トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID6078
名前おにむし
コメント日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき 買いました。

スタンプを押してっ!押してっ!押しまくりますっ!
スタンプ帳が真っ黒になるまでっ!
ひねりを加えてっ押しまくりますっ!
たとえ紙が破れてっ穴が開こうともぉぉぉぉぉおっ!!
押しまくりますっ!

そしてぇぇぇぇぇぇえっ!
日本城郭協会にぃぃぃぃっ!郵送しまっすっ!!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
大阪城
2014年12月17日
1城目
一番最初は和歌山城に行く予定でしたが、公式ガイドブックを家に忘れて取りに戻ったので、和歌山城はあきらめて次の予定の大阪城に行きました。

11月にも登城してます。今回も外国人だらけでした。
広くて天守まで遠いので非常に疲れる。

夕方に、マンガ美味しんぼで紹介された元祖 会津屋の、たこ焼き ネギ焼き ラヂオ焼きを食べました。大阪に行ったら食べるようにしています。

大阪市バス 市営地下鉄1日乗車券 エンジョイエコカード 大人800円。
大阪城天守閣、大阪城西の丸庭園、大阪歴史博物館ほか割引あります。
明石城
2014年12月18日
2城目
大阪市から寄り道しながら明石城へ。人は少ない。

明石駅から近い松竹という明石焼きの店で食事。
明石焼きではなくて玉子焼きと書いてあった。
赤穂城
2014年12月18日
3城目
明石駅から姫路駅を通過して(停車はした)播州赤穂駅へ。

大石神社にはスタンプは無いと言われて、本丸の門にてスタンプ押しました。街もお城も綺麗。
姫路城
2014年12月19日
4城目
赤穂城から姫路市へ。
夜食は、あなごめし弁当。冷めたくても美味しい、また食べたい。

翌日、姫路城登城。本丸は工事中のため入れませんでした。
本丸近くの無料施設で鎧とかを見ました。大河ドラマ館は女性の見学者が多い。
二条城
2014年12月19日
5城目
姫路城から二条城に行く途中、阪神電鉄 新在家駅で寄り道。

自転車メーカーのTREKのお店で、ファビアン・カンチェラーラ選手がジャパンカップで乗るはずだった自転車の写真を撮りました。
カンチェラーラは練習走行中に転んで頭を強く打ち、来日はしたがレースを欠場。
CMでしか見たことがなかった梅丹本舗のサイクルチャージ、赤、黒の2種類、トップコンディション緑を購入。サイクルチャージをお昼ご飯に食べました。

二条城は11月にも登城してます。大阪城と同じく外国人だらけです。
地下鉄二条城前駅から一番近い入り口(門)が工事中のため、北側の入り口まで歩くしかなかった。疲れた。200円寄付しました。2回目なのでバッヂ2個目。

市営地下鉄1日乗車券 600円です。二条城入場料100円割引。

京都タワーのお風呂は規模が小さい。夜はヨドバシカメラで食事。
佐倉城
2015年3月26日
6城目
国立歴史民俗博物館の駐車場に車を停めました。ほぼ満車。
お花見やピクニックに来ている人達が大勢いました。
本丸の空堀が深い。博物館も楽しいですね。
水戸城
2015年3月28日
7城目
特急ときわに乗り水戸の梅まつりの時期だけの臨時駅 偕楽園駅 で下車。
2015年6月30日まで、えきねっとチケットレスサービス特急ひたち・ときわ指定席料金300円割引キャンペーン中です。
偕楽園では猿回しを見たり、お花や水戸の梅大使という美人さんの写真を撮り癒されました。

偕楽園駅から常磐線で水戸駅に行き北口の水戸黄門・助さん角さん像の写真を撮っていたら、撮影クルーがインタビューと撮影をしてました。撮影クルーの写真を撮り逃げました。
大手門跡・大手橋を経由し、弘道館で100名城スタンプ押し弘道館を見学。
義公(徳川光圀)生誕の地と徳川光圀公像を見て水戸駅に戻り、お土産に私の大好物 吉原殿中 を買いました。
盛岡城
2015年4月22日
8城目
登城の前日に東北新幹線はやぶさで盛岡に行きました。
JR東日本えきねっとのお先にトクだ値で、指定席券+乗車券25%割引。

盛岡都心循環バスでんでんむしで岩手医大前まで行き、石割桜を見て、白龍でじゃじゃ麺を食べて、櫻山神社に参拝して、もりおか歴史文化館で100名城スタンプ押しました。
お城は桜が満開でした。
特産品プラザ らら・いわてで、南部せんべいと栗の和菓子を買い店内の持ち込みOKの喫茶店?でコーヒーを飲みました。

循環バスでんでんむしで盛岡駅に行き、次の目的地の八戸駅に行きました。
根城
2015年4月22日
9城目
八戸駅からバスに乗り根城(博物館前)で下車。
八戸市博物館で100名城スタンプを押しました。
博物館の前にある南部師行公像がカッコイイ!!

根城の広場でキジを見ました。近づいたら柵の外に逃げてしまいました。
八戸名物せんべい汁のヒモを引っ張ると温まる駅弁が売って無かった。

本日は青森市に宿泊、新青森駅から青森駅まで特急スーパー白鳥の自由席に6分間だけ乗れました。
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸は改修工事中でしたので写真だけ撮りました。
弘前城
2015年4月23日
10城目
青森駅から臨時快速列車リゾートしらかみで弘前駅に行き、駅からバスに乗り市役所前で下車。

弘前市立観光館で山車と津軽為信公像を見て、追手門から桜満開の弘前城へ入城。弘前市立博物館は数分で見学終了。
さくら祭り開幕式の写真を撮ったら、この時は気づきませんでしたがゲストの伊勢谷友介さんが写真に写ってました。
天守は混雑していました。天守内で100名城スタンプ押し、狭くて急な階段で昇り降りました。

さくら祭り開幕式の会場のマイクの声で伊勢谷友介さんが来てるのを知り会場に向かいましたが、天守の石垣工事で内堀の水を抜いて内堀を歩けるようになっている所に迷い込んでしまいました。
東内門あたりだったと思いますが、伊勢谷友介さんを近くで見ることが出来ました。伊勢谷さんもガードの人も歩いているので良い写真が撮れませんでした。

屋台で買ったおにぎりなどを食べてお土産を買ったり植物園で休憩をしたりして、東門から城の外に出て弘前文化センター横の津軽為信公像の写真を撮り、文化センター前バス亭からバスで弘前駅へ。

弘前駅から特急つがるで秋田市に行きました。
久保田城
2015年4月24日
11城目
前日に弘前駅から特急つがるで秋田駅に来て秋田市内に宿泊し、比内地鶏の親子丼を食べました。

