トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID8460
名前とーあん&かーあん
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
長篠城
2013年9月28日
まだ「日本100名城」の本があることを知らず、長篠城址史跡保存館を見学。
保存館で「日本100名城」の本を購入。
本の購入を機に城めぐりを開始。
松代城
2013年10月6日
松代城址を登城のあと松代を散策。
真田宝物館・旧横田家住宅・象山記念館・山寺常山邸
象山神社(佐久間象山宅跡)・旧白井家表門・文武学校
真田邸・旧樋口家住宅・旧前島家住宅等を散策。
松代大本営跡(地下壕)も見学。松代は見るところが沢山!
竹田城
2013年10月12日
下朝5時半頃から登り始めました。
この日は朝霧はでず残念。
ゆっくり城址を散策。
篠山城
2013年10月12日
御殿が再建されたばかりできれい。
石垣は高さもあり立派なものでした。
松江城
2013年10月13日
朝から出雲大社を参拝。その後松江城へ。
さすが現存天守閣、見どころ満載。
その後、小泉八雲旧宅、資料館、武家屋敷などを
夜まで散策。
姫路城
2013年10月14日
朝早くから並んで早々に天守閣改修現場へ。
エレベーターで建物上部へ。
ガラス越しに改修作業を見学。
その後ほかの史跡を散策。
改修工事が終わったら又登城したいものです。
小諸城
2013年11月4日
小諸城址には動物園があって少し動物園を楽しんだ。
大手門・三の門・二の丸・小諸宿旧本陣・本陣問屋
小諸義塾記念館・小山敬三美術館・藤村記念館なども散策
小田原城
2014年1月2日
小田原城のあと石垣山城跡も登城
首里城
2014年7月5日
守礼門から奉神門〜南殿〜正殿〜北殿を散策
「首里城スタンプラリー」も挑戦、完全制覇
夕暮れ時、展望台から見た景色はきれいでした。
中城城
2014年7月5日
沖縄はとにかく暑い、城址は日影が少なく大変。
城址から見える廃墟はなんだ? つぶれたホテル?
今帰仁城
2014年7月6日
今日も暑い。晴天で朝から暑い!
「御内原」からの眺めは抜群。しばし休憩。
「今帰仁村歴史文化センター」も見学
上田城
2014年7月20日
上田観光会館で100名城スタンプをゲット
上田城本丸南櫓・東虎口櫓門・真田神社・市立博物館等を見て
上田高等学校へ、上田藩主屋敷門と堀跡を散策。
春日山城
2014年8月14日
春日山城址ものがたり館→上越市埋蔵文化財センターへ
文化財センターから無料バスで春日山城跡へ
広い山城で春日山神社→千貫門→直江屋敷→部沙門堂→本丸→
天守閣→大井戸→景勝屋敷→二の丸→三の丸 を散策
高田城跡公園も登城
新発田城
2014年9月13日
辰巳櫓と表門を散策
城跡の大半が自衛隊の敷地になっていて、
三階櫓・二の丸櫓はその中で見学は出来ない。
白壁兵舎広報資料館も見学
高岡城
2014年10月11日
高岡古城公園を散策。お堀が大きい。
近くの高岡大仏と周辺の町を散策。
七尾城
2014年10月12日
山城を上って階段状の石垣を散策。
城山展望台へ、七尾城跡が良く見える山に展望台があった。
眺め良し。
岡崎城
2015年3月21日
ガイドさんの説明を聞きながら散策。
大樹寺(徳川家の菩提寺)も散策。
本堂方向から門を見ると門の中に岡崎城が見えた。
箕輪城
2015年9月19日
石垣は無いが土塁、堀切がある。
スタンプは市役所箕輪支部でゲット。
足利氏館
2015年9月20日
早朝に登城。スタンプは8時半から。それまて周辺を散策。
渡良瀬橋近くの森高千里の渡良瀬橋の歌碑まで足を伸ばして。
金山城
2015年9月20日
本丸跡までそこそこの山登り。
石垣、堀、土塁、井戸が残っていた。
水路が珍しい。
鉢形城
2015年9月20日
鉢形城資料館がなかなか見つからずうろうろ。
城跡は広く周辺散策は大変。
川越城
2015年9月21日
川越城本丸御殿から蔵の街へ移動の途中で「中の門堀」を発見。
注意していないと見落としそう。
八王子城
2015年10月10日
八王子城跡でボランティアガイドをお願いした。
ガイドさんの説明を聞きなから登城。
水戸城
2015年10月11日
水戸駅から水戸第一高校、弘道館を散策。
ついでに偕楽園も散策。
佐倉城
2015年10月11日
ちょうど秋祭りで佐倉城址公園へ車が入れず次の日に再登城。
一乗谷城
2015年10月24日
城址までは1時間以上山を登ることとの事。
一乗谷の復元集落・朝倉氏館遺跡を散策。
一乗滝も散策。佐々木小次郎が「燕返し」を習得した地…?
