トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5335
名前みどり2巡目
コメント100城達成まであと2城、本年(2014年7月)制覇する予定のところまできています。スタンプラリーを始めた当初は、達成できないだろうと思っていましたが、60城、70城、と先が見えてくると、天候を理由に山城に登らなかったり、スタンプ押印の為に無理な行程を組んだりと、時間に追われてゆっくり観てこなかった城も多々あります。そこで1城1城じっくり観ていこうと2巡目をスタートします。 私は、車の運転をしないので、電車やバスでの移動です。また、一人行動なので、人が殆ど居ない山城などは、道に迷わないか不安です。こちらの同好会での皆様の書き込みには大変お世話になっております。私もこれから行かれる方の参考になるような書き込みが出来ればと思います。宜しくお願い致します。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
根室半島チャシ跡群
2014年8月30日
会社帰りに千歳空港迄行き高速バスで根室迄行きました。バス始発で納沙布岬迄行きヲンネモトチャシ跡へ徒歩30分で到着です。草刈りをしていただいたばかりのようで、感謝です。帰りに分かったのですが、納沙布岬の観光センターにレンタサイクルがありました!事前に知っていたら利用したのに、、、そしてスタンプもありました。まだ新しいのか大変良好です。
五稜郭
2016年4月30日
桜が見頃で混雑していました。
松前城
2016年4月29日
桜が見頃で混雑していました。
弘前城
2015年4月24日
桜満開です!素晴らしいです!
高速バスで早朝に到着。公園内散策自由ですが桜まつり期間中は7:00から有料です。天守にも7時から入れました。9:00からだと思っていたのでラッキーです。スタンプは天守入口に他のスタンプと一緒に置いてあります。まだ新しいようで綺麗に押せますが、スタンプラリーに参加していない人も押しているので、私個人的には、売店の方に声を掛けてお借りした方が長持ちしていいと思います。この期間だけ埋め立てた内濠を開放しています。7:00〜21:00無料です。桜と天守の景色も素晴らしかったですが、何より普段は見れない石垣を間近に見れて最高でした。因みに平日の6時前に到着しましたが、既に賑わっていました。
市役所の屋上も開放されていましたが、平日だからか、9時前に入れました。
根城
2015年4月26日
八戸駅前で前泊しバスで行きました。
桜が綺麗です。
盛岡城
2015年12月29日
雪景色で素晴らしい景観でしたが、足元はツルツル滑って大変でした。
多賀城
2016年1月1日
国府多賀城駅構内にスタンプはあります。改札出てすぐです。
仙台城
2016年1月1日
仙台駅からバスを利用しました。まだ雪は積もっていません。
山形城
2015年5月2日
快晴で気持ち良かったです。本丸内の公開が4月中旬から10月下旬までとのことです。
二本松城
2015年5月4日
前回は雨を理由に登城しなかったので実際、初めてです。二本松駅からレンタサイクルを利用する予定でしたが、観光案内所の方がとても感じの良い方で、親切に色々と教えてくれました。結果、行きはタクシー(1050円)で天守台まで行き、帰りはこの時期だけのバス(260円)を利用しました。
藤の花が綺麗です。
会津若松城
2016年1月2日
会津若松駅からハイカラさんで行きました。
白河小峰城
2015年8月1日
白河駅からすぐです。震災の影響で立入禁止区域だった三重櫓が今春から開放されているとのことで行ってきました。
足利氏館
2014年11月29日
足利市駅から少し遠回りですが、渡良瀬橋を渡り向かいました。2回目だし簡単な道なので地図を確認しないで行ったら、迷いました・・・渡良瀬橋から30分も掛かってやっと到着しました。
イチョウが綺麗に色づいていました。今週が見頃だそうです。
この日は、金山城〜足利氏館〜箕輪城と巡りました。
箕輪城
2014年11月29日
高崎駅からバスで行きました。スタンプが置いてある箕郷支所は工事中で忙しそうでしたが、とても親切に対応していただけました。ここから徒歩15分位です。
この日は、金山城〜足利氏館〜箕輪城と巡りました。
金山城
2014年11月29日
熊谷で前泊し太田駅からタクシーでモータープールへ7:55到着。タクシー代は1540円でした。
帰りは歩きなんですが、前回使った道が発掘調査中で通行止め。道の予習をあまりしてこなかったので心配でしたが、こちらの書き込みを参考にさせていただき、モータープールにある御手洗の裏の道から下りました。登りは大変そうですが下りはラクでした。