秋田市立佐竹史料館で100名城スタンプを押し、久保田城の御隅櫓を見学したり城内の神社を参拝しました。

歩いて秋田駅に行き駅ビルのトピコでコーヒー休憩してお土産の生金萬を買いました。
駅弁のお店で釣りキチ三平弁当はもうやってないということで、ヒモを引っ張ると温まる牛めしとE6系こまちランチを買って新幹線こまちで帰りました。
JR東日本えきねっとのお先にトクだ値で、指定席券+乗車券30%割引。
川越城
2015年5月8日
12城目
池袋駅から東武東上線で川越駅まで行き小江戸巡回バス(イーグルバス)で喜多院へ。厄除けだんごと味噌おでんを食す。近くの川越歴史博物館で鎧兜などを見ました。

歩いて富士見櫓跡へ行き神社を参拝し、また歩いて本丸御殿へ行き100名城スタンプを押し、博物館・美術館前バス停の近くの道灌という和菓子屋で道灌まんじゅうを買って食べました。

博物館・美術館前バス停から小江戸巡回バスで蔵の街エリアを通りました。観光客が大勢いました。川越市駅から東武東上線で帰りました。

寄り道した所 池袋駅ランチパックSHOP、いけふくろう 東京駅一番街キャラクターストリート、ラーメンストリート、ガンダムカフェ。
春日山城
2015年6月3日
13城目
謙信像近くに車を停めて、お土産屋で謙信像を見ながら謙信そばを食す。
二の丸を見て、天守台と本丸から遠くを眺める。天気が悪く眺めは良くなかった。
直江屋敷を通り春日山神社を参拝し最強のお守りを買い、コシヒカリソフトクリームで糖分補給。
1時間くらいかかりました。スタンプはものがたり館で押しました。

お城に来る前に糸魚川市のブラック焼きそばを食べに行きましたが、朝早かったのでお店がまだやってませんでした。
上越市のホワイト焼きそば美味しかった。高田城きれいでした。
翌日は釣り、妙高市のレッド焼きそば不味かった。
明後日は松代城と上田城に行きました。
松代城
2015年6月5日
14城目
2泊3日の旅。
1日目は富山県朝日町、新潟県糸魚川市の親不知・子不知、道の駅 親不知ピアパーク、春日山城、高田城、2日目は新潟県妙高市、長野県信濃町で釣りや観光をして3日目は松代城、上田城。

真田邸でスタンプ押しました。

上信越自動車道の松代PAでお煮かけそば食べたかったが無かった。
上田城
2015年6月5日
15城目
2泊3日の旅。
1日目は富山県朝日町、新潟県糸魚川市の親不知・子不知、道の駅 親不知ピアパーク、春日山城、高田城、2日目は新潟県妙高市、長野県信濃町で釣りや観光をして3日目は松代城、上田城。

上田市観光会館でスタンプ押しました。
真田神社を参拝して本丸跡地、真田石、上田市立博物館に行きました。
ふれあいさなだ館で温泉に入り帰りました。
新発田城
2015年6月22日
16城目
前日に月岡温泉に泊まり、翌日午前9時頃に新発田城址公園の駐車場に着き、表門受付でスタンプ押しました。
受付のおじさんが三階櫓に鯱が三匹いる事とか教えてくれました。
お昼には会津若松城に行きました。
会津若松城
2015年6月22日
17城目
3泊4日の旅。新発田城から会津若松城へ。
城に行く前に なかじま で煮込みソースカツ丼を食す。

2011年に来たときは、水堀にライギョがいてテンション上がりましたが今回は水草が多くて見えませんでした。
お城の中で見た兜がカッコ良かった。天守内の売店でスタンプ押しました。八重たんの桜ソフトクリームで糖分補給。

蒲生氏郷のお墓と飯盛山・白虎隊のお墓にも行きました。
翌日は釣り、明後日は二本松城に行きました。
二本松城
2015年6月24日
18城目
3泊4日の旅。
前日は裏磐梯で釣り。岳温泉に宿泊。

本丸跡を見学後、箕輪門の近くの駐車場にある観光案内所でスタンプ押しました。二本松市歴史資料館にも行きましたが駐車場が車2台分しかなかった。

二本松市市民交流センター駐車場に車を停めて、二本松柏屋で和菓子とアイスを買い二本松神社を参拝。
市民交流センターの中にある杉乃屋で浪江やきそばを食す。
帰りに三万石で、ままどおるとエキソンパイをお土産に買いました。
金山城
2015年8月12日
19城目
お城に行く前に岩崎屋で黒焼きそばと焼きまんじゅうを食す。
普通の焼きそばの方が具が多くて好きです。焼きまんじゅうは甘くて柔らかくて美味しかった。

金山城跡ガイダンス施設で予習をして、モータープールに車を停めて登城。人が少ないと思っていたので駐車場に車が10台くらい停まってたのは驚きでした。
南曲輪休憩所でスタンプ押しましたが、他のスタンプの紫色のインクが付いて状態が悪いです。

天然温泉 湯楽部(ゆらぶ)で温泉に入って次の目的地の足利市に行きました。
足利氏館
2015年8月12日
20城目
金山城跡から車で移動。ホテルにチェックインしてから足利氏館(鑁阿寺)に行きました。
スタンプ借りたらお寺のおじいさんが「あっちでやって」と邪魔者扱いするので賽銭箱の近くに移動してスタンプ押しました。
茶屋のような所で足利市名物?蒸しシューマイと揚げシューマイを食べて休憩、歩いて渡良瀬橋の歌碑に行き森高千里の渡良瀬橋を聴きました。

夜は居酒屋まるやで店主とお話ししながら楽しく食事をしました。

翌日は太平記館に車を停めて足利学校を見学し、足利麺でひもかわラーメンを食べて足利鹿島園温泉で入浴して帰りました。お土産は虎谷のいちご羊羹です。
鉢形城
2015年8月30日
21城目
鉢形城歴史館でスタンプを押し館内を見学しました。
小雨の中お城を1時間ほど散策。行きたい場所に行ける道が見つからなくて、元来た道を戻る感じになってしまいました。靴と靴下が濡れて気力が無くなった。

熊谷市のホテルに行く途中に寄り道して畠山重忠史跡公園で畠山重忠像の写真を撮りました。鹿島古墳群も行きましたが、濡れた雑草の中を歩く気にならず写真を2枚撮り宿に向かいました。
翌日は箕輪城に行きました。
箕輪城
2015年8月31日
22城目
前日に鉢形城を見学し熊谷市のホテルに宿泊。
高崎観音を観光してから箕郷支所で資料を貰いスタンプを押しました。

