トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID804
名前そらまめ
コメント近畿・東海を中心に郷土料理を食べながら天下統一を目指してます(^^)
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
名古屋城
2007年10月7日
「尾張名古屋は城でもつ」金のしゃちほこが燦然と輝いています。手羽先とひつまぶしで清酒「醸し人久平次」を一杯(*^_^*)
長篠城
2007年10月28日
川に挟まれた天然の要害。鳥居強右衛門の物語は地元で語り継がれています。有名な「長篠の合戦」は近くの設楽原で行われました。今は馬防柵が再現されています。清酒「蓬莱泉」を一杯(*^_^*)
彦根城
2007年11月24日
さすがは徳川譜代大名の城。壮大ながら上品で趣があります。国宝四城の一つ。ひこにゃんグッズは「買い」です。鮒寿司で一杯(*^_^*)
二条城
2007年12月12日
お城と言うより「御殿」大政奉還が行われた間がある。京のおばんざいで月の桂を一杯(*^_^*)
伊賀上野城
2008年4月5日
藤堂高虎の縄張り。高石垣はマジ高いです。周囲には忍者関連施設が色々あります。伊勢うどんで一杯(*^_^*)まったりしたたれがやみつきに。
駿府城
2008年6月7日
さすがは大御所の城。近年復元された辰巳櫓が当時の豪壮な面影を残しています。生桜エビで清酒「磯自慢」を一杯(*^_^*)新幹線の駅で売ってる静岡おでんもgood
掛川城
2008年6月8日
小さいながら風格のあるお城。生シラスと浜納豆(浜松名産ですが)で一杯(*^_^*)
犬山城
2008年7月13日
前に木曽川が流れる風光明媚なお城で国宝四城の一つ。飛騨牛で一杯(*^_^*)
高遠城
2008年7月26日
観光客が少なく静かな佇まい。桜百選にも選ばれており、桜の時期がベストでしょうか。馬刺で一杯(*^_^*)
松本城
2008年7月27日
天守のバランスが良く、お堀に映る姿が何度見ても美しい大好きなお城です。これで国宝四城制覇。信州そばで清酒「真澄」を一杯(*^_^*)
岡崎城
2008年8月9日
徳川家康の生まれた城。近くに駐車場が有りません。三河武士の館家康館は行くべし。カクキューの八丁味噌で一杯(*^_^*)
岩村城
2008年8月14日
日本三大山城の一つだけあって素晴らしい縄張りが当時のまま残されています。女城主の物語は興味深いです。清酒「女城主」を一杯(*^_^*)
姫路城
2008年9月13日
文句無し日本一の名城。三層の天守閣の優美さにはただただ感動するばかりです。しほみ饅頭で一杯(*^_^*)
竹田城
2008年9月14日
別名虎臥城。豊臣政権下で大阪城の出城としての位置付けによって拡張され、今の雄大な姿に。映画「天と地と」ロケ地としても有名。穴太積の石垣と壮大な縄張りが現存しており、戦国の匂いが感じられます。天守からの眺めは素晴らしく、まるでマチュピチュのよう。竹田駅から徒歩で登れますが、トレッキングシューズなどをお勧めします。どうしても歩きたくない方は車で大手口下まで行けますがすれ違い不能な為、何百メートルもバックするリスクを覚悟して下さい。一流和牛のルーツ但馬牛で一杯(*^_^*)
篠山城
2008年9月15日
大書院が再建されています。黒豆枝豆で清酒小鼓を一杯(*^_^*)
岐阜城
2008年10月4日
ハイキングもかねて麓から金華山山頂の岐阜城へ登りましたが結構きついです。天守からの眺めはまさに「美濃を制す者は天下を制す」の気分です。朴葉みそで一杯(*^_^*)
丸岡城
2008年11月1日
天守から景色を眺めるとまさに殿様気分。越前おろしそばは絶品(^^)酒はやっぱり「一本義」ですね(*^_^*)
一乗谷城
2008年11月1日
城下の朝倉氏館は必見。庶民の暮らしぶりが再現されています。こんな山奥に都に匹敵する町並みが・・感動ものです。うまいやすい越前牛のたたきで清酒「黒龍」を一杯(*^_^*) PS:日本酒党の方「へしこ」は必ずお土産に。はまりますよ。近頃デパートでも売ってますね。
小谷城
2008年11月2日
戦国時代ならではの防御に徹した縄張りです。まさに浅井氏の「強者共が夢のあと」。鮎の佃煮で清酒「七本槍」を一杯(*^_^*)
松阪城
2008年11月22日
思ったより大きく感じました。駐車場は少ないです。松阪の町並み散策はお勧め。歴史を感じます。松阪牛で一杯(^_^;)油のりのりジューシーです。
安土城
2009年3月7日
天守まではちょっとした登山。花粉がきつかった(^_^;)信長の勢威を感じさせる壮大な城。丁字麩と赤こんにゃくで一杯(*^_^*)  丁字麩は酢味噌がGood
観音寺城
2009年3月7日
せっかく行ったのですがまだスタンプゲット出来ていません。車で行くと冬季は途中通行止め。スタンプだけでもと思い石寺楽市会館に行ったのですが、鍵が閉まっており、二階で誰かがダンスを踊っているようなのですが声をかけても聞こえず、とうとうスタンプが押せませんでした。土日は閉館だったようです。遠くから行ったのですが残念でした。登城を計画されている方は気をつけてください。城主の六角義賢は城を捨てて逃げたらしいですが、やはり思い入れの少ない城なのでしょうか。(>_<)恨み節