この日は、金山城〜足利氏館〜箕輪城と巡りました。
鉢形城
2014年11月30日
寄居駅から徒歩。
前日、金山城〜足利氏館〜箕輪城と巡り、熊谷で宿泊し朝8:30に到着。
時間外でも歴史館の駐車場にスタンプが設置されているので助かります。
武田氏館
2015年9月5日
甲府駅からバスを利用しました。本数は少ないですが時間が合えば便利です。
この日は松本城→武田氏館→甲府城と巡ります。
甲府城
2015年9月5日
甲府駅からすぐです。
本日は松本城→武田氏館→甲府城と巡ってきました。
松代城
2014年12月20日
長野駅からバスで行きました。30分毎に出ているので便利です。この日は上田城→小諸城→松代城と巡りました。
上田城
2014年12月20日
上田城は混雑するかなと思い、上田駅近くに前泊し8時前には散策し始めました。上田駅から徒歩10分程です。しかし、博物館等が開館する8:30になっても、観光客らしき方には会いませんでした。北虎口近くの石桶がどうしても見つからなかったです。この日は、上田城→小諸城→松代城と巡りました。
小諸城
2014年12月20日
小諸駅からすぐです。まず大手門を見てから懐古園へ行きました。前回訪れた時は気がつかなかったのですが、こちらの書き込みで天守台の上に登れる、とあったので、今回は一番の楽しみにしていました。しかし、雪が積もっていたからか、進入禁止になっていて残念。この日は上田城→小諸城→松代城と巡りました。
松本城
2015年9月5日
ムーンライト信州を利用し松本駅に4:32到着。まだ暗かったですが、歩いて向かいました。駅から徒歩15分程です。有料区域は8:30〜ですが、周りから十分楽しめます。
松本城→武田氏館→甲府城と巡ります。
春日山城
2014年5月31日
1城目。2巡目スタート。1城目は上杉謙信好きなので春日山城がいいなと思い、急遽日帰りで行ってきました。今回は4回目ですが、初めて大手道から登りました。ゆっくり景色を楽しみながら歩いて本丸まで30分程です。道は整備されていて案内板も所々にあるので登りやすい山城です。新緑で気持ちよかったです。
高岡城
2016年7月30日
高岡駅から徒歩で10分位です。
七尾城
2016年7月30日
高速バスで七尾駅まで行き、朝7時行きはタクシーで行ってきました。帰りはマリン号で。
快晴で気持ちよかったです。
金沢城
2016年7月31日
金沢駅前に宿泊し早朝から散策。この時期は7時に入れます。石垣を楽しめるお城です。
丸岡城
2015年11月21日
福井駅からバスで行きました。片道640円なので行く日が土日祝日であれば、休日フリーきっぷ1000円がお得です。私は越前大野城へもバスを利用したので、このフリーきっぷは大変お得でした!
一乗谷城
2015年11月22日
登山会に参加させていただきました。とても丁寧に説明してくださるので縄張りが分かりやすかったです。
岐阜城
2016年4月9日
朝一9時のロープウェイを目指して行きました。いつも混雑の印象ですが、観光客はあまり居ませんでした。登山者が沢山居ました。
山中城
2016年4月10日
今日は富士山がキレイに見えました!
駿府城
2014年8月2日
静岡駅から徒歩15分位です。帰りに静岡県庁の展望ロビーから全体を眺めてきました。この日は長篠城→掛川城→駿府城と巡りました。
掛川城
2014年8月2日
掛川駅から大手門〜天守〜御殿と回りました。駅から5分位で近いです。この日は長篠城→掛川城→駿府城と巡りました。
犬山城
2014年9月14日
新鵜沼駅から犬山城を眺めながら向かいました。天気も良く気持ちの良い散策でしたが、思っていたより時間が掛かり8:58犬山城到着。入場待ちの行列で入場するのに5分程掛かりました。天守も混雑でゆっくりは見れませんでした。 今回は彦根城〜小谷城〜長浜城(100名城外)、名古屋泊、犬山城〜岡崎城と巡ります。
名古屋城
2015年8月8日
市役所駅から徒歩10分程、正門から入り東門から出ました。8:30頃到着しましたが、9:00ピッタリに開門。開門前から賑わっていました。
岡崎城
2014年9月14日
東岡崎駅から徒歩15分位です。岡崎城のホームページで割引券を印刷して行きました。家康館との共通券で450円です。今回は彦根城〜小谷城〜長浜城(100名城外)、名古屋泊、犬山城〜岡崎城と巡りました。
長篠城
2014年8月2日
