トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5236
名前よこしゅん
コメント城をこよなく愛する三児の父。
日本城郭検定2級取得。
学生時代から城巡りをしていたが70城を超える頃、百名城スタンプラリー始まり、やむを得ず一から城巡りを再開。
途中からスタンプラリーの存在は知っていたが、選考基準などに疑問もあり、かたくなに参加していなかった。しかし、せっかく城に行ったのになにか記念になるものということで、始めて見るとなかなか熱が入ってしまう。
以前は訪問した城の絵葉書集めをしていたが、絵葉書自体が販売されていない城がたくさんあり、コレクションとしての統一性が欠けていたので、ちょうどよかったかもしれない。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
盛岡城
2024年2月15日
JR東日本のキャンパスを使って秋田からの帰りに寄る。最終の巡回バスになって城前へ。10年ぶりくらいの盛岡訪問。石垣前までは過去2回来たことあったが、城内に入るのは初めて。なんの建築物もない寂しい感じだったので、何か門でも櫓でも復元してほしい。歴史博物館の展示はおもしろかった。日が落ちていたが、城内から盛岡の街を見入ってしまった。駅近でじゃじゃ麺食べて、予定より一本早い新幹線で帰路に着く。
多賀城
2018年3月19日
所用のついでに始発電車で行く。3回目、約5年ぶりくらいか。東北歴史博物館が休館日でショック。5年前と比べて、整備が進んでいるように思えました。構造物の復元などを是非とも検討してもらいたい。
仙台城
2016年5月20日
所用のあとに同行者とわかれて、いざ青葉城へ。5年ぶりだったか。バスで行こうと思ったが、時間のタイミングがあわず地下鉄で行く。帰りの新幹線の時間があったので、城まで走る走る。汗だらだらで登城し、スタンプゲット。正宗像の写真を撮ったら、また地下鉄の駅まで走る走る。新幹線の時間1分前に到着。ぎりぎりセーフ。いつかまたゆっくり行きたいものだ。
久保田城
2024年2月15日
たびきゅん割で日帰り秋田観光。あいにくの本降り雨で、足元ずぶぬれ。佐竹資料館も改築閉館中。雨の写真を撮って、そそくさと秋田駅に撤収。比内地鶏の注文待ち。
山形城
2019年3月3日
三男の卒園旅行として、二人で訪れる。自身初の山形入りです。冬季は櫓の入場禁止で残念でしたが、前から写真で見ていた霞城をはじめて訪れることができて大変満足でした。三男も二人の旅行楽しんでくれていました。
二本松城
2014年8月25日
初登城。
会津若松に行く前に、二本松まで足をのばす。
平日、月曜の午前中だったので、来城者はあまりいない。
資料館も月曜日は休館。
別の観光客に地元住民と勘違いされ、道を聞かれる・・・。
二本松少年隊の銅像に感動。
城の横の小さな公園で子供を遊ばせる。
会津若松城
2014年8月25日
2度目の登城。
約15年ぶり。
飯盛山のあとに行く。
屋根瓦が変わりより美しい城に生まれ変わっていた。
なかの展示も昔と比べてすばらしい内容になっていた。
前日の登山の影響で筋肉痛だったため、城の階段には苦労した。
城を出たら、長男が転んだらしく、悲鳴と泣き声の絶叫が聞こえた。
顔を打ったらしく、左目の上に青あざができてた。
城の虎口まで車で走れるとは、なかなかすごい城と思った。
白河小峰城
2014年8月26日
10年ぶりくらいの白河城。
修復中で入城できないことはわかっていたが、会津の帰り道だったので、寄る。
雨だったので、長男は車で待っていると言われた。
次男が一緒についてきてくれたが、途中突然おしっこしたいと騒ぎ、トイレに着く前に残念ながら、漏らしてしまった。
いったん車に帰り、ズボンとパンツを着替えさせてから、また2人でスタンプを押しに行った。
