トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID7708
名前みーちゃん
コメントこよなくお城を愛する乙女です。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
五稜郭
2016年6月20日
大雨の寒い中登城しました。五稜郭タワーからの眺めが…。晴れていたら良かったのに!
松前城
2016年6月21日
レンタカーを借りて行きました。
お天気も良く、海の近くなのでとても気持ちが良かったです。
弘前城
2016年6月22日
天守閣が元の場所になかったのがちょっと残念!
でも、引き屋の様子をビデオで見られたので良かったです。
根城
2016年6月22日
お城というより、古墳のようでした。
盛岡城
2015年4月19日
お城らしいお城で、とてもすてきでした。
ちょうど満開の桜もきれいでした。
多賀城
2015年4月19日
お城の跡だけでした。
仙台城
2015年4月21日
勇壮なお城でした。
震災の影響をたくさん受けたと聞き、心が痛みました。
久保田城
2015年4月20日
大雨の中に訪ねました。
落ち着いたお城でした。
山形城
2017年4月18日
ちょうど桜が満開で、お花見をしている地元の方も多かったです。
あいにくの曇空でしたが、桜がお堀に映えて見事でした。
地元の方々に愛されているお城だと感じました。
二本松城
2015年4月21日
新しい石垣のみのお城です。
会津若松城
2017年4月19日
復元された天守閣に登り、資料を見学しました。充実した内容だと思いました。
数年前の大河ドラマで見ていたのですが、目の当たりにすると、会津藩の歴史をひしひしと感じることができました。
折しも桜が満開で、お城を見に行ったのに思いがけずにお花見もでき得した気分です。
白河小峰城
2015年4月21日
東北新幹線白河駅の目の前にあるお城です。
付近に震災の仮設住宅がたくさんあり、心が痛みました。
水戸城
2015年5月10日
御三家の一つの居城でありながら、空堀と土塁しか復元されていないのは少々さびしいものがあります。
足利氏館
2015年5月11日
お堀がとても立派でした。
箕輪城
2015年5月11日
広い敷地に多くの遺構がありました。
金山城
2015年5月11日
山道を辿って行きました。山の上に復元された石垣などを見て、当時はこんな山の上で水や食料をどうやって調達したのか、その大変さに思いを馳せ、往時を偲びました。
鉢形城
2014年7月2日
復元された虎口や土塁から、往時を偲びました。
川越城
2014年7月2日
お城というより、御殿という感じでした。江戸時代の譜代大名が代々城主となった重みが感じられます。
佐倉城
2015年5月10日
広大な敷地に残された空堀などから、往時が偲ばれました。
江戸城
2014年5月19日
毎日勤務先から見ている皇居です。
お城として視点を変えて改めて見てみると、また違った歴史の重みが感じられました。
上田城
2015年8月10日
流石に真田一族ゆかりのお城だけあり、堂々としたお城でした。東虎口の真田石の大きさには驚きました。
小諸城
2015年8月11日
立派な石垣が残っています。大手門が少し離れたところにありました。
春日山城
2014年11月12日
お堀と土塁が復元された城跡です。
高岡城
2014年11月10日
石垣から当時の様子を想像しました。現在は公園になっています。
七尾城
2014年11月10日
積み上げられた石垣が、往時を偲ばせる感慨深い城跡です。
金沢城
2014年11月12日
威風堂々とした大好きなお城です。何度訪ねても飽きませんね。
丸岡城
2014年11月11日
堂々とした天守閣が素敵でした。天守閣に上がる階段がなんとも個性的でした。
一乗谷城
2014年11月11日
お城そのものは山の上にあるのですが、復元された町並みと武士や町娘の扮装をした人々がいて案内をしてくれました。小さなテーマパークのようで一味違ったお城巡りが楽しめました。
名古屋城
2014年4月26日
改修中でしたが、普段見られない工事の様子が見られて良かったです。
小谷城
2017年5月10日
お城まではかなり急峻な山道。
車で行かれる方は、すぐ近くに小谷城IC(ETCのみ)ができ、かなり便利になりました。
彦根城
2017年5月9日
流石に国宝だけあって、天守閣は重厚なたたずまいでした。
歴史を感じられました。
安土城
2017年5月10日
安土城を訪れた際、百名城のスタンプを押すのに200円かかると言われました。安土城天主信長の館の係員にです。他にスタンプを押す手立てはないかと聞いても、200円必要、の一点張り。仕方ないので200円払って館内に入り、押印しました。
そのあと、安土城跡受付に行ってみると、スタンプが置いてありました。受付の方に聞くと、信長の館の対応に多くの観光客が不満を持っているが、町がやっているので文句が言えずに困っているとのこと。
複雑な事情があるようですが、嘘をついてまで200円を観光客に払わせるとは、何かさもしい気がしました。町としてはどうなんでしょうか。

これから訪れる方々は、決して信長の館ではスタンプを押さないように!
観音寺城
2017年5月10日
城跡で往時を偲びました。
二条城
2017年10月13日
何度も訪ねているお城ですが、初めてスタンプを押しました。
雨にもかかわらず外国人がたくさん訪れていて、国際的な人気を感じました。
大阪城
2017年10月14日
何度も来たことがあるお城ですが、今回初めてスタンプを押しました。
二条城に負けず劣らず、外国人観光者で溢れていました。
内堀を巡る御座船に乗ったところ、定員16名のうち外国の方がなんと14名も!
篠山城
2017年10月25日
復元された大書院で往時がしのばれます。
明石城
2017年10月26日
お城らしいお城です。
佇まいがとても素敵です。
姫路城
2017年10月26日
平成の大修理の後、初めて訪れました。
快晴に恵まれ、思ったよりも混雑していなくてゆっくり見ることができました。
現存のお城の中でも最高峰です。
何度も訪れたい大好きなお城です。
赤穂城
2017年10月26日
復元された本丸門、再建された三の丸隅櫓から、往時を偲びました。
鳥取城
2019年10月23日
山城の址です。
立派な石垣が残っていました。
松江城
2019年10月22日
国宝の天守閣というだけに、素晴らしいお城でした。
階段が急で、滑りやすいのでちょっと大変でしたが。
月山富田城
2019年10月22日
広大な山城の跡を巡り、往時を偲びました。
それにしても、はるか昔にこのような山の上にお城を築くのはどんなに大変だったのかとしみじみ思いました。
津山城
2017年10月27日
一二三段と呼ばれる構えが特徴的でした。
落ち着いたたたずまいのお城です。
備中松山城
2017年10月27日
ふいご峠からシャトルバスに乗り換え、細い道を登り、さらに徒歩で山道を20分。
険しい階段を登っていると、突然目の前にお城が現れます。
こんなに険しい土地に立派なお城を築くなんて、昔の人は本当に凄いと感じました。
現存する天守の中では最小だそうですが、日本一高い場所に在るとのこと、この堅固なお城は、難攻不落でしょう。
鬼ノ城
2017年10月27日
ビジターセンター駐車場まではとても道が狭く、ハラハラしながらのドライブでした。
西門までの道のりはかなり険しく大変でしたが、登ってみるとその見晴らしに目を奪われました。
それにしても、昔の人はどのようにしてこのような険しい場所にお城を築けたのでしょうか。重機もないのに。
岡山城
2017年10月26日
姫路城と正反対の黒いお城。勇壮なたたずまいです。
再建された天守は堂々としていて凛々しく感じました。