豊川駅より始発で鳥居駅へ。鳥居駅から「鳥居強右衛門コース」を逆回りしました。牛渕橋から長篠城址の眺めはオススメです。鳥居駅から長篠城址まで40分位の道のりでした。保存館はまだ開館していない時間だったのでスタンプはサークルKさんでお借りしました。店員さんが感じの良い方で気持ち良くお借りできました。時間を気にせず押せるところがあると本当に助かります。この日は長篠城→掛川城→駿府城と巡りました。
松阪城
2014年10月4日
松阪駅から徒歩15分位です。石垣が素晴らしいです。天気も良く、本丸跡からの眺望も良かったです。
小谷城
2014年9月13日
河毛駅からレンタサイクルで戦国ガイドステーションに自転車を駐めて徒歩で向かいました。本当は自転車で番所跡迄行く予定でしたが、河毛駅コミュニティハウスの方に車道が狭いのでやめてください。と強く言われ、小心者の私は歩いて行くことに。交通事故でも多発しているのでしょうか?しかし、激しく後悔。車道も少し歩きましたが、確かに車道は狭くカーブの多い山道ですが、交通量も少ないし、自転車で登れば良かったです。
方向音痴な私は行きも帰りも迷いました。出丸入口からして分からず近くに居たガイドさんに教えてもらい、更に地図をもらいざっくり説明してもらいましたが、すんなり番所跡迄辿り着かず。番所跡〜本丸跡〜山王丸跡は案内板もあり分かりやすいです。そして帰り、、、本丸過ぎたところで団体が休憩していて道が塞がれていたのでしょうか。変な道に進んでしまい、迷いました。舗装された道も無くなり、とにかく下ろうと、転げ落ちるように下山しました。必死に木を掴んだりしたので手のひらは切り傷だらけ。舗装路が見えた時はホッとしました。山の裏側に降り立ち、30分程掛けて自転車置場迄戻りました。無事に帰れて本当に良かった。
彦根城
2014年9月13日
高速バスで彦根駅に朝6時着。8:30の開門迄周りを散策する予定でしたが、地元の方の散歩コースのようで、次々と有料区域に入って行くので、私も開門前に入ってしまいました。観光客が居ないのでゆっくりじっくり観光させてもらいました。8時からの勤務のようで、スタンプは8時に快く押させていただけました。おかげで予定より1時間早く次へ向かえます。今回は彦根城〜小谷城〜長浜城(100名城外)、名古屋泊、犬山城〜岡崎城と巡ります。
二条城
2016年4月8日
大阪城
2014年10月11日
森ノ宮駅から徒歩で桜門から入り、帰りは大手門を通り宿泊先へと向かいました。14時頃到着。入場券を買うとことから行列、天守の中も大混雑で、残念ながら、ゆっくり見れませんでした。この日は千早城→大阪城と巡りました。
千早城
2014年10月11日
河内長野駅からバスで行きました。バス往復の場合は1日フリーカード(ワイドモックルカード)850円がお得です。現金だと片道470円です。まつまささんでスタンプ押印し金剛山のハイキングコースへ進み、途中の分岐点で千早城へと向かいます。案内板は分かりやすいです。千早神社迄行き、帰りは石段を下ります。石段は高さがあり、下りでもキツかったです。この日は千早城→大阪城と巡ります。
明石城
2016年4月8日
明石駅の目の前です。
姫路城
2016年4月8日
高速バスで行き、7:30頃到着し周辺を散策。8:30頃には平日だというのに大勢の人で賑わっていました。桜が散り始め素晴らしい景観でした。
赤穂城
2016年4月8日
播州赤穂駅で自転車を借りて行きました。
和歌山城
2016年4月2日
桜が綺麗でした。
高速バスで行き朝7時に到着したので、まだ人も少なく、ゆっくり見れました。
天守は9時からです。
鳥取城
2015年12月5日
登山道に一合目、二合目と案内板があるので、目安にもなり登りやすいです。天守台からの眺めは素晴らしく、気持ちいいです〜。
津山城
2015年4月11日
高速バスで早朝に到着。桜の時期を狙っていましたが、残念ながら見頃は過ぎています。
桜まつり期間中は7:30〜ですが入れるかな?と早めに行きましたが、門は閉まっていました。それなので7:30迄近くの衆楽園を観光しました。
スタンプのある備中櫓は8:40〜かと思っていましたら、情報が古いのか?9:00〜でした。
この日は、津山城〜福山城を観光しました。
福山城
2015年4月11日
福山駅の目の前です。
この日は、津山城〜福山城を観光しました。
郡山城
2014年7月19日
高速バスで三次駅に。そこから向原駅へ行きタクシーで向かいました。向原駅では朝だからかタクシーは常駐していなかったので電話で呼びました。毛利のお墓入口の駐車場まで約20分2720円でした。朝7時から登り始めましたが誰にも会わなかったです。道は整備されていて道標も所々にあるのでとても歩きやすいのですが、蜘蛛の巣が恐怖でした。腰を落として目の前を凝視しながら歩いたのですごく疲れました。本丸まで20分もかかりました。下りは公園へ出る道を選びました。こちらは道幅が広く、道をふさぐ蜘蛛の巣も無く良かったです。帰りは高田市役所前から広島バスセンターまでバス990円を利用して、そこから岩国城へ向かいました。
