トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID6178
名前ugan.akira
コメント定年退職後、再就職期間(5年予定)内に100城制覇を目指す61歳の男性です。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
備中松山城
2014年6月14日
スタンプラリースタート。
記念すべき第1城です。
近年、天空の城として有名になってきています。
鬼ノ城
2014年6月14日
とっても山の中の城でした。昔の人は凄いです。
津山城
2014年6月23日
地元の一番身近な城跡です。
鳥取城
2014年9月28日
城祭りが開催されていました。
篠山城
2014年10月11日
再興された新しい城でした。石垣、堀は立派でした。地域は、黒豆が名産だとか。
江戸城
2014年10月18日
さすが、徳川家の居城。
八王子城
2014年10月20日
JR高尾駅から結構遠かったなあ。高尾は、各大学が郊外に移転している土地柄です。
福山城
2014年11月1日
出張の帰りに立ち寄りました。何時もは新幹線の中から眺めていました。
広島城
2014年11月1日
出張の帰りに立ち寄りました。広島在住13年余りの中でよく訪れた場所でした。
岡山城
2014年11月15日
20年振りにきました。周りにビルが立ち並びちょっと寂しいな。
竹田城
2014年11月24日
天空の城でした。雲海にも巡り会えました。
スケールの大きさを感じる城跡でした。
明石城
2014年11月24日
JR明石駅の真北にあり、交通の便が良い城でした。明石焼が美味しかった。
赤穂城
2014年11月24日
結構、規模の大きい城でした。
松江城
2014年11月30日
山陰の文化の発祥の地が伺えます。
川越城
2015年1月10日
街の中にあり、城らしくない城でした。
佐倉城
2015年1月10日
JR佐倉駅から徒歩で約30分かかりました。強者どもが夢の跡。
あまり、城を感じられない城跡でした。
小田原城
2015年1月11日
岡山の井原との繋がりのある城でした。
姫路城
2015年2月18日
休みを取って久々の100名城巡り。今年4城目。平成21年から天守の修理が開始され、今年3月27日グランドオープンのようです。混みあう前に登城しました。
月山富田城
2015年3月21日
本丸までは30分位かかり、足下も落葉で滑り危険でした
郡山城
2015年3月21日
毛利元就の居城のようですが、石垣の跡もなく長い坂道を登りました。ここは、夏の登城はちょっと無理かも。暑くて。
徳島城
2015年5月6日
徳島城博物館前の駐車場に車を止めて料金310円を支払い、城跡ヘ。スタンプ博物館の入り口に置かれている。長い石段を登り本丸跡ヘ。
場所は徳島駅の真裏に当たりディーゼル機関車の汽笛が風情を台無しにしている。
高松城
2015年5月6日
海城で、多くの城の堀には鯉が泳いでいるのを良く見ますが、高松城では鯛、河豚等が泳いでいました。石垣の修復中でした。
小谷城
2015年5月31日
小谷城より、長浜城の方が地元では有名なようで標識があまり掲出されていませんでした。
彦根城
2015年5月31日
6月からイベントがあるとかで、ポスターが貼られていました。
当日はご当地ゆるキャラの彦にゃんのショーが彦根城以上に人気でした。
二条城
2015年5月31日
さすが、うぐいすの鳴くと言われる廊下は健在でした。それにしても、中国人観光客の多いのには驚きました。
丸亀城
2015年6月14日
専用駐車場が近くにあり、大変便利。
天守までは結構急勾配で、夏の登城は大変そうです。
高知城
2015年6月14日
2度目の登城でした。前回来た時は天守の修復中でしたが、今回は勇姿を眺めることができました。
宇和島城
2015年9月5日
石垣は苔生して良い雰囲気の城でしたが、堀が無いのに少し残念でした。
大洲城
2015年9月5日
天守はありましたが、最近復元されたもので、歴史を感じることができませんてした。