丸岡城
2015年10月25日
開門は8時30分。少し早く着いたので周辺を散策。
現存最古の天守閣。小ぶりな天守閣だが良い城です。
石造りの瓦など見るところは多い。
歴史民俗資料館も見学。
岩村城
2015年11月3日
岩村歴史資料館から約800m上って本丸跡まで(本丸の近くまで車で行けた)
11月3日は文化の日で岐阜県内の博物館は無料でした。
岩村城下町を散策。木村家・土佐屋(藍染)・勝野家・柴田家・岩村酒造
加納家(鉄砲鍛冶屋)などを散策(この日は全て無料)
中津川市の苗木城址も散策。100名城ではないが良い城址です。
犬山城
2015年11月22日
天守閣に入るのにちょっと待ち時間あり。
天守閣内は人がいっぱい。石垣・破風・付櫓が特徴的。
城下町を散策。からくり展示館・城とまちミュージアム・どんでん館などを。
岐阜城
2015年11月23日
駐車場に8時前に着いた。会場は9時30分からなので
ロープウェイを使わず徒歩で登ことに。
「めいそうの小道」を登って岐阜城天守閣へ。約1時間
歴史資料館で100名城スタンプをゲット。
帰りは「百曲り登山道」で下山。
下山後、岐阜公園を散策。
武田氏館
2015年11月28日
武田神社の東側も発掘が進んでいた・
武田信玄公墓もお参りしました。
甲府城
2015年11月28日
甲府駅北口の山手御門で情報収集。
100名城スタンプは稲荷櫓にあり16時30分まで。
高遠城
2016年1月10日
高遠町歴史博物館で100名城スタンプをゲット
城址公園〜史跡進徳館を散策
安土城
2017年7月15日
信長の館、安土城郭資料館を見てから登城。
信長の館で見た天守閣がここに建っていたのかと思うとしばらく感慨。
信長の館、資料館を見てから登城をおすすめします。
観音寺城
2017年7月15日
有料道路の先の駐車場は10台位のスペースしかない。
駐車場からしばらく登って観音寺へ。
観音寺でスタンプをゲット。
大仏の後ろの木戸から城跡へ、
道はあまり整備されておらず草が生い茂りちょっと大変。
(両手、両足に10箇所以上蚊にさされて大変でした。)
小谷城
2017年7月16日
小谷城戦国歴史資料館で100名城スタンプをゲット。
資料館で番所までのバスがあり本丸まで案内を
してくれるガイドがあると教えてもらい急いで
バスが出る場所へ移動。
バスで番所の近くまで行き、ガイドさんの説明を
聞きながら本丸跡まで散策。
バスがなかったら登城は無理だったかも!
