トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID6744
名前takada62
コメント旅行が大好きなので、100名城のスタンプラリーを始めようと思い立ちました。
まだ現役で仕事を持っていますので、休みの日にゆっくりと回ってみたいと思います。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
根室半島チャシ跡群
2016年10月10日
伊丹空港から羽田経由で中標津空港からレンタカーで移動しました。
空港から根室市歴史と自然の資料館まで、約90分でした。
午後4時には薄暗くなります。根室駅前のインフォメーションセンターは4時で閉まります。納沙布岬にある北方館で北方領土視察証明書をもらいました。
チャシ跡は草原でよく分かりませんでした。
五稜郭
2016年8月14日
函館奉行所前の休憩所にスタンプがありました。ソフトクリームが目印です。
売店の人が出してくれます。
松前城
2016年8月14日
大沼公園駅に宿泊して、レンタカーで移動しました。1時間40分ぐらいでした。
朝8時過ぎに着いたのですが、天守閣に入れました。
開館時間は9時からと思っていました。
弘前城
2016年8月13日
天守閣としては、小ぶりでした。
根城
2016年8月12日
盛岡からレンタカーで移動しました。
根城の広場で建物を見学しました。
盛岡城
2016年8月12日
もりおか歴史文化館で、スタンプ。
石垣が立派です。
多賀城
2016年8月11日
東北城廻り 77番目 レンタカーで移動します。
観光センターは、仙石線多賀城駅にあって、ここにはスタンプはありません。
国府多賀城駅の2階の公衆電話の横にスタンプはありました。
埋蔵文化財調査センターはお盆休みでした。
城跡の発掘場所だけでした。駅からは少し距離があります
仙台城
2016年8月11日
お盆で大変な人出でした。
スタンプは騎馬像の西側の見聞館にありました。
ズンダシェイクがおいしかった。
久保田城
2016年8月12日
80城目
秋田駅から徒歩で5分ぐらいです
山形城
2016年8月11日
仙台からレンタカーで移動しました。
最上義光歴史館でスタンプを押しました。
二本松城
2016年7月17日
スタンプは二本松市歴史資料館の受付にありました。二本松城跡はカーナビの目印がなかったので周りをうろうろしました。石垣のみが残っていました。
会津若松城
2016年7月17日
再建された天守閣は、連休で人が多いのですが、人の流れがスムーズになるように工夫されていました。
白河小峰城
2016年7月17日
福島空港から、約1時間で到着。73城目です。
水戸城
2016年3月13日
水戸駅から歩いて行きました。
弘道館料金所の受付でスタンプを押しました。
足利氏館
2016年4月29日
GW城廻り旅行。57城目
お城というより、お寺です。敷地内に駐車できます。
本堂でスタンプを出してもらいます。
箕輪城
2016年4月29日
GW城廻り旅行。
箕郷支所の休日受付でスタンプのみ。
金山城
2016年4月29日
GW城廻り旅行。58城目
スタンプは、頂上近くの中島さんの銅像そばの無人の休憩所にあります。
鉢形城
2016年2月18日
スタンプの場所は鉢形城歴史館にありますが、広大な縄張りで時間がかかります。
川越城
2016年2月18日
本丸御殿は再建されていたが、展示物がないので見るべきものがなかった。
佐倉城
2016年6月11日
JR佐倉駅から、観光案内所で電動自転車を借りて移動しました。1日1000円。最近の電動自転車はすごく進歩して楽チンでした。武家屋敷を見学後、管理センターでスタンプゲット。城跡は公園になっていました。歴史博物館は広大で見所は多かったです。
ただ毎日、忙しく働いている身には、館内の従業員の人は、ゆっくりとした時間が過ぎていると思いました。必要性はあるのですが、赤字経営でしょう
江戸城
2015年8月24日
和田倉休憩所で朝9時にスタンプゲット。22城目
東京駅から徒歩7分ぐらい。皇居しかイメージがなかったけど広大な敷地に感激。
八王子城
2016年2月18日
北関東城攻めの旅。
山城であまりよくわからなかった。
小田原城
2016年2月18日
北関東城攻めの旅2番目。
急な山道が続きます。
天守閣が改装工事中で、中に入れず、
4月ごろまで工事があるので、それが終わってからの方が良いと思います。
スタンプは、小田原城歴史見聞館においてあります。
武田氏館
2016年4月28日
54城目。
武田神社宝物館でスタンプ。
甲府城
2016年4月28日
55城目。
駐車場がわかりにくいです。時間貸しの駐車場に止めて、歩く必要があります。
松代城
2016年4月30日
GW城廻り旅行。62城目