松山城
2015年9月5日
さすが四国随一の城です。大きさといい、見映えといい、歴史を感じるお城でした。
湯築城
2015年9月22日
道後公園の大半を占める平城で最近発掘され、武家屋敷が復元されていました。石垣、天守は存在しませんが、堀、外堀土塁が復元されていました。
今治城
2015年9月22日
高松城と同じく海城で堀は海水で鯛やヒラメが泳いでいました。
天守は復元され石垣も立派でした。
安土城
2015年10月11日
織田信長の居城。天守は存在しませんが、石垣石段は往時が偲ばれました。
観音寺城
2015年10月11日
観音正寺を通り抜けて整備されていない山道を抜けると観音寺城跡が現れました。
津和野城
2015年10月23日
リフトに乗り中継地点へ、更に徒歩で20分で天守跡へ到着。石垣だけですが、天空の城でした。
岩国城
2015年10月23日
ロープウェイで山頂へ。徒歩約5分で岩国城へ到着。岩国市内を見渡せる眺望を楽しみました。錦帯橋が指先に収まるくらいに見えました。
萩城
2015年10月23日
萩城跡に無料駐車場があり以外に便利でした。海城ではないのでしょうが、海がすぐ近くのありました。
大阪城
2015年11月22日
流石豊臣秀吉の居城ですが、平成の今は、外国人観光客(特に中国)の多いのには閉口しました。観光ブックにマナー、ルールを守ることの説明をもっと取り入れないと日本人が迷惑します。
千早城
2015年11月22日
大阪城の後に行ったのですが足元がぬかるんで本丸跡間でいくのが大変でした。
和歌山城
2015年11月22日
夕方近くに登城したのですが、駐車場を探すのに苦労しました。もっと近くに駐車場を確保してください。
高取城
2015年12月12日
吉野山の近くにある城跡ですが、明治の始め頃まではお城があったそうです。管理が悪く荒れ果てていました。やはり、小さい町では管理する予算がないのでしょう。
もったいないなあ。
岐阜城
2016年2月2日
駐車場がわかりにくかったですね。
当日は強風が吹いておりロープウェイが揺れて怖かった。
犬山城
2016年2月2日
国宝  犬山城。歴史を感じる城でした。
岡崎城
2016年2月3日
街の中にあるお城でした。規模は当時の10/1だそうです。
名古屋城
2016年2月3日
復元されているので、歴史を感じることができませんでした。
伊賀上野城
2016年7月24日
藤堂高虎の居城で、最近の城は鉄筋で復元された城が多い中、好感が持てました。
松阪城
2016年7月24日
天守はなく、規模もそれほど大きくなく余り印象に残らない城跡でした。
それと、城に行くにあたっては、駐車場を利用するのですが案内が全くありません。松阪市営駐車場を利用します。
一乗谷城
2016年10月23日
地元の人が、当時の衣裳を纏い日常生活を案じておりその時代にタイムスリップしたような体感しました。
丸岡城
2016年10月23日
北陸2城目ですが、ようやく城らしい天守に巡り会いました。日本一短い手紙が展示されていました。
一筆啓上、火の用心 おせんなかすな うまこやせ
七尾城
2016年10月24日
往時が偲ばれる石垣が残っています。スタンプは少し距離がある資料館に置かれていましたが、月曜日は休館でした。が、郵便受けに入っていました。
金沢城
2016年10月24日
午後4時半に近かったのでお城には入れませんでしたので門のところまで。折角なので、兼六園にも行ってみましたら、開園時間が後少ししかないと言うことで、無料で入れてもらえました。
高岡城
2016年10月24日
個人的には、100名城とは名ばかり。地元の人もわからない城跡でした。高岡城と言う表現が何処にもありませんでした。がっかりなお城でした。
福岡城
2017年3月29日
街の中心部にありますが、案内表示が親切でなく、スタンプの場所も端っこにあり分かりにくい処でした。
大野城
2017年3月29日
車で行くには駐車場も確保されており、比較的便利です。
名護屋城
2017年3月30日
