トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID6856
名前tosibo
コメント写真、旅が好きで18切符を利用して百名城巡ってます。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
高松城
2014年8月14日
街の中にある高松城
海に面していて堀に海水を引き込んでいる海城
丸亀城
2014年8月14日
天守に行くには少し登りがあるがさほどの登りではない。
木造の天守は見応えがある。
和歌山城
2014年8月23日
和歌山市内にありなかなかの見応えのあるお城
ボランティアで案内のお兄さん達がいた。
明石城
2014年8月24日
JR明石駅の駅前です。徒歩数分で城内。

天守台より明石大橋が眺望できます。
姫路城
2014年8月24日
改修された白鷺城。
この日は天守閣は開放されてませんでした。
小谷城
2014年9月7日
小谷城も二度目の登城です。前回は大河ドラマの時期で大変賑わってたが、今回は静かな感じ、年々山登りがきつくなってきた(笑)
彦根城
2014年9月7日
3度目の登城。
いつ来ても見所のあるお城、春は桜が綺麗。
安土城
2014年9月7日
天守台までの登城は結構きつかったが、ここからの見晴らしは最高!
信長が天下統一の野望を抱いてこの景色を見ていたのかと思うと感動!
観音寺城
2014年9月7日
わかりにくい・・・!
時間切れ登城出来なかった。。
安土城資料館でスタンプゲット。
写真は2018年5月3日にリベンジしてきました。駐車場(10台ほど)から300mの石段はきつかった。
二条城
2014年9月14日
京都ぶらり散策中に登城。
さすが京都です外国人が多かった。
福岡城
2014年9月18日
黒田家の居城
大河ドラマ「黒田勘兵衛」の影響で街は勘兵衛一色で観光客も多かった。
大野城
2014年9月18日
山城
歩いては?レンタカーで登城
吉野ヶ里
2014年9月18日
弥生時代の城
佐賀城
2014年9月18日
天守台、鯱の門
平成16年に本丸御殿が再建された。
大阪城
2014年10月2日
スタンプ登城は10月ですが、写真は春の桜の頃です。
2月は梅、4月は桜と楽しませてくれる大阪城。
竹田城
2014年10月5日
竹田城は2度目の登城です。
今回はブームで人、人、人で以前登った登城道は閉鎖されていた。
また、城跡は一面シートが貼られていて歩くところは柵で囲まれていた。
チョットガッカリでしたが、仕方ないですねあれだけの人が登城すれば傷みますから。

写真は以前登城したのどかな頃の竹田城です。
篠山城
2014年10月5日
再登城です。
江戸城
2014年10月15日
東京出張の途中に立ち寄る
伊賀上野城
2014年10月19日
伊賀上野城は何回も登城していますが、今回スタンプの為再訪です。
熊本城
2015年1月23日
鉄筋で再現された天守だが見応えのあるお城だ
丸岡城
2015年2月28日
福井駅からバス周遊券を買って丸岡城へ
一乗谷城
2015年2月28日
福井駅から行きはバスで。帰りはJR越美北線「一乗谷」駅から「福井」駅へ
武田氏館
2015年3月6日
甲府城を訪れ武田氏館へ
甲府城
2015年3月6日
太閤秀吉と縁の城。
お城の周りにボラティアの方がいて丁寧に案内してくれました。
松本城
2015年3月6日
黒壁の雄大なお城
佐倉城
2015年6月17日
JR佐倉駅からとほで30分ほど。
公園を抜けた所にスタンプ設置場所。少しわかりにくいかな。
犬山城
2015年8月25日
青春18切符の旅
大阪を9:30発米原行き新快速に乗り米原で乗り換えここからはJR東海です。
米原11:00発大垣行きで11:32岐阜着。11:52発鵜沼へ到着が12:37
3時間42分の列車の旅を堪能して国宝犬山城へ
JR鵜沼駅から名鉄で犬山公園下車徒歩小雨降る中を木曽川沿いを犬山城へ。
さすが国宝見応えのあるお城です。
岐阜城
2015年8月25日
I犬山城から名鉄「犬山駅」からJR「鵜沼駅」へ岐阜へ向かう
雨も降り出しタクシーで金華山ロープウェー乗り場へ
山頂駅から結構な山道(石畳)を登ること約10分ほどで天守閣に
中は鉄筋でチョットガッカリですが山城の醍醐味は途中の山道ですね。
岩村城
2015年8月26日
2年前に登城済みですが、スタンプを貰ってなかったので再登城です。
恵那駅から明智鉄道に乗り「岩村駅」下車
雨も小降りなので城下町をぶらり歩くことに。
資料館でスタンプを貰って太鼓櫓の写真を撮る。