早く、修復作業が完了することを祈る。
水戸城
2014年3月25日
長男の小学校入学祝いの旅行。偕楽園の梅も美しかった。実に13年ぶりの水戸城(弘道館)。
足利氏館
2014年8月26日
大雨のなか、ちょっとだけ寄る。
子供は車で熟睡していたので、車に残して一人スタンプを押す。
夕方、大雨だったので自分一人しか参拝者はいなかった。
約10年ぶりに鑁阿寺。重文だったはずが、国宝になっていた・・・。
箕輪城
2015年1月3日
家族全員で朝7時出発。スタンプ設置場所の支所休日受付にてスタンプ。受付で担当の方が快く対応してくれた。支所の前の庭園も見学。箕輪城についてなんでこの城が100名城に選定されたのか疑問に思っていたが、なるほど曲郭はよく残っている。城跡の整備もすすめているようで通路脇の樹木を伐採している跡が残っていた。伐採する前はさぞかしうっそうとした公園であったろうが、いまは日当たりも良好で安心して登城できる。
金山城
2015年1月3日
箕輪城の後に訪問。本丸が神社であることっもあり、初詣の人もけっこういるようで山頂(城)はにぎやかだった。さすが群馬で風が強く、号音とどろかす風がふいていた。見事な石垣群が残っていたが、写真で見るよりは小規模だった気もする。ほかの名だたる城を落として100名城に選定されたことに多少の違和感を覚える。城から関東平野を一望することができ、お正月からありがたい気分になった。
鉢形城
2013年7月14日
家族で日帰り旅行。建造物がなく、あまりおもしろくなかった。資料館はせまいがなかなか面白かった。発掘調査の結果の復元が待ち遠しい。
川越城
2012年11月25日
鉄道博物館の帰りに寄る。4度目くらいの訪問。時間がなかったので、そそくさと見学。
佐倉城
2013年5月5日
GWに家族で訪問。建造物が皆無でさみしい。古写真が残っているので、門などの復元は可能だと思うので、なにとぞ実行してもらいたい。近くの国立民俗博物館はなかなか面白かったが、ひろすぎて疲れた。帰りは大渋滞にはまる。
江戸城
2012年9月8日
地下鉄乗車希望の長男、次男と来訪。残暑厳しかった。昔、予約して富士見櫓の下まで入ったことあったが、今回はスタンプ押すためだけに来訪。
八王子城
2013年9月7日
次男と二人で来訪。2回目の来訪。資料館が未オープンで残念。佐倉城もそうだが、これよりも立派な100名城候補あるのに・・・って思う。
小田原城
2012年8月18日
これまで何回訪問したか数えきれない。地元の誇り小田原城。なんど来ても素晴らしい。ミニ遊園地で子供たちもご満悦。近くのファミレスで車酔いした次男がゲロ吐く。最悪・・・。
武田氏館
2012年11月5日
所用のついでに寄る。いくら信玄公が有名だからって、これを100名城にするとは、さぞかし無念の城もあるでしょう。
甲府城
2013年8月20日
夏休みに家族で行く。松本旅行の帰り。ここも何度来たことか。思ったより復元が進んでいて頼もしい限り。
松代城
2012年9月1日
家族を長野駅に迎えに行き、帰りによる。長野勤務時代を含め、何度行ったか数えきれない。当時は怪しい基準で選定された100名城スタンプなんて参加するもんかと思っていたが、まさか参加することになるとは・・・。
上田城
2012年9月1日
長野勤務時代を含め、いったい何回来たのやら。相変わらず駐車場が無料で親切だなあと思った。城内の展示をもっと力入れてほしい。
小諸城
2012年9月1日
長野駅に家族迎えに行く途中に寄る。長野勤務時代にもよく来たので、スタンプだけ押し、中には入らず。
松本城
2013年8月19日
一番好きなお城は?と聞かれるといつも困る。順位づけをするつもりがないからだ。しかし、その質問には「松本城」と答える。長野から異動する際にお別れに訪問してから約4年半ぶりの訪問。相変わらず美しい。夏休みに家族で来る。チロルの森で子供遊ばせ、松本に宿泊。学生時代以来の夜の松本城も拝見する。
