トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID8773
名前あわくるふ
コメント福山に行った時100名城を知りました。
まだ5城しか登城してませんが、少しずつ増やそうかと思っています。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
福山城
2017年8月14日
駅近くでアクセス抜群です。
結構大きい。
岡山城
2017年8月15日
路面電車駅近くで、後楽園の隣と観光で行くのに良い所です。
竹田城
2017年11月2日
バスツアーで行きました。
交通が不便な所はツアーだと楽ですね。
姫路城
2017年11月4日
人気の城だけあって人がすごい。
でもやはり美しいです。
八王子城
2017年12月2日
JR高尾駅北口1番乗場から色んな方向行きが出ているが、どれでも良い。
[八王子城跡入口]下車歩き。東京都内と思えない程山林に囲まれている
[北条]にとって、高尾、八王子は庭みたいなものだったのかなと思えた。
山中城
2017年12月30日
JR三島駅から東海オレンジシャトルバス、元箱根港行きで[中山城跡入口]下車
このバス休日は大変混雑する。一つ手前のバス停が[三島スカイウオーク]と言う
テーマパークで、車も人も一杯。
小田原城
2017年12月30日
関東では唯一天守を構える城。
現存12天守には入って無いが、やはり小田原の中心は
小田原城というのが行ったら理解できる。
川越城
2018年2月4日
西武新宿線本川越駅から小江戸巡回バスで[本丸御殿]下車すぐ。
昔の道具等が展示されていて、当時をしのぶ感じで中々良い。
喜多院、蔵の町、菓子屋横丁等川越観光も良かった。
観光客の多さも想像以上だった。
小谷城
2018年2月22日
JR琵琶湖線[河毛駅]でレンタサイクルを借りて自転車で[戦国歴史資料館]へ
片道2Km、サイクリングにいい距離。 河毛駅の電車が1時間に1本なので、
それに合わせて行動する必要が有る。
安土城
2018年2月22日
JR琵琶湖線[河毛駅]から[安土駅]へ行き、安土城郭資料館へ行く。
安土城を真ん中から切った模型は良くできている。
観音寺城
2018年2月22日
安土城郭資料館で、便乗して登城記録とする。
彦根城
2018年2月23日
大津のホテルからJR琵琶湖線で[彦根駅]へ。
駅近くでレンタサイクルを借りて自転車で登城。
城を中心とした街の佇まいが、小田原に似ていると感じた。
城は国宝、さすがに風格が有る。
ひこにゃんどら焼きを買いたかったが、店がわからなくて残念
日テレ[ケンミンshow]で近江ちゃんぽんが美味しいと言っていたので
駅近くのお店で食べた。あっさりスープで美味しかった。
その後、新快速で京都へ直行。
二条城
2018年2月23日
京都駅から9番系統のバスで二条城前下車。
さすがに京都は人気の観光都市、バスも外国人を含む観光客で一杯。
二条城は、世界遺産で国宝に選ばれているだけあって、壁画、欄間彫刻等
展示品もすばらしい。国の宝とはこれほどのものかと感じさせられた。
大阪城
2018年2月24日
大阪城公園駅から歩いて登城。3回目の登城になる。
大阪城は5階までエレベーターで上れて、展示物もたさんあって、城の形をした博物館
という感じだ。それも一つの方向性かと思われる。
それにしても外国人が多いが、彼ら彼女らは日本の戦国時代の展示物に興味が湧くの
だろうか。
水戸城
2018年3月31日
水戸駅から歩いて弘道館へ、係の人に案内してもらう。
徳川斉昭公が自筆で、弘道館の由来や、梅を植えた理由などを達筆で
書いた文や、一橋慶喜公か学んだ部屋等が有り、見所が多い。
甲府城
2018年4月13日
城が多い甲信地方を巡るツアー一城目
天守台が大きい
小諸城
2018年4月13日
甲信ツアー二城目
小諸駅で駅スタンプを押す
上田城
2018年4月13日
甲信ツアー三城目
松代城
2018年4月13日
甲信ツアー四城目
二回目の登城
赤倉温泉に宿泊
松本城
2018年4月14日
甲信ツアー五城目
さすがに人気の城30分待ちで天守へ
階段の高さが40センチ程度あり上り降りが結構大変
高遠城
2018年4月14日
甲信ツアー六城目
季節柄桜観光で人出がすごい
武田氏館
2018年4月14日
甲信ツアー七城目
静かな雰囲気で、新緑がきれい
松山城
2018年5月1日
GWを利用し、松山2泊で愛媛県5城を見学。
松山城は規模も大きく石垣が立派
今治城
2018年5月1日
愛媛県ツアー2城目。松山からJRで往復
藤堂高虎の像が有り、きれいに整備されている。
海水の堀にいろんな海の魚がいるめずらしい城
宇和島城
2018年5月2日
愛媛県ツアー3城目。松山から特急宇和海で行く。
階段と坂道が結構きつい。
入口が大きく独特の形で美しい。
大洲城
2018年5月2日
愛媛県ツアー4城目。宇和島から伊予大洲駅へ。
あいにくの雨なのでタクシーで城入口へ。
平成16年に再建築されただけに、新築物件という感じで
それはそれなりに良いかな。
湯築城
2018年5月3日
愛媛県ツアー5城目。ボランティアガイドの説明を聞く。
面白い話も聞かせて頂いた。
道後公園はGWでたくさんの人出で賑わっている。
道後温泉に入って今回の愛媛県ツアー終わり。
会津若松城
2018年6月28日
大人の休日俱楽部パス東北4日間15000円ツアー1日目
郡山から会津若松へ。城は大阪城と同じく博物館になっている。
それも城が果たす役割としては、必要なものだろう。
見学後仙台へ。
弘前城
2018年6月29日
東北ツアー2日目。仙台から新青森経由弘前へ。
弘前は大雨。天守閣移動という大工事が一旦終わった所。
ジャッキアップした時に地震が起きたらどうなるのかな?
