トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID7212
名前まつ
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
山中城
2015年9月12日
1城目
仲間の紹介で百名城搭乗スタートです。
城のことに関しては全くの素人のため、障子堀はまだ早いといわれたけど強行突破。
スタンプは食堂の中にあったのでついでにそばも食べました。
甲府城
2015年9月19日
2城目
朝8時に出発して12時ころ到着。
アントラーズのユニホームを着た客が多く、見学後甲府駅にいったらヴァンフォーレVSアントラーズの試合があるとのこと。
見学後、武田氏館にいって試合観戦もしました。
スタンプは稲荷櫓で押印。
武田氏館
2015年9月19日
3城目
甲府城に行ったあと約30分かけて徒歩で登城。
城というよりは神社という印象だった。
武田神社の御朱印をいただいていたら、スタンプもあるということだったのでそこで押印。
宝仏殿にある「風林火山」の旗に惹かれた!
駿府城
2015年9月26日
4城目
家康400年祭をやっていて、B級グルメを食べたりお酒を飲みながら登城。
ここで家康が人質にされたり隠居したりしたのかと思うと感慨深げに。
特に人質時代の家康の勉強部屋となった部屋には400年前にタイムスリップした気分になった。
スタンプは入場してすぐの券売所で押印。
岐阜城
2015年10月17日
5城目。
高校野球を見てからいったので、4時ころ到着。
時間がなかったのでダッシュで見学。
スタンプを押すために岐阜城資料館に入ると「あと5分で閉館です」といわれた。
もう少しゆっくりみたかったなあ
岩村城
2015年10月18日
6城目。
前日に岐阜城を見学して岐阜で一泊して朝一で出発。
駐車場は最初、山麓にとめて石垣などを見学後、麓の歴史資料館前にある駐車場に止めなおした。
歴史資料館のおじさんに上り口をきいて、再度山登りへ!
日本三大山城だけあってかなり歩いた、そして疲れた!
スタンプは歴史資料館で押印。
佐倉城
2015年11月3日
7城目。
出張で東京まで来たので足をのばして佐倉城へ。
周りは何もない感じがしたけど歴史民俗博物館はすごい規模で4時間近く見学してしまった。
スタンプのある公園管理センターは駐車場前のプレハブ小屋みたいなところにひっそりとあり、なんか寂しかった。
鉢形城
2015年11月21日
8城目。
以前近くに住んでいたので昔を思い出し、近くに百名城があるということで思い立って登城。
当時は城に全然興味なかったけど、今は完全はまっています。
でも、鉢型城がどれだかよくわからなかった。
スタンプは鉢型城歴史観で押印。
川越城
2015年11月21日
9城目。
鉢型城を出発して電車に乗ろうとしたが、乗り換えが上手くいかず、寄居駅で1時間も待ちぼうけを食らった。
そのため、川越駅についたときには4時過ぎ。もうあたりが暗くなりかかっていたので、タクシーで到着。
本丸に入ったのは初めてだったのでちょっと感動。
中には、川越城の歴史を離してくれるおじさんが話していたので、便乗してほかの人と一緒になって聞いていた。
いろいろ教えてもらえていい勉強になった。
ほかの城にもこういうおじさんがいてくれたらいいのに・・・
スタンプは本丸入り口。
長篠城
2015年12月5日
区切りの10条目。
入り口には面白い髪型したおじさんが立ってると思っていたらこの人すごい英雄だということで改めて感心。
スタンプは史跡保存館で押印。
史跡保存館は流しのの戦いなどいろいろ興味深いものが多いがもうちょっとボリュームがあった方がいいなと思った。
そのあとウォーキングコースを周った。
ウォーキング中は誰ともすれ違わなかったけど途中にある保存館は見る価値あり!