高遠城
2016年3月27日
次男の卒園旅行として来城。約10年ぶり2回目の訪問だが、当時とあまり変わらない光景だった。桜はまだつぼみだったが、4月1日からの桜祭りの準備でいそがしそうだった。よくよく見ると当時はあまり意識していなかったが、堀切や土塁などが見事に残っており、仁科信盛の高遠城の激闘が思い起こされた。その日は高遠湖畔のさくらホテルに一泊。ポワーとしている次男も喜んでいたが、果たして記憶にとどめてくれるのか・・・。
新発田城
2017年3月14日
所用で新潟市に行った帰りに足を伸ばす。新発田駅からタクシーで新発田市役所にいき押印。すぐさまバスで新発田駅に戻り特急いなほで新潟駅に戻る。今回は城には行けなかったが、実は平成18年に行ったことがあるので、それでよしとしたい。
春日山城
2019年4月30日
平成最後の日に奥さんの故郷の上越市を家族で訪問しました。約11年ぶりくらいの訪問になります。無料バスで謙信公像下までいきました。
高岡城
2019年8月10日
家族旅行2日目、金沢から妙高にむかうときに寄った。だいたい13年ぶりくらいの再訪。急いでいたのでスタンプのみ押してすぐに車に戻った。
金沢城
2019年8月10日
家族旅行の2日目。朝5時に起きて三男と一緒に散歩と無料早朝の兼六園に行き、金沢城にも行った。約13年ぶりくらいで、計3回目の訪問。天気も良く、素晴らしい光景だった。
丸岡城
2023年3月24日
長男の卒業旅行で夜行バスと青春18切符を使った旅で寄りました。約15年ぶり。長男がまだ母体のなかにいた時以来の訪問です。やはり現存は良いと思いました。
一乗谷城
2023年3月24日
同日の丸岡城のあとにバスと九頭竜線を乗り継いできました。念願の一乗谷。初訪問でかなり気持ちが高揚しました。博物館が素晴らしくてもう少しゆっくりみたかったです。
岩村城
2020年9月23日
遅い夏休みを取得して長男と車で前日夜に出発し、諏訪湖SAで車中泊し、翌朝に岩村城に行く。予想どおり博物館は休館だったが、人のいない静かな城址でゆったりした。その後、苗木城にもより、塩尻まで下道で道の駅に寄りながら帰った。温泉入りたかったが、休館日が多く、結局諏訪湖SAの温泉に入った。
岐阜城
2017年2月15日
休暇をとって岐阜県のお城巡りをする。約10年ぶりの岐阜城。そのあとに20年ぶりの大垣城とはじめての清洲城に行きました。昔はロープウェイ使わずに登ったけれど今回はロープウェイ使いました。
山中城
2013年2月10日
祖父の法事に行く途中に寄る。早朝出発だったので、寝ている長男、次男を車に残し、ダッシュで見学、スタンプ。資料館の併設が望まれる。
駿府城
2014年5月6日
静岡市に6年間も住んでいたけど、静岡市のことがよくわからないことに改めてショックを受ける。さるひつじ櫓が復元完了していた。こどもを城内の公園で遊ばせているうちに、さるひつじ櫓を見学。GW最終日、大渋滞を覚悟したが、13時半に新静岡ICに乗り、奇跡のノー渋滞で3時半頃には自宅についた。
掛川城
2014年5月5日
GWに長男、次男と来訪。あいにくの雨。来る途中、富士宮の祖母宅に寄る。約9年ぶりの掛川城。
犬山城
2016年4月11日
所用のついでに足をのばす。11年ぶりの犬山城。何も変わらない美しさ。桜がまだ咲いていて見事な光景を撮影することができた。
名古屋城
2013年5月16日
始発に近い新幹線で所用の前に寄る。御殿の復元工事は着々と進んでいるようだ。
岡崎城
2014年1月3日
子供たちをリニア鉄道館に連れて行き、その帰りに寄る。ほんとは掛川城も寄りたかったが、大渋滞で岡崎城のみ。2度目の訪問。奥さんと3男を車に残していたのでダッシュでスタンプ。
長篠城
2016年8月13日