城の近くの、松代ロイヤルホテルに宿泊。
真田邸のまえの庭に、スタンプが2個ありました。
上田城
2016年4月29日
GW城廻り旅行。61城目
真田丸ブームで人が多かったです。
小諸城
2016年4月29日
GW城廻り旅行。
松本城
2016年4月29日
GW城廻り旅行。56城目。
朝8時半から入場しました。大手町前の駐車場に止めました。
国宝だけあって、見ごたえがあります。
高遠城
2016年4月28日
53城目 GW城廻り旅行。高遠町歴史博物館でスタンプ。
桜の時期はすごい人だろうと思われるが、オフは人が少ないです。
新発田城
2016年7月18日
自衛隊の記念館を見学後、登城しました。駐車場から堀を左手に見ながら表門から入りました。百名城のスタンプを集めていると言うと、特製のパンフレットがもらえました。
再建の三階櫓は自衛隊の敷地内のため、入場はできません。
春日山城
2016年4月30日
GW城廻り旅行。63城目
スタンプは春日山城跡ものがたり館で押しました。
休日はシャトルバスが無料で出ています。頂上までは山登りになりますが、見晴らしはすばらしいです。
高岡城
2016年4月30日
GW城廻り旅行。64城目
何も残っていなくて、公園になっていました。
徒歩5分の高岡大仏を見に行きました。
七尾城
2016年5月1日
和倉温泉に宿泊して、歴史資料館でCGを見てから、車で山上駐車場へ。
徒歩すぐで天主台跡へ。
GW城廻り旅行。65城目
金沢城
2016年5月1日
GW城廻り旅行。66城目
兼六園は,GWですごい人でした。
丸岡城
2016年5月1日
GW城廻り旅行。67城目
一乗谷城
2016年5月1日
GW城廻り旅行。68城目
広大な敷地で見ごたえがあります。
岩村城
2016年1月11日
長篠城から車で約90分。車で天守跡まで行けます。山の中に見事な石垣が見られます。
岐阜城
2015年7月20日
7/100
駐車場の場所がわかりにくいです。
金華山ロープウェイを降りてから、山道を少し歩きます。暑くて汗だくになりました。
山中城
2016年2月18日
北関東城攻めの旅 三島からレンタカーで移動しました。
北条家のネットワークの城を、豊臣家になってみました。
駅からバスでは時間がかかりすぎると思いました。
44城目です。
駿府城
2015年8月30日
雨の中を登城しました。歩くには遠いのでタクシーを利用しましたが、1000円未満です。
受付の女性と、ボランティアのガイドさんが親切でした。
天主閣はなく、辰巳櫓も再建されたものでした。
掛川城
2015年8月30日
駅から徒歩で6分ぐらいで、歩ける距離です。
スタンプは御殿にあります。
犬山城
2015年7月20日
8/100
駐車場はわかりにくいです。さすが国宝の天守閣です。
スタンプは、チケットの検札をしている2階の事務所でした。
天守閣の中を探しました。
名古屋城
2015年7月20日
6/100
何回も登城しているので、スタンプのみ。
岡崎城
2015年8月9日
駅のレンタサイクルが無料で利用できます。便利です。
長篠城
2016年1月11日
豊橋駅からレンタカーで移動しました。約50分
伊賀上野城
2015年7月20日
9/100
スタンプは、天守閣を入った玄関にありました。
スタンプラリーで、遠くからの観光客が増えているとの事でした。
高石垣がすごかったです。駐車場は500円。
松阪城
2015年8月9日
本居宣長記念館でスタンプを押しました。昔の人は小さい時から達筆で感心しました。
松阪駅からは行きはタクシーを利用、帰りは徒歩。石垣が素晴らしいです。
小谷城
2015年7月19日
5/100
カーナビで、小谷城戦国資料館が検索できなかったので、住所を入力しました。
スタンプのみゲット。
彦根城
2015年7月19日
4/100
以前に、登城したことがあるのでスタンプのみ。
安土城
2015年7月19日
2/100
城郭資料館で、スタンプのみ
観音寺城
2015年7月19日
3/100
安土駅前の、城郭資料館でスタンプのみ、ゲット。
二条城
2015年8月6日
外人の観光客が多かったです。
駐車場は、800円。
休憩所というより、入り口を入って右手の事務所においてありました。
大阪城
2015年7月19日
1/100
今日からスタンプラリーを開始しました。
中韓の団体客が多く、天守閣は諦めました。
千早城
2015年7月26日
23日に まつまさに午後4時半ごろついたら、店が閉まっていて押印できず。
再度トライしました。食事すると駐車券1時間無料になりました。
暑かったので、登城はしませんでした。
竹田城
2015年7月30日
二回目で、嫁と登城です。15時を過ぎると極端に人が少なくなります。
猛暑で、あの坂道はきついものがあります。
篠山城
2015年8月6日