彦根城
2017年7月16日
8時半に入場し先ずは天守閣へ行き登城。
その後、西の丸三重櫓へ。三重櫓内で係の人に
教えてもらったのが、外からの攻撃に備えて
土壁の一部(高さ150?)が厚くなっているとのこと。
その後注意して見ていく外側の壁は確かに厚い壁があった。
その後、黒門、玄宮園、井伊大老銅像、開国記念館、馬屋
天秤櫓、太鼓門、大手門などを散策。
100名城スタンプは開国記念館でゲット。
徳島城
2017年8月25日
四国に初上陸。
資料館を見てから庭園、石垣、門、お堀を散策。
整備された公園。城址としてはちょっと寂しい。
高知城
2017年8月26日
県庁駐車場が土日は7時から
無料開放されていて大変助かります。
さすが高知城、見どころ満載。
ガイドさんの説明も良かったです。
高知歴史博物館もタブレットで説明を
聞きながらで良かった。
非常に充実した日でした。
宇和島城
2017年8月27日
朝8時前から色々見ながら登城。
石垣が中々のもの。後で聞いたが一部は
改修されたが、ほぼ当時のままとの事。
お城もさすがに現存天守。じっくり散策。
大洲城
2017年8月27日
駐車場から川方面へ。櫓と下台所を見てから登城。
再建天守閣。資料があり忠実に再建されている。
柱や梁、継ぎ手など見どころ満載。
木造再建天守閣に感動。
その後、町並みをぶらぶら。
山中城
2017年10月28日
雨が降るなか登城。
全体に綺麗に整備されていて雨が降っていたけど
2時間位かけてしっかり散策。
障子堀は他では見られない。ちょっと感動。
箱根旧街道も少し歩いてみました。
伊賀上野城
2017年11月3日
高石垣を上から見たあと天守閣へ。
伊賀忍者博物館で少し遊んだ後、
やっぱり高石垣を下から見たくて
少し歩いて堀の外へ。
下から見た高石垣は迫力ありました。
松阪城
2017年11月3日
天守閣や櫓、門は無いが石垣が立派。
御城番屋敷は今も生活されていた。
ちょっと感動。
3日は市民祭?で松阪駅からお城近くまで
歩行者天国になっていて大変にぎやか。
甲冑隊も出ていて楽しめました。
白河小峰城
2018年7月15日
7時半ごろ駐車場着。
しかし開門は9時半、観光案内所は9時から。
案内所があくまでお掘の回りをぶらぶら、
地元の人が鮒釣りを何人もしていてビックリ。
二本松城
2018年7月15日
下の駐車場から門を見た後、車で上の駐車場に移動。
そこから天守台へ。暑くて徒歩で登るのは断念。
会津若松城
2018年7月15日
今まで見てきた天守閣とどこか雰囲気が違うぞ?
良く見ると破風がない。スッとした白い天守閣が綺麗。
天守閣内では、白虎隊の事が勉強になりました。
金沢城
2019年7月13日
朝から登城。
さすが石垣の城、様々な積み方の石垣見られ時間がたつのが早い。
石川門、三十間長屋、菱櫓、五十間長屋、玉泉院丸庭園など天守閣はないけど見るものはたくさんあって堪能できます。
観光案内で周遊バス乗り放題(500円)のチケットを購入して街中へ。まずは近江町市場へ、海鮮丼を食べようと思ったけど、どこのお店も行列が凄かったです。少し並んで遅めの昼食。
またバスで移動。金沢駅、ひがし茶屋街、長町武家屋敷跡を散策して尾山神社へ。再び玉泉院丸庭園から金沢城公園へ、ライトアップされた公園も良かったです。最後は兼六園でホタル観賞会へ、あまり期待していなかったけど
何匹かホタルが見られてちょっと感激。金沢城公園を中心に一日金沢を堪能しました。
ちなみに扇町の駐車場は一日停めて500円。お得と思います。
名古屋城
2019年9月21日
小学生の時以来何十年ぶり。
今回は再建された本丸御殿へ。
ガイドさんの話しが非常に参考になりました。
明石城
2019年10月19日
到着時間が遅くなってしまった。スタンプはゲット。
遠目で櫓と石垣を見た程度。
また、来る事にします。
赤穂城
2019年10月20日
無料駐車場へ。
駅方面へ、駅からの道はきれいに整備されていた。
大石神社を見てから登城。
赤穂浪士について、大石神社で勉強、
改めて
山形城
2020年11月22日
自粛していて今年初めての登城。
最上義光歴史館でスタンプゲット。
城内散策後、旧済生館本館を見学。
閉館間際でゆっくり見られず残念。
和歌山城
2022年7月15日
一年8ヶ月ぶりの100名城巡り。
和歌山市役所の駐車場に車を停めて、先ずは「わかやま歴史館」でマップを入手。御橋廊下、大手門、岡口門を観てから表坂から天守閣へ。各所の石垣も良かったです。その後、新裏坂から不明門、追廻門を観て終了。途中、動物園で少し休憩。見ごたえのあるお城でした。
千早城
2022年7月16日
道の駅ちはやあかさかで車中泊。
道の駅の隣が楠木正成の生誕地、お参りしてから千早城趾へ。金剛山の登山者が多かった。山の豆腐まつまさでスタンプゲット。