トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5126
名前しまくま
コメント岡山在住の城マニアです。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
鉢形城
2014年3月30日
秩父34か所を完了して、城100へ来ました。寄居駅からバスで資料館前まで行ってから登城しました。
盛岡城
2014年5月23日
花巻空港からのバスを県庁、市役所で降りて登城しました。
根城
2014年5月25日
八戸の市街地から歩いて、30分くらいで登城し、そのあと、八戸駅まで歩きました。こちらも30分くらいでした。
春日山城
2014年7月6日
直江津駅から、バスで、ものがたり館下まで行って、1時間後のバスで帰りました。バス停からは100mもありません。無料で入場でき、非常に親切でした。
根室半島チャシ跡群
2014年7月24日
釧路から、バスで日帰りしました。割引で3100円で行けます。ヲンネモトチャシだけ見ましたが、城というよりは石垣ですかね。変わったものを見られました。
高知城
2014年8月26日
暑い日だったが、天守閣は風が通って気持ちよかった。天守閣入口でスタンプを押すと、ボランティアガイドの方が見ていて、「案内しましょうか?」と声をかけられた。時間はあったので、ゆっくり説明をお願いした。
松前城
2014年8月30日
函館から木古内まではSきっぷを使えば、1770円で往復できます。木古内からはバスで行きました。バス停松城からは徒歩10分くらいでしょうか?
五稜郭
2014年8月31日
休憩所でスタンプを押しました。無料で押せます。タワーは夏休み最後ということもあり、すごく混んでいました。
高取城
2014年9月12日
五新線のバスに乗りに行くついでに、高取城も攻めてきました。
一乗谷城
2014年9月14日
朝倉特急バスで攻めました。お城という感じはしないですね。
丸岡城
2014年9月14日
福井からバスで丸岡城へ行き、帰りは金沢方面に行きたかったので、芦原温泉行のバスで、芦原温泉駅に抜けました。
高岡城
2014年9月14日
スタンプは、完全に外に置かれていました。いつでも押せそうですね。夜は中にしまうのかしらん?
七尾城
2014年9月15日
高岡から、脇で乗り換えのバスで行こうと思いましたが、休日はダイヤがうまくつながらないので、いったん金沢へ出てから、七尾へ行きました。平日なら、氷見を経由したほうが速そうです。
金沢城
2014年9月15日
兼六園下のバス停から行くには、橋を越えないと入れません。直にお城へ近づくと入り口がないので注意。
鳥取城
2014年9月22日
連休の谷間というのに休館。仕方なく市役所でスタンプを押しました。この後、津山へ行かれる方注意。鳥取〜岡山の高速バスは、9月末で廃止です。
津山城
2014年9月23日
鳥取から岡山行きの、高速バスに乗って、津山北で下車、徒歩約20分で津山城到着。しかし、このバス、9月末で廃止ですので、お早めに!
月山富田城
2014年9月27日
米子駅から、イエローバスに乗って、市民病院前下車、橋を渡って10分くらいで資料館到着。帰りは、資料館前から、イエローバスに乗って、足立美術館へ行きました。
松江城
2014年9月28日
ふなつで、出雲そばを食べた後、裏側から登城。歴史博物館へ降りて、城を見ながら抹茶をいただき小休止、駅まで歩いて帰りました。25分くらいかな。
千早城
2014年10月20日
河内長野から、850円のフリーきっぷを使って行きました。平日のバスは1時間に1本なので、すごく混んでいました。途中までは、一般のお客さんも乗られますから。
和歌山城
2014年10月20日
和歌山市駅から歩いて10分くらいでしょうか。天守閣は1周回れて面白かったです。
大阪城
2014年10月21日
大阪城には、何度も行っていますが、スタンプは押していませんでした。天守閣のインフォメーションで押せます。
丸亀城
2014年10月24日
丸亀駅から徒歩10分くらいで、お堀まで着きました。そこから徒歩10分くらいの急坂を上って、天守閣へ。瀬戸大橋も見えて眺めは抜群ですね。
