トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID8684
名前としっぺ
コメント今回、百名城塗りつぶし同好会に参加させて頂きたく、申請をいたしました。1年前に定年になり旅行にも行けるようになりましたが、以前より城めぐりは年に1度ぐらい行ってましたが、昨年本屋で百名城のスタンプを知り2017年から10年を目標に再スタートする事にしました。ネットで検索しますが
新しい情報が少なく、工事や改装など行ってから知ることが多く、近況が一番わかりやすい、この同好会に参加させて頂ければありがたいです、自分の行った情報も出来るだけアップしますので、宜しくお願いします。
ちなみに栃木県宇都宮市に住んでいます。

2019年3月現在で36城達成今年も頑張ります。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
二本松城
2017年10月8日
10城目
福島の二本松城(霞ヶ城)に行きました東北自動車道を二本松インターで降りスタンプを押しに二本松市歴史資料館へ、二本松駅と二本松城の中間位にあり、駅からだとかなりの上り坂の途中にあります、(写真参照)入り口で資料館を見るときは100円スタンプだけでも大丈夫です。お城は更に上り、下りの先に駐車場が数か所ありますが、本丸近くまで登った所にも砂利ですが駐車場があります。晴れていると東に、二本松市内、西には安達太良山が見えますが、本日は安達太良山は機嫌が悪くて山頂は見えませんでした。
会津若松城
2017年7月1日
7城目
関東から車で磐越道に入り会津若松へ、朝から雨でしたが到着するころには
晴れ間が出てきました、会津若松城の北口から一方通行に入り西出丸駐車場へ
一番近い駐車場です、梅坂を上がり城内へ、スタンプゲットです。
白河小峰城
2017年4月8日
5城目
水戸城
2017年5月4日
6城目
足利氏館
2017年3月4日
4城目
箕輪城
2017年1月29日
1城目
2017年より百名城めぐりを開始して初めてスタンプをゲットしました。
年内に関東制覇に向けがんばりますスターとは群馬県にある箕輪城です、
広い駐車場があり、登りも、あまりきつくないのでハイキング気分です、帰りに
近くのラーメン店で昼食をしました。
金山城
2017年3月4日
3城目
鉢形城
2017年12月2日
20城目
2017年の1月から始めた100名城めぐりが、今回で20城目になりました
今年最後の登城となりそうです。関越道の花園インターで降り、早めの昼食
ラーメンうさぎやさんで昼食、インターから鉢形城までは15分ぐらいです
まず鉢形城歴史館でスタンプを頂き(チケット売り場前)200円で資料館を見学します。
表示に沿って本丸跡へ、荒川と寄居町の展望がすばらしいです。さらに奥にある空き堀を
見学して終了。今年もお疲れさまでした。
川越城
2017年10月12日
12城目
本日は快晴で10月なのに29度、池袋から東武東上線で川越駅で下車、川越城本丸に向かいます、小江戸名所巡りバスで170円博物館前で下車(1日券乗り放題300円もありますが平日は40〜50分に1本)川越城本丸は道の反対側に少し入ったところにあります、広い駐車場あり、入口で入場料100円を払い奥側にスタンプが置いてありました、帰りは歩いて中の門堀跡を見て蔵通りを抜け川越市駅まで約3キロを歩きました。
佐倉城
2017年8月19日
8城目
佐倉城に行ってきました、佐倉城跡公園は広いため国立歴史博物館の駐車場に
止めてしまい、係員に聞くと歩いて15分位とのことなので、散歩しながら城跡へ
こちらには広い駐車場と、スタンプを押す管理等がありスタンプをゲット。
本丸までは10分ぐらいです。
江戸城
2017年2月13日
2城目
浅草に遊びに来たので、江戸城に寄ってみましたスタンプ2個目ゲットです。
八王子城
2017年10月11日
11城目