二の丸跡の駐車場まで行きたかったが工事の為一般車両通行禁止でした。少し離れた広い駐車場に車を停めた。
虫除けスプレーを車に忘れて蚊に刺されました。蚊に刺されないように早歩きで1時間ほど山の中を散策しました。いつの間にか右の肩甲骨あたりがかぶれていました。

水沢うどんを食べて伊香保温泉に宿泊。温泉街の石段の干支12個すべて写真撮りました。
名古屋城
2015年9月6日
23城目
名古屋駅のコインロッカー4カ所行きましたが空きがないのでしかたなく荷物を持ったまま熱田神宮と名古屋城に行きました。雨と荷物が重いのでテンション上がらず。
市役所駅降車して東門でスタンプ押して入城。
翌日は篠山城、竹田城、明後日は岐阜城に行きました。

市バス、なごや観光ルートバス、市営地下鉄1日乗車券 ドニチエコきっぷ 大人600円。なごや観光ルートバス メーグル1DAYチケットもあります。

寄り道した所 名古屋駅東海道新幹線下りホーム プレミアムキオスク、名古屋駅東海道新幹線14・15番ホーム きしめんNAGOYA 住よし。
篠山城
2015年9月7日
24城目
前日に名古屋城を観光して、本日は大阪からバスツアーで篠山城、竹田城に行きました。

月曜日は大書院がお休みですが、百名城スタンプは入口に置いてありました。

黒豆そばと量が少ないけど丹波牛が美味しかった。
竹田城
2015年9月7日
25城目
前日に名古屋城を観光して、本日は大阪からバスツアーで篠山城、竹田城に行きました。

山城の郷で観光バスから専用バスに乗り換えて、大手門まで15分程の駐車場まで行けたので少しは楽できました。スタンプは料金所で押しました。
曇り時々雨で城跡からの眺めは良くないですが、霧が少し雲海っぽく見えなくも無かった。

出石城も行きました。出石そばの試食は量が少ないので残念でした。
岐阜城
2015年9月8日
26城目
一昨日は名古屋城、昨日はバスツアーで篠山城、竹田城に行きました。

岐阜駅までワイドビューひだ。ヂーゼルエンジンだからバスに乗ってる感じでした。
10年くらい前に岐阜城に来た時の記憶ではロープウェイ降りてからの山登りも少しだけだったので余裕だと思ったのですが、蒸し暑いのと年を取って体力が落ちてるので余裕はありませんでした。
岐阜城資料館でスタンプを押しました。

時間が少なくてどて丼食べれませんでした。母袋燻り豆腐(もたいいぶりどうふ)をお土産に買いたかったけど見つかりませんでした。
今治城
2015年10月25日
27城目
旅行会社のツアーで四国の百名城に行きました。
1日目は羽田空港から松山空港、今治城、湯築城、松山城です。

海水の水掘、勘兵衛石、藤堂高虎公像などを見てきました。
百名城スタンプは天守閣に入ってすぐの管理事務所にあります。天守閣からの眺めはしまなみ海道の橋と島々の景色が綺麗です。
水堀のボラみたいな魚に金魚のエサをあげましたが食べてくれませんでした。
湯築城
2015年10月25日
28城目
今治城から湯築城へ。

河野一族のお城。お城ガイドさんがいろいろ教えてくれました。
次は松山城に行きました。
松山城
2015年10月25日
29城目
湯築城から松山城へ。

登りはロープウェイで下りはリフトにしました。
途中にある俳句ポストの材質は石に見えますが鉄です。添乗員さんが教えてくれました。
天守閣から西の方角の海を眺めるとダッシュ島(由利島)が見えます。お城ガイドさんが教えてくれました。

夕食は松山市内の五志喜 本店で鯛そうめんを食べました。美味しいのですが骨を取り除くのが面倒です。
松山市内に宿泊し、翌日は大洲城、宇和島城に行きました。
大洲城
2015年10月26日
30城目
四国の百名城を巡るツアー2日目、松山市内のホテルから大洲城へ。

お城に行く前にNHK朝の連続テレビ小説のおはなはんや東京ラブストーリーの最終回のロケ地おはなはん通りを観光しました。
お城ガイドさんの話では、大洲城に銅像がある中江藤樹という人は大洲では藤樹先生と呼ばれ、学校では毎日感謝し尊敬されているそうです。
天守内は頭上ちょんまげ注意です。
次は宇和島城に行きました。
宇和島城
2015年10月26日
31城目
大洲城から宇和島城へ。

途中でお昼ご飯を食べたドライブインの金色の牛の像がサイに見えました。
本丸は海からクサイ臭いが風で運ばれてきます。
本日は四万十市のホテルに宿泊し、翌日は高知城です。
高知城
2015年10月27日
32城目
四国の百名城を巡るツアー3日目、四万十市内のホテルから高知城へ。

高知城に行く前に四万十川の沈下橋を観光しました。
高知駅前の坂本龍馬、武市半平太、中岡慎太郎、三偉人の像は発砲スチロールでできているので、台風が来そうになると倉庫に撤去されるとバスガイドさんが言ってました。
お昼ご飯はひろめ市場という鮪や鯨などの料理が食べられるフードコートです。

お城には山内一豊、一豊の妻千代、板垣退助の像がありました。
忍び返しの事や、天守最上階は風が心地良く寝てしまうので昼寝を禁ずと書いてある事とかお城ガイドさんが教えてくれました。
本日は高知城だけで丸亀市に行きました。
丸亀城
2015年10月28日
33城目
四国の百名城を巡るツアー4日目、丸亀市内のホテルから丸亀城へ。

観光案内所に二代目丸亀市専属住みます芸人 丸亀じゃんご さんがいました。
お城ガイドさんが引き戸付き狭間(さま)の事や、期間限定で資料館に展示してあるニッカリ青江、その他いろいろな事を教えてくれました。
讃岐富士や瀬戸大橋が見えました。
次は高松城に行きました。
高松城
2015年10月28日
34城目
丸亀城から高松城へ。

お堀のクロダイ達に家から持ってきた金魚のエサをあげることができました。
まつぼっくり収集ボックスや君が代の歌詞にある さざれ石 がありました。

お昼ご飯は高松藩に所縁のある郷屋敷で和里子(わりご)という寿司、揚げ物などとうどんがセットになっている料理を食べて徳島城に行きました。
徳島城
2015年10月28日
35城目
高松城から四国の百名城を巡るツアー最後の城である徳島城へ。