松代城
2015年12月29日
11城目。
ほとんど石垣だけで目立った建物はないのでちょっと寂しかった。
でも周囲は真田邸や文武学校など興味深い場所を見学しました。
真田宝物館や象山記念館が開いてなかったのはちょっとがっかりでした。
年末なので仕方ないのですが。
スタンプは真田邸で。
春日山城
2015年12月30日
12城目。
雪に囲まれた中登城。
あまり雪の降らない地域に住んでいるのでとても歩きづらかった。
年末で天気も悪い中なので観光客も少なかった。
天守閣跡から眺める景色は感動ものです。
年末のためスタンプはなく、埋蔵文化財センターで押印された紙で対応しました。
鬼ノ城
2016年4月8日
13城目
今年初の登城です。
岡山駅からレンタカーを借りてビジターセンターまで行き、地図に従って約2時間かけて1周。
他の城と違う印象で景色も最高でした。
だけど、門だけで城はないのですね!
大野城
2016年4月9日
14城目。
都府楼駅から徒歩でふれあい館まで行き、スタンプをゲット。
「歴史の散歩道」に従って天満宮を目指そうと思ったら途中で「大野城跡」の文字があり、その案内標識を頼りに歩いたらとんでもないことに。
結局2時間以上かけて登山を行った割に、生垣だけでなんかがっかりでした。
また、1時間かけて下山をし、天満宮にいったけどそのあとの予定も詰まっていたのでちょこっとだけ見学して退散。
天満宮の金賞コロッケっていうのがうまかった!
吉野ヶ里
2016年4月10日
15城目。
吉野ヶ里公園から歩いて吉野ヶ里歴史公園へ。
スタンプは入り口ゲートにおいてあったのですぐにゲット。
他の城とは違ってアトラクション感覚が強いなあと思ったけど、土地を守るという意味では立派な城の原点なんだと思った。
スタッフの人もみんないい人でいろいろ教えてもらえました。
岡崎城
2016年4月23日
16城目。
車を岡崎城公園の駐車場に止め、まずは家康館へ。
関ケ原の戦いを開設するジオラマは必見!
その後、城内1階でスタンプをゲットし、天守最上階へ!
中は当時の様子があまり感じられなかった。
最後に、八丁味噌とオカザえもんののりを買って帰宅
水戸城
2016年5月5日
17城目。
学校の中にあるということで少し違和感があったけど高校生にとってはいつでも歴史を感じられるということでいい経験になってるんだろうなあと思った。
弘道館はすばらしく当時の学校生活の空気を感じられた。
スタンプは弘道館の入り口でゲット。
なんか昔の生活感の感じられる建物に入るということはいつでも気持ちいいものだ。
このあと同じく歴史が深い足利学校へ
足利氏館
2016年5月5日
18城目。
足利学校は日本最古の学校ということですごい楽しみにしていた。
足利学校の入学証を受け取って中へ。
足利学校ではかなりの人が学んだらしく、また、試験問題があるのは面白いものだと思った。
スタンプは鑁阿寺にあるらしく、最初どこにあるかわからずいろいろ聞いて向かったため大幅な時間のロスをしてしまった。
おかげで足利学校は半分くらいしか見学できなかった。
残念!
でもまたいきたいと思った。
金山城
2016年5月6日
19城目。
車で登城。
関東ではめずらしい石垣が売りの城。排水に対してもよく考えられた構造で当時の知恵の豊かさを感じる。
頂上までもそれほどきつい急坂ではなく景色をみながらゆっくり上るのにも適している。
階段構造や歩道幅は「守」に対しての意識が感じられ、歩いていてもあきない構造。
スタンプは南曲輪の休憩所にあり自動販売機もうれしい。
山頂からの景色がわかるように、景色の説明書きがもう少し丁寧であればいいなと思った。
帰りにガイダンスを見つけて後付けでビデオを見させてもらった。
箕輪城
2016年5月6日
20城目。
登城までの案内標識は結構わかりずらい。
本丸跡や二の丸跡までなんとか登城。
スタンプは城内ではなく市役所の出張所にあるとのこと。
城内から車で2キロくらいあるので、車利用者でなければ結構きついかも。
小田原城
2016年7月3日
21城目。
久しぶりの登城でしたが、とても熱く、少し歩いただけで汗だく!