前回到着したのが、午後6時過ぎで当然スタンプはなかったです。
今回は午後4時に到着。場所が車でないとアクセスが難しいです。車でも一般道が多くて
時間がかかります。
大書院のビデオは見ごたえがありました。
明石城
2015年7月30日
駐車場がわかりにくかった。明石城公園の管理センターにスタンプがあります
姫路城
2015年7月30日
改装後の登城です。平日なのでそんなに混んではいませんでした。ただ猛暑で人ごみで汗だくになりました。もう少し涼しくなったほうが、鑑賞しやすいと思います。日本一の名城だと感動しました。
赤穂城
2016年2月4日
40城目 大石神社にお参りしました。
高取城
2015年7月23日
10/100
2回登城したことがあるので、雨が降っていたし、スタンプだけをゲットしました。
頂上までは結構きつい山道が続きます。
夢創館は、午後4時までで、営業日等に注意が必要です。
和歌山城
2015年7月26日
3月に登城しているので、今回は受付で押印のみです。
前回は急な坂だと感じた道が、楽に感じました。
忍者装束の、ボランティアがいろいろお世話をしています。
鳥取城
2016年5月3日
GW城廻り旅行。69城目
仁風閣の受付でスタンプ。
石垣を見た後、山登りを開始。
途中で二合目とかの目印があり、引き返そうかと何度も思いました。
急坂を40分かけて、山頂へ。日本海まで見えて、見ごたえがありました。
よくこんな山頂にお城を作ったもんです。
このブログが大変参考になります。
http://blog.goo.ne.jp/umasan1021/e/65da5fdf4887abe6d2e458ab6e07c3c7
松江城
2016年5月3日
GW城廻り旅行。71城目
人が多くて30分待ちの登城でした。
休日は県庁の駐車場が解放されていました。
月山富田城
2016年5月3日
GW城廻り旅行。70城目
安木市歴史資料館は9時半開館ですが、開館前に見学しました。
山中鹿之助の銅像まで見学しました。
津和野城
2016年4月7日
横なぐりの雨のため、リフトに乗らずにスタンプのみゲット。
雨で山道ぬかるんでしまうので、晴れた日に挑戦すべきです。
津山城
2016年2月4日
見事な石垣。
備中松山城
2016年2月4日
20分の山登り。
鬼ノ城
2016年2月4日
41城目、ハイキングコースになっていました。
岡山城
2016年1月4日
岡山駅からタクシーで990円。帰りは路面電車で100円。スタンプラリーの仲間が多く来ていました。35城目。
福山城
2016年1月4日
新幹線福山駅すぐです。見事な石垣です。天主閣は月曜日が休館日でした。スタンプはすぐそばの管理事務所で頼みました。
郡山城
2015年12月27日
新幹線で広島駅まで、バスセンターが新幹線の駅を降りたところにあると思い込みしていました。バスセンターは紙屋町のSOGOの2階。バスは8番乗り場で休日は毎時45分発。
乗り遅れて1時間待機。乗車時間は1時間40分で安芸高田市役所前下車。
徒歩5分で歴史民族博物館でスタンプ押しました。疲れて周辺の散策のみ。
毛利元就が中国地方の英雄だと良くわかりました。
広島城
2016年4月7日
2回目の登城です。広島駅からタクシーで1000円弱です。
岩国城
2016年1月4日
新岩国駅からタクシーで1620円。錦帯橋とセットの場合は割安な料金です。
萩城
2016年4月7日
おみやげ屋さんの無料駐車場を利用しました。お城の近くまで車が入れるみたいです。
雨で閑散としていました。石垣が見事です。
徳島城
2015年12月23日
四国城巡りの旅1日目。近くの駐車場にとめて、博物館でスタンプを押しました。大阪の陣400年の展示会を見て来ました。
高松城
2015年12月23日
27城目です。
丸亀城
2015年12月23日
四国城巡りの旅、3番目。天守閣までの坂道がキツい登りです。
今治城
2015年12月24日
四国城巡りの旅、最後のお城🏰です。
湯築城
2015年12月23日
閉館前に入ったのですが、親切に説明してもらえました。
松山城
2015年12月24日
リフトで登城しました。四国で一番大きな城です。
ボランティアの人が親切に説明してくれました。
大洲城
2015年12月24日
再建された天守閣です。売店で100名城のガイドブックを購入しました。お城の地図がついて便利です。
宇和島城
2015年12月24日
急な坂道を登ります。戦国時代が終わって、装飾的な天守閣です。景色がきれいです。
高知城
2015年10月29日
昨年に引き続き2回目の登城で、スタンプをゲット。石垣が見事です。
福岡城
2016年9月19日
カーナビで鴻艪館跡展示館を入れて向かったのですが、車でのアクセスは不可能で、一方通行の道を2周ぐらいしました。近くに行く前に地図を確認したほうが良かったです。
92城目。