お城ガイドさんが舌石(したいし)をぜひ見せたいということで見に行きましたが、ドブ川みたいな堀の石垣にちょっと出っ張った舌石がありました。
本丸がすごく広いです。下の公園には銀杏が沢山落ちてました。
徳島空港で徳島ラーメンを食べて飛行機で羽田空港に帰りました。
八王子城
2015年11月25日
36城目
前日に八王子市のホテルに宿泊して、翌朝9時過ぎに八王子城跡駐車場に到着。ガイダンス施設でスタンプを押して地図を貰いました。

駐車場から本丸までヘトヘトになりながら45分かかって登りました。狭い本丸で休憩、お茶と羊羹でエネルギー補給。
雨が降ってきたので下山しました。木の枝葉が雨を遮ってくれて、あまり濡れませんでした。下りは35分でした。
下山途中で野生のリスを初めて見ました。飛び跳ねるように逃げていきました。

山梨県に行くので八王子西インターから高速道路に乗りたかったが閉鎖中で時間を浪費してしまいました。
秋山温泉で入浴してリニア見学センターと大月市の猿橋に寄って山梨県甲斐市に宿泊しました。翌日は武田神社と甲府城を攻めました。
武田氏館
2015年11月26日
37城目
甲斐市に宿泊し午前9時過ぎに武田神社に到着。
神社を参拝し宝物殿を見学。旧大手門から外に出て神社の北側を散策して、また神社の中を通り外へ出てかぶとやでお土産を買いました。寒かったので信玄アイスは食べませんでした。
この後甲府城に行きました。
甲府城
2015年11月26日
38城目
甲府市歴史公園駐車場に車を停めて山手御門と資料室を見学。
駅前の信玄像の写真を撮り、ほうとうのお店 小作でおざらと鳥モツ煮を食す。
本丸の天守台から富士山が見えました。

この後は山梨県立美術館でミレーの絵を鑑賞し、中央市で青春のトマト焼きそばを食べました。
和歌山城
2016年3月25日
39城目
前日に南紀白浜から北上し紀州東照宮と不老橋を観光。
和歌山加太温泉に泊まり、午前中はたま駅長に会いに行きました。
お昼に和歌山ラーメンを食べて和歌山城に向かう。

天守内を見学後グリーンソフトを食す。甘さ控えめで硬い。
無料の動物園も行きました。
わかやま歴史館シアタールームで和歌山城のお勉強をしました。
飫肥城
2016年4月24日
40城目
2日間かけて青島神社、都井岬、鵜戸神宮、飫肥城をを観光。
都井岬では初めて野生のアナグマを見ました。野生の馬もいます。
宮崎市と鹿児島県志布志市に宿泊。志布志市の民宿の御主人に、志布志駅まで送ってもらう時に大崎町も通りました。

雨の飫肥城は神秘的な感じがしました。
厚焼き玉子は硬めのプリンのようで甘くて美味しい。おび天も美味しい。

飫肥駅から宮崎駅まで特急 海幸山幸に乗車しました。
翌日はレンタカーで宮崎市から人吉城に行きました。
人吉城
2016年4月25日
41城目
宮崎市からレンタカーで人吉城へ。
人吉城歴史館を見学後、お城の本丸まで歩きました。

人吉市周辺の山を雨の中ドライブ。
丸目長恵のお墓に寄り道をして鹿児島市に向かいました。
鹿児島城
2016年4月26日
42城目
鹿児島市内のホテルから照国神社に寄り、巨大な鳥居や少し歩いた所にある西郷隆盛像、小松帯刀像を撮影しました。
鹿児島県歴史資料センター黎明館は資料が充実していました。

黒かつ亭のとんかつ、ラーメン峠の厚切りのチャーシュー美味しかった。天文館むじゃきのしろくまアイスは冷たくて歯が痛かった。
お土産は薩摩蒸気屋のかすたどん&かるかん饅頭です。
松本城
2016年6月2日
43城目
10年くらい前に松本城に行ったときは、石垣の隙間を歩いてる猫ちゃんがいて勝手に忍者猫と名付けましたが、本日はいませんでした。

天守の中は階段で渋滞がありました。翌日は小諸城に行きました。
小諸城
2016年6月3日
44城目
前日に松本城に行って山を越えて小諸城の隣のホテルに宿泊。
ホテルをチェックアウトしてからお城に行きました。

動物園のライオンの鳴き声が大きいのに驚きました。
白河小峰城
2016年6月25日
45城目
前日は裏磐梯で釣り。岳温泉に宿泊。

高速道路の出口を通り過ぎてしまったので、お城に行く前に南湖神社に行きました。南湖神社で松平定信像を撮影。
お城は空いてましたが後から続々と団体客が来てました。石垣は修復工事中です。
百名城スタンプは白河集古苑で押しましたが、三重櫓、二ノ丸茶屋(小峰城内)にも置いてありました。二ノ丸茶屋で小さなダルマを購入。
この後、白河ラーメンを食べに行きました。
犬山城
2016年7月26日
46城目
犬山城に行く前に岐阜城に行ってきました。(2年連続3回目)

岐阜城からバスと電車を乗り継いで犬山駅で下車。
歩いて城とまちミュージアムに行き犬山城下町周遊券を買いました。
雨のせいで良い印象はありませんでした。
百名城スタンプを押していたら、職員の方から 週刊ビジュアル戦国王創刊号 という本を無料で貰えました。
高岡城
2016年8月26日
47城目
高山市立博物館で百名城スタンプを押しました。兜もかぶりました。

博物館から反時計回りに動物園、SL、三の丸茶屋でお土産、朝陽橋、前田利長公像、本丸広場、射水神社、相撲場、本丸と二の丸を繋ぐ道の石垣を見学して博物館に戻りました。
高山右近像はいつの間にか車で通り過ぎていました。

次の目的地に行く時に、高岡大仏の前で信号待ちをしたので大仏の写真も撮れました。
丸岡城
2016年8月26日
48城目
東尋坊から丸岡城に移動。
一筆啓上茶屋に車を停めて歴史民俗資料館と天守を見学。

一筆啓上日本一短い手紙の館は、手紙があるのかと思って入ってみましたが、見つからなかった。もしかしたら手紙は無いのかもしれない。
小谷城
2016年8月27日
49城目
河毛駅で浅井長政とお市の方の像を撮影してから、戦国ガイドステーションに行き小谷城の地図を貰いました。

中腹駐車場(番所跡)に車を停めて本丸跡、山王丸跡などを見学。大石垣を探していたら六坊跡まで行ってしまったので引き返しました。スズメバチがいて怖かった。

百名城スタンプを小谷城戦国歴史資料館で押して、車で15分ほどのあねがわ温泉で食事と入浴をしてから彦根城に行きました。
彦根城
2016年8月27日
50城目
小谷城から彦根城へ。駐車場はほぼ満車でした。