家族で行きました。昨日名古屋にいき、大府市のホテルに泊まり、熱田神宮に行ってから長篠城に向かいました。途中、新東名で事故渋滞ありましたが、11時半頃に到着し、祖母宅に行く予定があったので、速やかに見学しました。
伊賀上野城
2017年3月26日
家族旅行ではるばる家から車で訪問。来月に新車に乗り換えるため、12年間連れ添った愛車とは最後の長旅になる。初の伊賀上野城。忍者屋敷も行って子供たちも満足のようだった。近くの吉野家で昼食をとり、今日の宿泊先になる松阪市に向かう。
松阪城
2017年3月26日
家族旅行ではるばる家から車で訪問。伊賀上野から松阪経由で来るが、ちょうど大雨になり、あまりゆっくり見ずに傘をささながら素早く天守台に行き、車に戻る。スタンプが設置してある資料館もあまり面白くなく、残念な気持ちが残る訪問となった…。
小谷城
2021年5月3日
長男と伊吹山登山にいくために滋賀県入り、それを口実に小谷城にも足を伸ばす。関ヶ原観光のあと、ちょうど小谷城山腹までの乗り合いバスが来たので、乗る。本丸まで歩く。ところどころでガイドさんのお話に耳を傾ける。イノシシに礎石などを掘り返されたという話は興味深かった。本丸で腰を下ろして、長男とコンビニで購入したお昼ご飯を食す。
彦根城
2016年10月19日
所用で京都に行くときに始発電車で寄りました。通算3回目ですが、今回は各種櫓など公開されていてびっくりしました。天守はあいかわらず美しく、魅了されてしまいました。
安土城
2017年1月21日
所用の翌日に友人2人と合流し約15年ぶりに登城する。いつの間にかに有料になっていた。しかも700円。構造物がない山の城跡なのに700円の入山料ははっきり言って高すぎる。この入山料を使った今後の安土城址の展望を公表してもらいたい。
観音寺城
2017年1月21日
残雪残る中、友人と2人で登る。近くに安土城址があるのに観音寺城も100名城…。ちょっと考えてほしいと率直な感想…
二条城
2015年11月4日
京都に用事があり、集合時間前の始発電車で。
大手門工事中で残念。
大阪城
2013年6月17日
始発に近い新幹線で所用の前に寄る。学生時代に訪問してから実に約13年ぶりの訪問。
篠山城
2019年2月22日
所用のあとに、休暇をとって訪問。前日夜に篠山入りし、朝一でバスに乗ってむかう。平日だったので、静かにゆっくり観光できました。
明石城
2017年12月8日
所用で神戸に行った際に、足をのばす。京都〜広島まで自転車旅行をしたときに訪れた約15年ぶりくらい。夕方なので人はほとんどいなく、夕日を浴びた美しい明石城がそこにありました。
姫路城
2016年6月10日
所用のあとに寄った。5年ぶりの5回目の登城。白亜に生まれかわった天守は輝いていた。平日ということもあり、空いていて快適な登城となった。周りは日本人よりも外国人のほうが多い印象を受けた。駅からはバスを利用したが、帰りは駅まで走って帰った。
赤穂城
2019年2月21日
朝4時起きで所用の前に寄る。京都〜広島自転車旅行以来の約15年ぶりの訪問。大石神社も訪問できたが、赤穂歴史博物館が休館日で訪問できず残念。
和歌山城
2023年7月30日
長男と青春18切符をつかって、紀伊半島半周。自分自身は20歳頃に一人旅で来て以来、約25年ぶりの訪問となった。天気も良く、いい写真が撮れた。
津山城
2024年2月10日
初訪問。岡山始発の電車で津山を目指す。二日酔いで辛かったが、がんばって起きてまだ暗い岡山を経った。津山城開場一番乗り。備中櫓は美しく、壮大な城郭だった。
備中松山城
2018年1月30日
所用の前の日に行く。約15年ぶりと思われる訪問。駅から乗合タクシー(と言っても1人だけ)で行く。片道500円也。安い。天守閣内は自分1人で空間を独占できたことは贅沢としか言えない。頼久寺や武家屋敷にも寄る。スタバ図書館が併殺されたオシャレな駅。
