トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID7723
名前リバティ
コメントゆっくり100城目指します。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
多賀城
2023年2月26日
26城目です。(コロナで3年ぶりの城)
広大に拡がる城跡で全てを見て回れなかったので、暖かくなったら再度訪れたいです。
仙台城
2018年5月4日
14城目です。
仙台駅から「るーぷる仙台」という循環バスを利用、帰りはゆっくり石垣を見学しながら、地下鉄「国際センター」駅まで歩きました。
青葉山に拡がる大きな城が実感できました。
二本松城
2019年4月13日
18城目です。
レンタカーで三春滝桜を訪れた後に、向かいました。
山上の城跡で、眼下の桜が見事でした。
会津若松城
2016年10月10日
7城目です。
前日に飯盛山、武家屋敷を訪れましたが、戊辰戦争にまつわる悲話が印象に残りました。
白河小峰城
2020年2月23日
25城目です。
白河駅の北側丘陵に城跡が拡がっていました。
風が強い日で、風花が舞う中、城郭の背後の阿武隈川まで足を伸ばすと、川の流れを北側に変えその旧河道を外掘としたことが実感できました。
水戸城
2016年7月2日
登城2城目です。
土塁や堀、藩校弘道館も趣がありましたが、薬医門が高校の敷地内にあり、なぜか高校の校舎が懐かしかったなあ。
足利氏館
2017年8月4日
12城目です。
金山城の後、足利市駅から歩いて渡良瀬川を渡り向かいました。
お寺として、地元に大事にされているのが伝わってきました。
箕輪城
2017年6月11日
10/100城目です。
高崎駅から路線バスで向かいました。
地形を利用した築城の巧みさを実感しました。
金山城
2017年8月4日
11城目です。
太田駅からレンタカーを利用しました。
山上とは思えない、見事な石畳でした。
鉢形城
2018年8月29日
17城目です。
今回はマイカー利用です。
河岸段丘上一帯に広がる、防御に長けた城ということが実感できました。
川越城
2016年7月10日
4城目です。
隣の球場で繰り広げられる、高校球児たちの熱い夏をよそに、静かに時が流れていました。
佐倉城
2016年6月29日
スタンプ登城1城目です。
梅雨空の中、緑が鮮やかでした。
江戸城
2016年7月3日
3城目です。
梅雨の合間の晴れ、スケールの大きさに圧倒されました。
八王子城
2023年4月29日
27城目です。
本丸まで40分、短いながらも久しぶりの本格的な登山を堪能しました。
松木曲輪からは、八王子市街から都心方面なども遠望でき、往時の北条氏の隆盛をしのばせる眺望でした。
小田原城
2017年6月3日
9城目です。
山中城跡から石垣山一夜城歴史公園経由で、小田原城まで行きました。
当時の人々の感覚からは至近距離に新しい城が築城され、さぞ脅威だったろうと感じました。
武田氏館
2019年8月11日
23城目です。
甲府駅から20分ほど、歩いて向かいました。
正面からは武田神社ですが、周囲を巡ると中世の城ということが良く解りました。
甲府城
2019年8月11日
24城目です。
武田氏館から、歩いて回りました。
中世と近世の城の対比が面白いと感じました。
松本城
2018年4月7日
13城目です。
長野からレンタカーで向かいました。
さすが名城、城内はとても大勢の人で混雑していました。
桜がきれいでした。
新発田城
2016年8月24日
6城目です。
駅のみどりの窓口で、レンタサイクルを借りました。
お城→白壁兵舎→清水園・足軽長屋→寺町と、効率よく廻ることができました。
山中城
2017年6月3日
8城目です。
三島駅南口からバス(みしまる切符利用)で山中城跡まで行きました。
三島スカイウォークでほとんどの乗客が下車し、静かな城跡廻りとなりました。
駿府城
2018年6月3日
16城目です。
静岡駅から徒歩で向かいました。
天守台の発掘調査が行われており、今後の発見が楽しみです。
掛川城
2018年6月3日
15城目です。
掛川駅から歩いて向かいました。
二の丸御殿がとても良い状態で保存されていて、往時が偲ばれました。
犬山城
2024年4月14日
32城目です。
日曜日の9時頃駐車場に到着。
さすが国宝、天守への階段は入替待ちの行列ができていました。
晴天にも恵まれ天守からの木曽川の眺めも素晴らしく、往時に思いをはせました。
千早城
2023年10月28日
28城目です。
金剛山登山道は人が多くにぎやかですが、そこからそれた千早神社は静寂に包まれていました。
岡山城
2024年2月10日
31城目です。
岡山駅からほど近い旭川の畔に、黒い天守(烏城)が建っていました。
月見櫓脇の花崗岩をくりぬいた銃眼石が面白いなと思いました。
高松城
2024年2月10日
30城目です。
瀬戸内海の間近で、内堀に黒鯛が遊泳していました。
丸亀城
2024年2月9日
29城目です。
丸亀平野にぽつんと立つ亀山をうまく利用して築城されています。城山の石垣が見事でした。
松山城
2019年7月14日
19城目です。
雨のため、ロープウェイで登りました。
雨に煙る天守も趣がありました。
大洲城
2019年7月14日
20城目です。
松山城から、レンタカーで回りました。
木造で再建された天守最上階では、川風が涼しく感じられました。
宇和島城
2019年7月14日
21城目です。
大洲城からレンタカーで回り、城下から石段の山道を10分強ほど登りました。
眼下に宇和海を望み、見晴らしの良い天守でした。
高知城
2019年7月16日
22城目です。
宇和島城から、レンタカーで回りました。
規模の大きな平山城で、天守からは街中が一望できました。
飫肥城
2016年7月17日
5城目です。
旧本丸跡の緑の苔のじゅうたんと、真っ直ぐに伸びた飫肥杉に、歴史を感じました。