雨脚が激しく・・・・!

帰りの電車の時間もあるので急ぎ足で駅に向かうが途中、滝のような雨。。。リュックから靴、ズボンが水をかぶったようにぼとぼとになりながら岩村駅に到着何とか電車には間に合いました。
名護屋城
2015年10月15日
30城目
天守台横ではまだ発掘調査中だった。
平戸城
2015年10月15日
31城目
周りが海に囲まれていて、眺望は最高!
八王子城
2015年12月15日
東京出張時に立ち寄る。中央線で約一時間
本丸跡までは行けなかったが「御主殿の滝」の水量は多くて二本の滝が見れた。
地元の方に聞くと上流の工事で水元が絶たれたため二本の滝が見れるのはまれだと言われラッキー!!
千早城
2016年1月10日
33城目「千早城」登城

山城で城跡までの階段が思った以上にキツい(^^;
城の面影はなくて天守跡は千早神社になってた!

下城は金剛山登山道を降りることに、連休なのか登山者は多いです。
登山口にある食堂で椎茸ご飯をいただくが車なのでビールはなし(>_<)
岡城
2016年1月14日
34城目の登城

秘湯「小田温泉」に行く途中による。
大分空港からレンタカーで約2時間
山城で石垣の高さに圧倒される

滝廉太郎像が天守台横に立っていた

なかなか、見応えのある城跡
大分府内城
2016年1月15日
35城目の登城

大分県府内市の街中にあり道路からみた時は
お〜!良いナー....でしたが

正直な感想は「ガッカリ城」

城内に入ると地道の整備されていない駐車場

スタンプ設置場所は大手門にただ置いてある感じ
スタンプ台は乾燥していてきれいに押せない(涙)
高取城
2016年2月7日
日本三大山城
交通の便は悪そうなんで車で行くことに、壺阪寺を過ぎると八幡口登り口到着。
車は路肩へ止められるが10台は無理かも。
ここから歩くここと20分ほどで壺坂口門に到着チョットきつい山道

さすが、三大山城

石垣の素晴らしさと絶景の見晴らしは登ってきた甲斐がありました。
会津若松城
2016年3月22日
まだ春が遠く肌寒かった。
でも今年は暖冬で雪が少ない冬だったそうです。
小田原城
2016年4月21日
38城目の登城
天守は耐震工事中で入場は出来なかったですが、覆いは取れていたので天守の全景は拝見できた。
人吉城
2016年5月14日
39城目 登城
熊本震災で知人を見舞って人吉城へ足を伸ばす。
川越城
2016年5月19日
40城目 登城
東武東上線川越駅下車、巡回バスが満員で乗車できなかったのでタクシーで「本丸御殿」へ向かうことに。
途中、運転手さんが気を利かせて「蔵造りの町並み」を走ってくれるは、観光説明付きで親切な方でした。
<本丸御殿−→中ノ門跡−→蔵造りの町並み>
赤穂城
2016年5月24日
41城目 登城
赤穂城は3度目の訪れです。今回は百名城スタンプを求めての再城です。
年々整備されて見所が増えているように感じた。

