トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID8837
名前ちーこ
コメント始めたばかりです
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
江戸城
2017年9月12日
忠臣蔵でおなじみの松の廊下跡も見学しました。スタンプ設置場所が分からず、敷地内で迷いましたが、お堀の外側にある和田倉休憩所で無事に押せました。
八王子城
2017年10月9日
本丸跡までは山の中を40分ほど登ります。飲み物があったほうがいいでしょう。靴もスニーカーや登山靴をおすすめします。
駿府城
2017年10月21日
静岡市立美術館に寄ってから行きました。
小田原城
2017年10月21日
リニューアルした後に訪れたので、館内の展示もきれいでした。JAF会員証の提示で入館料が割引きになりました。
松代城
2017年10月27日
城址のすぐ隣に、栗のお菓子で有名な小布施の竹風堂さんがあります。
上田城
2017年10月27日
大河ドラマ・真田丸の影響もあってか、けっこう多くの観光客がいました。敷地内の真田神社で見開きの御朱印をいただきました。
小諸城
2017年10月27日
敷地内に小さな動物園があります。
甲府城
2017年10月28日
学生による映画のイベントが行われていたため、天守台には入れませんでした。
武田氏館
2017年10月28日
現在は武田神社となって武田信玄が祀られています。御朱印もいただきました。
松本城
2017年10月28日
黒漆塗りの天守閣はどこから見ても映えますね。
高遠城
2017年10月28日
桜の名所として知られており、桜の季節は混雑するようです。スタンプ設置場所が少し離れています。
白河小峰城
2017年11月11日
震災で崩れた石垣を修復中で所々立ち入りできない箇所がありました。
二本松城
2017年11月11日
菊まつり期間に訪れたので、出店も多く大変賑やかでした。本丸跡の櫓台にはヤノベケンジ氏による猫のオブジェが設置されています。宇宙服のようなものを着た猫と石垣と青空が印象的です。
会津若松城
2017年11月11日
2度目の訪問。今回は夕方に着いたので薄暗く、曲輪の様子などは分かりにくかったです。天守はライトアップされてました。以前来た時は、利休七哲でもある蒲生氏郷にちなんで大きなお茶会が開かれていました。
多賀城
2017年11月12日
ツアーに参加して登城。多賀城駅でスタンプを押して、バス車窓から多賀城碑を見て向かいました。
仙台城
2017年11月12日
石垣や櫓跡から見下ろすと結構高さがあって、青葉山や周囲の地形を見ることができます。トビの像は地面に立ててありますが、元々は塔の上にあったのが震災で落下してしまったそうです。
山形城
2017年11月12日
東側の堀は現在は奥羽本線と山形新幹線が通っています。公園内にある山形市郷土館は元々は病院だったそうです。洋風の素敵な建物で趣があり、ステンドグラスが綺麗です。入館は無料です。
明石城
2017年11月25日
ちょうど明石城公園でB-1グランプリが開催されていて、櫓が無料公開されていました。
篠山城
2017年11月25日
神戸でレンタカーを借りて向かいました。帰りは三田市のエス コヤマというケーキ屋で名物のロールケーキを買って帰りました。
山中城
2017年12月3日
富士山がきれいに見えました!
佐倉城
2017年12月16日
京成佐倉駅から徒歩で行きましたが、スタンプ設置場所が京成側からは遠い場所にあるので、かなり歩く印象です。
川越城
2018年2月11日
本丸御殿にスリッパはないので、冬はフットカバーを持参するといいかもしれません。
一時期は学校として使用されていたこともあって、広間の天井にはバレーボールの跡が残っています。
水戸城
2018年2月18日
地元の中学生がボランティアガイドをしていて、二の丸・三の丸跡や弘道館で観光客に声をかけたりお茶をふるまったりしていました。大手門を復元工事中でした。
大阪城
2018年2月24日
天守閣最上階から見渡すと、堀の様子がよく見えます。地下鉄の一日乗車券を提示すると1割引で入城券が購入できます。
二条城
2018年2月25日
スタンプは大休憩所だけでなく、東大手門入ってすぐの案内所にも置いてありました。大休憩所はインクがかなり薄いので、案内所をおすすめします。
名古屋城
2018年2月25日
5月7日から修繕工事が始まり数年は天守閣へ登城できなくなるということで、今のうちにと行ってきました。復元工事中の本丸御殿は6月から全面公開されるそうです(現在は部分公開されています)。内堀に鹿がいました。どこから来たんだろう?