岩国城
2014年7月19日
郡山城から広島バスセンター経由で向かいました。広島バスセンターからバス約50分930円です。ロープウェイを利用しました。山頂駅から天守までは山道側をオススメします。当時の石垣が見所です。土曜日だからでしょうが錦帯橋は勿論、ロープウェイも混雑で臨時便が出るくらいでした。帰りはバスで岩国駅へ。
徳島城
2015年6月13日
往復高速バスを利用し0泊3日で行ってきました。前回は、雨が降っていたので、天守跡へは行かなかったので、実質初めてです。石垣が素晴らしいです。
高松城
2015年5月30日
高松駅からすぐです。この日は今治城→丸亀城→高松城と巡りました。
丸亀城
2015年5月30日
駅から徒歩10分位です。市役所の前の通りから向かうと目の前に立派な石垣が見えて感動ものです。
今治城
2015年5月30日
四国お城スタンプラリーというのを知り四国巡りを計画。今回は、今治城→丸亀城→高松城と巡ります。
このスタンプラリーの台紙が駅にしか無いと言われショック。今治城は台紙に押せませんでした。
こちらの情報どおり8:30に入れました。掃除中でもよければと係りの方皆さん感じ良かったです。
櫓のスタンプラリーも参加しポストカードいただきました。
湯築城
2015年9月22日
市内電車、道後公園駅の目の前です。
松山城
2015年9月21日
ロープウェイ営業開始時間の8:30に行きました。リフトもロープウェイも行列ですが流れているので、それ程待ちません。5分と掛からずに乗れました。しかし天守までの道のりや天守に入る時は人混みでした。天守を見学し終えて、帰る時には入場制限されていました。9:30頃です。午前中の方が混んでいるのですかね?
大洲城
2015年9月21日
伊予大洲駅から徒歩20分程です。シルバーウィークだからでしょうか、混雑していてビックリしました。
宇和島城
2015年9月20日
宿毛からのバスで宇和島バスセンターで下車、徒歩3分位で登り口に着きます。
高知城
2015年9月19日
午後に到着しましたが、空いていてゆっくり見学できました。
福岡城
2014年11月1日
地下に眠る石垣が赤坂駅から向かうと通り道にあります。土日のみの公開ですが、日程が合えば是非オススメです。無料です。「福岡城むかし探訪館」でスタンプお借りしました。
この日は名護屋城→福岡城と巡り、天神に宿泊し、翌日に大野城を巡りました。
大野城
2014年11月2日
南福岡駅からバスで県民の森入口へ。ここからスタンプが置いてある県民の森センター迄約4Km、なだらかな上り坂です。事前に分かりやすい地図が入手出来なかったので、とても不安でしたが、ずっと自動車道だったので、迷うことは無かったです。
最後まで大野城の事はよく分からないままですが、「百間石垣」と「岩屋城跡」を見れて大満足です。百間石垣は近くで見ようと階段を上りましたが、急で怖かったです。
岩屋城跡は見晴らしが素晴らしかったです。
岩屋城跡で会った地元の方に「高橋紹運墓」のところから遊歩道を行くと良い(近い)と教えてもらいましたが、太宰府天満宮へ行きたかったので、そのまま自動車道で下りました。県民の森入口バス停から太宰府天満宮迄ちょうど3時間でした。
前日に名護屋城→福岡城と巡り、天神に宿泊し、大野城を巡りました。明日東京に帰ります。
名護屋城
2014年11月1日
唐津で前泊し、大手口バスセンター7:41発のバスで向かいました。雨の中、天守台〜山里口〜搦手口の充実コースを散策。
この日は名護屋城→福岡城と巡り、天神に宿泊し、翌日に大野城を巡りました。
吉野ヶ里
2015年10月31日
佐賀バルーンフェスタの合間で行ってきました。期間中は神崎駅から無料シャトルバスが出ています。
佐賀城
2015年10月30日
午後半休し佐賀県へ。佐賀空港からバスで行きました。博物館前バス停で降り目の前です。
平日だったからか空いていてゆっくり見学できました。
平戸城
2016年3月5日
佐世保駅から往復バスを利用しました。平戸市役所前バス停から徒歩5分程です。
島原城
2016年3月4日
島原駅から徒歩5分程です。
飫肥城
2015年7月18日
3連休で宮崎駅近くに宿泊。宮崎駅からバスを利用し、青島と鵜戸神宮を観光してから飫肥城へ行きました。飫肥城だけだとしてもバスを利用するならば1日フリーパス1,800円がお得です。