七尾城
2009年4月25日
典型的な山城ですね。石垣も綺麗に残っていてほんとにいい城です。でも遠かったし天候最悪。スタンプは七尾城史資料館で、麓にあります。くちこで一杯・・やりたかったけどどこで売ってるかわかりませんでした。ほたるいかで清酒菊姫(端麗辛口)を一杯(*^_^*)
高岡城
2009年4月26日
城域の中央部に射水神社があり、そこのおじさんが親切に駐車させてくれました。壮大な縄張りがそのまま残っています。石垣が少ないのが残念ですが・・。前田利長の銅像があります。いさざの踊り食いで清酒立山を一杯(*^_^*)
金沢城
2009年4月26日
さすが加賀百万石のお城。よく整備されており、まさに巨城と言っていいです。復元された50間長屋は完成したばかりで綺麗すぎますが、全体的に金沢らしい上品で優美なお城です。大好きな天狗舞(香りがめっちゃいいのです)を一杯(*^_^*)
岡山城
2009年4月28日
入館料800円払ってEVで4階へ上り、そこから最上部までは階段で登ります。旭川をはさんで対岸が後楽園です。ままかりで一杯(*^_^*)
川越城
2009年5月8日
川越駅からタクシーで980円。関東の要衝にあり、関東七名城の一つ。本丸御殿が改修中で、城であったことを感じるにはかなり想像力が必要です。町並みは古い建物が多くていい感じ。小江戸と呼ばれるのもうなずけます。川越博物館は入場料200円ながら見所有り。草加せんべいで一杯(*^_^*)(地酒はよくわかりませんでした)
江戸城
2009年6月26日
初めて知りました。皇居と江戸城の位置関係。丸の内の高層ビル群との調和は日本の長い歴史を感じさせます。一応、松の廊下跡もあります。東京駅のゆで卵で一杯(*^_^*) (実はこれにはまってます)
武田氏館
2009年6月27日
有名な躑躅ヶ崎館。案内図のような壮大な縄張りを想像するのは難しかったです。でも、この地から天下に覇を唱えた信玄に思いをはせると感慨深いものがあります。小作のかぼちゃほうとうで一杯(*^_^*)  ボリュームがありうまかった。冬ならもっとおいしいはず。
甲府城
2009年6月27日
石垣の色が富士山に近いせいか火山岩っぽくて珍しかったです。オベリスクのような塔は別の所に建ててほしかった・・・。甲府市の居酒屋「わん」で一杯(*^_^*) 安いしなんでもいちいちうまかったです。日本酒は「春??」が力強くておいしかった。
山中城
2009年6月28日
どうしても見たかった障子堀。きれいに整備されていました。スタンプは道路沿いの売店で。(うどんとかあります) 場所はほとんど箱根ですね。「箱根城」でもいいくらい。 まぐろ丼で一杯(*^_^*) (生桜エビ丼は無かった・・・) 
小諸城
2009年8月8日
重要文化財の三の門は上品で風格があります。隣に懐古園という遊園地があり、結構人が多かったです。石垣がよく残っており、緑に囲まれた美しい城でした。十割そばで一杯(*^_^*)
上田城
2009年8月8日
真田の名を天下にとどろかせた名城ということでわくわくしながら行きました。入り口門横に真田石があります。家康によって徹底的に破却されたとか。よほど悔しかったんですね。野沢菜おやきで一杯(*^_^*) 
松代城
2009年8月8日
綺麗に整備された平城。観光客が少なく落ち着いて見ることが出来ました。近くに川中島合戦跡があり、是非行くべしです。馬刺で一杯(*^_^*)
明石城
2009年8月30日
JR明石駅のホームからよく見える、二つの櫓が美しいお城。よく前を通っているのに行くのは初めてでした。意外に大きくてびっくり。石垣もきれいに整備されています。明石といえば玉子焼き(たこ焼きの一種で、明石焼きとも言います。うまいです。)ですね。魚の棚、「たこ磯」の玉子焼きで一杯(*^_^*)
丸亀城
2009年9月14日
打ち込みハギの高石垣が美しいお城。天守から瀬戸大橋が望めます。スタンプは天守1階で。うどん「綿谷」の肉ぶっかけがめっちゃうまかった(*^_^*)これで340円とは・・・讃岐うどん恐るべし。
大阪城
2009年10月30日
石山本願寺から豊臣・徳川と連綿と続いた難攻不落の巨城。徳川時代に弱点だった南側を高石垣に改修して、少なくとも江戸時代には絶対落ちなかっただろうなーと思います。天守は鉄筋コンクリート造の模擬天守で大きいだけですが、所蔵資料は豊富で歴史好きの方なら2時間は必要です。夏の陣の屏風が有名。5千人の人物が描かれているとか。真田幸村の真田丸跡はちょっと離れてます。地元すぎて名物はあまりわかりませんが、やっぱり関西だしのうどんとお酒は池田の「呉春」ですかね(*^_^*)
八王子城
2009年11月14日
こんな城がなぜ一日で落城したのか解りません。それにしても、史跡としての魅力もさることながら、ハイキングコースとしての素晴らしさを感じました。八王子にこんなに良い所があったんですね。
小田原城
2009年11月15日
小田原攻めで名高い難攻不落の名城。南西に石垣山が見えます。内部の展示品に小田原提灯がありました。海の見える美しいお城です。桜エビで一杯(*^_^*)