トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID7185
名前こっこ
コメント2年ぐらい前から始めました。
今は、城廻が旅行の中心です。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
松本城
2015年8月15日
突然思い立ち出発
天主登城に1時間以上の行列。
佐倉城
2015年8月29日
隣の民博は、見ごたえあり。
城跡案内に乏しく、パンフレットもなし。
川越城
2015年8月30日
本丸御殿は趣があってよかった。
江戸城
2015年8月31日
皇居の公開に参加。
外苑は閉門していて入れず。
以前に登城しているので、和田倉門の案内所で押印。
あわせてレストランでちょっとリッチなランチ
和歌山城
2015年9月20日
天主からの眺めがよい。
息子の友だちが忍者
伊賀上野城
2015年9月22日
私費でこれだけの城を復元しちゃったってすごすぎる。

復元のときにダウンサイズしているというのは知らなかった。
確かに、石垣と天主の大きさがあってない。
高取城
2015年9月22日
観光案内所に車を止めて歩く。
高遠城
2015年11月1日
桜の季節が有名だが、紅葉もなかなかよい。
掛川城
2015年11月21日
戦後初の木造再建天主に
休日なのに人が少なくて少々心配
駿府城
2015年11月22日
お手植えみかんが豊作でおいしそうだった。

復元された門ややぐらはよかった。

天主跡は、石垣も取り払われて何も残っていないのはしかたないにしても
あの表示は、少し興ざめ。
山中城
2015年11月22日
天候が悪く眺望がよくなかったのが残念
小田原城
2015年11月23日
耐震工事のため天守閣には登れず
丸岡城
2015年12月13日
天主は往時の風格を残していてすばらしい。
城郭の多くが失われていて全体像がわかりにくいのが残念。
一乗谷城
2015年12月13日
資料館へ寄ってから城跡へ
現地だけだと、復元された街並みなど当時の様子がよくわかるり
城下全体像はイメージできるが、肝心の城自体のイメージがもちにくい気がする。
金沢城
2015年12月25日
残念ながら時おり小雨が落ちてくる天候。
ブラタモリでやっていた石垣めぐりをしながら再建された建物を見学
兼六園も雪を楽しみにしていたのに暖冬のため雨・・・
高岡城
2015年12月26日
9時5分前に博物館へ。開館前は博物館前にスタンプが置いてあるとのことだったが、ボックスの中は空っぽ。すると扉が開き「開館しています」と博物館の方が声をかけてくれました。
時間前でしたが待たずに博物館も見学でき、城跡後へ。
見学後は越中中川から氷見線で氷見まで。氷見番屋街で昼食後、わくライナー(バス)で七尾へ。
七尾城
2015年12月26日
資料館閉館中のため、市役所で押印。
土曜日のため市役所も閉庁で宿直室へ行くのだが、どこから入るのか案内がなく苦戦。
無事に押印して七尾城跡へ。
その後、七尾線で金沢へ。
名古屋城
2016年1月17日
今日で4回目の名古屋城

御深井丸の本丸御殿復元工事の様子を見に行ったか休日で見学できず。

御深井丸の隅にある西北隅櫓は、清洲城天主を解体移築して造られたとの伝承がある。
間近で見学でき、人も少なく静寂で好きです。
明治初期に建てられ、大戦の名古屋大空襲から障壁画などを守った乃木倉庫などもあり、隠れた名所だと思う。

みなさんがあまり脚を運ばないようで残念。
今帰仁城
2016年1月23日
大荒れの天気だった。
桜まつり初日であったが、開花しはじめといったところ。
首里城
2016年1月23日
大荒れの天気
中城城
2016年1月24日
荒天でかさも飛びそう

立派な石垣とそこから視る海は圧巻
大阪城
2016年2月11日
櫓の公開をしていた。
足利氏館
2016年3月27日
登城
金山城
2016年3月27日
オリエンテーション施設も充実していた。
松代城
2016年3月29日
登城
真田丸モードでした。
上田城
2016年3月29日
登城
小諸城
2016年3月29日
登城
篠山城
2016年4月23日
登城
竹田城
2016年4月23日
登城
赤穂城
2016年4月23日
登城
明石城
2016年4月24日
登城
姫路城
2016年4月24日
登城
二条城
2016年5月1日
登城