トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID863
名前りさこ
コメント100城達成目指して頑張ります。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
武田氏館
2009年3月29日
桜が咲き始めできれいでした。ペットボトルを買って、水を汲めるので、是非、飲んでみてください。写真は、何故かおいてあったKTちゃんの像。
甲府城
2009年3月29日
あちこちで、花見をしている地元の人達がいました。結構町の中にあるので、風景は、自然がいっぱいという感じではありませんでした。JR甲府駅付近で食べたカレーほうとうが抜群でした。
高遠城
2009年3月29日
もうすぐ始まる桜祭り(?)の準備にみなさん大忙しのご様子。観光客はほとんどいませんでした。名物:高遠饅頭が美味しかったです。
津山城
2009年5月4日
駐車場の人に「もう少し早くくれば、桜がキレイだったのに」といわれました。でも、つつじとかがきれいで、動物園もあったので、なかなかよかったです。名物ホルモンうどんがおいしかった!
鳥取城
2009年5月4日
スタンプ設置の仁風閣もなかなかよい雰囲気でした。以外と駐車場がいっぱいで開放されていた法務局に駐車しました。
竹田城
2009年5月4日
駅のスタンプ設置場所が17時までで、17時15分くらいについたので、無理かなと思いましたが、担当の方がちょうど帰るところで、スタンプは押させてもらいました。助かりました。親切な方で、よかったです。。朝行ったほうが景色がよいということを知らなかったですが、それでもいい景色でした。結構のぼりがきついので運動靴がベターです。スタンプは押しましたが、また朝にきたいです。
伊賀上野城
2009年5月24日
お城が開く9時より30分早く着いたので、公園内をふらふらして時間をつぶしてました。石垣の上から見る堀の景色がすごくきれいでした。写真は上野公園内で遭遇したかわいいとりさん。
松阪城
2009年5月24日
スタンプをおした歴史民族資料館も入館料100円だったので、見ました。ほどほどによかったです。。時期的なものなのかすごくすいていたのでゆっくりみれました。
安土城
2009年5月24日
最近の歴史ブームからか女性がおおかったです。階段が多く、なかなかのしんどさでした。天主からの景色は最高でした。
観音寺城
2009年5月24日
石寺楽市会館の駐車場に停めて、城跡に向かったのですが、かなりしんどかったです。約40分ほど、坂&階段をあがり、やっと観音正寺へ。。その後、10分ほど、さらにあがるとやっと観音寺城跡につきました。Tシャツが汗でびっしょり、、もっと上の駐車場に停めて向かうべきですね〜。
彦根城
2009年5月24日
お城は17時までだったのですが、着いたのは17時15分。去年の12月にお城は見たので、スタンプだけなんとかおさせてもらいました。ひこにゃんかわいい〜。
掛川城
2009年6月7日
曇っていたので、天守から富士山は見えませんでしたが、景色もよく、お城も綺麗で、見る場所も多かったので楽しめました。やっぱりお茶がおいしかった。。
平戸城
2009年7月29日
夜中2時に車で家を出発し、平戸城についたのが、9時半。。佐世保を経由したので、ご当地ものをぱくり。天気もよく、人もあまりいなかったので、お城からの眺めを満喫しました。駐車場からお城まで、階段をあがって、一汗かく程度です。お城前のお店にはひとなつこいネコが1匹。地図を見ている間、足の周りをぐるぐるまわってました。。4日で九州のお城制覇頑張ります。九州1城目!
名護屋城
2009年7月29日
観光案内所で清掃料をはらい、中へ。。どこに誰の陣があったのかという案内板はありましたが、範囲が広すぎて、名護屋城址のみ見物しました。ここからの眺めも絶景絶景。でも、なにやら工事(発掘?)をしていて、ビニールシートやら機材やらがあって、ちょっとがっかりしました。。お昼は呼子で烏賊三昧。定年後は、呼子に住むか。。九州2城目!
福岡城
2009年7月29日
今回の旅行で、印象の一番薄かったお城。。史跡鴻臚館跡がなかなかよかったです。登城の際には是非!その後は、Yahooドームで野球観戦(アウェイ)しました。福岡まで来て見て、勝ったので最高でした。その後は、博多の町へ。。九州3城目!
大野城
2009年7月30日
大雨のため、このあたりは、土砂崩れがあちらこちらにありました。百間石垣は綺麗でした。時間はあまりなかったのですが、大宰府政庁跡にも行きました。なかなか広大でよかったです。九州4城目!
吉野ヶ里
2009年7月30日
このサイトの登城メモで「テーマパーク」という言葉があったのですが、まさにそのとおりでした。当時のくらしなどを再現していたり、当時の服装で写真が取れたりと、なかなか見所がありました。あまり時間がなかったのですが、いろいろ見たかったので、常に小走りの状態でした。平日のみ公開している発掘現場には行けなかったので、またゆっくりきてみたいです。ここで食べたそうめん(おかわり自由)は絶品でした。九州5城目!
佐賀城
2009年7月30日
本丸歴史館、なかなかきれいでした。本丸史料館と城門だけだったので、みごたえは。。九州6城目!
