トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID636
名前まかべたん
コメント岡山の大学生です

旅と歴史(特に戦国時代)が好きで、100名城スタンプラリーの達成はいい目標になると感じて始めました!

よろしくお願いします!!!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
会津若松城
2008年1月19日
雪が積もって、空は快晴でとてもきれいでした


ぼくは帰りは駅まで歩きましたが、かなり距離があるのでバスがいいです
岡山城
2008年2月21日
まずは地元を
掛川城
2008年3月1日
駅からわりと近くて寄りやすかったです
駿府城
2008年3月1日
がんばれば静岡駅から歩いていけます
根城
2008年3月3日
みぞれが降っててただただ寒かった思い出だけです…
盛岡城
2008年3月3日
石垣が高い!
山形城
2008年3月3日
改修工事中…

ってことで馬にまたがった最上義光の銅像くらいしか見所もなく残念でした
弘前城
2008年3月6日
雪が深くて誰にも出会いませんでした

訪問は冬を避けたほうがいいですね
久保田城
2008年3月6日
資料館の館長さん?が親切な方でした
多賀城
2008年3月7日
多賀城駅から歩いていくと長閑な田園風景が楽しめます

ただ、スタンプ設置場所と政庁跡は離れているので、重い旅行かばんを担いで歩くのは大変でした
仙台城
2008年3月7日
あおば通駅から歩いて行きましたが、30分以上かかりました

周辺をまわるレトロ調のバスがオススメです
運転手さんが名所を通るときエピソードを話してくれます
松本城
2008年3月8日
朝早く行き過ぎて開館時間前でした

乗り継ぎの列車の時間もあったのでスタンプはあきらめようと思いましたが、清掃をされていたスタッフさんに頼んでなんとかスタンプをゲットできました


今度はゆっくりみたいです
長篠城
2008年3月8日
近くに馬場信房の墓があります

風光明媚な場所でした
岐阜城
2008年3月9日
城からの眺めは最高でした
吉野ヶ里
2008年3月12日
入園はせずにスタンプのみ押印
佐賀城
2008年3月12日
資料館がきれいでした

展示内容もまずまずでした

寸志をいくらにしようか迷いました
徳島城
2008年4月1日
本丸跡まで行くのは少し疲れます
高松城
2008年4月1日
駅からは近いです

うどん屋めぐりのついでに
丸亀城
2008年4月1日
天守は小さいものの下からの眺めは立派にみえます!
大阪城
2008年4月3日
3回目です
明石城
2008年4月3日
桜の時期がいいですね
福山城
2008年4月6日
駅の横!
二条城
2008年4月7日
桜の名所です!
松江城
2008年4月9日
立派な造りだと感じました

観光客の少ないときに見て回るべきだと思いました
広島城
2008年9月24日
野球観戦ついでに…
いや、ついでに野球観戦をしました
竹田城
2008年10月4日
一番好きな城です!
篠山城
2008年10月4日
竹田城のあとに行ったので物足りなさが残りました
高知城
2008年10月12日
1+1=…

という看板を掲げたアイスクリーム屋が気になりました
赤穂城
2008年10月18日
駅からの道は整備されてきれいでした

スタンプは門の裏あたりに放置?
大分府内城
2008年11月21日
おそらくスタンプはいつでも押せますよ
人吉城
2008年11月25日
資料館の入館時間に間に合いませんでしたが、まだ職員の方が残っておられ、スタンプを押せました
あと記帳をお願いされました