今治城
2014年10月24日
今治駅から徒歩20分くらいです。天守閣からは来島大橋も見えて、景色が良かったです。
湯築城
2014年10月24日
松山駅から、市内電車で、道後公園前で降りるとすぐです。無料なのがうれしい。
松山城
2014年10月24日
湯築城から歩いて15分くらいで、ロープウェイの下の駅に着きます。そこから、ロープウェーもしくはリフトで上がります。天気が良かったので、リフトで上がりましたよ。
大洲城
2014年10月25日
伊予大洲駅から、旧道を歩いて20分くらいです。川沿いのきれいな街ですね。ついでに「おはなはん通り」も行きました。若い人にはわからないでしょうね。それより、東京ラブストーリーのロケ地としての方が有名かな。
宇和島城
2014年10月25日
宇和島駅から15分くらいです。途中には「宇和島風鯛めし」の店がたくさんあります。鯛めしは「宇和島風」がおいしいですね。ここから高知城へ行かれる方は、15:37発の予土線に乗れば、「新幹線」?で窪川まで行けますよ。
徳島城
2014年10月26日
徳島駅から、徒歩10分くらいです。横の庭園もきれいでした。
高松城
2014年10月26日
高松駅から徒歩5分くらいです。すごく便利ですよね。
久保田城
2014年10月30日
秋田駅から、徒歩10分くらいです。
弘前城
2014年11月1日
弘前駅から徒歩25分くらいでした。ちょうど紅葉が真っ盛りですごくきれいでしたよ。
福山城
2014年11月7日
福山駅の目の前ですね。ちょうど菊花展をやっていました。
郡山城
2014年11月7日
広島バスセンターから1時間半くらいかかります。市役所のバス停からは10分くらいで資料館へ到着できます。
広島城
2014年11月8日
広島バスセンターから徒歩15分くらいでしょう。
岩国城
2014年11月8日
広島バスセンターからの高速バスで、錦帯橋で下車すると便利です。ロープウェーは混雑時は続行運転してくれます。
今帰仁城
2014年11月15日
名護からバスで、今帰仁城入口へ、そこから歩いてお城へ行きました。すごく眺めがいいですね。
中城城
2014年11月17日
名護から高速バスで、喜舎場へ、ここから歩いていきましたが、道がややこしいです。事前に、ストリートビューで予習されることをお勧めします。特に、ゴルフ場の間を通る道、道標は反対方向を指しています。30分くらいです。帰りは中城城小学校へ降りました。こちらは20分くらい。このコースがいいですよ。反対は登るのが大変。
首里城
2014年11月17日
中城城から、バスで来ました。中城小学校→小那覇→首里城入口、です。割合便数は多いです。
八王子城
2014年11月21日
高尾駅からバスで。バス停からは15分くらいかな。
鹿児島城
2014年12月22日
連休の谷間の月曜日だったので、お休みで、観光案内所でスタンプを押しました。また来ます。
岡城
2015年1月9日
駅から歩いていきました。25分くらいかかりました。頂上からの景色は最高ですね。
大分府内城
2015年1月12日
駅から歩いて15分くらいかな。何もない城でした。
大野城
2015年1月29日
次に吉野ヶ里に行きたかったので、大宰府展示館へJRの南都府楼駅から歩きました。住宅地の中をくねくねいかないとだめなので、地図を印刷して行かれることをお勧めします。25分くらいかかりました。
吉野ヶ里
2015年1月29日
夕方に行ったので、あまりゆっくり見られませんでした。広いので、またゆっくり行きたいです。吉野ヶ里公園駅から歩いて15分はかかります。10分は無理。
佐賀城
2015年1月30日
佐賀駅からまっすぐ歩いて、30分くらいはかかりますね。内部はボランティアガイドの方が案内してくださいました。予定時間を言えばそれに合わせて回ってくださいます。
島原城
2015年2月1日
島原駅から歩いて15分くらいかな。城の入り口で荷物は無料で預かってくれました。
福岡城
2015年3月5日
赤坂駅から徒歩5分、大濠公園駅からは7分くらいでした。
名護屋城
2015年3月5日
唐津から、直通バスで行きました。行きも帰りも、玄海原発の方を大回りました。それでも呼子で乗り換えるよりは速いようです。