島原城
2009年7月30日
熊本港からフェリーに乗り、島原へ。島原外港で自転車を借り、島原城までひとこぎ。道中、白土湖、武家屋敷によりながら、城へ到着。綺麗なお城に鎧兜まで着ることができ、近くの足湯にもつかりました。ここもまたゆっくりきてみたい場所です。のんびり、しすぎて、島原から熊本行きの最終フェリーの時間が。。発券所のお姉さんに「船までちょっと遠いですけど、走れますか?」の一言に「もちろん、喜んで!」。なんとか間に合い、今日の宿へ。、宿の1階にある居酒屋で熊本料理に舌鼓。馬刺し最高!辛子蓮根最高!その後、フライングして、明日、登城予定の熊本城のライトアップを観にいきました。九州7城目!
熊本城
2009年7月31日
やはり、有名というだけあって、平日にも関わらず、人が多かったです。外国の方もたくさん。天守閣からの眺めも最高でしたし、本丸御殿大広間も綺麗でした。大広間には、随所にガイドの方がおられて、親切に説明してくれました。ここのおみやげ物やさんで、加藤清正のミニフィギュアを発見!今度からそろえていくことにしました。。九州8城目!
人吉城
2009年7月31日
球磨川沿いにあり、川の反対側からの眺めもなかなか。歴史館には当時の地下室遺構もあり、期待していなかったわりによかったです。九州9城目!
鹿児島城
2009年7月31日
前評判どおり、本丸跡が博物館になっており、見ごたえありませんでした。せっかくなので、西郷どんの像や城山公園を見学、おいしいと聞いていたざぼんラーメンを食べました。九州10城目!
飫肥城
2009年7月31日
下調べでスタンプ設置場所の飫肥歴史資料館が16:30までとのことだったので、16:25に駐車場についたので、ダッシュ。16:30に間に合わなかったのですが、資料館の方いわく、17時前までは、いちおうあいているとのこと。今日汗だくに。。本丸跡は小学校に。。旧本丸跡には、飫肥杉が林立していて、荘厳でした。汗がひくまで、涼んで。おみやげ物やでおび天をぱくり。九州11城目!
岡城
2009年8月1日
荒城の月で有名なため、やはりいたるところで、曲が流れていました。入城時にくれる案内が巻物風で変わっていました。(でも、コケで滑って、ころんで、巻物がぐちゃぐちゃに)縄張りが広く全部はまわれませんでした。向かいの道路ののぼり車線がメロディ舗装がされていて、車が通ると、荒城の月が聞こえました。(帰ってから調べると結構有名な話みたいでした)車のスピードによって、曲の速さが変わるので、早い車や遅い車で聞き比べするとなかなか面白かったです。近くに竹田湧水郡があり、飲みましたが、ここもオススメです。九州12城目!
大分府内城
2009年8月1日
スタンプは、前調べのとおり、放置されていました。結構街中にあるのですが、お堀には、亀やら鳥やらとなかなか自然が感じられるところでした。九州13城目!九州制覇しました。。この後、湯布院で温泉につかって、自宅に帰りました。走行距離2500キロのなかなかハードな旅でした。。
小谷城
2009年8月22日
自宅からの道中は雨でしたが、着く頃には、晴れ。。なかなか運がよい。。戦国歴史資料館で地図をもらい、はんこを押しました。窓口の女性が親切に道順を教えてくれました。前評判どおり、蜂がいました。蜂、大嫌いなので、奥へ行くのを断念しようかと思いましが、奥へ行くと全然おらず、なかなか快適でした。。
一乗谷城
2009年8月22日
ちょうど戦国祭りみたいなものをやっていて、付近でのスタンプラリーも無料でやってました。ぐるっとまわってスタンプ5つ集めると商品がもらえました。なかなか使い勝手のよさそうなボールペン。家に帰ってみると見当たらない。。復元町並はきれいでした。今後もいろいろ作っていく予定みたいです。10年後とかに行くとテーマパークみたいになっているかも。。あと、蕎麦美味しかったです。
丸岡城
2009年8月22日
よく知らないお城でしたので、あまり期待はしていませんでしたが、いい雰囲気のお城でたたずまいも趣がありました。現存天守で最古(との説?)なんですね。。勉強不足。。
金沢城
2009年8月22日
本日のメイン。ところが、スケジュールがおしていて、櫓類にははいれませんでした。
ただ、外からの眺めも十分きれいで、公園も広くて、写真もたくさんとりました。兼六園もあるのためなのか、人が多すぎ。。朝に行った小谷城には蜂しかいなかったのに。。取る写真取る写真に誰か写っている状態でした。。あと、復元工事もしていたので、また完成したら、今度は冬にでも行ってみたいです。
犬山城
2009年8月23日
近くの旅館に泊まっていたので、車をおかせてもらい、歩いてお城までいきました。結構遠い&良すぎる天気で汗だくに。。このお城で30城回りましたが、今のところ雨はなし。運が良い!有名なお城だけあって、入城料もなかなか。。ただ、天守からの眺めは最高でした。落ちそうな感覚に襲われながらも景色を堪能しました。パンフレットに犬山城から天気がよいときに岐阜城が見えると書いてあったのですが、天守にいるころはすっかり忘れていました。ちなみに犬山付近で『稲とん』というとんかつやに行きましたが、おいしかったです。ごはん、味噌汁、キャベツ、漬物がおかわり自由だったり(これは、どこでもやってますが)、ソースが4種類あったりしましたし、肉がお箸で軽く切れて、ヤワラカカッタです。お立ち寄りの際は是非。
岐阜城
2009年8月23日
この旅行の最後のお城。ここも有名だけあって、人が多かったです。ロープウェイに乗ってお城まで行ったので、さすがに景色は、抜群でした。ひょっとしたら、こちらから犬山城が見えるかと探しましたが、どこにあるかわからずじまいでした。今の時期だと夜に行くのも良さそうです。ロープウェイ乗り場のおみやげやがなかなか充実していました。あと、、朝からなにも食べていなかったので、飛騨牛を食べて帰りました。飛騨牛もオススメです!