岡山城
2016年5月23日
所用の際、行く。始発に近い新幹線で岡山を目指し、9時半には岡山に着く。そこからバスで県庁前まで行き、岡山城まで歩く。実に12年ぶりの岡山城。鯱が金に変わっていた以外は当時のままだった。10時半頃まで滞在し、路面電車で岡山駅に戻る。
福山城
2024年2月9日
岡山での用事のために夜行バスで福山入りし、早朝から福山城見学。20年ぶりくらい、2回目の訪問。改修工事も終わり展示内容も充実していた。天気も良く、良い写真が撮れた。
岩国城
2012年12月21日
松山にいとこの結婚式に行くための前泊として岩国に行く。一人祖父の墓参りも済ます。
福岡城
2016年3月22日
所用により始発電車で羽田空港へ行き、同行者と福岡空港でいったん別れ、福岡城へ。
桜のつぼみがふくらんだ福岡城では、桜のまつりの準備中だった。
吉野ヶ里
2023年2月18日
福岡所用に合わせて、前日の佐賀城に引き続き。高校の修学旅行以来、2回目。あいにくの雨と時間不足で1時間半程度の滞在となったが、展示と遺構など、なかなかよかったです。
佐賀城
2023年2月17日
初訪問。御殿の展示、かなり良かった。場内に2時間近くいてすごい充実しました。
当日は、水城と九州歴史資料館に寄ってから佐賀城でした。ひな祭りイベントもあり、よかったです。
熊本城
2023年11月19日
自身3回目の登城で初スタンプ。おそらく20年ぶりくらい。熊本城復元工事が落ち着いてから行こうと思っていたら、先の震災があり、残念に思っていた。今回、復旧ぶりを確認したところ、なかなか進捗が思っていたよりも進んでいないと感じ、ショックと絶望感を思う。先の長い道のりのようですが、なんとか頑張ってほしい。
岡城
2023年11月20日
まさか訪問できる機会があるとは思っていなかった。友人と九重連山(久住山)を登ってから、竹田市まで車で足をのばし、念願の岡城の訪問となった。海外の観光客が圧倒的多数。大分・別府に行く途中のコースなのか、正直不明。建造物はほぼ皆無だが、石垣の重厚さはなかなか迫力あるものだった。
白石城
2019年3月3日
三男の卒園旅行で前日に山形市入りし、当日は山寺に行き、そのまま仙台経由で白石に来る。実に8年ぶりくらいか。三男が兜をかぶったり、お土産買ったり楽しんでくれたようですわ、バスの時間の関係から結局、城から新幹線の白石蔵王まで歩いていく。
米沢城
2019年3月2日
三男の卒園旅行で初の山形県入り。憧れの上杉神社で尊敬する上杉鷹山に想いを馳せることができてよかったです。雪も積もっていたので三男も大喜びで遊びながらの訪問となり、よい思い出になりそうです。
向羽黒山城
2018年7月22日
所用の前日に南会津に住む友人を訪ね、そのときに連れて行ってもらった。朝早かったので、資料館はまだ空いていなかった。山城は正直、あまり面白くないと思っていて、もっと、土塁や堀切などを明確に復元してもらいたいと思った。
笠間城
2023年4月1日
三男と茨城観光。車の入れ替えを控え、ワンボックスカー最後の旅。早朝に行ったので誰もいなく、ささっと登って、景色を堪能し、その日のうちに大洗方面に移動した。
土浦城
2018年4月16日
3度目の訪問。
もう来ることはないと思っていたが、スタンプラリーが始まったため、やむを得ずに訪問。
当日は大雨だったので、駅からバスで行く。自分以外は人はいなかった。はじめて櫓の中にはいった。
唐沢山城
2021年3月7日
長男と車で、特別史跡の大谷磨崖仏を見る途中で寄った。猫がたくさんいた。景色もきれいで、高石垣も見事でよかったと思いました。
名胡桃城
2018年5月16日
沼田に住む友人に連れて行ってもらった。真田丸で盛り上がっていた。
沼田城
2018年5月16日
沼田に住む友人宅に行くときに寄った。スタンプは友人に押してもらった。