関東以北で唯一の現存天守を移動、関係者の力量すごい。
盛岡城
2018年6月29日
弘前から盛岡へ。でんでん虫という循環バスに乗って地元のおばさんに尋ねたら
城跡まで連れて行ってくれた。
岩手県に初めて足を踏み入れたが、親切な人に会えると良い印象が残る。
多賀城
2018年6月30日
東北ツアー3日目。仙台から東北線で国府多賀城へ。
駅の通路にスタンプが有り、一番駅近のスタンプ場所。
近くに古い農家の家が保存公開されていて良かった。
仙台城
2018年6月30日
るーぷる仙台で城跡へ。2回目の登城。伊達政宗公の銅像が立派。
近くの神社で「戦艦大和」の1/100模型が展示されていた。
呉の1/10模型とはスケール違うが、詳細にできている。
山形城
2018年6月30日
仙台から仙山線で山形へ。
山形城跡二ノ丸東大手門の下を、新幹線と在来線が走っている。
全国の城の中でも珍しいのでは無いか。
最上義光公の銅像が立派。
作並温泉に宿泊して今回の東北ツアー終わり。
白河小峰城
2018年9月22日
前回の東北ツアーで行かなかった福島県を連休を利用し登城
白河駅から歩き。天守は再建築されたものだが、戊辰戦争の時の弾痕
が残った板を使用してあった。
二本松城
2018年9月22日
二本松駅観光案内所でスタンプを押し、タクシーで城跡へ。
石垣が立派。小高い山の上で、眺めが素晴らしい。
帰りは歩いて、歴史博物館に寄る。
その後、岳温泉に宿泊。
佐賀城
2018年12月7日
九州旅行一日目。佐賀駅前のホテルからバスで佐賀城へ。
本丸歴史館は立派な造りで廊下に畳が敷かれていた。
製鉄反射炉等のパネルが展示してあり、科学技術発展に力を
入れていた事が理解できる。
福岡城
2018年12月7日
博多駅から地下鉄で大堀公園へ。そこから歩いて福岡城へ。
大都市福岡に相応しい巨大な城跡。
鹿児島城
2018年12月8日
博多から800系九州新幹線で鹿児島中央駅へ。
鹿児島城跡は広い区画を石垣で囲われてスタンプを押せる
黎明館までどう行けば良いか中々わからなかった
岡崎城
2019年4月29日
連休で名古屋へ2泊し、名鉄で東岡崎へ。
岡崎公園は藤まつりをやっていて人がいっぱい。
岐阜城
2019年4月30日
名古屋から犬山へ行こうとして、名鉄で間違えて岐阜行きに乗ってしまって
急遽岐阜城に行くことに。上まで登るのが結構きつかった。
登っても雨で何も見えず。その後犬山へ
犬山城
2019年4月30日
犬山の街は連休の観光客で混んでいる。
犬山城は美しい。
名古屋城
2019年5月1日
令和初日、名古屋城は雨の中すごい人。
本丸御殿は150分待ち
鉢形城
2019年5月4日
池袋から東武東上線で寄居へ。バスが午前中1本しかなく。
貴重なバスに乗れた。綺麗に整備された公園で5月の新緑が綺麗。
帰りは歩き。
久保田城
2019年6月25日
大人の休日俱楽部、東北北海道パスで一日目
御隅櫓はエレベーターが設置されていた。
賛否両論あると思いますが、疲れていたので助かりました。
根城
2019年6月26日
八戸駅からバス。内部は良く整備されていて、展示物は
大変興味深かった。
松前城
2019年6月27日
木古内からバスで1時間半。御門前が綺麗に整備されている。
五稜郭
2019年6月27日
五稜郭公園前電停から歩いて。
ここはどこの国だろうと思う位、外国人が多い。
島原城
2019年8月12日
島原鉄道島原駅から歩いたが、37℃の気温の中、入場口が駅と反対側に有り、
とにかく暑い、武将隊のイベントをやっていたが、ゆっくり見る余裕なし。
熊本城
2019年8月12日
桜の馬場城彩苑でスタンプゲット、熊本市役所12F展望台から熊本城
が見える。
吉野ヶ里
2019年8月13日
熊本のホテルから新幹線で新鳥栖経由で吉野ヶ里公園駅へ、
暑いのでタクシーで公園東口へ。スタンプゲットして中へ入ったが
とにかく暑い。もっと気候がいい時にもう1回来たい。
大野城
2019年8月13日
8/13は祝日の翌日なので、太宰府市役所でしかスタンプが押せない。
JR二日市駅からタクシーで行く。市役所2F文化財課でスタンプが押せた。