駿府城
2009年9月12日
朝5時に家を出て、車で駿府城へ。朝いちということもあって、道もすいており、駐車場もどこでも空いていたので、お城の向かいくらいにある、パーキングに停めました。東御門と家康像くらいがみどころでした。写真をとるときに「ここは」と思ったところは大概、ビルが入ってしまい、残念でした。。
長篠城
2009年9月12日
長篠城址史跡保存館と設楽原歴史資料館の共通観覧券を買いました。史跡保存館は、たいしたことなかったですが、歴史資料館は鉄砲がたくさんあり、見ごたえがありました。馬防柵には車で目の前までいけました。史跡保存館のおじさんが道などを親切に教えてくれました。
名古屋城
2009年9月13日
前日は、名古屋ドームで野球観戦。阪神のため、中日を応援しました。観戦後、名古屋の町でご当地ものをぱくり。専門店じゃなかったので、普通の味でした。。朝もご当地もの。はまりそうな味でした。名古屋城は2年前に来たので、今回は、さらっと回りました。あいかわらず、観光客が多い。。本丸御殿ができるのでまた来たいと思います。まだまだ先ですが、、
岡崎城
2009年9月13日
車での移動中は激しく雨が降りましたが、お城に着くとカンカン照り。。暑い。三河武士
のやかた家康館では、刀とかを持ったり、兜とつけたり、槍をもったりと、なかなか楽しかったです。館内で「決戦!関が原」というミニチュアを使った見世物があったのですが、なかなかよくできていました。(時間は8分ほど)このあたりは八丁味噌が有名とのことで、「いちよし」というお店で味噌煮込みうどんを食べました。抜群でした。
岩村城
2009年9月13日
こちらのページで、本丸まで車でいけるけど、麓から歩いてあがるのがよいと書いてあったので、頑張って、歩きました。片道30分ほど、、途中、熊出没注意とかの看板がありましたが、遭うこともなく、無事本丸跡につきました。確かに本丸のすぐそばまで車でいけるようでした。眺めは最高で、結構涼しかったです。帰りに女城主というお酒を買って帰りました。まだ呑んでませんが、楽しみです。
佐倉城
2009年9月26日
歴博の駐車場(無料)に停めました。とにかくなにもない場所で、季節がよければ、花がきれいだったのでしょうが、今の時期は、ただ緑が青々していました。いたるところでレジャーシートをひろげて、くつろいでいる人がいて、なかなか写真をとるのに苦労しました。堀などはきれいでしたが、、ちょっと、、、な感じでした。
江戸城
2009年9月26日
北の丸公園の駐車場に停めました。停めるとこないかな?と思っていただけにすぐに停めれてよかったです。とにかく広く、この日は暑かったで、汗だくになりました。場所がらもあって、警備員がいたるところにいて、何故か緊張しました。。はんこの場所が休憩所だったので皇居東御苑内の休憩所かと思いましたが、結構遠い場所にありました。結局武道館の近くの休憩所でスタンプを押しました。。
小田原城
2009年9月27日
有名なお城だけあって、観光客が多かったです。銅門がきれいだったのですが、ちょうど催し物がやっていたらしく、機材などがおいてあり、綺麗に写真がとれなくて残念でした。初めて(いや、2回目?)スタンプ帳を持った人に遭遇しました。何冊にも押しているようで、1冊しか持っていない自分が不安になりました。。やっぱり、保険がてら、何冊か持っておいたほうがいいのでしょうかね???
山中城
2009年9月27日
まったく期待をしていなかったのですが、広く、堀などは整備されていて、小田原の後だったからなのか、人気もすくなくゆったり見れました。16時を過ぎていて、スタンプ押印場所が閉まっていたのですが、中に人がいたので、なんとか押させてもらいました。(ありがとうございました)いちおう、押印場所の外にハンコを押してある紙をおいてくれているので、それでも良い人は、何時に行ってもハンコはGETできそうです。駐車場が17時までとうこともあり、出丸の方が見れず、少し残念でした。結構広いので、行くときはちょっと余裕をもっていったほうがよいでしょう。
千早城
2009年10月3日
今回は日帰りで近場へ。。まつまさに車を停めて、店員さんに道を聞き、登城しました。といっても、神社があるだけだったし、本丸跡は見落としてしまいました。途中水飲み場があるのですが、そこの水が美味しかったです。登城後はまつまさでしいたけうどん、週末限定20個の黒豆豆腐冷奴を食べ、地元の日本酒を購入しました。しいたけがおいしかったです。
高取城
2009年10月3日
夢創舘でスタンプを押しました。前評判通り、親切に道などを教えてもらいました。ただ、大手門から猿石まではたいしたことないとおっしゃっていたのですが、結構しんどかったです。(慣れの問題か。。) 壷坂口門→大手門→国見櫓→猿石→大手門→二ノ丸→本丸と1時間以上歩き続けました。夢創舘で購入できる縄張り図は必須ですね。奈良ということで、ついでに高松塚古墳、石舞台などを見て、彩華ラーメン本店でラーメン食べて帰りました。
松本城
2009年10月10日
噂どおり、人が多かったです。しかも「そばまつり」なるイベントが開催されていて、ごった返していました。天守の方も人が多くいて、ほとんど進まなくなったので、途中で登るのを断念しました。この日は天守に登らなければ、無料の日だったので、ちょっと損した気分でした。。でも、そばが美味しかったので、ちゃらか、、、おやきも美味しかったです。
