トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID6697
名前こ〜すけ
コメント今年からスタンプラリー始めました。
皆様の知恵をお借りすると思います。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
根室半島チャシ跡群
2015年10月28日
北海道3城目。

しかし時間の関係で、歴史と自然の資料館でスタンプ貰うことしかできませんでした。

受付の人が丁寧に教えてくれたので、すごく罪悪感を感じました。
五稜郭
2015年10月27日
北海道2城目。

スタンプは奉行所向かいの売店にありました。こちらもシャチハタタイプで印影は良好です。

駐車場は近くの美術館が安いようです。

堀を一周すると1.8kmあるので、結構時間かかります。堀を渡る橋は2ヶ所なので、逃すと多少歩かないといけなくなりますね。

タワーから見ないと星型は確認できませんので、一通り歩いてからタワーに行くと感動も大きいです。
松前城
2015年10月26日
北海道3城制覇旅行。1城目。

駐車場無料です。天守内は資料館になっていて4階まであります。
スタンプは入館料を支払うところで出して貰いました。印影は良好、シャチハタタイプです。

他には門がいくつかありました。

桜の名所なので、シーズンになると激混み必至ですね。
足利氏館
2015年9月28日
本日最初です。
ここのレポートを見て、太平記館の駐車場に行きました。警備のおじさんがいたので、最初有料か?と思いましたが、無料でした。ただし、2時間程度で出てくださいと書いてありました。
鑁阿寺の本堂にスタンプがありますが、お坊さんの態度がすごく悪く、嫌な感じでした。
本堂の他にも建物がいくつかありましたが、ほとんどがお寺関係です。
箕輪城
2015年9月28日
ここは駐車場が複数あります。しかもスタンプはまた別にある、市役所の支所に設置されてます。
スタンプ設置場所からお城までは、おそらく歩ける距離ではありません。

ここのレポート通り、この時期でも蚊が多かったです。
あとは、門の復元工事をやってました。
金山城
2015年9月28日
駐車場に停めてから、スタンプ設置場所まで結構歩きます。距離は600mと書いてありましたが、山道なので時間はかかります。途中イノシシとスズメバチ注意の看板があり、スズメバチには遭遇してしまいました。
本丸近くの石垣は見応えがあります。
鉢形城
2016年2月18日
塗りつぶし忘れ。

駐車場はあります。
博物館では後北条氏のことが多く展示してありました。
川越城
2015年8月9日
12城目。

車で行き、皆さんのお話の通り本丸御殿横の駐車場に停め、本丸御殿で用紙にスタンプをもらって無料になりました。

猛暑日でしたが、御殿の中は涼しげな感じで良かったです。
現存する本丸御殿は全国でも数ヶ所しかないらしく、東日本では唯一ここだけだそうですね。

ついでに菓子屋横丁と氷川神社の風鈴回廊にも立ち寄って、17時前に駐車場に戻りました。

久しぶりの登城が嬉しかった川越でした。
佐倉城
2015年6月21日
スタンプが見つけにくいです。

管理センターにあるのですが、管理センターが佐倉城趾公園内ではなく、
隣接する植物苑の向かいにあります。

あとは、管理センターは17時で閉館ですが、閉館後もスタンプが外に
置いてあるので、24時間いつでもスタンプが押せる所です。
管理センター内と、そのすぐ外に二つのスタンプが設置してあります。
八王子城
2015年10月14日
車で行きました。
とにかく登山です。軽視したら命落とすかもです。
御主殿跡は比較的行きやすくて、整備されていました。

スタンプは管理棟と、駐車場手前の綺麗な建物の中の二ヶ所にありました。
小田原城
2015年5月25日
記念すべき第一号は、地元の小田原城です。

人気のお城なので、特筆すべき点はもうないかと思います。

北条家が凄いと思いました。
武田氏館
2016年2月1日
塗りつぶし忘れ。

甲府駅から歩くとまぁまぁの距離があります。

初詣の時は結構混むようです。
甲府城
2016年2月1日
塗りつぶし忘れ。

甲府駅からも近くアクセスは楽です。
松代城
2015年9月29日
本日2城目。

こちらは平地にある城址なので、歩くのは楽です。
他に真田邸や真田宝物館があり、スタンプは真田邸にあります。
ちなみに、真田宝物館は火曜定休でした。
上田城
2015年9月29日
今回の旅行最後の城です。

他の方のレポートにもある通り、スタンプは3ヶ所あります。
シャチハタは観光協会にあります。ここも平地なので、歩きやすいです。
小諸城
2015年9月28日
本日4城目。