天守はありませんが、往時を偲ばれる規模の大きな城跡でした。桜の季節の登城がお勧めですね。
吉野ヶ里
2017年3月30日
100名城最古の城跡でしょうが、異色です。
佐賀城
2017年3月30日
復元された比較的歴史の浅い新しいお城です。🏯
平戸城
2017年3月31日
日本最西端のお城で、当日は海からの風が強く吹いていました。
島原城
2017年3月31日
異国情緒溢れる南蛮文化を取り入れた感じが強く感じました。
岩村城
2017年10月18日
雨の中の登城でした。苔むした僅かな石垣と標柱が立っていました。
甲府城
2017年10月19日
甲府市の中心部にある石垣が最近復元されたお城でした。
武田氏館
2017年10月20日
武田信玄ゆかりの武田神社が館でした。城の跡は感じられませんでした。
山中城
2017年10月20日
遺構だけが残り、往時を想像しました。
駿府城
2017年10月20日
流石、家康が幼少期を過ごした居城でした。
掛川城
2017年10月21日
立派なお城でした。
長篠城
2017年10月21日
何故、100名城に選定されたのかがわからないものでした。
大分府内城
2018年3月24日
なんとも言えない。
熊本城
2018年3月25日
震災の爪痕が生々しく悲惨でした。
岡城
2018年3月25日
スケールの大きさを感じた。
人吉城
2018年3月26日
もう少し整備されていたらいいのに
鹿児島城
2018年3月26日
城の面影全くなく、標識がないのでたどり着くのが難しい。
飫肥城
2018年3月27日
町全体が城下町風情がありますね。
鉢形城
2018年4月21日
池袋から1時間30分電車の便はいいが駅からの交通手段なし。仕方なくタクシーで。
高遠城
2018年9月29日
山の上にあり城を感じさせるものはありませんでした。今は桜の名所になっているようです。
松本城
2018年9月30日
さすが国宝です。
しかし、想像してたより小さかったです。
小諸城
2018年9月30日
城を思わせるのは石垣のみで、今は公園、動物園と化していました。
松代城
2018年9月30日
綺麗に整備されていました。入場料が無料ですが、どうやって維持しているのでしょう?
上田城
2018年9月30日
記憶に残っていませんか
箕輪城
2018年10月1日
駐車場から歩いて30分くらい登り城跡を感じさせるものは駐車場付近の石垣くらいでした。
足利氏館
2018年10月2日
城としては体裁をなしておらず、鑁阿寺(ばんなじ)でした。
金山城
2018年10月2日
往時を偲ばせる石垣と石畳でした。
水戸城
2018年10月3日
城としては存在しておらず、一帯は文教地区(学校、幼稚園など)が集中しています。
二本松城
2018年10月4日
綺麗に整備されていました。
会津若松城
2018年10月4日
赤い瓦屋根に特徴があり、別名鶴ヶ城と呼ばれており地元の人は鶴ヶ城と呼んでいました。
白河小峰城
2018年10月4日
広大な公園の奥に位置していました。
山形城
2018年10月5日
駐車場が近くにあり行きやすい城でした。
新発田城
2018年10月5日
図書館になっていました。
春日山城
2018年10月6日
岡山とゆかりがあるそうです。
多賀城
2019年5月16日
仙台市から近くに位置していましたが、これから、整備がすすむようです。
ここも、石垣はありません。
仙台城
2019年5月16日
駐車場まで行ってしまうと、石垣の写真を撮るタイミングが有りません。
下から歩いて行くことをお勧めします。
根城
2019年5月18日
石垣は全くありませんが、往時には広大な敷地を持っていたことが偲ばれる城跡でした。
所沢から来られた、長谷川さんと言う同じ趣味を持つ人に会いました。
盛岡城
2019年5月18日
綺麗に整備されていました。
盛岡城跡の石柱でもあれば、記録写真が撮れるのですが。
弘前城
2019年5月19日
広大な敷地に桜の木が沢山ありました。
桜の季節が最高です。
久保田城
2019年5月20日
天守は、復元されていますが、記憶に残らない城でした。