天守内の急階段は狭いのと見学者が多いので大渋滞でした。
ひこにゃんの出演時間に間に合うように、急いで天守から彦根城博物館に行きました。ひこにゃんが引っ込む寸前だったのでガッカリしましたが、2分間の休憩後にひこにゃんが再登場しました。

百名城スタンプは開国記念館にありました。
仙台城
2016年10月22日
51城目
かなり昔に電車とバスで来たことがあります。今回は車で来ました。
菓匠三全 青葉城本丸店で萩の月とずんだシェイクでエネルギー補給。お土産に萩の月を買いたかったけれど旅はまだ続くので、ここではお土産は買いませんでした。翌日に大崎市で萩の月と伊達絵巻を買いました。

青葉城資料展示館のシアタールームの映像で仙台城のお勉強をしました。声の出演は若本規夫さんで、銀河英雄伝説のロイエンタールが話してるようで嬉しかった。
神社を参拝して伊達政宗像や伊達武将隊の写真を撮り、見聞館で百名城スタンプを押しました。次は多賀城へ行きました。
多賀城
2016年10月22日
52城目
多賀市埋蔵文化財調査センターで百名城スタンプを押しました。
多賀城の駐車場の場所を聞いたら、ありますよカーナビで検索すれば的なことを言われました。地図も用意してないのか貰えませんでした。
城跡ではガイドのおばちゃんがいろいろと教えてくれました。

本日は松島に一泊!穴子が柔らかくて美味しい。殻焼きカキも美味しかった。
翌日は石巻市の石ノ森萬画館や仙台市の定義とうふ店で三角定義あぶらあげを食べました。
山形城
2016年10月24日
53城目
北門、最上義光之像、東大手門、山形県立博物館、本丸一文字門、山形市郷土館、南門、の順に見学しました。最上義光之像は期待通りのカッコ良さでした。西門と月曜日がお休みの最上義光歴史館は行きませんでした。
百名城スタンプは東大手門櫓で押しました。
千早城
2016年11月23日
54城目
旅行会社の大阪発日帰りバスツアーで千早城と高取城に行きました。
急な階段を何度も休みながら登りました。祝日なので人が多かった。お城ガイドさんがいろいろ教えてくれました。下りは途中から緩い坂なので楽でした。

まつまさで棚田米プリン、しいたけ茶、楠木正成のバッヂを購入。棚田米プリンは柔らかすぎて小さなスプーンでは食べにくいです。次は高取城に行きました。
高取城
2016年11月23日
55城目
旅行会社の大阪発日帰りバスツアーで千早城と高取城に行きました。
この日は祝日で町の方ではたかとり城まつりが開催されていました。お城に行く狭い山道は路上駐車が多くツアーの小型バスはすれ違うのが大変そうでした。

七ツ井戸から登城。祝日だから人が多かった。城跡でお城ガイドさんが熊が出るから気をつけてと言っていたら偽物の熊がいました。ドローンが飛んでて音がうるさかった。

夢創館周辺は祭で賑わってました。真田鉄砲隊が火縄銃を撃つのを見る事ができました。
大阪か奈良で買おうと思っていた たなかの柿の葉すしが買えました。
本日は奈良市に宿泊。翌日は東大寺大仏殿、春日大社、興福寺国宝館、奈良国立博物館、伊賀上野城に行きました。
伊賀上野城
2016年11月24日
56城目
奈良県の東大寺大仏殿、春日大社、興福寺国宝館、奈良国立博物館を見学してから電車で上野市駅まで移動しました。

高石垣は木が邪魔でよく見えません。伊賀流忍者屋敷と忍者ショーは大変面白かった。
スマホのカメラのシャッターを押したらスマホがフリーズして使えなくなってしまった。そのせいで五道袋や伊賀鉄道グッズ、藤堂高虎所縁の養肝漬、蒲生氏郷所縁の日野菜漬けを買うのを忘れてしまった。

上野市駅で物凄く固い煎餅のような かたやきという食べ物が付いた かたやきっぷという伊賀鉄道の切符を買い忍者列車に乗車。伊賀神戸駅で特急券を買い伊勢志摩ライナーで松阪駅に行き松阪市に宿泊。翌日は松阪城に行きました。
松阪城
2016年11月25日
57城目
前日に伊賀上野城を見学して松阪市に宿泊。松阪駅から路線バスに乗り市民病院前下車、徒歩二分で松阪城。
本丸など城内を歩き回り歴史民俗資料館で百名城スタンプを押しました。

城を出て松阪商人の館を見学。洋食屋牛銀で松阪牛のステーキを食べました。また食べる機会があったら他のメニューの松阪牛を食べてみたいです。
登城前日に秘密のケンミンSHOWで松阪市民のソウルフードは味噌ダレで食べる鶏肉の焼肉だという事でいつか食べてみたいです。

伊勢神宮外宮前の赤福で赤福ぜんざい、伊勢神宮内宮近くのおかげ横丁のふくすけで伊勢うどん、赤福本店で赤福餅を食べました。
島原城
2016年12月24日
58城目
諫早駅からレンタカーで移動。
島原城の天守最上階から見た雲仙普賢岳は、頂上が雪で白くなってました。
島原城七万石武将隊の演舞を見学後、姫松屋の具雑煮を食べました。

この後は道の駅で寒ざらしを食べて原城址に寄り道をして雲仙温泉の雲仙よか湯で入浴。島原半島を一周して諫早駅から特急かもめで佐賀市に行きました。
佐賀城
2016年12月25日
59城目
佐賀駅からバスで佐賀神社前下車。神社を参拝してから佐賀城に行きました。
佐賀城本丸歴史館(本丸御殿)の開館まで周辺を散策。
館内で佐賀の八賢人おもてなし隊の演劇を見ました。迫真の演技で見入ってしまいました。
次は吉野ヶ里遺跡に行きました。お土産は佐賀錦です。
吉野ヶ里
2016年12月25日
60城目
佐賀駅からバスで田手・吉野ケ里歴史公園南下車。徒歩で東口へ。昔来たときは造り始めた頃だったのか建物が少なかった。
お昼ご飯に貝汁定食と佐賀県産和牛コロッケでエネルギー補給。
公園は広いので一部分だけ見学して宿泊する熊本市に行きました。
熊本城
2016年12月26日
61城目
熊本市内のホテルから熊本市電で熊本城へ。路面電車に初めて乗りました。
熊本城は昔来たことがあります。加藤清正公像を撮影。桜の馬場 城彩苑の湧々座で寄付をして復興城主になりました。