金沢城
2018年4月7日
桜は満開を過ぎていましたが、桜の時期ということでお隣の兼六園が夜9時半まで無料開放されていました。
七尾城
2018年4月7日
雨上がりに訪れたため、ぬかるみがすごかったです。本丸から見える日本海がきれいでした。
高岡城
2018年4月7日
桜まつり期間で、郷土博物館の屋上が解放されていました。石垣の多くは撤去され緑が生い茂っていますが、堀が素晴らしいです。
一乗谷城
2018年4月8日
住居を再現したエリアに当時の服装を着たスタッフ?がいました。勇者ヨシヒコの撮影地になりそうな城跡でした。
丸岡城
2018年4月8日
茶室でお茶会が開催されており、100円でお菓子とお茶をいただけました。
鉢形城
2018年5月19日
車で行き、鉢形城歴史館(鉢形城公園)前の駐車場に停めました。二の丸・三の丸跡へは徒歩で向かいましたが、そちらにも車を停めるスペースがあるようです。
箕輪城
2018年5月19日
箕郷支所の休日窓口でスタンプを押してから向かいました。窓口の職員さんがパンフレットをくれて丁寧に案内してくださいました。箕輪城の東側の駐車場はきれいに整備されており、トイレもきれいでした。
足利氏館
2018年5月20日
太平記館横の臨時観光駐車場に車を停めました。休日だったからか他にも臨時観光駐車場を設けているようです。隣接する足利学校とセットで見学する観光客が多いようです。
金山城
2018年5月20日
ゴツゴツした石敷きの城跡を歩いて、スタンプ設置場所も奥の方なので歩きやすい靴で行きましょう。城跡(駐車場)まで山道をうねうね登るので、車で行った方がいいと思います。隈研吾氏が設計した史跡金山城跡ガイダンス施設も見たかったですが時間がなく断念。
掛川城
2018年6月2日
東名高速道路のハイウェイバスを利用して行きました。
小机城
2018年6月23日
スタンプは駅改札を出て右、階段を右に降りてすぐの地区センター2階、受付の向かい側。スタンプ脇に置いてあるガイドマップを見れば城跡まで迷いません。ただ城内見取り図は分かりにくいので城内の案内図を見た方がいいでしょう。けっこう坂です。小さな城跡ですが空堀、土塁を歩くのでアップダウンあります。足元が土の坂は滑りやすいので注意。竹林が多く、夏は虫対策が必要。
五稜郭
2018年7月27日
星形の城塞が、タワーから見るとよく分かります。
松前城
2018年7月27日
松前城の後に上ノ国城に行ったのですが、上ノ国城ガイダンス施設の解説ビデオで当時の渡島の状勢が分かりやすく解説されていたので、松前城を見る前にその解説ビデオを見たかったな…と思いました。
松阪城
2018年8月31日
立派な石垣が残っています。周辺の施設も本当は見たかったんですが、猛暑で体力的に厳しかったため御城番屋敷はサッと通り過ぎてしまいました。
伊賀上野城
2018年8月31日
本丸高石垣西面を見るために、隣接する高校をグルっと回り込みました。
根城
2018年9月15日
きれいに復原整備されており、主殿等の柱に残るカンナのあとも当時と同じ道具を使って復原したそうです。工房中心の柱となる栗の木の使い方も面白いです。
弘前城
2018年9月16日
現在は石垣の修復中のため、天守が移動しています。天守内で移動の様子を映したタイムラプスが見られます。
久保田城
2018年9月17日
ガイドさんに案内してもらい、大変わかりやすい解説を聞けました。秋は紅葉がキレイなんだそうです。
盛岡城
2018年9月17日
