トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID8248
名前まみ
コメント最近日本百名城を探訪するスタンプラリーのことを知り、2017年3月スタートしました!!
のんびり旅行しながら お城めぐりへ出掛ける予定です^^

どうぞ よろしくお願いします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
多賀城
2018年4月15日
29城目
仙台城
2018年4月15日
28城目
山形城
2018年4月15日
27城目
二本松城
2018年4月14日
26城目
会津若松城
2018年4月14日
25城目
白河小峰城
2018年4月14日
24城目
水戸城
2018年4月29日
30城目
足利氏館
2017年11月3日
16城目
お城というよりお寺でした。
すぐ近くにある足利学校(日本最古の学校と言われてます)がおすすめです。
箕輪城
2017年5月4日
8城目です。

高崎駅からバスで30分・徒歩20分ぐらいで
箕輪城の登城口に到着しました。
登城口から、10分ぐらいで虎口に到着します。
虎口から、本丸跡までは、見所多数あり必見です。
(虎口・お堀・馬出・土橋・二の丸と続きます。)
思っていたよりも、整備されたお城という印象でした。
駅から遠いお城ですが、頑張って登城して良かったです。

スタンプは、お城に置いてないので、ご注意くださいね。
四谷バス停を下車後、徒歩5分ぐらいの場所にある市役所に、
スタンプは置いてあります。
市役所でスタンプ押印後、地図を頂き登城するコースがおすすめです。
金山城
2017年11月3日
15城目
太田駅からガイダンス施設まではタクシーを使用しました。
資料館は無料で金山城の歴史も勉強出来ます。
ガイダンス施設から駐車場までが、ハイキングで大変でした。
お城は、さすが関東屈指の名城と呼ばれるだけあり、素晴らしかったです。
鉢形城
2017年4月22日
寄居駅から徒歩で登城(20分くらいです)しました。
ちょうどお昼ごはんの時間に到着したので、お城に設置されてるベンチ&机で持参のお弁当を食べてから見学しました。ご家族でお弁当広げてる人もいました。
スタンプは、歴史資料館にあります。
土累・堀・馬出など見どころ多いのですが、敷地が広すぎて現在位置が分かりづらく、迷子になりました。
もう少し、看板が多くあるといいなと思います。(駅からの道は、迷わないです。お城の敷地が広いです)
川越城
2017年4月8日
4城目です。

お堀(川越城中ノ門堀跡)と太田道灌の石像を見学するため、駅から徒歩で登城しました。
駅から30分ぐらいで到着したので、帰路も徒歩でした。
本丸御殿を見学出来て入館料100円とかなりお得だと思います。
ちょうど桜が満開で、中庭からお花見出来たのも嬉しかったです。
佐倉城
2017年4月29日
7城目です。

JRの佐倉駅から武家屋敷・ひよどり坂を散策後、登城しました。
武家屋敷で、甲冑を着る無料体験があり、戦国武将の気分を味わえたのも嬉しかったです。
佐倉城は、跡地のみで、天守が残っていないのが残念なところ。
でも、お堀と馬出が綺麗に残ってました。
城趾公園の入口にあるお堀は、子供達が上から下へかけっこして遊んでました。
真似して、私もお堀をかけ登りました。
他のお城には無い、お堀体験が出来ます。

帰りは、京成線の佐倉駅から帰宅しました。
特急に乗りましたが、特急料金が、かかりませんでした。
得した気分です。
江戸城
2017年3月11日
記念の初スタンプGET!!
八王子城
2017年4月15日
5城目です。

高尾の駅カフェで、お昼ごはん(カレーライス)を食べてから登城しました。
本丸への道は、ハイキングで大変でした。
御守殿への道の方が、楽なコースでおすすめです♪
400年前の石垣も残っていて、素敵です
武田氏館
2017年3月19日
3城目

甲府城登城後、かぼちゃほうとう(小作)を食べてからバスで向かいました。
お城というより神社です。
甲府城
2017年3月19日
三連休に甲府城へ出掛けました。

甲府駅から5分ぐらいです。
行楽日和で混雑を心配しましたが、敷地が広くゆっくり見学でき大満足
また、石切場跡や狭間なども楽しめました。
やっぱりお城めぐりはいいですね。
スタンプは、稲荷櫓で押印しましたが、入口付近(遊亀橋)にある管理事務所でも押せます。
松代城
2017年11月25日
21城目
上田城
2017年11月24日
20城目
小諸城
2017年11月24日
19城目
松本城
2017年11月23日
18城目

松本駅から徒歩で登城しました。15分ぐらいです。
松本城は二度目の登城ですが、素晴らしいお城でした。
また 訪れたいです。
高遠城
2017年11月23日
17城目
電車とバスで登城。
岡谷駅から飯田線で伊那市まで行き、バスで高遠駅へ向かい、
高遠駅からは徒歩で20分ぐらいです。
伊那市駅・高遠駅には、コインロッカーが無いと知り、岡谷駅で手荷物を預けました。
土日祝日は、バスが平日より少なく計画をたてるのが難しかったです。
なので、平日の登城がおすすめです。

紅葉祭りは、11月上旬に終了しましたが、まだ紅葉が綺麗でした。
お堀から眺める景色、素敵です。
春日山城
2017年6月23日
9城目

高田駅からバスで登城しました。
埋蔵文化財センターで見学し、謙信公銅像前の茶屋で食事後登城しました。
400年以上前から渇れたことがないという大井戸や 本丸からの眺めは最高でした。
ただ 影虎屋敷跡のある三の丸付近は立ち入り禁止となっており残念でした。
スタンプは ものがたり館で押しました。
岩村城
2018年10月6日
38城目
岐阜城
2018年10月3日
31城目
駿府城
2017年7月16日
14城目
駅から徒歩で登城。
駿府城は、家康公隠居後の住まいでした。
天守台を発掘中で、普段見れない場所まで見学できました。
掛川城
2017年7月16日
13城目
駅から徒歩で登城。駅から近くて助かります。
御殿には、忍者さんがお迎えしてくれました。
犬山城
2018年10月3日
32城目
名古屋城
2017年7月14日
11城目
岡崎城見学で時間がかかり、短時間の見学になってしまいましたが、
旅行前から楽しみにしてた、清正の石の大きさに感激しました。
岡崎城
2017年7月14日
10城目
犬山城へ行く予定でしたが、大雨で電車が止まっていた為、急遽登城しました。
駅から徒歩で20分ぐらいです。
城内は、平日だったので空いていました。
資料館も楽しかったです。(特に関ヶ原の戦いが良かったです)
また登城したいです。
長篠城
2017年7月15日
12城目
長篠城と、周辺の史跡も訪れました。
長篠の戦い前夜、武田の四将が別れの水盃を交わしたした井戸等
見学しました。一日中見てても見飽きない場所でした。
もう一度是非行きたい。
小谷城
2018年10月4日
33城目
彦根城
2018年10月5日
36城目
安土城
2018年10月4日
34城目
観音寺城
2018年10月4日
35城目
二条城
2018年10月6日
37城目
飫肥城
2018年3月4日
23城目
鹿児島城
2018年3月2日
22城目