トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID6746
名前のぶちょ
コメント歴史とふれあうのが楽しくなってきました。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
竹田城
2013年10月11日
記念すべき一番目の城。ガイドさんに案内されて登城。天空の城。
掛川城
2013年11月1日
復元された天守閣と芝生。
小田原城
2013年11月2日
静岡山中城と合わせて回りました。三島→箱根→小田原。東海道を歩きました。
山中城
2013年11月2日
北条の城。芝に覆われた障子堀など特徴的な遺構。
駿府城
2013年11月15日
公園になっていて、復元された櫓がある。
岡崎城
2013年11月22日
家康ゆかりの城。
天守閣横の龍城神社、参拝
長篠城
2013年11月22日
飯田線で長篠城で下車。名古屋から向かった時、長篠城の一つ前が鳥居。
駅前に鳥居強衛門の絵があり、長篠の戦いの地を実感。歴史に残る合戦場だが、あまり大きくは感じなかった。
岐阜城
2013年12月7日
ロープウェイから先、山道を登る。
眺めは最高。スタンプは岐阜城天守閣から少し下った所にあった。
犬山城
2013年12月7日
現存天守閣のひとつ。床等傷みを感じる。スタンプはチケットを確認するもぎりの門2階事務所。
名古屋城
2013年12月7日
復元中の本丸御殿がよかった。まだ杉の香りがしていた。
岩村城
2013年12月20日
女城主の城。
明智鉄道の本数が少ない。
城下町でかすてらを購入。カステラよりスポンジケーキのような感じ。
大阪城
2014年2月8日
前日の雪が残る中、登城。流石太閤さんのお城は広い。豊国神社にも参拝。秀吉時代の石垣も一部発掘中だった。
川越城
2014年2月11日
川越城のほか、小江戸の町を楽しみました。
江戸城
2014年2月11日
皇宮警察の方にスタンプの場所、教えてもらいました。
二条城
2014年2月28日
スタンプは休憩所に置いてあり、少し薄かった。
明石城
2014年2月28日
明石駅を降りて眺めた時は、いろいろあるかと思ったが、下から見えた櫓は普段は見学できないということで、残念だった。
和歌山城
2014年2月28日
三度目の和歌山城。前日の雪が残っていた。
鉢形城
2014年3月8日
鉢形城資料館でスタンプをもらいました。北条の城の特徴あり。
水戸城
2014年3月21日
梅満開の偕楽園とあわせて行ってきました。
八王子城
2014年4月12日
ガイダンス施設、山城の全体像をつかむにうってつけでした。
熊本城
2014年5月2日
加藤神社をはじめ、城にそって囲む神社を参拝。広い。
鹿児島城
2014年5月2日
タクシーで城跡へ。鹿児島城と言ったら鶴丸城と言われてしまいました。
福岡城
2014年5月3日
博多どんたくの日のため、城内のあちこちでイベント中。
人吉城
2014年5月3日
祭中でかなりにぎわっていた。資料館は一見の価値あり。
大野城
2014年5月4日
大野城が日本を守るための前線だったことをボランティアガイドさんから、山の稜線をなぞりながら教えていただく。
伊賀上野城
2014年6月19日
藤堂高虎の石垣が立派。
松阪城
2014年6月19日
資料館でスタンプをもらう。本居宣長の屋敷後が近くにある。
武田氏館
2014年7月5日
武田神社内の宝物館見学。
甲府城
2014年7月5日
甲府駅のすぐ横。整備されていた。
佐倉城
2014年7月20日
駅からタクシーで向かいました。運転手さんがスタンプをもらうのはここだと教えてくれましたが、タクシーじゃなければ迷ったかも。
彦根城
2014年8月2日
現存天守閣見学。
ひこにゃんにも会えました。
安土城
2014年8月2日
安土駅隣の資料館でスタンプをもらう。
安土城の模型を見るとかなり独創的だと感じた。
観音寺城
2014年8月2日
安土駅隣の資料館で、安土城と一緒にスタンプをもらう。
小谷城
2014年8月3日
山城で、登るにはそれなりの装備でとタクシーの運転手さんから言われる。
資料館見学。登城は断念。
高遠城