そんな中、来場者はすごい多く、駐車場を止めるのに、30分以上まちました。
天守閣の中にあるシアターでは小田原城の歴史や北條VS豊臣の小田原攻めなどシアターが多く、素人でもとてもわかりやすくまとまっていしました。
石垣に咲いていたアジサイなどもとてもきれいでした。
スタンプは歴史見聞録の入り口でゲット。
金沢城
2016年7月16日
22城目。
想像通りの石垣は立派の一言。
時間的に50間長屋のみしか入れなかったのが残念でした。
一緒に兼六園も回ったが、池の清掃にもう少し力を入れてもらいたいと思った。
スタンプは二の丸案内所でゲット。
七尾城
2016年7月17日
23城目。
山城ということでかなり歩くものと覚悟はしていたが、頂上より300m手前に駐車場があり、わずか10分で登城。
ボランティアの方が付き添っていただいていろいろ親切に城の情報を教えてくれた。
懐古館でも親切な説明をしてくださり、とてもよくしていただきました。
スタンプは資料館でゲット。
高岡城
2016年7月18日
24城目。
市立博物館に車を止め、パンフレットの夏の歩行通路通りに回った。
城という感じはほとんど感じられなかったのがちょっと残念だったが、中には動物園もあり、子供も喜ぶような環境となっている。
スタンプは博物館でゲット。
赤穂城
2016年8月11日
25城目。
播州赤穂駅から歩いて10分程度で到着。
広い庭園とお堀が、広々として気持ちいい景色が続くがもう少し掃除が行き届いているといいかなと思った。
ボランティアの方が掃除していたので今度いく機会があればもっといい庭園になっているのではないか。
スタンプは歴史博物館でゲット。
大阪城
2016年8月14日
26城目。
森ノ宮駅からあるいてすぐ大阪城の店天守がみえる。
天守に入るのにも20分くらいて並んでようやく入れた。
お盆の真っただ中であったため、かなりの混雑だった。
桜門にある1枚岩はすごいの一言だった。
スタンプは天守内の1回エントランスでゲット。
掛川城
2016年9月18日
27城目。
天守閣と御殿のある数少ない城ということでかなり興味をもって見学することが出来た。
掛川城の近くにある大日本報徳社のたてものを見るからに歴史を感じさせるもので、周りの建物も味のある建物が多く、ゆっくり見学することが出来た。
小谷城
2016年10月8日
28城目
歴史資料館まで車でいってすぐにスタンプゲット。
資料館では丁寧な説明を受けて登城。
登山はかなり大変で自分の年を改めで実感しました。
ただ、周遊コースの道のりがわかりにくかったのは残念だった。
安土城
2016年10月9日
29城目。
登場してすぐ左に羽柴秀吉、右に前田利家の邸宅が、ちょっと登って右側の現在の?見寺は当時の徳川の家康邸と歴史上のスターたちが勢ぞろいしていたことを考えると感動すら覚える城跡でした。
 スタンプは信長の館でゲット。そこで見学できる信長の水彩画や当時の安土城が漢学することができ、驚かされるものばかりでした。
 もし、安土城が現在まで現存していたら、日本で最も魅力的な建造物のひとつになっていたのは間違いないと思う。
観音寺城
2016年10月9日
30城目
安土城跡や資料館をみたあと安土城郭資料館でスタンプをゲット。
登城しようと思ったが時間がないのと駐車場が見つからないことで登城は取りやめ。
PRが安土城にかなり押されている印象を受けた。
次回、おとずれる機会があれば必ず登城したいと思う。
高取城
2016年12月29日
31城目。
年末のため、夢創館はあいてなかったけど、スタンプは入り口においてあったので無事ゲット。
時間も遅かったので、車で行けるところまで行こうと思ったが、なかなか入り口が見つからず、見つかったのはもうすぐ日が暮れる頃でした。
天守跡の石垣は立派の一言。
山の上にこんなにすごい石垣があるとは・・・
ただ、もう少し下界の景色が見えるように整備されていればなおよかった。
八王子城
2017年2月5日
32城目。
御主殿後までは比較的緩やかなハイキング気分で見学可能だが、本丸跡までの道のりは完全な登山。
予想以上につかれた。
もう少し距離氷河多ければ目標持って登れるのだが・・・
スタンプはガイダンスでゲット。
ガイダンスでは八王子城の概要がビデオなどで見学可能なので、した知識をもって上るのがベスト!