松代城
2009年10月10日
松本城の後だっただけにすごくゆったり見学できました。駐車場、登城料も無料だったのも良かったです。城跡も綺麗で、周りもビルなどがなく、景色もなかなか。松代藩真田十万石まつりというのをやっていたようですが、看板を見るとこの日のイベントはお昼までのようでした。。次に行った上田もでしたが、いたるところに六文銭の柄があって、面白かったです。(橋げたとかトイレとか)この日は、真田十萬石といううどん・そばやさんでそばを食べて、坂城上平島温泉びんぐし湯さん館でお風呂に入って宿へ。。ビールと日本酒をほどよく飲んでzzz
上田城
2009年10月11日
本日ハ晴天ナリ。長野ということでやや厚着をしてきたのですが、この日は暑かったです。。上田城ということで観光客がたくさんいるかとおもいきや、朝8時半だったこともあってか、人は少なめでした。ただ、ノルディックウォーキング(たぶんあってる?)というイベントが行われており、そのイベント参加者がたくさんいました。みなさん、朝からげんきですね。。車は上田城跡駐車場に停めましたが、無料だし停めやすかったです。南櫓のおじちゃんが気さくな方でした。
小諸城
2009年10月11日
懐古園の駐車場に停めました。大手門をまず見に行きましたが、線路の下をくぐって、結構遠かったです。しかも、工事中で、シートをかぶっているところがあり、ちょっと残念でした。小諸駅前がちょっとおしゃれな感じで、よかったです。動物園があり、ちょろっと見学しましたが、ペンギンが一番可愛く、サービス(カメラ目線&ポーズ)も満点でした。一羽、かぶりものをしたような鳥がいましたが、本物かどうか不明でした。あと、パンフにカンガルーらしき動物が描かれていたのですが、そこにいたのは、やぎでした。やぎのことなのか単にいる動物を書いていたのではないのか。。なぞです。行かれた方は、是非パンフを見てみてください。動物園も含め、なかなか見所が多い場所でした。
金山城
2009年10月11日
今回の城廻りの予定にないお城でしたが、小諸から白河小峰に移動中に近くを通ることに気付き、寄ってみました。30分くらいでまわろうしていたのですが、下調べをしていなかったので、山城としらず、結構な広さで、30分ひたすら走りました。物見台からの景色がすばらしかったです。駐車場までの道が結構せまく、以外と車どおりが多かったので、車で行かれる方は
気をつけたほうがよいです。
白河小峰城
2009年10月11日
本日のラスト。そろそろテンチジン効果がでてきました。天守も綺麗で、写真も綺麗に取れました。会津若松へ移動。途中、東山温泉でお風呂に入って、宿へ。会津料理を求めて、駅前まで歩き、会津料理と地酒を堪能しました。店員さんオススメの日本酒をかぽかぽ。気付けば、支払いが高額に。。宿の前に蒲生氏郷の墓があったので、ひとおがみ。
会津若松城
2009年10月12日
朝いち(8:15)でさざえ堂へ。相方が建築関係者なので、構造に興味があるとのこと。入り口から上にらせん状に階段が続いていて、頂上から降りてくるまで、一度も同じところを通らないとのこと。確かに同じ場所は通っていなかったが、イマイチ理由が。。朝いちだったので、頭が働かず。。このあたりに白虎隊関係のスポットがあるので、この時間でも人は結構いました。エスカレータが上まで続いていて、250円で使えるとのこと。横の階段を歩いて、半分くらいのところで、「ここからなら100円」の看板が。なかなか商売っ気があって、よい。ここらあたりのおみやげやさんは、車を無料で停めれるのでなかなか便利でした。お礼にお酒でも買おうとしましたが、扱っていないとのことでそばと御菓子を買いました。会津城は、人と愛であふれていました。売店の奥に景勝役と兼続役の俳優さんの等身大パネルがあるとのことでしたが、靴を脱ぐのが面倒だったので、見るのは、断念しました。会津若松城では、ちょうどお酒も買えるので城から5分のところにある会津酒造歴史館に車を停めました。細雪と写楽というお酒を買いました。
二本松城
2009年10月12日
二本松城につくとやたらと人が。なんと写真を撮ろうとしたお城にでかでかと看板が。
「第55回 二本松の菊人形」。。たぶん、この位置が一番、写真でよさそうだったのですが、どうしても看板がはいってしまいます。諦めて、別の箇所から取ろうとしたら、そこには「大河ドラマ 天地人」の看板が。。。。ここも諦めて、階段を登ると、露店がずらり、、「終わった」と思いましたが、天守の方へ行くにつれ、人も減り、静かになったので、ちょっと安心してシャッターをパチリ。天守からの景色がよく、個人的には途中の展望台よりもよい景色でした。今回の旅行では、急遽、一城寄ったため、ここ二本松城が50城目に。祝。でも、ハンコを押すのに失敗しました。はんこを押すところにあったガラスケースに段があったようです。残念。
篠山城
2009年10月17日
近場ということで、気軽に来たのですが、ちょうど築城400年祭が行われており、結構な賑わいでした。篠山城に行くのを予定されている方は今の時期がよいですよ。