2014年8月22日
8月は誰にも会いませんでした。
翌年4月、桜の季節、印象が一転。
花いかだ、花吹雪、やはり桜の時期に行くお城です。
8月は絵島屋敷有料でしたが、桜の時期は無料解放されていました。
小諸城
2014年9月14日
懐古園から、千曲川を眺める。藤村の詩の碑。胡桃そば美味しかった。
篠山城
2014年9月23日
堀が昔の面影を残している。
千早城
2014年9月27日
山城。急な階段。
丸岡城
2014年10月4日
かわいい現存天守閣だが、歴史を感じる。悲劇の歴史
一乗谷城
2014年10月4日
福井からのバスの便が少ないため、注意。
高取城
2014年10月17日
三大山城。かかし祭中だった。
岡山城
2014年10月23日
再建された天守閣を見学。
津山城
2014年10月24日
公園として整備されていた。津山駅からお城までの道に河童の像あり。
備中松山城
2014年10月25日
高梁駅からタクシーで山中の駐車場へ。
山が急で壊されなかったという現存天守閣へ。
朝だったため霧に覆われて幻想的。
鬼ノ城
2014年10月25日
タクシーでガイダンス施設まで行き、その後復元された城跡へ。行きは登り。駅からかなり遠いため、タクシーの運転手さんがメーターを止めて待っていてくれた。山火事が原因で偶然城跡が見つかったと教えてくれた。
城というより古代の砦。
姫路城
2014年11月1日
三度目の姫路城。修理後は確かに白い!
まだ天守閣の見学ができなかった。
赤穂城
2014年11月1日
赤穂、姫路を一緒に回る。
大石神社にも参拝。
高岡城
2014年11月15日
堀が印象的。
城内の越中一の宮、射水神社に参拝。大仏も近いです。
七尾城
2014年11月15日
高岡から七尾に向かう。
資料館にてスタンプをもらう。
金沢城
2014年11月16日
観光客がかなり多い。
復元が進んでいる。
高松城
2015年5月1日
堀の水に海水を引いているとのことで、鯉の代わりに海のさかながいる。タイのえさを売っていた。
丸亀城
2015年5月1日
現存天守閣を見学。石垣が美しい。
高知城
2015年5月1日
現存天守閣見学。かつては国宝だったという碑があった。
徳島城
2015年5月2日
資料館と庭園を見学。石垣が残る。
足利氏館
2015年7月10日
ばんな寺で、ご朱印と一緒にスタンプをもらいました。すぐ隣が足利学校。堀に館の面影を感じました。
金山城
2015年7月10日
石垣や日の池等、昔の面影を感じました。本丸後の新田神社にも参拝しました。
箕輪城
2015年7月11日
箕郷支所でスタンプをもらいました。
高崎駅からバスで、四ッ谷で下車。
猛暑のため、登城を断念。
涼しい時期に再チャレンジしたいです。
鳥取城
2015年8月8日
仁風閣にてスタンプをもらいました。
月山富田城
2015年8月8日
歴史博物館にてスタンプをもらいました。
バスは200円均一でした。
タクシーでは3500円近くかかりました。
松江城
2015年8月8日
60城目。
三度目の松江城。国宝になって初めて登城。
国宝になったきっかけの釘穴確認してきました。
福山城
2015年8月27日
駅前で移動は楽ですが、天守閣内の展示物が福山城の歴史がわかるものの方がよかったです。
少し残念でした。
近くの福山八幡宮と艮神社のご朱印ももらってきました。
広島城
2015年8月27日
以前来た時は閉館後だったため、初めて天守閣内に入りました。
広島城の歴史がわかりやすく展示され、よかったです。
岩国城
2015年8月28日
岩国駅からバスで錦帯橋まで。片道250円。
錦帯橋+ロープウェイ往復+岩国城入場券970円。ロープウェイからは徒歩5分で岩国城。
錦帯橋近くの椎尾八幡宮で朱印をもらいました。吉川藩主の鎮守社です。
郡山城
2015年8月29日
広島バスターミナルから安芸高田市役所まで990円。歴史民俗博物館でスタンプをもらいました。
松本城
2015年11月6日
三回目の松本城。
赤い橋が渡れなくなっていてびっくりしました。
春日山城
2015年11月7日
春日山神社、林泉寺と縁の場所もまわりました。
松代城
2015年11月7日