福岡城
2017年4月21日
33城目
博多駅から地下鉄で赤坂駅で降り、徒歩で福岡城へ。
昔の平和台球場だったそうで、周りは陸上競技場や公園がたっている。
天守からは福岡の町が見渡せ、ヤフオクドームまでみえる。
公園はボランティアの方が掃除をしていて、地域でこの空間を大切にしていることが感じられた。
名護屋城
2017年4月22日
34城目。
唐津駅でレンタカーを借りて途中呼子の朝市によって以下を満喫して名護屋城へ。
公園はいきなり迫力ある石垣が待ち構えていて天守までの期待が膨らむ。
天守からの玄界灘は最高の景色。
スタンプは名護屋城博物館でゲット。
広い敷地なのに無料。
佐賀城
2017年4月23日
35城目。
佐賀駅からバスで約15分。
まずは博物館で見学して本丸へ。
本丸でスタンプをゲットし、見学していると、約20分の劇の催し物が開催されていたのでこちらも見学。
やっぱり、昔の御殿を歩くのってすきだなあ
岩国城
2017年4月24日
36城目。
世界三大橋の一つ錦帯橋を渡ってロープウェーに乗り、岩国城へ。
岩国城の入り口でスタンプをゲットして天守を登る。
岩国藩は昔、周りの藩から下に見られていたようですが、それなりのプライドを持ってもいたことを聞いて共感を覚えました。
ロープウェーの下も広大な公園があり、白蛇もいたりしていろいろと楽しめる空間だと思った。
名古屋城
2017年7月31日
37城目。
金の鯱で有名な名古屋城。早いうちに行こうと思っていたけどようやく登城。
3回目の登城で初めて天守内に城内には名古屋城の歴史についての展示物が多く興味深くみさせていただいた。
特に戦争時代の写真には興味深く感じた。
駐車場代は高く感じたがその分天守閣にはそのまま入ることができた。
スタンプラリーのイベントが多く、地域とNEXCOのスタンプラリーにも参加した。
まだ工事中の場所もあるので完成後再度挑戦したいと思った。
慣行角も多く、なんか外国人だらけだった。
明石城
2017年8月13日
38城目。
明石駅から徒歩
篠山城
2017年8月15日
39城目。
新発田城
2017年9月17日
40城目。
台風が近づいていたため、天気は悪く、お店の人に話を聞いたらお客さんも少ないとのこと。
入り口の門からはいったところで、スタンプをゲット。
伊賀上野城
2017年10月14日
41城目。
彦根城
2017年10月15日
42城目。
犬山城
2017年11月25日
43城目。
江戸城
2017年12月29日
44城目。
高遠城
2018年1月14日
45城目。
島原城
2018年4月23日
46城目
平戸城
2018年4月23日
47城目
山形城
2018年5月2日
48城目
二本松城
2018年5月2日
49城目
唐津城
2018年5月2日
続1城目
浜松城
2018年6月3日
続2城目
高天神城
2018年6月3日
続3城目
松阪城
2018年6月20日
50城目
二条城
2018年8月14日
51城目
弘前城
2018年9月22日
52城目。
根城
2018年9月23日
53城目。
盛岡城
2018年9月24日
54城目