ここは駐車場が近くにあって、スタンプも近く、周り易かったです。
桜の名所なので、シーズンだとかなりキレイでしょうね。

駅の反対側にある櫓も一見の価値ありです。
松本城
2015年9月27日
本日3城目です。
現存12城で国宝です。
スタンプは天守入場券売場の店員さんに聞いたら、設置場所を教えてくれました。
一部工事中でしたが、写真を撮ってる人が結構いました。
高遠城
2015年9月27日
言わずと知れた桜の名所です。
ここもスタンプは少し離れた博物館にあります。
時期的に少し淋しいですが、花見のシーズンだと人でごった返すので、静かに周りたいならオフシーズンがいいですね。
春日山城
2015年9月29日
本日1城目。

ものがたり館にスタンプがありますが、歩きだと大変です。
春日山神社下の駐車場に停めて、階段135段を登りました。急勾配で結構怖いです。
神社から天守跡までも、結構歩きます。ほとんど登山です。
その代わり本丸や天守からの眺望は最高でした。
途中ヘビと3回も遭遇しましたが、大人しそうなヘビなので、怖がる必要はないと思います。
高岡城
2017年8月19日
あいにくの雨。

駐車場も博物館も無料で、見るものも結構あり楽しめます。
雨で全体をまわれなかったのが残念。

スタンプは博物館です。
七尾城
2017年8月19日
史料館は山の麓にあり、本丸跡は展望は最高。
本丸跡の無料ガイドさんが駐留しているところでスタンプゲット。
金沢城
2017年8月19日
50城目。
ようやく半分です。

かなり豪華なお城というイメージです。

駐車場が有料です。
スタンプは石川門の案内所で押しました。
丸岡城
2017年8月19日
駐車場は無料。

現存天守と日本一短い手紙の館の入館料は450円でした。
夕方は逆光で天守の写真は撮りにくくなります。行くなら午前中かお昼くらいまででしょうか。
一乗谷城
2017年8月19日
駐車場は無料です。

この日はお祭りで賑わっていました。
スタンプは復元町並の受付にありますが、16:45には既に閉まっていましたが、売店の方に聞いたらスタンプを出してくれました。

朝倉氏の館跡などを歩いてまわれます。
復元町並は行ってみたかったです。
岩村城
2015年9月27日
車で行きました。駐車場は二つあって、最初本丸近くの方に停めましたが、復元櫓や博物館には少し離れていて、車で博物館の駐車場に移動しました。
歩いている人もいたので、歩けない距離ではないかもしれません。
スタンプは博物館の受付にあります。
岐阜城
2015年12月3日
ロープウェイで山頂へ。登山道もあるようですが、かなり本格的です。難攻不落の理由がわかるかもですね。
山中城
2015年9月3日
車で行きました。

他の方の投稿でスタンプフリーなのは知ってましたが、売店内にインク内蔵型のスタンプがある事に気がつかず、外に置いてある普通のゴム板で押したら、向かいのページにインクが移ってしまいました。

城址自体は見ごたえもあり、想像より良かったです。
駿府城
2015年12月2日
駐車場は近くの病院の有料駐車場へ。

静かな公園でした。
掛川城
2015年12月2日
駐車場は有料です。

いろいろ見るところがあって、時間が欲しいですね。
犬山城
2015年11月25日
電車で行きました。

犬山遊園駅で降りて、木曽川沿いを20分弱歩いて行きます。
犬山駅からも歩けますが、若干遠くなります。しかし、城下町商店街を通るので、犬山駅からがオススメです。

スタンプは見たことのないシャチハタタイプで、試し押ししてからがいいです。
名古屋城
2015年11月24日
地下鉄で行きました。

市役所駅から徒歩10分くらいで到着します。

庭園を見てから、天守へ。
結構混んでましたが、周れないほどではなく、無事に展示物を見て周れました。
さすがの一言です。

スタンプは3ヶ所に置いてあるようですが、最初にあったものを押したら、インクのムラが出ちゃいました。体育館近くのチケット売り場でした。
岡崎城
2015年12月2日
暗くなるとライトアップします。
長篠城
2015年12月2日
資料館は小さいですが、見ごたえありました。
鳥居強右衛門のことがわかります。
伊賀上野城
2017年10月18日
スタンプは天守閣1階の料金所。

天守はやっぱり博物館でした。
松阪城
2017年10月19日
スタンプは博物館内でしたが、18時まで押せるようです。

天守台が残ってますが、天守閣はありません。
博物館の人は親切でパンフレットをいろいろ貰いました。
ありがとうございました。
小谷城
2018年1月1日
電車で河毛駅まで行きました。事前に調べておいたことですが、普段は小谷城戦国歴史資料館にスタンプがあり、そこが休館の時は河毛駅コミュニティハウスにあるので、駅降りてすぐのところにあります。
ただ、雨が凄くて肝心の小谷城には行けず、電車が1時間に1本ペースなので、お城まで行かない時は丸1時間待たなければならなくなります。お城まで行くときも電車の人は時間に気をつけましょう。
彦根城
2018年1月1日
今年第1号のスタンプは国宝彦根城。

