印。石垣など修工事中でした。真新しい続百名城の石碑がありました。
宇陀松山城
2018年8月9日
城下町は風情がありました。
新宮城
2018年8月10日
神社境内にある、歴史民俗資料館にてスタンプ押印、その後、丹鶴城公園駐車場に車をとめました。堅牢な石垣、登ると見晴らしから熊野川、熊野大橋が見えて暑さの中、一服の清涼剤であります。なぜ丹鶴城なのかと思い少し調べたら、もののけ姫の丹鶴姫の伝説があるそうなので、帰ってからまた勉強してみようと思いました。
備中高松城
2018年5月1日
秀吉から水攻めにあったという
お城公園でした。
勝瑞城
2018年4月30日
土日だったので武田石油というガソリンスタンドで
スタンプを。
徳島ラーメンの人気店が近くにあります。
一宮城
2018年4月30日
登山口にてスタンプ押印。
近くの大日寺(四国の札所)も参拝できます。
引田城
2018年4月30日
スタンプは引田庁舎にありました。
岡豊城
2018年4月30日
櫓を見学しましたが、とても立派なもの
なのに期間限定で来年には取り壊す予定だ
そうです。案内のお姉さんもいい方で
残念な気持ちになりました。
久留米城
2018年12月27日
駐車場から石垣の階段を上ると、すぐ本丸御殿跡がある篠山神社です。その社務所にて、スタンプ押印
しました。別名篠山城だそうです。
臼杵城
2018年12月26日
佐伯城のあとに臼杵城へ
佐伯城
2018年12月26日
歴史資料館でスタンプ押印。
歴史ある街並みで、この日は小学生が社会科見学?していました。
国木田独歩ゆかりの街です。
延岡城
2018年12月26日
石垣が大変立派で、千人殺しの石垣と呼ばれているそうです。
スタンプは二ノ丸にあり、パンフレットも置いてありました。