加藤神社を参拝して宮本武蔵の旧居跡と井戸を見学。 城彩苑に戻りうにコロッケを食べたりくまもんグッズや森のからしれんこんとご当地ハッピー陣太鼓を買いました。
今帰仁城
2017年4月23日
62城
旅行会社のツアーで沖縄の百名城に行きました。
1日目は羽田空港から那覇空港、今帰仁城、座喜味城(続日本百名城)です。

お城ガイドさんが七五三の階段などいろいろ教えてくれました。ガイディングレシーバーがあるので少し離れても説明が聞こえるので良かった。
中城城
2017年4月24日
63城目
沖縄の百名城を巡るツアー2日目、ホテルから勝連城(続日本百名城)、中城城、首里城です。

1975年の海洋博に間に合うようにホテルが建設されたが、建設途中で会社が倒産して廃墟になってしまったホテルが見えます。
首里城
2017年4月24日
64城目
中城城から移動して国際通りにある鉄板焼のパフォーマンスのサムズでステーキを食べてから首里城に行きました。

首里城限定のベビードラゴンのぬいぐるみを買いました。
那覇空港の4階のレストランに行く為にエスカレーターに乗ったら、前にいた人がジミー大西で連れの人たちと大きな声でお話ししてたので気付いてほしいのかと思いました。疲れていたので声をかけませんでした。
平戸城
2017年6月23日
65城目
前日に佐世保市内のホテルに宿泊して秘密のケンミンショーを見てたら長崎空港で食べた五島うどん地獄炊きが紹介されていて驚いた。
ログキット佐世保駅店のスペシャルバーガー美味しかった。

佐世保から平戸観光交流センターまでレンタカーで移動。平戸城天守からの眺めが良かった。平戸観光案内所近くの駐車場に移動し松浦史料博物館を見学。旬鮮館で海鮮丼、婆娑羅でわかめアイスを食べました。
徳川幕府の外交顧問の三浦按針ことウィリアム・アダムスが住んでいた蔦屋本店按針の館でお土産のカスドースを購入しクール宅急便で自宅に送りました。

生月島の大氣圏でアゴだしラーメンを食べて、たびら平戸口駅で日本最西端の駅訪問証明書を発行してもらいました。幾つかの道の駅に立ち寄り、唐津市の大浦の棚田展望台で棚田を見学して国民宿舎波戸岬に宿泊。イカの活造りやイカ焼売、佐賀牛などの料理がとても美味しかった。
翌日は肥前名護屋城に行きました。
名護屋城
2017年6月24日
66城目
お城に行く前に加部島の風の見える丘公園に行き呼子大橋を眺めてきました。
名護屋城は本丸が広かった。百名城スタンプは名護屋城博物館です。

お城を見学後は、すぐ近くの道の駅桃山天下市で甘夏ゼリーを食べて、佐世保市の五島うどん国見で五島うどん食べました。長崎のうどんのアゴ(飛び魚)出汁がとても美味しい。
天空の宿山暖簾で温泉に日帰り入浴して、せちばる茶アイスクリームを食べました。
小田原城
2017年7月26日
67城目
小田原城は公式スタンプ帳をまだ持ってなかった2014年にも来ています。
その時は有名な守谷製パンのあんぱんを食べました。

小田原駅西口駅前で北条早雲公像を撮影しました。
歴史見聞館と新しくなった天守内を見学、皆さんの情報通り冷房が効いていて涼しかった。駅に着いたときは大雨でしたが帰るころには雨が止んでました。

小田原駅から新宿駅までロマンスカーで帰りました。展望室が無い茶色いロマンスカーで残念でしたが、電車がすれ違う時に音と振動がほとんど無くてすごいなぁと思いました。
前日に熱海で食べた金目鯛の煮付けが美味しかった。
岩国城
2017年9月30日
68城目
岩国駅からバスで錦帯橋バスセンターに移動。
錦帯橋を渡って槍倒し松、巌琉ゆかりの柳、吉川広嘉公像、吉川家墓所を見ました。
ロープウェイは混んでました。天守を見学してまたロープウェイで降りて岩国シロヘビの館と吉川史料館を見学。偶然にも佐々木小次郎の像を見つけて写真を撮りました。

古田のういろうを買って家で食べました。山口県のういろうはわらび粉を使っていてとても美味しいです。
掛川城
2017年10月2日
69城目
岡山に宿泊したので岡山城と後楽園に行こうと思ってましたが、雨だったので掛川まで戻り掛川城に行きました。少し雨が降ってましたが帰る頃には雨も止みました。

お城に行く前にうなぎの甚八でうな重を食べてエネルギー補給。
大手門の近くに小さな神社があったので参拝。
天守と二の丸御殿を見学。ドラマ功名が辻で使われた丸に三つ葉柏の幟がありました。
お城の近くのお土産屋で食べたお茶の粉を振りかけたソフトクリームが美味しかった。
月山富田城
2017年11月23日
70城目
松江駅からレンタカーで三日月公園に行き尼子経久公像を撮影。
安来市歴史資料館は改修中なので、隣接する道の駅広瀬富田城の建物の外、観光案内所の看板の辺りに百名城スタンプがありました。

山中御殿跡近くの駐車場に車を停めて、七曲りを上り本丸の奥の神社まで30分程かかりました。階段と柵と手すりが整備されていて歩きやすかったが上りはキツくて何度も休憩しました。下りてくる人達に励まされてしまいました。

登城後、2?程の距離にある さぎの湯温泉 夢ランドしらさぎ で温泉に入浴。どじょうの玉子とじ丼を食べましたが、美味しいものでは無かった。
この後、鳥取県南部町、米子市、境港市をドライブして江島大橋(通称ベタ踏み坂)を通り松江市に宿泊。翌日は松江城と出雲大社に行きました。
松江城
2017年11月24日
71城目
松江駅からバス移動、国宝松江城県庁前で下車。バス停近くの松平直正公騎馬像を撮影。少し歩いて大手門前の堀尾吉晴公像を撮影。
城内のぶらっと松江観光案内所で手荷物を預けて、松江神社を参拝。
松江城・松江歴史館共通入場券を買ったので、天守を見学後、松江歴史館に行きました。

この後はバスと一畑電車で出雲大社に行きました。
前日に出雲そばを食べたので、お昼ご飯は出雲市のきんぐで大社焼きそばを食べました。店内におにぎりあたためますかの豚一家、小田和正さん、大沢たかおさんのサインがありました。店の外にはカブが2台停まっていてニヤリと笑ってしまった。

