トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID8665
名前ゆめのあと
コメント歴史好きで戦国時代は特に!機器もない時代に見事な城を建築し、時代背景を思いながら見る感慨深いです
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
多賀城
2019年8月14日
国府多賀城駅から徒歩で。政庁までわかりずらく20分位かかりりました。スタンプはさらに先の管理事務所。
礎石以外は特に無し。
仙台城
2018年12月30日
仙台駅からるーぷるバスで登城、このバス便利ですが休日は観光客で混んでて一本待ちました。吹雪になったり晴れたりと、石垣は雪が被っていて石垣というより白い壁。本丸礎石も雪でよく見えず…来年リベンジ!
久保田城
2019年8月15日
車で行き、久保田城近くの公営駐車場へ駐車。濠には蓮の花が沢山!公園になっており、城跡の公園にしてはここは雰囲気よし。佐竹資料館でスタンプゲット。
山形城
2018年8月11日
石垣には線彫りが超沢山ありました。本丸は草ボウボウも壕や本丸一文字門は綺麗でした。
二本松城
2018年8月9日
雨にて断念
会津若松城
2019年12月31日
会津若松駅から、あかべえバスで鶴ケ城入口下車約30分、降りてからすぐ
石垣に巨石が多くて驚きました
白河小峰城
2019年8月14日
白河駅前から徒歩3分位、今は公園、東日本大震災で崩落した石垣修復が終わって5ヶ月後に登城。石垣の修復をここまで細かく展示しているのを初めてみました。
足利氏館
2017年11月29日
足利市駅から徒歩で15分位
立派なお寺。大銀杏の紅葉が綺麗でした!
箕輪城
2019年11月17日
高崎駅の観光案内所で箕輪城行きのバス乗り場聞くと、パンフレットいただきバス時間やバス停等案内してくださいました。大堀凄かった!全部を、ぐるっとさくっと見て回るにしても一時間は超えます。
金山城
2017年11月29日
復元された石垣は見事でしたが、新田神社裏にある少しだけの現存石垣にリアルさを感じワクワクしました。
金山城までの道沿いも、金山城も紅葉が素晴らしい秋がお勧めです。
鉢形城
2017年11月12日
土塁は高くきれいに整備されてました。紅葉して散った落ち葉に季節を感じました。
川越城
2017年11月12日
こじんまりした御殿でしたが内部は綺麗でした。重要会議中の家臣方がいました。
佐倉城
2018年10月7日
土塁が凄い深くて見ごたえありました。帯廓が山城感あって良かった!
江戸城
2017年11月5日
散歩感覚で何度か行きましたが、城として見に行ったら、江戸城は超デカイ!
天守台は石垣だけで景色もビルばかり、櫓がある周りを見るのが良いです
八王子城
2017年12月3日
御主殿近辺は散歩的で行けました。本丸までは山道で汗だくになるも、本丸手前での眺望は、結構登っただけに素晴らしかった!山城は虫がいない時期、紅葉もしてると楽しさ倍増です。
小田原城
2017年10月8日
二の丸で「おでん祭り」を開催していて沢山の人がおでんを食べていた。なので今日は二の丸は消失していた..
武田氏館
2017年11月10日
神社でした。周りでは発掘調査しており、写真は井戸と思われます。
甲府城
2017年11月10日
石垣だけの城跡
復元された門もありましたがインパクトは薄かった
松代城
2019年5月30日
長野インターから徒歩15分位、綺麗に整備されていました。時間かからずぐるりと見れます、真田邸が良かったです。
上田城
2019年5月30日
上田駅から徒歩15分位、櫓は素晴らしかった!二ノ丸堀跡は深く歩行通路になってました。
小諸城
2019年5月30日
二ノ丸の石垣一つ一つが巨大で驚き!天守台のヨレヨレ感が良かったです!