赤穂城跡隅櫓前のお食事処「一粋」の穴重は肉厚もあってメッチャ美味しかった、
お勧めです。
松阪城
2016年9月4日
42城目の登城。
登城中はお天気も良かったんですが、下城すると台風12号の影響か雨がちらほらから豪雨へ。
お昼は松阪牛でとの思惑も豪雨のため断念。
盛岡城
2016年9月20日
43城目登城
湯治目的で秋田県玉川温泉に行った間に盛岡まで足尾延ばし盛岡城に登城
時期がもう少し後ならきれいな紅葉が見れたのにとチョット残念でした。
広島城
2016年10月13日
毛利輝元が築いた広島城

広島駅から
周遊バスで10分で広島城着です。
江戸時代から原型が残されていたお城ですが広島原爆により消滅したのを
復元された天守閣です
水戸城
2017年2月3日
水戸駅前には黄門様の銅像があった。
駅前から徒歩で15分ほどで「大手橋」そこから「白壁塀通り」を歩き「大シイ」その先に県立水戸第一高等学校が本丸跡ですが本丸跡は気がつかず(後でパンフを見て気づく)
あまり城跡の雰囲気がないところです

弘道館を見学して帰路につく!
今帰仁城
2017年2月20日
46城目
桜祭りは終わっていたが、桜は満開の中での登城でした。
中城城
2017年2月21日
47城目
ボランティアガイドの中村さんに案内されての登城でした。
ガイドの中村さんの懇切丁寧なお話しのお陰で中城城の歴史がよく解りました。
首里城
2017年2月21日
48城目
再々度の訪問です。
城内には入らずスタンプをもらって外観からの見学です。
鉢形城
2017年4月14日
49城目登城
池袋から東武東上線で寄居駅まで1時間30分
寄居駅で食事と思っていたが食事の出来るお店は見あたらず
歩いて鉢形城へ向かうことに、スタンプは歴史記念館にあると記載されていたので歩くこと約20分途中の正喜橋からの荒川は絶景でした。
城内は広く見応えはあり桜が満開で良い時期に登城できました。
約1時間散策し帰りの時間もあるので寄居駅へ帰途につく!
足利氏館
2017年4月20日
50城目登城
東京出張で1日空いたので足利氏館へ行くことに。
陽南新宿ラインで「久喜」へ約1時間東武線へ乗り換え「館林」「足利市駅」を下車。
ココまで2時間30分の列車のたび。
駅から歩いて10分ほどで「足利氏館」です。城跡は現在「鑁阿寺」でした。
本堂の前には樹齢550年かといわれる天然記念物の大銀杏の木がある。
散策後日本最古の学校「足利学校」によることにしました。
金山城
2017年4月20日
51城目「金山城」登城
足利氏館を登城し足利氏駅に戻り東武線で3駅目の太田駅を下車。
ここから金山城までのバスも出ていないとのことで、タクシーで行くことに約10分ほどで城跡駐車場へ到着ですが思った以上に山の上でした。
駐車所から歩くこと15分ほどで本丸跡ですが、途中には色々見所もあるので時間はもっと掛かっていました。
石垣なども素晴らしく見応えのある山城でした。
帰りは駐車場から行きに乗ったタクシー会社に電話し下山しました。
行きが1630円で帰りは2170円でした。金額の差は送迎料金だったのかな?
名古屋城
2017年5月17日
52城目 登城
地下鉄「市役所前」下車徒歩5分で東門
東門でスタンプをゲット!
岡崎城
2017年5月17日
53城目 登城
名古屋から名古屋本線で「岡崎公園前」下車徒歩10分
城内にある八千代本店で名物の「なめし田楽定食」を戴くなかなかの美味!
駿府城
2017年11月16日
JR静岡駅から徒歩10分ほどでお堀が見えてくる。
静岡県庁があり街の真ん中です。城内は家康公の銅像等があり公園になっている。
掛川城
2017年11月16日
JR掛川駅から徒歩で10分ほどで小高い山の上に天守が見えてきた。
登城まで結構きつい石段があり普段の運動不足を反省!
天守内は木造で復元されていて鉄筋とはひと味違いますね!!
長篠城
2017年11月17日