平戸城
2015年3月6日
市役所から、歩いて登りました。5,6分で着きますね。天守閣からは、平戸大橋も見え景色いいです。
飫肥城
2015年3月7日
飫肥駅から歩きました。20分くらいかな。近くで、ひな飾りの公開をやっていました。小村寿太郎の生家のが豪勢でしたね。
人吉城
2015年3月7日
高速バスの、人吉ICから歩きました。20分くらいでした。市内へ曲がるとあとはまっすぐ1本道なので分かりやすいです。
熊本城
2015年3月8日
熊本駅から歩きました。25分くらいかかりました。バスセンターの地下のこむらさきでラーメン食べました。混んでますね。
佐倉城
2015年3月16日
京成佐倉駅から徒歩約20分。早咲きの桜がきれいでした。
二条城
2015年3月20日
京都見物に来たついでに行きました。ちょうど梅のきれいなシーズンでした。
足利氏館
2015年3月29日
JR足利駅から歩いて、約15分帰りは太田へ向かうため、東武の足利市駅まで約20分歩きました。
金山城
2015年3月30日
太田駅から歩きました。1時間半は無理ですね。2時間弱はかかります。最後の坂道は応えました。
箕輪城
2015年3月30日
高崎駅からバスで、四ツ谷下車徒歩3分くらいでした。
山形城
2015年4月24日
山形駅から徒歩15分くらいです。
多賀城
2015年4月24日
スタンプは駅2階の公衆電話横に移動しています。下の観光案内所へ行ったら、「上にあるよ」と教えてくれました。
仙台城
2015年4月24日
仙台駅近くから歩いていきましたが、1時間くらいですね。さすがに帰りは、仙台市博物館の前から、バスに乗って帰りました。
二本松城
2015年4月25日
スタンプは、駅の観光案内所にありました。17時ころ行きましたが、まだ開いていました。
白河小峰城
2015年4月26日
スタンプは、駅横の観光案内所にありました。お城は地下道を通って反対側でした。
会津若松城
2015年4月26日
郡山から、高速バスに乗れば、終点で降りてすぐでした。帰りもそこから、新潟行きの高速バスに乗れました。すごく便利ですね。
新発田城
2015年4月27日
新発田駅から、歩いて、20分くらいです。お城の一部は自衛隊の駐屯地になっていて入れません。
姫路城
2015年5月17日
さすがに混んでいました。お城の中に入ってから、階段で制限がかかっていました。しかし、登り階段を時間を区切って下りにするなど、うまくこなしていたので、そんなに待たずに、てっぺんまで登れました。
明石城
2015年8月28日
明石駅から、すぐでした。
赤穂城
2015年8月28日
播州赤穂駅から、まっすぐ歩いて20分くらい、スタンプは2つ目の門のところに置いてありました。
武田氏館
2015年9月1日
甲府駅から北へ歩いて20分くらいでした。お守りなどを売っている売店にスタンプはありました。
甲府城
2015年9月1日
甲府駅から徒歩5分くらいです。すごく近くて便利でした。
小諸城
2015年9月2日
小諸駅から歩道橋を渡って、徒歩3分でした。
上田城
2015年9月2日
上田駅から、徒歩10分くらいですか。観光案内所の2階でスタンプを押しました。
松代城
2015年9月2日
上田城から、屋代で松代行バスに乗り換え、紙屋町で降りてすぐでした。バスは本数が少ないので注意。
松本城
2015年9月2日
松代城から長野ICのバス停まで2km、約20分強歩いて高速バスで、松本へ行きました。4時ころに着いたら、博物館は閉まっているとのことで、入場料は420円でした。夏休みも終わっていたので、空いていました。 
高遠城
2015年9月3日
伊那市からバスに乗って、温泉行だったので、高遠本町で降りた方が近いとのことで、そうしました。そこから徒歩15分くらい、帰りは高遠駅まで歩いたので、20分くらいかかりました。
竹田城
2015年10月23日
早朝、姫路からの電車で、訪問しました。通学時間帯の電車は満員ですので、ご注意!電車に乗っているときは、霧が出ていて期待したのですが、着いてみると、雲一つない快晴に。残念。
篠山城
2015年10月23日