建物は残っていませんが、立派な石垣が残っています。もりおか歴史文化館でもらえるマップが分かりやすく見所が紹介されています。
今帰仁城
2018年11月11日
沖縄のお城は、石垣の角の部分が算木積みになっていません。
中城城
2018年11月12日
沖縄のお城は石垣が独特で、アーチ門も見どころです。
首里城
2018年11月12日
11月でも夏日で暑く、修学旅行生と時間が重なってしまったため正殿の中もとても暑かったです。
千早城
2019年4月20日
まつまさ駐車場に車を停めて、金剛山登山道を進みました。まつまさのスタンプ台近くに簡単な地図がありますが、簡単すぎてよく分かりません。登山客の方に道を聞き、千早神社の裏参道の入口を教えてもらいました。まつまさ側からではなく、バス停近くの表参道から行った方が分かりやすいそうです。
高取城
2019年4月20日
軽自動車をレンタルして車で行きましたが、道がかなり細くすれ違いも厳しい道なので、ほんとうに運転に自信がある人以外はやめた方がいいです。石垣が大変素晴らしかったです。
彦根城
2019年4月21日
3回目の彦根城。ひこにゃんへ出した年賀状のお返事に招待券が付いていたのでそれを利用しました。今までは見学ルートと玄宮園だけしか見ていませんでしたが、今回は自転車を借りたので堀の周りをぐるっと回ってみました。滋賀大学競艇部の練習場があったりして面白かったです。
小谷城
2019年4月21日
ガイドステーションに着いたのが夕方だったため、本丸までは行かずにスタンプだけ。
安土城
2019年4月21日
有名な武将の屋敷跡がずらっと並んでいて、石垣しか残っていないけれど見応えがあります。
観音寺城
2019年4月21日
MIHO MUSEUMにて曜変天目茶碗の展示があり、混雑のため城跡を見る時間が取れずスタンプだけ。
姫路城
2019年4月29日
12時半頃に到着しましたが、GWということもあり、券売所前に「入城まで2時間」との看板が出ていました。1時間程並んでお城に入りましたが、中も大変な混雑で、階段の昇り降りでも制限がかけられてなかなか進みませんでした。GWはやはりじっくりゆっくり見るのには向きませんね。
広島城
2019年4月30日
広電に乗り紙屋町東駅から徒歩で広島城へ。手前の広島護国神社は平成最後の御朱印を求める参拝客で混み合っていました。内部展示は刀剣に関する資料が多かったように思います。刀の部分の名称や鍔の解説が分かりやすかったです。
岡崎城
2019年7月20日
岡崎公園近くにある和泉屋という和菓子屋さんで、夏季限定のくず餅バーを食べました。
岐阜城
2019年7月21日
JR岐阜駅からバスで向かい、運賃をSuicaで払おうとしたら岐阜バス専用のICカードしか使えませんでした。金華山ロープウェーはJAFカード提示で割引があります。スタンプは資料館にありますが、資料館への入場券は岐阜城の受付でしか買えません。
犬山城
2019年7月21日
犬山遊園駅からも犬山駅からも距離があるうえ登城口からは上り坂なので、暑い時期は大変です。
竹田城
2019年9月29日
ずっと上り坂で日陰も少ないので、暑い時期は飲み物と帽子は必須です。
春日山城
2019年10月27日
雨上がりに行きましたが、足元ぬかるんでいました。スニーカーか軽登山靴がいいと思います。
新発田城
2019年10月28日
再建された辰巳櫓はまだ新しい木の匂いがしました。階段あがった所から隣の自衛隊駐屯地が少し見えます。
長篠城
2019年11月11日
雨の中だったため散策はあまりしませんでした。二股の川と城跡が一望できる橋までは、結構遠回りでした。