トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID7361
名前ハーツクライ
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
明石城
2015年4月6日
1城目
桜満開
姫路城
2015年4月6日
2城目
平成の大改修が終わって間もなくの訪問
桜満開
二条城
2015年4月7日
3城目
ここも桜満開
この時期の夜は庭園ライトアップしてます
一口城主となる
大阪城
2015年4月8日
4城目
何回か来てますが今回はじっくりと見学
それにしても城に来ると雨が多い
場内の真田幸村隊の人形の展示が妙に気になってしまう。
このときは2016年に真田丸がこんなにブームになるとhs予想できなかったです
根室半島チャシ跡群
2015年9月28日
9城目
札幌を朝3時に出発して納沙布岬経由で到着
途中で日本最東端の駅東根室駅にも寄り道
オンネモトチャシのみ見学しました
スタンプは根室駅前の観光インフォメーションセンターで押印
松山城
2016年2月24日
24城目
四国初上陸!!
石垣、櫓、天守どれも見ごたえあり
さらに天守閣からの眺めはすばらしいです。
湯築城
2016年2月24日
25城目
松山城を見たあと市内電車で道後公園下車。
資料館でスタンプGET
係りの方が親切でした。
展望台から松山市街と松山城が眺められナイスです。
大洲城
2016年2月25日
26城目
伊予大洲駅から河川敷に向かって歩いて向かいました。
河川敷から川の対岸にお城が見えて気分もあがり、
天気もよく絶好の見学日和でした。
宇和島城
2016年2月25日
27城目
大洲城のあと向かいました
宇和島駅から徒歩で向かい、途中でアーケード街を抜けていこうとしたら、
ほとんどの店シャッターがしまってました。
どうやら木曜が定休日らしい。
登城口まで15分くらいでそのあと山登り10分くらいでつきました。
こじんまりとした天守ですが、本丸からは宇和島を一望できナイスビューでした。
今治城
2016年2月25日
28城目
明日行こうと思っていましたが、時間がまだあったため思いきって宇和島から向かいました。
今治駅から瀬戸内バスで向かい、バス停の前がすぐお城の入り口でした。
掘を一周してから天守へ
天守からの眺めもいいです。

これで愛媛県5城制覇!
高知城
2016年4月12日
29城目
現存12天守
天気もよく絶好の城廻り日和でした

それにしても四国は名城が多いなあ
丸亀城
2016年4月13日
節目の30城目
石垣の高さが圧倒的
そして現存12天守
眺めもすばらしいです
天守にたどり着くまでの坂が運動不足にはこたえます
高松城
2016年4月13日
31城目
明日いく予定でしたが、天気が下り坂の為今日のうちに訪問
石垣等が工事中でした
徳島城
2016年4月14日
32城目
お天気も回復し晴れ
徳島駅到着後眉山から徳島市街の絶景を見てから登城
時間がなかったため本丸跡にのぼるのは断念しました
これで2月と今回で訪れた四国制覇!
岩村城
2016年5月17日
33城目
明智鉄道岩村駅から徒歩で向かいました。
途中の城下町の町並みもいいです。
20分くらいで資料館到着しスタンプ押印。
そのあと登城口より登城。
途中まで思ったよりも急坂で大変でしたが、残り100メートルの看板を過ぎると6段石垣が見え、気分もよくなりました。
石垣がダイナミックですばらしいです。
小谷城
2016年6月29日
34城目
米原駅からレンタカーでまず小谷城戦国歴史資料館へ。
スタンプGET。
あいにくの雨ではあるが車で番所跡へ。
そこから徒歩で山王丸跡まで行きましたが、悪天候のため引き返しました。
下がぬかるんで歩きずらいので、天気のいい日に行くのをお勧めします。
彦根城
2016年6月29日
35城目
小谷城跡を見たあと車で向かいました。
相変わらずの雨。
まず二ノ丸駐車場へとめて彦根城博物館へ。
そのあと開国記念館でスタンプGET。
次に玄宮園へ。
庭園越しに天守閣がみわたせナイスビューです。
黒門から西の丸経由で天守へ。
映像では何回も見ているが、実際に見ると感動です。
あいにくの天気のため天守からの眺めはあまり良くはなかったのが残念。
帰りは大手門から出て、少し足を伸ばし夢京橋キャッスルロードへ。
なかなか雰囲気のいい通りでした。
観音寺城
2016年6月30日
36城目
藪こぎの一言のつきます。
登山できる靴をはいていったが、昨日の雨で下がぬかるんでいてひどい状態。
せめて本丸周辺は歩きやすいようにしてほしい。
これは訪れた方々皆思っているはず。
下山後行った安土考古博物館でみた観音寺城の模型は当時すごい城郭だったと感心しました。
そこまでとはいかないまでも早い復元を望みます。
安土城
2016年6月30日
37城目
大手道を見た瞬間テンション上がりっぱなし。
これはすごい。
そのあと行った信長の館でみた映像も実際に行ったあと見ると、なるほどなと思わせられます。
ぜひセットで。
新発田城
2016年9月26日
39城目