竹田城から、和田山、福知山経由で来ました。福知山からの電車とバスはぎりぎりの時間で接続していますので、急げば間に合います。
松阪城
2016年3月4日
展示物の改装中で、資料館はお休みでした。駅横の観光案内所でスタンプを押しました。
伊賀上野城
2016年3月6日
上野市駅から歩いて行きました。10分くらいかな。帰りは北側の新市街へ行ってみましたが、お城や旧市街より相当低くなっていてびっくりしました。やはりお城は1段高いところにあるんですね。
岐阜城
2016年3月25日
岐阜駅から、バスとロープウェーで行きました。登ると、横を歩いて登ってきた幼稚園児がいてびっくり。卒園遠足でしょうか??よって歩いても登れるみたいです。
犬山城
2016年3月25日
犬山遊園駅から歩いて行って帰りは犬山駅まで歩きました。やはり、犬山遊園駅からの方が近いです。
岩村城
2016年3月26日
岩村駅から一本道を登っていきます。ちょうど、雛飾りのシーズンで、両脇にたくさん飾ってありました。20分くらいで資料館につきました。
名古屋城
2016年3月26日
市役所駅から歩きました。すごく外国人が多かったです。現在ふすま絵が公開されており、虎がすごく立派でした。
岡崎城
2016年3月28日
東岡崎の駅から、歩いて行きました。15分くらいでしょうか。河原には出店がいっぱいでした。
長篠城
2016年3月28日
長篠城の駅から歩いて10分くらいかな。電車の本数が少ないので、大変です。
小谷城
2016年3月29日
火曜日だったので、河毛駅にスタンプがありました。河毛駅には、鉄道に関するいろいろな展示や販売があります。
彦根城
2016年3月29日
彦根城は、春休みのため、混雑していました。天守に登るのに、15分くらい待ちました。すごい急な階段で大変です。
安土城
2016年3月29日
安土城郭資料館でスタンプを押しました。
観音寺城
2016年3月29日
安土城郭資料館でスタンプを押しました。
掛川城
2016年11月28日
掛川駅から、徒歩10分くらいでしょうか?
駿府城
2016年11月28日
静岡駅から徒歩10分くらいで到着しました。
山中城
2016年11月28日
三島駅からのバスは、三島大橋見学者で大混雑です。帰りの便は積み残しも出ました。時間に余裕を持っていきましょう。
小田原城
2016年11月28日
小田原駅から徒歩15分くらいでしょうか、便利なところにありますね。
萩城
2017年1月16日
大雪の日でしたが、萩市内は積もっていませんでした。明倫館のバス停から歩いていきましたが、すごく寒かったです。ゆえにほかの見学者はいませんでした。
水戸城
2017年7月3日
水戸駅から歩いて、15分くらいでした。
川越城
2017年9月10日
東上線の川越から歩いて、帰りは西武の本川越まで歩きました。
江戸城
2017年9月15日
東京駅から歩いてすぐでした。
津和野城
2017年11月26日
津和野駅から歩きました。30分くらいはかかりました。
品川台場
2018年4月13日
東京テレポートから徒歩で。場所がわからず少し迷った。
飯盛城
2018年4月30日
野崎駅から徒歩、帰りに野崎観音さんにお参りした。
芥川山城
2018年4月30日
高槻市駅から歩いて行ったが、場所がなかなかわからなかった。
延岡城
2018年5月3日
延岡駅から歩いた。30分くらいかかった。山の上なので、最後が大変だった。
佐伯城
2018年5月3日
佐伯駅から、歩いて行った。途中に有名なつけ麺屋さんがあった。
臼杵城
2018年5月3日
臼杵駅から徒歩15分くらい。平地なので楽
中津城
2018年5月7日
中津駅から徒歩。20分くらい。
小倉城
2018年5月7日
西小倉駅から徒歩。帰りは小倉駅まで歩いた。
大内氏館・高嶺城
2018年5月26日
湯田温泉に泊まり、歩いて行った。
岸和田城
2018年6月22日
蛸地蔵駅から徒歩10分くらいです。関空利用についでに行きやすいです。
志苔館
2018年6月25日
湯の川温泉に泊まって、歩いて行ったら、1時間近くかかった。帰りは函館空港まで20分くらいだった。
吉田城
2018年7月22日
豊橋駅から歩いた。20分くらい。
古宮城
2018年7月23日