松本城
2018年7月26日
松本駅から15分かからず到着。住宅街の中に突然現れてビックリ!現存天主ならではの古びた柱に床に(*^-^)石垣や濠は少しだけも美しいお城。
高遠城
2018年7月26日
立派な桜の木が沢山ある公園。この時期草や葉で景色も見えず、お城跡にしても、何もなさすぎでした。
岐阜城
2018年9月17日
岐阜駅から、バス&徒歩&ロープウェイ&徒歩約30分で到着。断崖絶壁の山頂で凄い狭い敷地に建っていてびっくり!山頂からの景色は最高!!私的に、山の上のお城では、今までで一番の眺望、いつまでも眺めていたかったです。
山中城
2017年10月8日
三島駅から東海バスで向かう。山中城手前にある三島スカイウォークが超人気スポットらしく、満員だったバスの乗客はほとんど降りた。城からの眺望はよく駿河湾が見え、雲がなければ富士山も見えるよう。
犬山城
2018年9月18日
国宝のお城、犬山遊園駅から川沿いに行きました。快晴で川の風がとても心地よく、逆光つつも山の上に天守が見えました。犬山遊園駅から行くのおすすめです。
名古屋城
2018年9月18日
開門前に到着、平日にてさほど人はいなく。本丸御殿のきらびやかさに目が真ん丸に。装飾が美しい!名古屋城の木造天守が出来たらまた登城したい。
岡崎城
2018年9月18日
東岡崎駅から川沿いに岡崎城へ。黒い天守が遠くからも見映えよく。色々な石垣があり、石垣だけ載ったパンフレットがあってびっくり。いい物をいただきました。
小谷城
2017年9月27日
資料館は休館日で駅でスタンプゲット
彦根城
2017年9月27日
彦根城天守は茶色の石垣で石の凹凸がとても印象的
堀周りは鉢巻石垣と腰巻石垣でした
安土城
2017年9月27日
石垣は目を見張るばかりで山一帯が素晴らしかった!写真は遠くからみた安土山、写真右寄り木々の細長い切れ目が天主跡!
観音寺城
2017年9月27日
時間なく、駅前の城郭資料館でスタンプゲット
二条城
2017年9月28日
御殿は天井まで彩り美しく見事
大阪城
2017年5月18日
大阪城を上空から見た時は城廓の大きさに感動!訪れたら掘りは広く石垣は高く、何もかもが巨大だった!
明石城
2019年6月24日
明石駅前のお城、駅から徒歩数分の今は公園
石垣が見事で😍、予想外に楽しめました!
姫路城
2017年5月17日
姫路駅から徒歩で15分位、全てが美しかった。
高松城
2018年5月27日
水城初登城、すぐそこに海が見えて水壕ならではの美しい景観でした。
丸亀城
2018年5月27日
有名な大手門側から見る石垣や天守はやはり素晴らしかった!
搦手口側の石垣群も素晴らしいですよ!
今治城
2018年5月28日
城自体は大きくはないけど、カッコイイお城でした。
湯築城
2018年5月30日
土塁の作り方や土塁内部が展示されてました。
松山城
2018年5月30日
登城ルート全制覇、黒門口が一番きつい感じ。ロープウェイも乗りましたが、お城を味わうなら東雲口以外ルートをお薦めします。日が暮れても道には電灯があり、21時までは本丸広場まで行けます。夜景が綺麗でした。
大洲城
2018年5月29日
伊予大洲駅から約2キロ、お城近くまでバスも通ってるようですが、平坦な道なので苦もなく歩いたほうが早いです。
宇和島城
2018年5月29日
小さいお城でした。時間かからず周囲も見れます。
福岡城
2018年6月28日
大きなお城跡、濠には蓮が沢山!満開時には見ごたえ
ありそう!
大野城
2018年6月28日
山城
名護屋城
2018年6月28日
石垣崩落の見どころ沢山、見晴し👍、西唐津駅からバスで行けますが、路線によっては途中乗り換えあり。乗り換えは、タクシーがバスの代わりでびっくり。時間によりかも。
吉野ヶ里
2018年6月29日
吉野ヶ里公園駅から徒歩で10分位。案内板があるので迷わず到着。中は広すぎてかなり歩きますが、弥生時代にタイムスリップ感があって面白かった。
佐賀城
2018年6月29日
主なのは復元御殿で、綺麗で立派でした。天守や石垣好きには物足りない感じ。
熊本城
2018年6月30日
あちこちの石垣と櫓の崩壊ぶりに驚愕!石垣はそう簡単には修復不能レベル。櫓は跡形もない箇所もあり。立ち入り禁止区域が広く、城彩苑でVR見ましょう。
唐沢山城
2018年12月2日
田沼駅から徒歩40分、ふれあいの道が近道とで行くも結構な傾斜で汗だくに。細い道があちこちにあり北城辺りのを行ってみたら傾斜が凄くて転げ落ちそうになり引き返す。二重堀切は素晴らしかった!城跡は広くて見どころ沢山!案内板のQRコード読みこむと想像図が見れて楽しさ倍増!
忍城
2019年11月17日
吹上駅バス乗り場2番から20分位。御三階櫓は資料館で、半分は郷土資料です。最上階は展望フロア、快晴で見晴らしよく栃木県の男体山が見えました。
本佐倉城
2018年10月7日
スタンプのみ
滝山城
2018年10月21日
入口の竹林に驚きつつ、奥へ進むと堀が深く見事でした。アプリがありCG見ながらで、戦いが想像しやすかった。
品川台場
2019年5月26日
グルッ見ました、レインボーブリッジが間近に見れたのが印象的
小机城
2018年11月25日
空堀が高くて素晴らしかった!小机城内で一番高い所、つなぎの曲輪から掘りを見下ろすのがオススメです。
唐津城
2018年6月28日
お城は閉館していて見学できず。