トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID7253
名前りゅう
コメント2016年から登城開始します。
仕事の合間を見て頑張ります!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
福岡城
2016年1月15日
1城目
過去訪れたことがありますが、スタンプラリー開始に伴い再訪問
福岡城むかし館でボランティアの方の説明を聞き、黒田家のお墓のある寺を教えて頂き合わせて訪問しました。
平日でしたが写真を撮影している方も多数訪れていました。
佐賀城
2016年1月16日
福岡からバスで佐賀入り。天神バスセンターから一直線です。
佐賀のバスセンター到着で、そのまま佐賀城までのバスに乗り換え可能。
バスセンターから駅に行けば観光案内所があり、地図の入手も可能です。

城行きのバス以外でも近くまで行くのでバスの運転手さんに聞くと教えてくださいます。
別のバス停からでも徒歩1分で到着。

佐賀城は本丸御殿が復元されており、ボランティアガイドの方も多数いらっしゃいました。
案内もしてくれて、かなり親切です。

福岡からだと戻りを電車にして吉野ヶ里遺跡をセットにすると丁度1日で廻れる感じです。
吉野ヶ里
2016年1月16日
佐賀城に登城後に電車移動して吉野ヶ里遺跡へ。
佐賀からの場合、手前の駅で下車が良いようです。
遺跡は丁度駅の中間にあるので吉野ヶ里遺跡へ行った後に吉野ヶ里駅へ移動がベスト。

吉野ヶ里駅から遺跡までは徒歩15分程度です。
駅のコミュニティーセンターで行き先を伺えますので確認したほうが良いです。

途中の道すがら、民家の玄関に「ご自由にお持ちください」のストラップ
きれいな作りで記念には最適です。
お心使いがありがたい。(写真参照)

吉野ヶ里遺跡は城なのか?と思っていましたが、土塁が張り巡らされた見事な縄張りです。
園内も広大で結構時間を要します。
園内のバスも有効活用するほうが良いです。
大野城
2016年1月17日
福岡・博多駅のバスターミナルから西鉄の大宰府パスで大宰府へ。
福岡市内の乗り放題のバスチケット込なので、前日までに買って、当日ホテルから
使用するのがベストです。

大宰府に入ってからは、スタンプのある大宰府政庁で下車、政庁を見てから
園内の展示室でスタンプゲット。
展示室ではこちらもボランティアの方の説明を受けられてかなり満足です。

実際の大野城にはこの政庁の裏側に登り口があり、登っていくと高橋紹雲の墓に行けます。
実際の城跡はかなりの広範囲の為、自動車移動がベスト。
山道なので徒歩で城の入り口まで1時間位見ていくのが良いです。

大宰府までは途中の観世音寺で国宝の釣り鐘を見学後に市役所から再びバスで
向かうのが良いです。大宰府政庁の展示室から徒歩3分ほどです。

大宰府パスは食事つきなので大宰府のすし屋でランチ。
満足の旅です。
鉢形城
2016年1月31日
天気のいい日曜日だったので何度か訪れている鉢形城へ。
スタンプ収集開始後は初です。

展示場の駐車場で車を止めて展示室でスタンプGET。
その後、徒歩でなわばりをぐるっと散策。
改めて広い!
ぐるっと回って1.5時間で散策終了。

諏訪神社側が昔の大手門で虎口と馬出しが整備されています。
こちらにも駐車場があるので時間がない方は車でも廻れます。