スタンプは、入場料を払う場所よりも手前側にある開国記念館の中でした。年末年始でもやってましたし、入館も無料です。

彦根城天守はやはり現存で、階段がすごく急で年配の方はヒィヒィ言ってました。
3階建ですが最上階からの眺望は良かったです。
今回は電車で行き、彦根駅から徒歩で向かいましたが、車の人も駐車場はいっぱいあったので停めやすそうでした。
安土城
2018年1月1日
スタンプは押せませんでしたが、年末年始の情報が無いので記載します。
安土城郭資料館に観音寺城と安土城のスタンプがあるとのことでしたが、年末年始は休館となっており、代わりにどこに行けばいいかもわからず、行くとしても安土も観音寺も徒歩ではキツい距離で、せっかく来たのに無駄足でした。

スタンプを預かる施設として、休みの時はどう対応するとかHPなどでしっかり説明して欲しいですし、不親切だと思います。
おそらくどちらのスタンプも山まで行けばあるのかもしれませんが、確実にあるとわからない状態では行く気になれませんでした。
大阪城
2018年1月2日
大阪城公園駅から徒歩で向かいました。

天守の入場券を買うのに長蛇の列で、30分くらい待ちました。中も混雑していて、展示物をゆっくり見ることはできませんでしたが、それでも最上階まで一通り周りました。
外国人が7割くらいを占めていて、マナー悪い人も居ました。

スタンプは1階の案内所にありました。
千早城
2017年10月19日
スタンプは麓のお土産屋さんにありました。
少しわかりにくかったです。

千早城にはそこから往復40〜50分はかかるとのことで、飛行機の時間に間に合わなくなるので、お城には行けませんでした(涙)
篠山城
2018年1月2日
篠山口駅からバスで10分弱、バス停からは4〜5分で行けます。

大書院は2日から営業中で、中にスタンプがあります。
大書院内は展示物が少しあるくらいで、他に見るものはお城外の城下町的な場所に何件か資料館があるようですが、そこまでは行きませんでした。

周辺にはぼたん鍋がありましたが、高価なので手は出しませんでした。
明石城
2018年1月2日
明石駅から徒歩で行ける距離です。むしろ明石駅から見えてます。

年末年始はインフォメーションセンターが休みとのことでしたが、スタンプを押しにきた人は連絡して下さい。と貼り紙がしてあり、そこに電話すると係員の人がスタンプを持ってきてくれる仕組みになっていました。

お城には櫓が2棟建っていて、後は公園になっています。
姫路城
2018年1月3日
スタンプなどの情報は他でもでてるので、その他の情報を記載しておきます。

3日でも人が多く、特に天守内部が混雑してました。

正月限定のタオルを貰えましたが、10時くらいには無くなってました。
高取城
2017年10月19日
スタンプは麓のお土産屋さん?でした。
城からは結構距離があります。

クリアファイルを購入すると、もれなく縄張り図を貰えます。

ちなみにそのお土産屋さんには外にもスタンプが置いてあるので、おそらくスタンプフリーです。
和歌山城
2017年10月18日
スタンプは天守閣の料金所にあります。

天守内は博物館になっています。
福山城
2017年11月16日
しまなみ海道で四国から渡り福山へ。

天守も立派で、中は資料館になっています。

スタンプは天守入り口の料金所にありました。
徳島城
2015年6月26日
3日間で四国制覇計画の7件目です。

こちらは公園内に博物館がありました。
お城に関しては門が残っているだけで、他は跡地がメインです。

時間があれば公園内を一周してみたかったのですが、3日で四国制覇の野望も大詰めです。名残惜しくも、次へ向かいます。
高松城
2015年6月26日
3日間で四国制覇計画のラストです。

こちらも海と隣接するお城でした。四国では今治城に続く2件目ですね。
ここには天守はありませんが、立派な櫓があります。
後は、堀を舟でまわることができます。通常お堀の中には鯉が泳いでいますよね?しかし、ここでは鯉ではなく鯛が泳いでます。エサあげることもできますが、ピラニアみたいでしたね(苦笑)
指を噛まれる人がたまに出るそうなので、気をつけましょう。
丸亀城
2015年6月26日
3日間で四国制覇計画の8件目です。

こちらは、石垣が高いことで有名だそうです。
確かに高かったです。なので登るのも一苦労、雨の日は滑りやすいので十分気をつけて下さい。
(特に下り坂は危険でした。)