そのあとはすぐ近くにある人吉温泉元湯へ
金沢城
2009年1月18日
みぞれが降ってきたのに、傘を持ってませんでした・・・

そしたら、親切にも管理人の方?が傘を貸してくださいました。
ありがとうございました。
丸岡城
2009年1月18日
僕のほかにお客さんは誰もいませんでした。。。

お城はとても風格があってよかったです。
今帰仁城
2009年3月10日
絶景
中城城
2009年3月10日
石垣が立派でした
首里城
2009年3月11日
もっと天気が良ければ・・・
鬼ノ城
2009年3月29日
帰省ついでに登城
津山城
2009年3月31日
帰省ついでに登城
備中松山城
2009年3月31日
無料のお茶がおいしかったです
江戸城
2009年4月2日
東京駅からすぐの休憩所にて
小田原城
2009年4月2日
桜がきれいでした
山中城
2009年4月16日
障子堀がきれいでした。
バスの時間に注意。
鳥取城
2009年5月10日
地元の城をようやく攻略。
名古屋城
2009年6月18日
黄金の鯱鉾が印象的でした。
犬山城
2009年6月18日
長良川のほとりにそびえる天守の姿がきれいでした。
彦根城
2009年6月18日
夕日に映える天守が美しかったです。
甲府城
2009年6月26日
高い天守台跡からは甲府の街が一望できました。
ただ、天気が良くなくて残念でした。
今治城
2009年7月4日
高速1000円で、行ってきました。
湯築城
2009年7月4日
道後温泉もついでに。
松山城
2009年7月4日
湯築城の次に。
大洲城
2009年7月4日
松山城の次に。
上田城
2009年7月12日
松代城の次に行きました。
春日山城
2009年7月12日
朝6時すぎから徒歩で登城。

上越市は天地人一色でした。
松代城
2009年7月12日
春日山城の次に。
小諸城
2009年7月12日
上田城の次に。
岩国城
2009年8月5日
錦帯橋と岩国城の構図がすばらしかったです。
高取城
2009年8月25日
飛鳥駅前で原付をレンタル(1日2000円程度)し、山道をひたすら登りました。
とても爽快でした。

スタンプはふもとの「たかとり観光案内所」で。お茶のサービスがうれしいです。

明日香村の史跡めぐりと合わせて楽しめました。
和歌山城
2009年8月25日
和歌山市駅から徒歩でがんばりました。
閉館間際にかけこみでスタンプ押印。

夕日に映える天守がきれいでした。

帰りに和歌山ラーメンを食べました。
松阪城
2009年8月26日
城址にある本居宣長記念館でスタンプ押印。
そのとおり、本居宣長ゆかりの地です。

城址近くには、三井発祥の地など目をひきつけるものがあります。
岩村城
2009年8月27日
岩村駅から続く風情ある町並み歩いて岩村城へ。
岩村歴史資料館の受付で押印。

とてものどかなところです。

明知鉄道の駅に日本一勾配の急な駅というものがありました。
高遠城
2009年8月27日
伊那市駅からバスで高遠駅へ。
そこから約20分徒歩で高遠城址へ向かいました。
結構、坂があって大変でした。

高遠城址にたどりついてはみたものの、この日は地元の方数名しか見かけませんでした。桜の季節には多くの人で賑わうのでしょう・・・
八王子城
2009年8月28日
高尾駅からバスで5分ほど、霊園前で下車。
そこから、ゆるやかな上り坂を徒歩15〜20分で、管理棟に着きます。
管理棟にはボランティアガイドの方が数名常駐していらっしゃいます。

私は1人でしたが、ガイドをお願いしたところ快諾を得られました。
一緒に城山を登りながら丁寧に、城の歴史や構造などを説明してくださいました。
約2時間、じっくり八王子城を堪能することができました。


ボランティアガイドの方にこのサイトをご紹介しましたが、
ご覧になられているでしょうか?
ボランティアガイドの方々、ありがとうございました。
鉢形城
2009年8月29日
足利から車で。
城跡はかなり広範囲にわたって復元などがなされている印象を受けました。

川のほとりから見る鉢形城はよかったです。
箕輪城
2009年8月29日
レンタカーで関東の城を一気に!
という魂胆で、まず向かったのがこの箕輪城です。

役場(高崎市役所の支所)でスタンプを押印。アンケートへの協力を求められます。

個人的には城の案内などに少し物足りなさが残りましたが、行政側がアンケートの実施や「箕輪城」と書いたのぼりを周辺に立てていることなどを見る限り、地元の努力や意気込みが感じられました。
今後に期待できるのではないでしょうか。
金山城
2009年8月29日
箕輪城の次に向かいました。

石垣が美しいと思います。
本丸から望む城下は見ごたえがあります。

ハイキング目当てでない限り、車で行くことをおすすめします。
足利氏館
2009年8月29日
お寺です。

足利学校にも立ち寄りました。
佐倉城
2009年8月30日
あいにくの雨でした。
コンテナのような管理事務所でスタンプ押印。

そんな天候でも近くの歴博は楽しめます。
歴博は見ごたえのある展示があり、さすが国立だけのことはあると思いました。
水戸城
2009年8月30日
弘道館は世界遺産登録を目指してるようで・・・
五稜郭
2009年9月1日
五稜郭の駅から結構離れていて、歩くのはやめたほうがよかったです。