新城駅から、始発のバスで行った。あまりの暑さにヤマザキストアでスタンプだけ押して、乗ってきたバスで帰った。
本佐倉城
2018年8月5日
大佐倉駅の構内にスタンプあります。
岡豊城
2018年8月10日
学校分岐バス停から5分くらいです。すごくいい施設なので、ゆっくり楽しみました。
九戸城
2018年8月17日
二戸駅から徒歩15分くらい。入り口がわかりにくかった。
浪岡城
2018年8月17日
浪岡駅構内にスタンプあり
上ノ国勝山館
2018年8月18日
木古内から、バスを乗り継いで。バス停から徒歩30分くらい。
脇本城
2018年8月19日
脇本駅から徒歩。35分くらいかな。1時間での往復は無理と思います。
秋田城
2018年8月19日
土崎駅から徒歩、25分くらいで着きました。
名胡桃城
2018年8月24日
後閑駅から往復1時間10分に挑戦し、行けました。ナビに出る通り、けものみちを抜けたほうが近いです。
沼田城
2018年8月24日
沼田駅から徒歩15分くらいですが、登りがすごくきついです。
岩櫃城
2018年8月24日
群馬原町駅から徒歩40分くらいです。ここはナビに出るけもの道は通らないほうがいいです。車の道を通っても大して時間は変わりません。
要害山城
2018年8月25日
甲府駅北口にあります。
新府城
2018年8月25日
韮崎駅から徒歩25分くらいです。最後の曲がる場所がわかりにくかったです。
高島城
2018年8月25日
上諏訪駅から徒歩20分くらいです。
龍岡城
2018年8月26日
龍岡城駅からのほうが近いです。8:50の列車で行って、少し早め9:25ころスタンプ押させてもらって、9:43の列車に間に合いました。徒歩18分はきつかったです。
鮫ケ尾城
2018年8月27日
北新井駅から徒歩40分はかかります。すごく大回りする感があります。
高田城
2018年8月28日
高田駅から徒歩20分くらい。大きな道沿いに行った方がわかりやすかったです。
富山城
2018年8月28日
富山駅から徒歩10分くらいで行けます。
越前大野城
2018年8月29日
越前大野駅から徒歩30分くらいです。最後の登りがきつかったです。
福井城
2018年8月29日
福井駅から徒歩5分くらいです。
黒井城
2018年9月24日
黒井駅から、徒歩10分くらいですが、最後にスタンプのある建物がわかりにくいです。
福知山城
2018年9月24日
現在工事中です。駅の北口にある観光案内所でスタンプだけ押しました。
出石城・有子山城
2018年9月24日
行きは八鹿駅からバス、帰りは豊岡へ抜けました。観光案内所兼お土産屋みたいな建物にあります。バス停からは5分くらいでした。
若桜鬼ケ城
2018年9月25日
若桜駅から林道を歩きました。50分くらいです。途中、崩落している箇所がありました。
小机城
2018年10月6日
小机駅から徒歩3分くらいかな?
滝山城
2018年10月6日
八王子駅から、バスで、道の駅へ。バスはたくさんありました。
鳥越城
2018年10月19日
鶴来駅8:20のバスで釜清水へ、資料館へ行って、帰りは吉野工芸の里10:13のバスで帰りました。吉野工芸の里バス停までは釜清水バス停から徒歩7分くらい。
増山城
2018年10月19日
砺波駅から、加越能バス、砺波総合運動公園線のバスで。砺波駅南14:22、北明太子堂14:41、徒歩約5分で砺波市埋蔵文化財センター、有名なお姉さんは、カナダ在住とかで、カナダの話で盛り上がった。帰りは北明太子堂15:56のバスで砺波駅南へ16:20着。砺波駅南17:13の阪急高速バスで京都へ。
洲本城
2018年10月22日
阪急三番街7:50の高速バスで、洲本へ、10:00頃到着。月曜のため市役所でスタンプ。11:30の徳島行き高速バスで徳島へ。
一宮城
2018年10月22日
徳島駅から神山行バスで、一宮札所へ。バス停のすぐそばにスタンプあり。帰りは一宮札所始発のバスで帰ったが、ルートが全く違ってびっくり。所要時間は同じくらいです。
勝瑞城
2018年10月22日
勝瑞駅から徒歩20分くらい。入り口がみつけにくい。
引田城
2018年10月22日