対応して頂いた文化財課の職員は丁寧な対応だった。
駅までどうやって戻ろうかと思っていたら、博多駅行き直行バスが
タイミング良く来て助かった。
金沢城
2019年9月18日
金沢駅発半日観光バスで登城
天守閣を作らず徳川に恭順を示して加賀を繁栄させた
前田家の生き方もそれなりに立派なものという感想を持った。
一乗谷城
2019年9月20日
福井からバスで向かう。
復元街並みはそれなりに良く出来ていて、昔の人の
暮らしがわかる様になっている。
丸岡城
2019年9月20日
丸岡駅からタクシーで向かう
天守に上がる階段が凄い。刀を持って戦いながら
上がるのは、鍛えた武士でも難しいのではと感じた。
高岡城
2019年9月21日
高岡駅から万葉線電車で向かう
市立博物館でスタンプ押す
古城公園はきれいに整備されていた。
徳島城
2019年10月19日
徳島駅から歩いて徳島城博物館へ行き、スタンプゲット
中央公園をぶらぶら。
丸亀城
2019年10月20日
高松から快速電車で丸亀へ。歩いて丸亀城へ登城
急斜面と階段を登るのが大変。
石垣が見事。
天守は小ぶりだが、美しい。
丸亀うどんを食べて高松へ。
高松城
2019年10月20日
高松駅から歩いて登城。
堀に囲まれた中に本丸、二の丸、三の丸などが配置されていて
全体の形が良く残されていた。
高知城
2019年10月21日
路面電車の高知城前電停から歩いて登城。
苔むした石垣が時代を感じさせる。
南海の名城といわれるのにふさわしい
美しい天守である。
江戸城
2019年10月26日
東京駅丸の内中央口から歩いて行く。
さすがに日本の表玄関、観光客もたくさん。
100名城の中で観光客が多いのは姫路城と
江戸城どっちだろうと思いながら内部をぶるぶら。
その後品川台場へ。
品川台場
2019年10月26日
続1城目はやはりここから。
江戸の街を守る為に作られたこの砲台場が戦場にならなくて
良かったと思う。
金山城
2019年10月27日
バスツアーで登城。
講師の先生が一緒に歩きながら説明して頂いた。
自分で行くよりやはり楽だ。
足利氏館
2019年10月27日
バスツアー2か所目
城と言うより寺に参拝に行ったようだ。
唐沢山城
2019年10月27日
バスツアー3か所目
石垣に圧倒される。
中城城
2020年2月5日
ゆいレール「てこだ浦西」駅からタクシーで向かう。
料金所でスタンプゲットし、カートで入口まで乗せて貰う。
今帰仁城
2020年2月6日
名護からレンタカーで35分程度。
入口のグスク交流センターでスタンプゲット。
桜まつりをやっていて、想像していた以上の人出。
石垣が立派。展望台から海や市街地が見えてこれだけの人が
集まる観光地になるのも納得。
首里城
2020年2月7日
ゆいレール「首里駅」から歩いて向かう。
入口の首里社館でスタンプゲット。
焼け落ちた正殿跡が見える場所があって、何とも言えない気持ちになる。
大分府内城
2022年12月14日
コロナで2年以上城めぐりしてなかったが、全国旅行支援もあるし、と思い立った。
スタンプ設置場所におじさんがいて、色々話ししてもらった。
岡城
2022年12月15日
大分からJR豊肥線で緒方駅ーー>原尻の滝ーー>岡城ーー>豊後竹田駅この工程はバスが1日2便あるが、時間合わせが大変なので、タクシーで移動。岡城は石垣がとに角すごい。
昔の人はどうやって建築したのか、と考えながら散策。
駿府城
2023年6月15日
静岡駅から歩いて登城。68城目 発掘調査をやっていた。
掛川城
2023年6月15日
雨が降っていたので、掛川駅からタクシーで登城。69城目
犬山城に似てて美しい。
城とは関係ないけど、階段を登っていると新幹線ドクターイエローが通過するのが
見えた。城と電車好きには貴重な瞬間。「掛川城からドクターイエローを見たよ」
浜松城
2023年6月16日
浜松駅からバスで登城。
浜松は今、大河ドラマの影響で徳川家康一色
三方ヶ原で家康が武田信玄に殺されていたら、その後の歴史は
どうなったのだろう? 東京の街は無いのだろうか?
等を考えながら浜松城見学。