トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID6317
名前上総介
コメント百名城スタンプが全部揃えるように頑張ります。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
伊賀上野城
2014年8月3日
1城目。
藤堂高虎が築いた高石垣が印象的。
松阪城
2014年8月3日
2城目。
築城巧者の蒲生氏郷が築城。
二条城
2014年8月4日
3城目。
三重に旅行した次の日に京都府へ。その際に登城。
竹田城
2016年5月17日
22城目。
家内と登城。以前家族と登城したので、今回はスタンプ押印のみ。
篠山城
2016年5月17日
23城目。
竹田城に続いて家内と登城。
壮大な石垣を通り大書院を見学しました。
地元?の中学生さん?がノート片手に見学していました。
明石城
2016年10月10日
27城目。
赤穂城から移動。
祝日と言う事で、家族連れが多く賑わっていました。
櫓の前の芝生で遊ぶ子供たちが多くいた。
今時珍しい、紙芝居のおじさんがいました。
明石城で兵庫県は終了。
姫路城
2015年11月15日
19城目。家族で登城。
日曜日だったせいもあり、国内外からの観光客でかなりの賑わいでした。
天守閣まで約40分かかりました。疲れました。
赤穂城
2016年10月10日
26城目。
家族で2回目の登城。
すごく天気が良く観光客で賑わっていました。
パンフレットが、1部100円で売られていた。
和歌山城
2016年8月10日
25城目。
家族で旅行の際に登城。
観光客が多かった。
沢山の資料のほかに小学生から高校生までの生徒さんの絵の展示がしてありました。
鳥取城
2014年9月2日
6城目。
鳥取城は、羽柴秀吉の兵糧攻め(「鳥取の渇え殺し」)の舞台になったことで有名。
松江城
2014年8月18日
4城目。
山陰地方に現存する唯一の天守。
月山富田城
2014年9月16日
7城目。
尼子氏の居城だったが毛利氏に滅ぼされ、関ヶ原後に堀尾吉晴が入封し近世城郭に改修。
津山城
2015年3月29日
11城目。家族で登城。以前にも来たことがあるので、スタンプのみ。
4月1日〜15日まで津山さくらまつりです。
備中松山城
2015年2月8日
10城目。
標高430メートルの小松山山頂に建つ天守は日本一高所にある、山城唯一の現存天守。
山道が険しくて大変でした。
鬼ノ城
2014年8月24日
5城目。
吉備平野を見下ろす標高三七九mの鬼城山に築かれた謎の古代山城。
岡山城
2015年6月16日
12城目。家内と二人で久々の登城。
岡山城は、通算5回目の登城。
あいにく小雨が降っていました。
これで岡山県の城は全て登城。
福山城
2015年8月19日
18城目。
家族で愛媛旅行の帰りに登城。
雨が強く行くのに大変でした。
郡山城
2016年6月26日
24城目。
家族で登城。
とても天気が良く、毛利元就公墓に行った後、本丸跡まで登りました。
途中まで車で上がることができますし、駐車スペースもあるのでよかったです。
広島城
2015年12月28日
21城目。家族で3度目の登城。ここも観光客が多かった。
岩国城
2015年12月27日
20城目。家族で朝一登城しました。結構観光客がいました。
天気も良かった。
高松城
2015年2月8日
9城目。
屈指の海城。
整備された天守台からの眺めは最高。
天守閣再建の話もあるとか…。
丸亀城
2015年2月8日
8城目。
四国の現存天守の一つ。
平地から本丸まで四段の高石垣は、全体の高さを合わせると約60メートル。
圧倒されました。
今治城
2015年8月18日
17城目。
松山市から移動して登城。
閉館15分前に到着した為、スタンプ押印のみ。
以前に天守閣を見て回っていた為、今回は断念。
帰ろうとすると、係の方から今治城の絵はがきをいただいきました。
湯築城
2015年8月17日
16城目。
この日は休館日でしたが、資料館の入り口にスタンプを置いてくださっていた。
湯築城は、以前見て回った事があったので、スタンプ押印できただけでもよかったです。
松山城
2015年8月17日
15城目。
宇和島、大洲と見て回ってから登城。行きは雨の為、リフトが使えずロープウェイ、帰りはリフトを使いました。景色もよく宇和島城に続く現存天守に感動しました。
帰りに蛇口をひねるとポンジュースを体験しました。
大洲城
2015年8月17日
14城目。
宇和島城から松山市に戻る前に立ち寄りました。
約10年前に木造で再建された天守閣。
とてもきれいで、とても感動しました。
宇和島城
2015年8月17日
13城目。
家族旅行の際に登城。
小雨のちらつくあいにくの天気でした。