大野城
2016年9月19日
大宰府展示館は無料で入れます。ここでスタンプをゲット。
名護屋城
2017年1月8日
100城目。福岡空港からレンタカーで登城。1時間30分ぐらい。
歴史資料館は3月ぐらいまでは、改装中で閉館しています。唐津城にも寄ったのですが、こちらも閉館していました。
こちらのHPが大変参考になりました。いろいろな経験が出来て感動しています。

日本城郭協会にスタンプ帳を送ると認定してくれます。(住所は変わっていました)
情報によると、15000円寄付するとブロンズの盾が送られます。
今年の城の日(4月6日)には、日本城郭協会の50周年ということで、続日本100名城が選定されます。選考中みたいです。また記念のシールも検討されているそうです。
吉野ヶ里
2016年9月19日
台風の雨の中に訪問しました。
西口の駐車場が無料で入れました。広大な敷地で、晴れでないと散策は難しいかも。
西口の係りの方が親切でした。
佐賀城
2016年9月19日
石垣がみごとです。本丸歴史館受付でスタンプ。立派な建物です。
平戸城
2015年8月13日
平戸のホテルから、タクシーで登城しました。午後5時で資料館は閉館します。天守閣は午後5時半までです。景色が素晴らしいです。
島原城
2016年9月19日
佐賀より、2時間半レンタカーで移動しました。
駐車場は天主閣の真下です、キリシタン弾圧の展示が興味深かったです。
熊本城
2015年8月15日
クラブツーリズムのツアーで登城しました。さすがの迫力の石垣でした。
人吉城
2016年12月22日
94城目。土砂降りの雨の中で歴史館でスタンプ。
大分府内城
2016年9月18日
大分空港よりレンタカーで登城。カーナビで一般道を利用したので、雨のための渋滞で1時間30分かかりました。大分空港高速を利用したほうが早いと思いました。
スタンプは臨時駐車場の裏に、無造作に置かれていました。
スタンプのみ。86城目。
岡城
2016年9月18日
大分府内城より、車で移動しました。山中の道路を延々と移動しました。
スタンプは受付で押しました。巻物の地図がもらえます。
お城は工事中で風情に欠けます。87城目。
飫肥城
2016年12月22日
95城目。立派な石垣でした。飫肥中学の生徒に挨拶してもらって、気持ちよかったです。
しかし、人吉からはレンタカーで2時間かかりました。
鹿児島城
2016年12月23日
96城目。黎明館の総合受付所でスタンプ。城跡は見ませんでした。歴史館で薩摩の歴史の勉強になりました。
生麦事件から、薩英戦争が明治維新の原動力になったみたいです。
今帰仁城
2017年1月4日
99城目。観光名所になっていました。
無料ガイドさんを頼むと、1時間ぐらいかかるそうです。
美ら海水族館が近くにあります。
中城城
2017年1月4日
98城目。
チケット発売所でスタンプ。
世界遺産ですが、閑散としていました。本土の石垣とは雰囲気が違っていました。
石垣だけで、建造物はなしです。
首里城
2017年1月3日
三が日に登城したので、那覇市内の交通渋滞がひどく、駐車場も満杯でした。
品川台場
2018年6月9日
続100名城の27番目
福井城
2018年5月3日
続100名城の19番目
越前大野城
2018年5月3日
続100名城の18番目
佐柿国吉城
2018年5月3日
続100名城の20番目
玄蕃尾城
2018年5月3日
続100名城の17番目
郡上八幡城
2018年4月30日
続100名城の11番目
美濃金山城
2018年4月30日
続100名城の12番目
大垣城
2018年4月30日
続100名城の1番目
小牧山城
2018年4月30日
続100名城の13番目
津城
2018年4月29日
続100名城の10番目
多気北畠氏城館
2018年4月29日
続100名城の9番目
田丸城
2018年4月29日
続100名城の8番目
赤木城
2018年4月29日
続100名城の6番目
鎌刃城
2018年4月30日
続100名城の15番目
八幡山城
2018年5月3日
続100名城の16番目
福知山城
2018年5月4日
続100名城の21番目
芥川山城
2018年4月12日
続100名城の4番目
飯盛城
2018年4月12日
続100名城の3番目
岸和田城
2018年4月8日
続100名城の2番目
出石城・有子山城
2018年5月4日
続100名城の23番目
黒井城
2018年5月4日
続100名城の22番目
大和郡山城
2018年4月12日
続100名城の5番目
宇陀松山城
2018年4月8日
続100名城の1番目
新宮城
2018年4月29日
続100名城の7番目
若桜鬼ケ城
2018年5月4日
続100名城の24番目
米子城
2018年5月5日
続100名城の25番目
浜田城
2018年5月5日
続100名城の26番目