忍城
2021年2月6日
2度目の訪問。5年ほど前に家族で訪問したが、当時は続百名城はなく、また模擬天守を好ましくないものと考えていたので、もう来ることはないと思っていたが、スタンプラリーおそるべし・・・。
杉山城
2022年2月12日
三男と暇つぶしに訪問。近隣の菅谷館と合わせて城攻め。人も少なく、先日の雪も残っており、三男は喜ぶ。曲輪はしっかり残っており、面白かったが、博物館もないので少し寂しい印象。
菅谷館
2022年2月12日
三男とクルマで日帰りで訪問。杉山城とあわせて、城攻め。城内散策し、博物館見て、ラーメン食べて帰る。
本佐倉城
2020年12月19日
コロナ禍なので、公共交通機関をしようせずに三男と車で車中泊旅行。夕方に到着したので自分たちしかいなかった。
現在、急ピッチで道路の拡張や駐車場の整備をしているようだが、現時点ではあまり説明も構造物もなく寂しい感じ。堀切はよく残っていた。
大多喜城
2020年10月25日
Go TO トラベルを利用して家族旅行。前日に三浦半島からフェリーで千葉に上陸し、勝浦で一泊。翌日に大多喜によった。

模擬天守であるので、正直あまり興味はなかったが、かの徳川四天王本多忠勝にゆかりがあるということで、そこには興味を持った。
滝山城
2019年4月14日
家族で車で行き、広場でコンビニ弁当を食べた。子供の約束があったので、すぐに家に帰った。
品川台場
2018年10月13日
ガンダムベース東京に行くときに寄った。スタンプ設置場所を探すのに苦労した。
小机城
2019年3月21日
子供と車で行った。公園駐車場がなく、近くの有料駐車場にとめた。本丸広場で子供とキャッチボールをした。風が強かった。
石垣山城
2021年2月11日
三男と二人で行った。自身2回目。景気は相変わらずきれいだが、何か構造物など復元をしてもよいのではと思った。
新府城
2020年7月24日
コロナ禍で延期になっていた長男の卒業旅行とGOTOトラベルの利用で諏訪に行く前に寄った。ほとんど何にもないので、早く構造物の整備を望む。
要害山城
2022年9月4日
ソロ登山で、山梨百名山かつ続日本100名城の要害山城にアタック。途中、かなり不明瞭な道があったが、もう一つの山梨百名山大蔵経寺山まで縦走し、電車で甲府に戻り、スタンプゲット。アキッパで停めてた車を拾い、帰路につく。
龍岡城
2023年8月12日
長野勤務時代から早16年ぶり以来の訪問。あの頃は、ここが、観光地になるとは夢にも思わず。長男との美ヶ原高原訪問の後に寄った。城内には小学校があるが、廃校になっている模様。時の流れと悲しさを感じた?
高島城
2020年7月25日
コロナ禍で延期になっていた長男の卒業旅行とGOTOトラベルの利用で諏訪に行った。周りの建物に埋もれる小さな城だが、外観ほぼ復元の風情のある城。おそらく記憶ではこれで3回目の訪問か。
高田城
2019年4月30日
平成最後の日に妻の故郷である高田に来た。
鮫ケ尾城
2019年4月30日
妙高高原の宿泊先に行く途中による。本丸までは時間がなくて行けなかった。
富山城
2023年8月21日
長男と立山登山の帰りに、足を伸ばして寄る。めちゃ猛暑で暑かった。展示内容はなかなかだった。模擬天守ではあるが、古くに復元してからは富山市民の心をシンボルになっているようなので、これはこれで、もういいのかもしれない。
増山城
2023年8月21日
富山城のあとに、車でサーっと寄る。城内、森林内、公園内には時間の関係で入らず、スタンプ押すことをメイン。説明文は読んだが、なかなか立派なお城だったようで、また機会あればゆっくり訪問したい。
福井城
2023年3月24日
長男の中学卒業旅行。金沢に夜行バス入りし、丸岡城、一乗谷と寄って、福井に宿泊。そのときに初訪問でした。ヨーロッパ軒のカツ丼、長男も喜んでくれました。