マスコットキャラクターが第一印象はうーんだったのですが、町のあちこちにいるのをみているうちになんとなくかわいくなってきました。大書院ですが、館内の撮影OKなので、オススメです。お城を廻った後はお祭りをのぞき、名物の黒枝豆と、いつものようにお酒を買って帰りました。
明石城
2009年10月31日
今回は、オリックス(野球チーム)の秋季キャンプを見に行くことになったため、ついでに近場のお城に登城。この日は、なにやらイベント(菊関連)が行われており、人が多かったです。アンケートに答えると苗(花の名前は忘れました。。)をもらえました。マダイマノトコロカレテマセン。図書館の駐車場にとめたのですが、いろいろまわっているうちに1時間がたってしまい、結局、500円払いました。ゆっくりみるならもっと近場の駐車場の方がよいですね。巽櫓の受付(?)の人達にいろいろと親切に教えてもらいました。説明にも熱がはいっていて、手作りの説明板などもあり、愛されてるな〜と思いました。明石焼きを食べ、蛸足わさび(でも、北海道のたこ)を買い、恒例となった地酒買いをしました。その後、オリックスのキャンプへ。天気もよく打撃練習を見ながらうたたね。。練習後、岡田監督はいかついベンツに乗って帰っていきました。。
姫路城
2009年11月17日
赤穂城かここか迷ったのですが、平日、雨ということで人が少ないのを期待して来ました。案の定、人は少なかったのですが、それでも、外国人観光客や修学旅行の学生さんやら、お年寄りの団体やらで結構な人がいました。お城はやはり、世界遺産&国宝ということで、壮大で綺麗でみどころたくさんでした。やっぱり有名なお城は平日に訪れるのがベストですね。2時間ほどかけてゆっくり見学し、いつものように地酒を購入しました。姫路のお酒はどうでしょうかね。見学後に播州名物の「かつめし」を食べる予定でしたが、行こうとしていた店は火曜が定休日で他の店もタイミングが悪く、結局食べれずじまいでした。。姫路おでんも食べれず。。
赤穂城
2010年1月9日
2010年初登城。歴史博物館の駐車場に停めて、城跡へ。時期的なものなのか、大石神社への参拝客が多かったです。もっと花の咲いている春頃にきたほうがよい場所かもしれません。。
岡山城
2010年1月9日
名前で判断して、城下地下駐車場に停めましたが、お城からは結構遠かったです。駐車場の位置はしっかり確認していくべきでした。。後楽園との共通券を購入。後楽園からのお城の景色もよかったです。時間があまりなかったので、ひとまわりして、お城へ。ひとも少なく、寒さもましだったので、ゆっくり見れました。黒のお城は格好良くて、きれいですね。天守からの後楽園の眺めも良かったです。この日は湯原温泉で宿泊。地酒(御前酒 緑山)もおいしく、温泉にも入り、ぐっすり。。。
鬼ノ城
2010年1月10日
湯原温泉から移動。鬼ノ城ビジターセンターの駐車場に停めました。このサイトの書き込みにあったようにセンターまでの道は狭かったですが、車とすれ違わなかったので、すいすいいけました。結構車が停まっていて、びっくり。お城より、登山?が目当てのようでした。。ビジターセンターでパンフレット(100円)を買いましたが、道中にも結構看板があるので、なくてもいけそうでした。ただ、パンフレットには所要時間が載っているので、その辺は便利でした。動きやすい服装、靴は必須です。杖も登山口にあるので、持っていったほうがよいと思います。
備中松山城
2010年1月10日
土日でしたが、シャトルバスが運行しておらず、ふいご峠駐車場まで車でいけました。道幅が狭く、ガードレールのない場所で、すれ違った車が崖ぎりぎりでかわしていたので、見ていて恐かったです。。駐車場からお城までは、700mくらいですが、階段が結構急で、しんどかったです。天守は小さいですが、きれいに手入れされていました。また、天守前でお茶が無料で飲めたのですが、なかなか美味しいお茶でした。
二条城
2010年2月7日
前日から大雪が降るなど、寒く、二の丸御殿では、かなり足が冷えました。。庭園は、寒さのせいかひきしまって見え、とてもきれいでした。駐車場は二条城の駐車場にとめましたが、2時間で600円と少し高めでした。
今治城
2010年2月26日
今回は、阪神vsオリックスのオープン戦をからめた四国巡り。前日0時に家を出て、仮眠をとりつつ、まずは香川でうどんを2軒まわってからの登城です。今治城に着くまでは結構、雨風がひどかったのですが、ついたときは小降りでラッキーでした。平日ということもあり、人も少なく、ゆったりまわれました。駐車場は、城前にある駐車場を利用。鉄御門は、中はがらんとしていました。これから展示物を増やしていくのか。。
湯築城
2010年2月27日
前日は道後温泉に泊まったので宿に車をおかせてもらって、湯築城へ。まったく知識がなく、行ったのですが、資料館のおじさんが説明を丁寧にしてくれて、よくわかりました。
有名なお坊さんが城主の血縁にいたので、驚きでした。工事(掃除?)中だったのがちょっと残念でした。ここは道後温泉とからめていくのがおすすめです。
松山城
2010年2月27日
道後温泉から電車に乗っていきました。料金も150円と安いので、おすすめです。坂の上の雲がばりばりでした。松山城へはリフトで、帰りはロープウェイで移動しました。往復+登城料で1000円でした。このあたりはあったかいですね。
大洲城