特急やくもで山を越えて福山市に宿泊、翌日は福山城に行きました。
福山城
2017年11月25日
72城目
前日の18時前に福山駅に到着。新幹線の入場券を買ってライトアップされた福山城を撮影してからホテルに宿泊して、翌日にお城に行きました。

天守内を見学後は水野勝成公像、福寿会館、三蔵稲荷神社、阿部正弘公像を見て福山駅に戻りトイレに入ったが、トイレットペーパーが無いので福山城の東側の道路付近のトイレに戻り用を足しました。おそらく福山駅の全部のトイレにトイレットペーパーが無いと思われます。福山駅隣接のさんすて福山のトイレにはトイレットペーパーありました。

福山駅からエアポートリムジンバスで広島空港に行き、かなわという店で広島産竹原牛・国産穴子・牡蠣が一度に楽しめる広島名物味覚重を食べました。
八天堂のクリームパンが美味しすぎる、カスタード味1個しか買わなかったのが悔やまれる。広島以外でも売っているので他の味のも買ってみようと思います。
備中松山城
2018年3月4日
73城目
旅行会社のツアーで岡山県に行きました。
1日目は羽田空港から岡山空港、備中松山城です。

シャトルバスで遊歩道入口まで行き徒歩20分程で本丸に着きました。ツアーの参加者が年配の方が多くスローペースなのであまり疲れませんでした。

この日は湯原温泉に宿泊。露天風呂番付西の横綱の砂湯に入浴しました。川の横にある混浴露天風呂で、見学だけに来る人もいるしまだ明るかったので恥ずかしかった。
鬼ノ城
2018年3月5日
74城目
岡山観光ツアー2日目、吉備津神社などを観光しご飯を食べてから国民宿舎サンロード吉備路で2班に分かれて小型バスで備中国分寺と鬼ノ城を観光しました。

どこか忘れましたがネットの情報で、鬼城山ビジターセンターがお休みの日は外の傘立てに百名城スタンプが置いてあるのでスタンプ押せました。トイレも外にあります。
西門と近くの第一第二水門と水門に流れる水が貯まる池などをガイドさんの説明付きで見学しました。雨で景色は良くなかった。

部屋から瀬戸大橋が見える鷲羽山ハイランドホテルに宿泊、温泉もあり蛸の活づくりショー、鬼面太鼓ショーなど楽しい催しがありとても良いホテルでした。
岡山城
2018年3月6日
75城目
岡山観光ツアー最終日の3日目、鷲羽山展望台、倉敷美観地区、岡山後楽園、岡山城に行きました。

予定では後楽園は1時間の観光でしたが1時間30分になったので岡山城の天守に行ってきました。また今度じっくりと見学したいと思います。

男一人でパフェを食べるのが恥ずかしいので、一緒に倉敷桃子に行ってくれたツアー同行者の女性の方達ありがとうございました。連絡先を聞かなかったのが心残りです。
お土産は岡山桃子の果物のプリンとジュレです。
滝山城
2018年4月7日
続100名城1城目
旅行会社の日帰りバスツアーで滝山城と石垣山城に行きました。

滝山城はさくら祭で人や消防団とパトロールの車が多かった。
所々で講師の先生のお話を聞き1時間40分程散策しました。中の丸と本丸を結ぶ引橋は大河ドラマ天地人に出てきたそうです。
中の丸の建物の外にスタンプがありました。中の丸にはトイレもあります。
石垣山城
2018年4月7日
続100名城2城目
旅行会社の日帰りバスツアーで滝山城と石垣山城に行きました。

駐車場のトイレの前にスタンプがありました。
所々で講師の先生のお話を聞き1時間程散策しました。
駐車場の隣には一夜城ヨロイヅカファームマルシェがあり、レストランで食事をしたりパンやケーキをお土産に買ったり外で食べたり出来ます。
品川台場
2018年7月23日
続100名城3城目
自由の女神像から第三台場まで往復1時間程歩きました。
途中のマリンハウスでスタンプを押しました。
最初は早歩きでしたが、女神像に戻ってくる頃には疲れ切ってゆっくりでしか歩けなくなっていました。涼しい季節に行けば良かったと後悔しました。
大和郡山城
2018年8月7日
続100名城4城目
柳沢文庫でスタンプを押しました。
お城の地図を貰えなかったので、天守台が見えているのに天守台までの行き方が分からなくて、水堀の外側を一周してしまった。
近鉄郡山駅から見学時間を含めて1時間程でした。

橿原市に宿泊。柿の葉すしとワサビ葉すしを食べました。
ホテルでお土産の三輪そうめんを買いました。
岸和田城
2018年8月8日
続100名城5城目
南海電鉄の蛸地蔵駅から歩いてお城の天守受付でスタンプを押しました。
約1時間15分でお城とだんじり会館を見学する予定でしたが、空腹と暑さでだんじり会館を諦めて駅前に戻りたこ焼きを食べました。

滋賀県長浜市に宿泊。何年か前に焼きサバソーメンを食べたので、夕食にのっぺいうどんを食べることにしていましたが、まだ夕方6時過ぎなのに閉店している食堂ばかりなので、しかたなく近江牛の焼肉定食を食べましたが安くて美味しかった。
福井城
2018年8月9日
続100名城6城目
敦賀駅から特急しらさぎで福井駅へ。駅前広場の大きな恐竜が動いていた。
内堀公園で三岡八郎(由利公正)、横井小楠の銅像を撮影。県庁前で結城秀康像を撮影。
県庁舎一階受付でスタンプを押しました。
庁舎の周りを一周しながら天守跡と福井の名の由来となった福の井という井戸を見学しました。御廊下橋に行くのを忘れて岡田啓介像の写真が撮れなかった。

福井駅から特急サンダーバードで金沢駅へ。
金沢駅近くでゴーゴーカレーを食べる予定でしたが激込なので諦めて吉野家の牛丼を食べましたが吉野家も激込みでした。金沢駅は何処も混んでいた。
まだ金沢城に行ってないので、いつか金沢城に行く時に金沢駅の混雑をまた経験しないといけないのかと気が重くなりました。
富山城
2018年8月9日
続100名城7城目
金沢駅で昼食後IRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道で富山駅へ。
富山地方鉄道市電市内循環線(富山駅行)で富山駅から国際会議場前まで200円。

天守でスタンプを押し郷土博物館になっている天守内を見学。外に出て富山城址公園内の前田正甫の銅像を撮影。

公園の西南の道路にある市電の丸の内駅から富山軌道線(南富山駅前行)で富山駅まで200円。
駅のお土産屋で甘金丹(かんこんたん)を一個だけ買っておやつに食べました。