話に聞いていた通りすぐ裏側が自衛隊基地で、その敷地の一角にありました。
ただ、見所は多く駐車場からすぐ見える三階櫓、少し歩き旧二ノ丸櫓、入り口の本丸表門など表側からはまさに「城」といった感じでテンションが上がります。
三階櫓の3匹の鯱も他にない特徴でした。
櫓の中に入って係の方の話を聞いていろいろ参考になりました。
松前城
2016年10月26日
41城目
道外へ引っ越し前に駆け込みで訪問
札幌からは遠いです

入場料360円を払い入り口から入場。
そこでスタンプ押印。
天守の中が資料館になっていて、一通り全部見学。
天守といえば最上階からの眺めを期待するが、ここは眺めを楽しめる感じではなく少し残念でした。
ただ天守の外へ出て反対側へまわると、広場から本丸御門と天守閣が威厳よく並んでいてなかなか立派です。
その後外堀と方座あとを見学して、次の五稜郭へ向かいました。
五稜郭
2016年10月26日
40城目
松前城につづきその日の午後訪問

五稜郭タワーチケット売り場でスタンプGET

タワー展望台から見ると五稜郭の形がはっきりとわかります。
それにしても天気がよく絶好の見学日和でした。

これで北海道制覇
飫肥城
2016年11月18日
42城目
駐車場脇の案内所で7箇所の有料施設の入場券とクーポンがセットになったあゆみちゃんマップをGET
大手門をくぐり中へ入ると立派な石垣が出迎えてくれテンションが上がります
スタンプを資料館で押し、城下町も含めマップの各施設を回りました。
人吉城
2016年11月18日
43城目
スタンプは人吉城歴史館でGET
球磨川沿いの石垣がとても印象的です
上にのぼると人吉の町並みを眺めることができます
ちょうど紅葉もよかったです
名護屋城
2016年11月20日
44城目
唐津に前泊して朝向かいました。
途中唐津城のそばを通りまずはテンションが上がりました
名護屋城跡到着後佐賀県立博物館見学。
当時の城の模型が展示してありかなりの規模の城だったなと思い知らされました。
地元のイベントで賑わってました。
その後城跡の方へ向かいぐるっと一通り見学しました。
ところどころ当時の遺稿が残っていって、敷地もかなり大きく当時短期間でこの城をよく作ったものだと感心しました。景色もすばらしいです。
1時間半くらい見学して、次の平戸城へ向かいました。
平戸城
2016年11月20日
45城目
名護屋城跡の次に向かいました。
到着後入場口でスタンプ押印。
城はこじんまりしてましたが、そこからの景色がすばらしいです。
登城後平戸中心部を散策
寺院と教会が一緒に見える坂やオランダ商館など異国情緒のある建物もあったりいろいろと楽しめました。
島原城
2016年12月1日
46城目
朝の高速フェリーで熊本港から島原へ
相変わらずの熊本市内渋滞でギリギリフェリー時刻間に合いました
島原上陸後バスで大手バス停下車後、歩いてすぐお城がみえてきました。
お堀越しに見る石垣が大変立派です
本丸に入ると天守が見えますが、なんとすぐしたが駐車場という作りになっていて珍しいなと感じました。
写真を撮るときは車がじゃまな感じ。
天守の中は資料館になっていてじっくりと見学して、
最上階が展望台となっていてそこから見る島原市街地や雲仙普賢岳の景色がすばらしいです。
帰りに 武家屋敷などを散策後、平野鮮魚店でスペシャル海鮮丼を食し、フェリーにて熊本へ
天気も回復し良い休日でした。