新宿から中央線に乗り換えて高尾行き高尾駅へ、お昼を過ぎていたので高尾駅横のパン屋で、高尾パンを買い歩きながら食べることにしました。高尾駅のバスターミナル1番乗り場よりバスで10分、霊園前、城跡入り口で下車 歩いて15分ガイダンス施設へ(無料)スタンプを押し、時間がないので御主の滝と曳橋(ひきはし)を見て帰ることにしました、途中の古道も良かったです。
小田原城
2018年2月27日
22城目
小田原城に登城しました、東海道線の小田原駅東口を出て、約15分で正面入り口に着きます。城内は白梅が咲き始めてます、スタンプはチケット売り場で600円の入場料を払い天守入口の入場所でスタンプを出してもらい、押しました。少しハードル高いね、晴れると相模湾が見渡せ気持ちいいです。
武田氏館
2017年11月14日
19城目
甲府城から車で5分の移動で、武田氏館跡に到着です。ここには無料駐車場があります、武田氏館跡は現在、武田神社になっているみたいです、11月なので七五三の家族連れがいました、スタンプは参道の突き当たりにある神社を右手に行くと、武田神社宝物殿があるので、入口で押せます。
甲府城
2017年11月14日
18城目
甲府城には一般の駐車場がないので、反対側にある山梨県庁防災新館にある地下駐車場が便利です。スタンプは公園管理事務所にありますが、月曜日は休館の為注意です。時間がなかったので石垣を見てスタンプを押し、武田氏館へ移動します。又来ます。
松代城
2017年11月12日
15城目
車での移動なので長野インターで降り、松代城までは10分ぐらいです、駐車場は真田宝物館と松代城南御門前が便利です、どちらも無料、スタンプは宝物館のチケット売り場前に
ありました、宝物館と松代城跡は徒歩で5分ぐらいです、11月なので紅葉も綺麗でした。
上田城
2017年11月12日
14城
上田城に小諸城から移動しました、車で40分位です。北パーキングに駐車して東虎口櫓門に向います、5分位です、右側に有名な真田石を見ながら門をくぐると、右側に入場券売り場があり、外側にスタンプが置いてありました、1時間以内なら駐車場が無料なのでスタンプを押し、松代城に向かいました。
小諸城
2017年11月12日
13城目
小諸城に行きました。小諸城は小諸市の懐古園内にあります、12時に着きましたが第一駐車場は満車、10分ほど待って入れました、料金は500円です。スタンプは入場料金所手前
左にある、懐古園事務所にあるので園内に入らなくてもスタンプは押せます。園内すぐに、蕎麦屋があるので昼食をして園内を散策、11月なので紅葉も良かったです。
松本城
2017年11月13日
16城目
3回目の松本城です、何回来てもワクワクしますね。朝8時半に駐車場へ行きましたが月曜日なのでガラガラです、朝もやでアルプスはまだ顔を出していませんが、風がないため
松本城の御堀には逆さ松本城が・・最高の情景です。スタンプを3回目にしてゲット城内の管理事務所入り口にありました、いざ城内へ、朝もやも消え最高の景色を堪能できました。又来ます
高遠城
2017年11月13日
17城目
中央高速の伊那ICで降り、車で30分で高遠城です。到着するころには雨が降り出してあいにくな空模様、駐車場は市営駐車場(イベント開催時以外は無料)です、スタンプは歴史博物館の入り口にあるので、高遠城公園を横断するか、車で直接、博物館駐車場に行くこともできます。11月なので、もみじが綺麗でした。博物館と隣接している絵島囲屋敷も見学できます(博物館の料金内)
春日山城
2018年11月10日
32城目
上信越自動車道から北陸道へ入り高速を降りて5分まずはスタンプを押しに、春日山城跡ものがたり館へ、その後少し離れた山城へ登る駐車場へ3分、本丸までは歩いて15分ぐらいでした、日本海も見えて絶景の景色でした。
高岡城
2018年11月11日
33城目
高岡市立博物館でスタンプを押し無料で観覧して城跡跡へ5分ぐらいです、水掘りが見事です。
七尾城
2018年11月11日
34城目
七尾城歴史資料館でスタンプを押し、本丸へ向かいましたが途中が工事中で通行止めだったので今回はあきらめました、次回又挑戦します。
金沢城
2017年9月3日
9城目