スタンプ設置場所が、真田館に変更になってました。
上田城
2015年11月8日
紅葉が見事でした。
萩城
2015年12月12日
69城目。
津和野城
2015年12月13日
70城目
湯築城
2016年4月29日
72城目
松山城
2016年4月29日
71城目。ねずみ返しと言われる石垣、綺麗です。
売店の いよかんソフト 美味しかったです。
宇和島城
2016年4月30日
73城目
大洲城
2016年4月30日
74城目
肱川を見下ろす眺め、最高でした。
戦後、木造再建された最初のお城。
今治城
2016年5月1日
75城目
白河小峰城
2016年7月17日
76城目
二本松城
2016年7月17日
77城目
会津若松城
2016年7月18日
3回目。赤瓦になって初めて登城。
観光案内所で御朱印もゲット。
新発田城
2016年7月19日
お城に自衛隊の駐屯地があってびっくりしました。
山形城
2016年10月8日
80城目
仙台城
2016年10月9日
81城目
多賀城
2016年10月10日
82城目
久保田城
2017年11月23日
紅葉がきれいでした
根城
2017年11月24日
祭日の翌日のため、博物館、ボランティアガイド、根城料金所全て閉じていましたが、博物館の警備員さんが入り口を開けて、スタンプを押させてくれました。
盛岡城
2017年11月24日
櫻山神社 南部公をお祭りした神社が、もりおか歴史文化館の近くにありました。
島原城
2018年12月23日
お城の前の売店にはキューピーの天草四郎がありました。
平戸城
2018年12月24日
青い海がとてもきれいでした。
名護屋城
2018年12月24日
バスが1日5便しかなく、公共交通機関だのみの人には行きにくい場所です。
吉野ヶ里
2018年12月25日
濠や柵など 城の原型という遺跡の意味が実際に見るとよくわかりました。
佐賀城
2018年12月25日
本丸御殿は無料とは思えないくらい。幕末の佐賀の活躍がわかります。
五稜郭
2023年5月15日
スタンプが五稜郭公園内の売店のみに変わってました。
五稜郭タワーにはありません。
松前城
2023年5月16日
龍飛崎がよく見え、防衛のための役割を感じました。
弘前城
2023年5月17日
桜の時期を外しましたが、桜の時はきっと素晴らしいと思いました。
首里城
2023年7月1日
迫力のある石垣。すばらしかったです。
座喜味城
2023年7月1日
石垣がすばらしかったです。
星形がわかりやすかった。
中城城
2023年7月2日
95城
今帰仁城
2023年7月2日
96城
勝連城
2023年7月2日
あわまりについて、詳しく調べたいと思いました。
大分府内城
2023年11月7日
スタンプは入口その他、プレハブの資料館にもありました。
岡城
2023年11月8日
200円で巻物になっている岡城の歴史を購入しました。
ツアーの方もいて、賑わっています。
飫肥城
2023年11月20日
城下町の風情が残っています
。伊東氏所縁の静岡県伊東市長の桜植樹がされていてつながりを感じました。
忍城
2024年3月19日
バスは一時間に一本くらいです。
忍城バスターミナルに門の跡の碑が立っていて、かなり広かったことがそうぞうできます。
玄蕃尾城
2024年3月25日
青春18きっぷで余呉駅まで行き、スタンプをいただきました。
雨で周囲が霞んでいて残念。
お天気のいい時に再チャレンジしたいです。
大垣城
2024年3月25日
空襲で焼ける前は、国宝だったことを知りました。
石垣山城
2024年3月31日
土日運行のうめ丸号バスを利用して行きました。
駐車場に隣接のヨロイヅカファームがイベントのため、混雑していました。
高島城
2024年4月2日
上諏訪駅から徒歩で行けますが、かりんちゃんバスで150円で行くこともできます。
要害山城
2024年4月3日
甲府駅前の藤村記念館でスタンプをいただきました。
雨天のため、スタンプと資料のみ。
富山城
2024年4月22日
郷土資料館が休館のため、城内にある佐藤記念美術館てスタンプをいただきました。
福井城
2024年4月24日
県庁に入ってすぐの受付でスタンプをいただきました。