豊橋から飯田線で長篠城駅まで約1時間。
長篠城駅は無人駅でした。降り立つと周りは村の中と言ったのどかな雰囲気です。
歩くこと7分ほどで長篠城です。記念館でスタンプをもらい城内を散策。
石垣はなく土塁が残っていました。
島原城
2018年2月2日
57城目登城
熊本出張で熊本港からフェリーで島原へ渡る。
島原鉄道乗車に島原駅下車徒歩10分ほどで島原城
雄大な天守と壮大な石垣が見所です。
山中城
2018年7月12日
三島駅の観光協会で1日パス券を購入してバスの乗る事40分で山中城跡バス停です。
城内は綺麗に整備されていて芝生が綺麗でした。また、この時期に紫陽花が満開でした。
障子堀など珍しい堀があり見応えのある城跡でした。
宇和島城
2018年7月23日
59城目登城
現存する12城の1つ。
山城で猛暑の中の登城はきつかったが、やはり現存する城は見応えがある!!
大洲城
2018年7月23日
60城目登城
お城の周りは整備されていて登城しやすかった。
天守は平成16年木造で再建された綺麗なお城です。
湯築城
2018年7月25日
62城目登城
道後公園の一角に再現されていた。
天守も石垣もなく土塁が残っていて芝生が植えられ綺麗な公園になっていた。
松山城
2018年7月25日
61城目登城
朝一番にロープウェーで城跡へ!
なかなか立派な石垣がそびえ立ち、現存する木造城郭であった!
今治城
2018年7月25日
63城目登城
さすが水軍基地
立派な堀で、堀越しで見る城郭は美しい!!
徳島城
2018年11月5日
64城目登城 淡路島へ旅行で足を伸ばして徳島城を登城
高遠城
2019年1月3日
お正月に諏訪温泉へ行った帰りに高遠城に登城
津山城
2019年8月11日
66城目登城
高知城
2019年8月12日
67城目登城
お盆休みを利用して二度目の高知城です。
久保田城
2020年2月6日
68城目登城
雪の中の秋田久保谷城!
弘前城
2020年7月5日
69城目登城
弘前城天守の石垣補修のため移動されていた。
月山富田城
2020年10月18日
出雲20神仏霊場巡りの途中立ち寄る。
病み上がりでの登城(山城)はきつった!
松江城
2020年10月18日
71城目登城
出雲20神仏霊場巡りの途中立ち寄る
現存する天守は見ごたえがある。
鳥取城
2020年11月16日
72城目登城
五稜郭
2020年11月19日
73城目登城
天気は良くなかったがタワーからの五稜郭の眺望は素晴らしい!
松前城
2020年11月19日
74城目登城
函館から松前まで車で約2時間!
松前城の横の天然温泉旅館「矢野」温泉も料理も大変良かった!
飫肥城
2021年6月17日
75城目登城
宮崎空港からレンタカーで飫肥城へ向かう
鹿児島城
2021年6月17日
76城目登城
飫肥城からレンタカーで桜島を観光し鹿児島城へ
金沢城
2021年7月8日
77城目登城
小雨のなか登城
兼六園には寄らず金沢城へ
七尾城
2021年7月8日
78城目登城
金沢城からレンタカーで七尾城へ向かう途中、なぎさドライブウェーを走り七尾へ
高岡城
2021年7月9日
79城目登城
備中松山城
2021年8月12日
80城目登城
さすが現存天守閣!見ごたえはある。
山城で登城までの山道は少しきつかった。
鬼ノ城
2021年8月12日
81城目登城
車で細い山道を登って行くと鬼の城駐車場がある
福山城
2021年8月13日
82城目登城
大雨の中、到着するも天守閣は改修工事中で拝見できず!
根室半島チャシ跡群
2021年11月6日
83城目登城
釧路駅からから花咲線で2時間30分の列車の旅
途中、えぞ鹿の群れに出会ったり列車の旅の楽しさを味わいながら根室に到着
チャシ群跡には根室でレンタカーを借りて納沙布岬へ今年は赤潮でウニが全滅し食べてなかったのがざんねんでした。
ノツカマフ1号2号チャシ跡とヲンネモトチャシ跡を登城