この日は新潟県糸魚川市に宿泊してブラック焼きそばを食べて、妙高市レッド焼きそば上越市ホワイト焼きそばと新潟県三大焼きそばを制覇。
土浦城
2018年8月25日
続100名城8城目
博物館の近くの駐車場のバーが上がらないので駐車場に入れず、博物館の職員に言ったら近づくとバーが上がると言うのでバーに車がぶつかるくらい近づくとバーが上がり駐車場に入れました。

博物館と東櫓を見学。スタンプは東櫓で押しました。
公園にはハトが沢山いて、オリの中にニホンザル、池の中にはコイとカメがいました。
帰りに博物館で無料の駐車券を貰いました。この後は笠間城に行きました。
笠間城
2018年8月25日
続100名城9城目
土浦城から笠間城へ。
笠間日動美術館の近くの無料の駐車場に車を停めました。トイレとちょっとしたお土産も売ってます。ご当地ゆるキャラなのかキツネの小さなぬいぐるみを買いました。

井筒屋でスタンプを押しました。1階と2階を見学、坂本九ちゃんが戦時中に笠間に疎開していたことを知りました。3階は見学して良いのか分かりませんが和室がありました。
昼食に蕎麦とお稲荷さんを食べて笠間稲荷神社を参拝。さざれ石がありますが高松城にもあった気がします。お土産にバター饅頭を買いました。

千人溜駐車場は倒木で使用できないのでお城に行くのを諦めて、栃木県の道の駅はがロマンの湯に行き温泉に入りました。
米沢城
2018年9月27日
続100名城10城目
お城というより神社でした。銅像が沢山ありました。

観光案内所でスタンプを押し、けーじろーのぬいぐるみストラップと、かねたんの絵が描いてある東日本大震災復興支援の缶バッジを購入。神社では為せば成るのお守りを購入。上杉神社稽照殿で直江兼続が所有していた愛の前立の甲冑などを見ました。
城史苑では笹野一刀彫尾長鶏などいろいろなお土産を買いました。水曜どうでしょうに出てきたラフランスゼリー&チーズケーキも購入。
お昼ご飯に米沢牛串焼きと米沢牛入りコロッケサンドを食べました。串焼きは高いだけあってとても美味しかった。

次の日に村上城に行く為に新潟県岩船郡関川村に宿泊。
村上城
2018年9月28日
続100名城11城目
おしゃぎり会館でスタンプを押して、村上市観光キャラクターのサケリンのストラップを購入。
お城の入口の駐車場に移動したが駐車場が満車なので次の鶴岡城に行きました。
鶴ヶ岡城
2018年9月28日
続100名城12城目
村上城から海沿いの道を北上して水曜どうでしょうのだるまやウィリー事件の現場を見てからさらに北上して鶴岡公園の南にある鶴岡公園中央駐車場に車を停めました。

荘内神社でスタンプを押しました。鯛の形をしたおみくじ(鯛みくじ)を買いました。
白石城
2018年10月1日
続100名城13城目
新潟県と東北地方の旅、最後の観光地である白石城です。白石教会の北にある駐車場に車を停めました。

ドラバラ鈴井の巣のドラマ雅楽戦隊ホワイトストーンズの聖地である白石城の大門桜は、直角の枝が切られてしまってどれが大門桜か分からなかった。
立体ハイビジョンシアター大阪夏の陣秘話鬼小十郎帰るに及ばずを見ました。渡辺謙と宍戸錠が出演しています。

うーめんと生イチゴソフトクリームを食べました。お土産はうーめんです。
唐沢山城
2018年10月23日
続100名城14城目
お城に行く前に佐野ラーメンを食べました。
天気予報は曇りなのに朝から雨が降っていて唐沢山に着いても雨なので雨カッパを着ました。雨で人も猫ちゃん達も少なめ。猫ちゃん達に餌をあげながら登城。

神社でお守りを買って帰りました。家で唐沢山城の地図付きのパンフレットのような物を見て佐野氏のお城だった事を知りました。
本佐倉城
2018年11月28日
続100名城15城目
酒々井町中央公民館でスタンプを押して地図もゲット。
公民館から城跡に行く途中の道が狭い所で対向車が来てしまい、一旦別の道に行きUターンして戻ったりして面倒くさかった。
駐車場に着いてデジカメを忘れたことに気付いた。カミツキガメが出るから触ったら危ないよというポスターがトイレに貼ってありました。電車が見える山と城山だけ散策しました。

富里市の黄金の里で食事と温泉入浴する予定でしたが、お腹が空いてなかったので旭市までドライブして、香取市のカーニバルヒルスで温泉に入って、道の駅発酵の里こうざきでお土産を買って帰りました。
小机城
2019年2月22日
続100名城16城目
小机地区センターでスタンプを押して、地区センターにあったガイドブックを頼りに城址に行きました。駅から城址まで徒歩15分程度でした。

本丸の周りはネットが張られて真ん中の地面はブルーシート、何かスポーツをする場所なのかと思いました。二の丸はチューバかホルンのような管楽器を練習してる人がいました。
30分くらい城址を歩き回って良い運動になりました。
大多喜城
2019年6月9日
続100名城17城目
2回目なのでスタンプ押すだけの予定が、天守の中でスタンプ押して外の階段を下りて井戸を見たりして1時間以上も見学してしまった。昔来た時はやっていた駐車場のお土産屋は閉まっていたので天守内で本多平八郎忠勝のシールをお土産に買いました。

お城に行く前に道の駅木更津うまくたの里で房州ひじきのりとか千葉県のお土産を買いました。
忍城
2019年8月8日
続100名城18城目
行田市郷土博物館でスタンプを押しました。御三階櫓は博物館と繋がっていて中から見学出来ました。鯉の餌とデジカメを家に忘れた。

十万石ふくさやに行き、予約しておいた陸王と翔んで埼玉のコラボレーション十万石まんじゅうを買いました。他にものぼうの城十万石まんじゅうなども予約して買えます。

石田堤は駐車場に車を停めておくのが不安だったので近くの石碑の写真を撮って車で石田堤史跡公園の横を通り過ぎるだけにしました。

忍城に行くまでに渋滞に巻き込まれ予定時間より遅れてたのと暑くて疲れたので、さきたま古墳公園は観光しないで駐車場で休憩して帰りました。
龍岡城
2020年10月26日
続100名城19城目
五稜郭であいの館でスタンプを押しました。
臼田駅の西にある、稲荷山公園ロケット型展望台コスモタワーからお城を眺めてみましたが、どこがお城か分かりませんでした。