郡上八幡城
2019年8月9日
家族旅行で行きました。前から行きたいと思っていたので念願の初登城でした。天守自体は事前のリサーチとおり、完全な模擬天守で防御とか設備とか全く関係ない木造の建築物の位置付けですが、建築が戦前の昭和初めということで、もうこれは別の意味で価値ある建物としてもいいと思いました。
苗木城
2020年9月23日
遅い夏休みを取得して長男と車で前日夜に出発し、諏訪湖SAで車中泊し、翌朝に岩村城に行く。予想どおり博物館は休館だったが、人のいない静かな城址でゆったりした。その後、苗木城にもより、塩尻まで下道で道の駅に寄りながら帰った。温泉入りたかったが、休館日が多く、結局諏訪湖SAの温泉に入った。
美濃金山城
2024年4月8日
三男と早朝登頂。第一駐車場から猛ダッシュ10分程度で駆け上がった。展望よく素晴らしいところ。桜も満開でとてもよかった。このあと明治村に移動。
大垣城
2023年3月25日
前日の丸岡城、一乗谷の翌日にさっさと寄りました。4回目くらいでしょうか。桜が綺麗でした。
興国寺城
2021年2月14日
次男と三男と、沼津御用公園にいったついでに寄った。まだまだ整備がこれからで、曲輪も小さく、正直物足りなかった。これからの整備に期待したい。
諏訪原城
2021年1月17日
コロナ禍ではありましたが、注意をしながら、三男と車中泊で訪問しました。この日は記念御城印が限定発売だったらしく、非常に混雑していた。堀切がよく残っていて、今後の整備が楽しみである。
高天神城
2021年1月17日
コロナ禍ではあったが、注意して三男と車中泊で訪問した。早朝だったので、自分一人しかいなかった。遺構はよくわかるが、ほとんど復元整備されていないので、もっと往時の姿に復元してほしいと思った。
浜松城
2023年3月19日
おそらく約20年ぶりの訪問。長男と青春18切符を使い、時間をかけてやってきた。自分は大河ドラマ見ていないが、これの影響で浜松城めちゃ混んでいた。模擬天守なので、あまり興味なかったが、天守内の展示はパワーアップされていた。
小牧山城
2024年4月7日
三男と名古屋港水族館のあとに行く。宿泊する可児市の途中なので良かった。桜も満開で公園は混んでいた。天守風建造物のなかもめちゃ混んでいた。記念メダル、迷ったが買わなかった。
吉田城
2023年3月19日
青春18切符を使い、長男と訪問。自身も初の豊橋観光。市電にも乗った。天守内の展示で、本丸の古写真があることを知り、是非とも復元してほしいと思った。知多名物のあんこ巻きを買い、長男のために稲荷寿司を買った。その後、飯田線経由で帰路についた。家にはほぼ終電で到着となる予定。
福知山城
2022年4月9日
長男と夜行バスと青春18で京都郊外の旅。天橋立に行く前に寄る。桜もキレイで、非常に良い光景を収めることができた。短い滞在だったが、よい街だと思った。
大和郡山城
2022年3月12日
次男の卒業旅行として、夜行バスと帰路は新幹線で奈良旅行の旅。大和郡山城には約20年ぶりの訪問だったと思う。奈良市から大和郡山市までレンタル電動サイクルで激走。帰りに古墳見たり、平城京跡見たりして、楽しかった。大和郡山城は本丸の石垣が整備されており、キレイになっていた。
新宮城
2023年7月29日
長男と青春18切符を使って鉄道旅。新宮駅での時間調整として、ちょうど城があったので、寄った。景色の綺麗な城だった。
水城
2023年2月18日
福岡所用の翌日、ららぽーとのνガンダム見てから、訪問しました。水城駅からかなり歩いて大変でしたが、遺構は素晴らしく、水城館も小さいながらも映像は良かったです。
鞠智城
2023年11月19日
友人と九重山(久住山)登山の前日による。ガイドの方が丁寧に説明してくれる。大和・飛鳥時代、古の息吹を感じる光景だった。さらなる建造物の復元に期待したい。