2010年2月27日
松山城より、車で移動。なぜか下道で32個も信号にひっかかってしまいました。高速をもっと使ったほうがよかったか。。駐車場に停めたのですが、もう少し、あがったところにひろいスペースがあり、そこに車が何台かとまってました。(駐車禁止ですが)キレイなお城でしたが、時間があまりなかったので、さっと見て次へ。。
宇和島城
2010年2月27日
工事中でトラックが結構いました。結構階段をのぼるので、歩きやすい格好のほうがよいと思います。閉城10分前にはいったのでお城の中はゆっくり見れませんでしたが、とくにこれといったものはなかったと思います。須崎で鍋焼きラーメンを食べて、高知へ。。
高知城
2010年2月28日
以前、来たことがあったため、今回は天守閣には登らず。以前は工事をしていた箇所がきれいになっていました。タイミングよく無料のPに停めれました。ブームのせいか、以前きたときより、人が多いようです。お城をゆっくりみたいのでしたら、1年後くらいに来る方がいいかもしれません。

オープン戦見て(負け)、香川でうどんを食べて、帰宅。。
和歌山城
2010年4月17日
時間があったので、ひさびさにお城へ。登城の前に知り合いから聞いたおすすめの
蕎麦屋 五代へ。白と黒の蕎麦があったのですが、白いざるそばとおにぎりを注文。
おいしかったです。
お城は、桜の季節は過ぎていたので、人は少なめでした。
お城の周りの公園の牡丹(?)もきれいだったので、時間のある人は、
公園歩いてまわるのもよいかも。
水戸城
2010年6月25日
ワールドカップ日本戦を見た後、家を出発。13時頃に弘道館に到着。駐車場は無料でした。弘道館を見てまわり、高校の中に薬医門を見に徒歩で移動。結構な距離がありました。車でいったほうがよいと思います。偕楽園にも行きましたが、時期が時期だけに花などは咲いていなかったですが、梅のいいにおいがしました。お土産に納豆せんべいとなめこ納豆と梅ジュースと梅うどんを購入。いずれも美味しかったです。
足利氏館
2010年6月25日
水戸城から足利氏館まで車で移動。だいたい時間くらいでした。太平記館に無料で駐車しました。足利学校の受付に16:25に着くと受付は16:30までとのことでした。はんこはばんな寺本堂のお札とかを売っているところにありました。足利学校の受付の方から早く行ったほうがいいと言われたので、足利学校の見学チケットを買ってからばんな寺へ。はんこは間に合いましたが、足利学校からばんな寺までダッシュしたので、汗だくです。ばんな寺は本堂を改修中で、幕がかかっていました。ホテルにチェックイン後、サービスでついていた温泉へ。。よくよく考えると朝からなにも食べていなかったので、湯船からあがるとふらふら。一度宿に帰ってから、歩きで丸金餃子を食べに行き、昌平という地元の居酒屋でぐびぐび。
箕輪城
2010年6月26日
今回の旅行で存在をすっかり忘れていたお城。。急遽、登城予定にいれました。駐車場がありましたが、まだ奥にいけそうだったので、細い道をはいっていたところ、二の丸駐車場がありました。だれもおらず、はんこもなし、本丸への道に箱があって、そこにはんこは「箕郷支所」にあるとのこと。。いまいち、どこになにがあるのか分からなかったのと、結構、蜂がいたので、本丸跡だけをみて、支所へ移動しました。土曜日でしたが、支所の職員の方がいて、丁寧に対応していただけました。
鉢形城
2010年6月26日
箕輪城から移動。歴史館の駐車場に駐車しました。歴史館を見学(200円)したあと、本輪や四脚門へ徒歩で移動。結構距離があったので、四脚門へは車で行ったほうがよいと思います。本輪は結構わかりにくいところにありました。景色はきれいでした。庭園跡は水がなくなっていたので、最初、100名城ガイドブックの写真と同じ場所かどうかわかりませんでした。この後、所沢に移動し、西武球場でオリックスvs西武を観戦。去年のYahooドームでのオリックスvsソフトバンク戦に続き、ビジター2連勝!外野でごろごろしながら、観戦できて、なかなか良い球場でした。
川越城
2010年6月27日
所沢のホテルから下道で移動。1時間かかりませんでした。本丸御殿は改修中で見れないということを事前に知っていたのですが、博物館も臨時休館ではんこがもらえない危機!博物館に電話したところ、人はいるみたいで、裏口からいれてもらい、ハンコを押させてもらいました。富士見櫓台後と見て、次へ。。平成23年3月に改修完了とのことでしたので、是非、また来たいですね。というのも、博物館で対応していただいた女性がものすごくキレイだったからです。。。
八王子城
2010年6月27日
この旅行最後のお城。管理棟前の駐車場に駐車。「うじてるくん」がなかなかコミカルで笑えました。管理棟ではんこをもらい、無料でガイドをしていただけるということで、御主殿や曳橋などを案内してもらいました。ガイドをしてもらうのは始めてでしたが、資料などを持ってきていただいて、それも使いながら説明をしてもらい、楽しめました。ただ、、帰ってきてからわかったのですが、ぶよに咬まれたようで、今、足がはれています。。。長ズボンで行ったほうがいいですね〜。帰りに道の駅 八王子滝山で八王子うどんを食べて、帰宅。。関東地方制覇〜。
七尾城
2010年7月30日