天守からは瀬戸内海が一望できます。
今治城
2015年6月25日
3日間で四国制覇計画の3件目です。

こちらは、海に隣接する珍しい?お城でした。
天守内は最上階以外は撮影禁止になってます。

天守内にある資料の中で、一番驚いたのは
仕込み杖です。初めて見ました!
湯築城
2015年6月25日
3日間で四国制覇計画の4件目です。

こちらは城趾公園になってます。
武家屋敷が2棟復元されていて、中には資料や人形がありました。

道後温泉が近く、ついでに行ってみるのもいいと思いますよ。
松山城
2015年6月25日
3日間で四国制覇計画の5件目です。

ここはとにかく広いです。かなり歩きます。
ロープウェイかリフトを使わない場合は、半日以上潰れそうですね。
しかし、一見の価値はあります!
櫓や門が多く保存状態?もいいので、当時の状況を考えやすいですね。
かなり大規模な要塞ってイメージです。
大洲城
2015年6月24日
3日間で四国制覇計画の2件目です。

こちらも天守までは結構歩きますが、
宇和島の比ではありませんでしたね。まだ楽な方です。

天守からの展望は、ぜひ一度見て下さい。
宇和島城
2015年6月24日
3日間で四国制覇計画の1件目です。

まず登るのは四国内で一番キツかったと思います。
まわり道できれば、緩やかな坂ですけど、石段は一見の価値ありです。

四国内のお城達はどれも印象的でしたが、こちらは自然と共存するお城ですね。
高知城
2015年6月25日
3日間で四国制覇計画の6件目です。

ここは高知県唯一のお城ですね。
天守内の資料では、山内一豊公の事が勉強できます。
福岡城
2016年4月13日
北九州旅行?

スタンプは鴻臚館跡にありましたが、上の部分が欠けています。
近くのむかし探訪館にもありましたので、そちらの方が状態はいいかもしれません。
敷地がかなり広いので、雨降ってると周るのはキツいでしょうね。
大野城
2016年4月11日
北九州旅行?

先に太宰府天満宮へ。スタンプは4ヶ所に設置されてますが、月曜日は太宰府天満宮から遠い大野城総合体育館しかやっていないようです。
太宰府天満宮からは車じゃないとキツいと思います。
名護屋城
2016年4月12日
北九州旅行?

周囲の陣跡まで回ると、かなり時間がかかります。
スタンプは博物館きありますが、展示物も一見の価値はあります。無料なのでぜひ立ち寄ってみて下さい。
吉野ヶ里
2016年4月11日
北九州旅行?

駐車場に停めて東口ゲートへ。
券売機横にスタンプがあります。

とにかく広く、全部観るには時間がかかると思います。
佐賀城
2016年4月11日
北九州旅行?

スタンプは本丸御殿にあります。
入場料は無料ですが、個人の判断で募金するべきでしょう。

御殿の再建は凄いと思いました。
平戸城
2016年4月12日
北九州旅行?

日本最西端の駅たびら平戸口が近くにあります。
天守の他に櫓がいくつかありますが、あまり管理がされていないようで、ちょっと痛々しかったです。
スタンプは入場受付にありました。
大分府内城
2015年10月6日
車で行きました。

駐車場は無料のようで、堀の内側にあります。ただし、砂利の駐車場です。

スタンプは大手門の近くに無造作に置かれており、さすがにこれはショックでした。

一周するのもそんなに時間がかかりませんので、観るのは楽だと思いました。
岡城
2015年10月6日
九州第1号は、滝廉太郎の荒城の月で有名な岡城です。

ここの石垣は見応えあります。ただし、高さが…。柵とか何もないんで、落ちないように気をつけましょう。

駐車場は無料でしたが、入城料が300円かかります。それも巻物を買ったと思えば安い?かも?
飫肥城
2016年5月20日
47城目。
鹿児島城
2016年5月19日
46城目
今帰仁城
2017年12月13日
沖縄3城目。

駐車場から出てすぐのところに案内所があり、そこで入場券とスタンプをゲット。
そこから更に徒歩ですぐにお城入り口へ。

建物は残ってませんが、石垣や石段はあり遺跡らしいです。
中城城
2017年12月11日
世界遺産。

スタンプは入り口の料金所。
料金所の横からゴルフ場にあるようなカートで、正門付近まで連れていってもらい、そこから歩く感じです。

早足で見て周ると30分もかからないくらいですが、石垣は見応えがあります。
首里城
2017年12月11日
沖縄県2城目。

本殿は塗装工事中でした。
いろいろと見て周れます。

人がいっぱいいました。