やはり、五稜郭タワーから見ないと城の形がよくわかりません・・・
松前城
2009年9月1日
路線バスで木古内駅から移動。
かなり時間を要しました。

久々の、のんびりとしたバス旅でよかったです。
根室半島チャシ跡群
2009年9月4日
交通手段が限られ、とにかく苦労しました。

納沙布岬から徒歩(小走り)で約2キロ往復。。。

言葉に耐えがたい達成感がありました。
二本松城
2009年9月7日
駅からレンタサイクルで移動。
途中かなり急な坂道でした。

城も本丸までは結構上ります。
白河小峰城
2009年9月7日
駅から近く、JR利用が便利。
新発田城
2009年9月8日
見どころは表門くらいでしたが、
受付のかたが親切で、いろいろと説明してくださりました。

自衛隊の駐屯地が望めます。
川越城
2009年9月9日
開館時間に遅れてつきました。
しかし、親切にも職員のかたがスタンプをだしてくださり、押印できました。
岡崎城
2009年9月10日
城の敷地内にある家康館の「決選!関ヶ原」っていうジオラマがみどころです。
小谷城
2009年9月10日
夕がたに行き、資料館で押印。

山城への登城は時間に余裕がなく、断念。
安土城
2009年9月10日
登城は有料になっていました。

しかし、城内はよく整備してあり、当時の豪華絢爛の安土城に思いをはせることができました。
福岡城
2009年10月31日
歴史好きな私は、鴻臚館の展示にそそられました。
大野城
2009年10月31日
大野城は広大でした。

水城跡も見どころです。
名護屋城
2009年10月31日
県立博物館がかなりにぎわっていました。
平戸城
2009年10月31日
眺望が良かったです。
島原城
2009年11月1日
五層の天守が、堀の石垣の高さと相まって大きく見えました。
熊本城
2009年11月1日
さすがの風格でした。

雨で天候が良くなかったですが、展示等が豊富で楽しむことができました。
岡城
2009年11月2日
自分の名字が岡だけに、親近感のわく城でした。

荒城の月のモデルとなったと言われているとおり、情緒があります。
姫路城
2010年5月28日
修復工事に入っていました。
千早城
2010年5月29日
登山客が多く、城目当ての人はわずかのようでした。

正直、遺構の位置等がよくわかりませんでした。
武田氏館
2010年6月26日
神社でした。。。
高岡城
2010年7月17日
現在、公園となっています。
七尾城
2010年7月17日
夏の山城、過酷でした。
登城というよりは、ちょっとした登山です。

行きは七尾駅からバスでふもとまで移動し、徒歩で大手道を登りました。
本丸には数人の観光客。

帰り、本丸でお会いしたおじさんたちの車に乗せてもらえ、ラッキーでした。
一乗谷城
2010年7月18日
ソフトバンクのCMでロケ地となった影響もあったのか、
多くの人でにぎわってました。
月山富田城
2010年7月22日
真夏の山城はきつい・・・

暑さに加え、蚊がすごかったです。
津和野城
2010年8月22日
津和野城の本丸へはリフトを使いました。

眺めは最高で、ちょうどSLが走っているのが見えました。
郡山城
2010年8月22日
あまりの暑さに、山登りは断念。
萩城
2010年8月22日
萩焼の工房が多くあり、ついついコップを買ってしまいました。

とにかく暑かった。
観音寺城
2010年9月10日
駅前のレンタサイクルで移動。

時間の制約上、今回は押印のみ。
伊賀上野城
2010年9月20日
石垣がなかなか高く、見どころでした。
宇和島城
2010年9月25日
小さな天守でしたが、現存だけあって風格があります。
宇和島のまちも楽しめました。
鹿児島城
2010年9月26日
黎明館は毎月25日休館です。ご注意を。
2年前にも立ち寄りましたが、そのときはたまたま25日でした。。。
飫肥城
2010年9月27日
100城達成!