朝4時に家を出て、9時前に七尾城史資料館に到着。はんこは資料館のポストに入っていました。城跡へは、歩いて行くコースもありましたが、近くまで車でいけたので、車で移動。城跡では、平日ということもあって、人はいませんでした。道中、ウッドチップをひいてあり、歩きやすかったです。眺めがよかったです。途中で氷見うどんを食べてから次の城へ移動。
高岡城
2010年7月30日
博物館の駐車場にとめて、あたりを散策。ぐるりと公園を一周し、前田利長像、高山右近像、動物園を見学しました。公園案内の紙に写真のポイントが書いてあり、便利でした。時間があったので、高岡大仏も見ました。なかなかでかかったです。
春日山城
2010年7月30日
この旅のメインの1つ。去年は大河ドラマがあったので、混んでいるようでしたのが、今はそんなに人はいないようです。謙信銅像の前に車をとめ、春日山神社、千貫門、直江屋敷、毘沙門堂、護摩堂、本丸、天守台、二の丸、三の丸とまわりましたが、結構しんどかったです。茶屋で食べた、コシヒカリアイスは250円しますが、美味しかったです。
はんこは、ものがたり館でもらいました。16:30までだったので、結構ギリギリでした。夜は、新潟の地酒を呑みながら、栃尾のあげ、へぎそば、だしカツ丼を食べました。
新発田城
2010年7月31日
新潟駅前の宿から車で移動。三階櫓の方へは、事前の予約があれば近くまでいけそうでした。
山形城
2010年7月31日
新発田城より下道で移動。最上義光歴史館ではんこをもらい、見学したあと、城跡(公園)へ。復元計画があるそうですが、史料がなく、探しているようです。見つかればよいですが。。途中、冷やしラーメンを食べて、多賀へ移動しました。
多賀城
2010年7月31日
予定より早く宮城にこれたので、前倒しで登城。国府多賀城駅の観光案内所についたのは15:01。目の前で案内所に鍵をかけている人がいたので、急いだけど間に合わず。。とりあえず、政庁跡を見学しました。かなり、広く、どこをみてよいやらわかりませんでした。政庁跡裏の駐車場にとめて、南へ向かいましたが、多賀城碑を見たところで、断念して、車にもどりました。今の時期だけだと思いますが、いろいろなところで工事をしていたので、車でいかれるかたは通行に注意してください。はんこは多賀城史遊館でもらいました。仙台に移動して、恒例のアウェイ野球観戦へ。福岡、埼玉に続き、ここでも勝利、野球後は牛タンを食べて、Zzz。
仙台城
2010年8月1日
伊達政宗の像を見て、見聞館ではんこをもらって、青葉城資料展示館を見学。帰るころには、混みあっていたので、朝いちでいったほうがゆっくり見れると思います。瑞鳳殿を外から眺めてから、帰阪。
徳島城
2010年8月22日
淡路島にオリックスvs中日の二軍戦を見るついで(?)に徳島へ。310円を払って公園東の駐車場に車をとめました。本丸跡、二の丸跡、SL展示、徳島城博物館、鷲の門を1時間くらいで見てまわりました。その後、徳島ラーメン(東大)を食べ、淡路島へ。。徳島ラーメンについては、賛否両論な感じですが、私はOKな味でした。行ったお店では、つけ麺を食べ、食べたあとはご飯を入れて、雑炊ができるということでなかなかよかったです。
高松城
2010年9月11日
うどんを食べてから、8時に到着。駐車場は公園東の無料駐車場を利用しました。
海の匂いを感じつつ、旭門から入城。艮櫓を見て、披雲閣の方へ。天守台は、修復中とこのサイトで情報を入手していたので、ちょっとだけ見て、月見櫓へ。中へは9時から入ることができるのですが、係りのおじさんが、中にいれてくれました。なかなか急な階段でしたが、上からの眺めはよかったです。鯛はいませんでした。。
丸亀城
2010年9月11日
高松城登城のあと、下道で移動。資料館の駐車場にとめました。見返り坂を登り、本丸へ。まだまだ暑く、汗だくになりながら、天守に登りました。お堀には亀がいたのですが多すぎて、ちょっと気持ちが悪かったです。。ちなみに見返り坂の入り口にあるおみやげやさんで割引券がもらえるので、天守に行く前に寄ったほうがよいです。
首里城
2010年9月24日
那覇空港について、レンタカーを借り、沖縄そばを食べてから、登城。駐車場は、地下駐車場が空いていたので、そこにとめました。1時間半くらいでひととおりまわりました。やっぱり、他の日本のお城とは、違った雰囲気があり、これはこれでまたよいものでした。登城料は800円と少し高めでしたが。。おみやげ(とくに、ちんすこう)は、地下駐車場をでて、すぐにある出店チックな店が安くて、量もあってよいのでそこで買うほうがよいと思います。
中城城
2010年9月24日
首里城の後に登城。首里城からは、下道で30分くらいでした。景色がよかったですが、風がきついので(この日だけかも)、帽子とか気をつけたほうがよいと思います。近くになる廃墟がなかなか雰囲気がありました。チケット販売所横にある店のアップルマンゴーアイスがおすすめです。
今帰仁城
2010年9月25日
宿から高速を使って移動。高速が無料なのをここで知ったので、ラッキーな感じでした。主郭跡からの景色は絶景でした。さとうきびの搾り体験もできますし、おみやげも豊富でした。ブルーシールのアイスが美味しかったです。この後は、美ら海水族館、東南植物楽園とまわり、ホテルのレストランで沖縄料理を堪能。。