金沢城へ行ってきました、金沢駅から周遊バスで兼六園入口で下車しましたが、城跡が右側にあるので城側へ信号を渡ってしまいましたが失敗、正式には兼六園の入り口側から高架橋があり、そこから石川門へ入るのが正解でした。外堀を半周して15分玉泉院丸庭園を
見ながら二の丸広場へ案内所でスタンプゲットしました。
岐阜城
2018年4月15日
23城目
名鉄岐阜駅からバスで10分岐阜公園まで210円そこから金華山ロープウェーで往復980円到着から天守まで歩いて10分入場料が200円でした、岐阜が一望できますスタンプは天守には無く、奥の歩いて3分の所にある資料館で押しました。
山中城
2018年1月26日
21城目
2018年初めての登城です、2年目スタート〜 1月22日は関東でも20センチを超える
積雪がありました、当日は栃木から東北道→圏央道(前日まで通行止め)東名で
沼津ICを降り伊豆縦貫自動車道(現在は無料)で山中城跡へ、売店でスタンプを押し
登り始めると、残雪とぬかるみに苦戦、西の丸からは富士山が見えるはずですが、半分
雲に隠れて残念、気温が2度と寒いため早めの退散、帰りは沼津IC近くの、すし屋で
980円ランチを食べ帰宅しました。
駿府城
2019年3月18日
36城目
今年2城目です、朝から快晴で富士山がよく見えてます、入り口でスタンプを貰おうとしたら何と休館日、月曜日が休みなんですね、でも百名城スタンプを押したい方は市役所の17階にある観光課?で押せました。展望室もあるので駿府城公園や富士山が展望できます。
掛川城
2019年3月17日
35城目
青春18切符で掛川城に来てみました、到着したら突然のにわか雨、でもすぐに晴れ間が出てきました、掛川さくらが先始めました、本丸にはスタンプはなく隣にある本丸御殿に有ります。
犬山城
2018年4月16日
24城目
初めての名鉄線に乗って岐阜から犬山遊園へSuicaが使えました。木曽川沿いを川風にあたりながら城門へ、入るとすぐ右側に管理事務所があるのでスタンプをゲット、天守は国宝らしく石垣、柱、城内がとても歴史を感じます。ボランティアの方が写真を撮ってくれました、有難うございました。
名古屋城
2018年4月18日
29城目
名古屋城2回目です、今回は本丸が完成したので行ってみました。7年前はまだ外国人は少なかったのですが、グローバルになってます。本丸はまだ完成してませんが、内部は観覧ができました一度は見てみたい場所ですね。
岡崎城
2018年4月17日
27城目
大手門は国道1号線側なのですが、伊賀川の坂谷橋側から入ってしまいました、駐車場は大手門側にあります、天守は昭和34年にに復興されています、スタンプは天守の1階にありました。
長篠城
2018年4月18日
28城目
JR豊川駅から飯田線で長篠城駅まで40分です、駅から長篠城址史跡保存館までは歩いて10分、無料駐車場もあります(火曜日は休みです)スタンプは保存館で押せます、空堀がありますが、豊川の河原を見たいので踏切を渡り、何とか降りられる崖道を降り宇連川との合流点まで下りられました、最高の景色でした。
伊賀上野城
2018年4月16日
25城目
JR関西の伊賀上野から伊賀鉄道に乗り換え10分上野市駅で下車、徒歩で10分で伊賀上野城に到着、伊賀鉄道は絵柄が可愛いです、城内は高石垣が見事ですね。スタンプは天守1階で押せます。
松阪城
2018年4月17日
26城目
松坂駅から徒歩15分散策にはちょうど良い距離です、此処は天主閣が無いので石垣がメインです、本丸跡の石垣からの松坂の町並みも綺麗です。スタンプは入って右側にある歴史民俗資料館にありました。
福山城
2018年9月2日
30城目
広島の福山城へ初登城です、福山駅の西口を出ると前面に石垣が見えます、天守までは歩いて10分位です、スタンプは天守の入場券売り場でもらえました。
広島城
2018年9月4日
31城目
福山城から広島城へ向かいましたが、山陽本線がストップしているので三原から新幹線で広島駅へ、路面電車で10分位です、天守入口の入場券売り場から右側にショップがあり、誰もいないときは、ボタンを押すと担当者にスタンプを出してもらえます。