郡山城
2010年10月2日
歴史民族資料館でスタンプをもらいました。資料館を見学をしましたが、良くも悪くもないという感じ。。有料ゾーンに入らずに、無料ゾーンにある、甲冑などを見るだけでもよいかもしれません。資料館でもらった地図をたよりに最寄の駐車場まで移動。そこからは徒歩で、毛利元就墓所まで行きました。本丸まで行く時間がなく、ここまでで断念。思ったより整備されていて、歩きやすかったです。広島ラーメンを食べてから、島根に移動。
松江城
2010年10月3日
泊まっていた皆生温泉→キタロウロード(人多し。げげげ効果)→松江城と移動。開府400年のイベントをやっているためか、大手前駐車場は満車で城山西駐車場に停めました。結構遠いです。ただ、武家屋敷とか小泉八雲記念館に行くのでしたら、ちょうどよいかもしれません。天守がとても立派で、国宝にしてもいいのでは、と思いました。お城の中の展示も充実しているので、是非入ったほうがいいと思います。しじみスープをおみやげに買いましたが、結構おいしかったです。
月山富田城
2010年10月3日
歴史資料館で地図をもらい、車を停める場所聞いてから移動。雨上がりでつるつるすべりました。特に七曲がりあたりの石がよくすべるので注意が必要です。山中御殿、花の壇、七曲がりなどを見て、本丸までは行きませんでした。道の駅で食べたそばが美味しかったです。
福山城
2010年11月21日
ふくやま美術館前の駐車場に車をとめました。駐車場の割引があるので、駐車券をわすれずに。伏見櫓、筋鉄御門、月見櫓を見てから天守へ。お城の中の展示もなかなか興味深いものでした。駐車場から見える教会もきれいでした。
広島城
2010年11月21日
庭球場下の駐車場にとめて、お城へ。お城の卓上カレンダーを購入。隣の神社が七五三で大盛況でした。激辛つけ麺を食べて、岩国へ。
岩国城
2010年11月21日
河原の駐車場に車をとめました。Iフェスタがやっていて、かなりの混雑でした。錦帯橋はメジャーなので、いきませんでした。もやもや。ロープウェイにタイミングよく乗れたので、スムーズにお城を回れました。お城へは急な道とゆるやかな道がありますが、急な道は結構せまく、すれ違う時にちょっと注意が必要です。お城から見る景色が最高でした。今日は湯田温泉でフグ三昧。。あと、、祝90城!
萩城
2010年11月22日
十年ぶりの萩。松陰神社に車を停め、散策。吉田松陰歴史館の蝋人形がなかなかリアルでした。萩博物館に車で移動しそこから萩城まで歩きました。海岸にそって、行けたので、きれいな景色は見れて良かったですが、結構遠かったです。いろいろなお城(公園だけだったり、石碑だけだったり)を見たせいか、以前よりよくなっているような気がしました。
津和野城
2010年11月22日
リフト乗り場は、太鼓谷稲成神社を目指せば、その道中にあります。15時半くらいについたのですが、16時半までにリフトに戻ってこないといけないらしく、乗り場でせかされました。雨あがりはよくすべります。景色は良かったですが、なかなかの山道でしんどかったです。クマよけの鈴?を渡されましたが、出会うことはありませんでした。今日は、むいかいち温泉で泊り。明日は岡山で温泉入って、帰阪です。
根室半島チャシ跡群
2011年8月19日
中標津空港からレンタカーでまわりました。途中で食べたエスカロップがおいしかったです。
松前城
2011年8月21日
前日は札幌で野球観戦。松前漬けにしばらくはまりました
五稜郭
2011年8月21日
タワーからの眺めがよかったので、お勧めです。
久保田城
2013年5月2日
秋田空港からレンタカーで向かいました。城の前に有料の駐車場があり、そこに停めましたが、奥に無料でとめれそうなところがありました。さくらは散りかけていてました。ついでに秋田城もよりました。建物は門くらいでしたが、広々としていて、散策するにはちょうどよい場所でした。
弘前城
2013年5月3日
ちょっと満開には早かったですが、その分人も少ない方で、ゆっくり観れました。ただ、天守へは朝10時ころに行ったのに20分待ちでした。前日の夜にも訪れたのですが、個人的には夜の方が気に入りました。
根城
2013年5月3日
雨風がきつかったので、あまりゆっくり見ることができませんでした。お城という感じではなく、吉野ヶ里遺跡に近いものがありました。時間がなかったのでできなかったですが、鎧を着たりすることができるみたいです。
盛岡城
2013年5月3日
石垣がきれいでした。さくらもちょうど見ごろな感じで、マッチしてました。歴史博物館の方も史料が見ごたえがあるのでお勧めです。
大阪城
2013年11月23日
100城目!
大和郡山城
2018年5月3日
宇陀松山城
2018年5月5日
品川台場
2018年6月9日
福知山城
2018年7月14日
黒井城
2018年7月14日
出石城・有子山城
2018年7月15日
本佐倉城
2018年7月21日
大多喜城
2018年7月22日
芥川山城
2018年8月4日
岡豊城
2018年8月11日
勝瑞城
2018年8月13日
一宮城
2018年8月13日
洲本城
2018年8月14日
八幡山城
2018年9月22日
引田城
2018年10月28日
鮫ケ尾城
2018年11月5日