引田駅から徒歩10分くらいです。横のレストランで、引田鰤のづけ丼が食べられます。すだちを効かせてすごくおいしかった。
八幡山城
2018年11月9日
近江八幡駅から、ロープウェーまで徒歩30分くらい。裏道を通ると、街並みがすばらしいです。
鎌刃城
2018年11月10日
米原駅から徒歩45分くらい。ナビの通り進めば、車の少ない道がほとんどです。
玄蕃尾城
2018年11月10日
余呉駅構内にスタンプがあります。余呉湖はこんなことでもないと、訪れることのない観光地です。
佐柿国吉城
2018年11月10日
美浜駅から徒歩30分くらい、ただし、ナビの最短ルートは、国道の歩道のない道ですごく危険でした。帰りは1本南の旧道を帰りましたが、所要時間にさほど差はありません。こちらがおすすめです。
大垣城
2018年11月10日
大垣駅から徒歩7分くらいですね。よく見ておかないと見逃がしそうな道を右折します。
苗木城
2018年11月11日
現在、苗木城への直通バスが土日だけ運行されています。詳しくは中津川市のHPで。空いていて便利でした。
小牧山城
2018年11月11日
小牧駅から徒歩30分くらいです。最後の登りがきつかったです。
美濃金山城
2018年11月11日
明智駅からのYAOバスで元兼山町役場下車すぐです。休日の昼間なら、新可児毎時44分発、明智48-51分、元兼山町役場02分着、資料館を見て19分、明智駅33-36分、新可児40分とすごくいい接続があります。
郡上八幡城
2018年11月12日
美濃太田から、長良川鉄道で郡上八幡へ、徒歩35分で郡上八幡城へ。最後の登りがきついです。帰りは城下町プラザから名鉄バスで、名古屋へ。城下町プラザまでなら徒歩15分です。
津城
2018年11月12日
津新町から徒歩12分くらいです。
多気北畠氏城館
2018年11月13日
たぶん車を使わない人には、ここが続の1,2を争う難所でしょうね。平日なら、松阪7:32、家城8:11、津市コミュニティバス丹生俣ルートバスが家城駅前発8:18、北畠神社前、9:04、スタンプを押して、北畠神社前9:22、家城駅前10:13、家城10:22、松阪11:01、田丸城へ行くなら11:04の列車に乗り継げます。
田丸城
2018年11月13日
田丸駅から徒歩7分くらい
宇陀松山城
2018年11月13日
榛原駅から大宇陀行バスで20分くらい、下車後徒歩5分くらいです。
大和郡山城
2018年11月13日
近鉄郡山駅から徒歩10分くらい、八木方面からでしたら、踏切を2度越えていくことになります。JR郡山駅へは徒歩20分くらいでした。
三原城
2018年11月14日
三原駅前なのですごく便利でした。
新高山城
2018年11月14日
現在、三原城と同じところにスタンプが置いてありました。
浜田城
2018年11月15日
浜田駅から徒歩20分くらいですかね。
米子城
2018年11月17日
米子駅から徒歩で。20分くらいかな。
赤木城
2018年12月2日
続の公共交通で行きにくいベスト3に入るでしょう。
新宮駅から三重交通バス8:30で阿田和端地8:56
阿田和端地から9:04の熊野市バスで鉱山資料館9:44
鉱山資料館10:04で阿田和端地10:44
阿田和端地10:54で新宮11:20で行きました。
この日紀和町でマラソン大会をやっていたため、鉱山資料館から赤木城へ臨時バスが出ていました。マラソン参加者以外でも乗れるみたいです。私は時間がなく行きませんでしたが、この日を狙うのも手かも。
なお、この近くには、トロッコで行く温泉湯ノ口温泉もあり、瀞峡へのジェット船の乗り場小川口にも近いので、これらと絡める旅も面白いと思います。
新宮城
2018年12月2日
新宮駅から徒歩10分くらい
八代城
2018年12月22日
八代駅から徒歩40分くらい。現在工事事務所にスタンプがありました。
帰りは新八代駅へ出て宮崎に向かいましたが、新八代へはバスの方が安いし、お城のそばから乗れます。
佐土原城
2018年12月22日
橘通りからのバスは多いです。資料館の無声ビデオを見ると、本当に登った気になれます。いかにも素人が作ったビデオですね。
志布志城
2018年12月22日
志布志駅から徒歩15分くらい。帰りは垂水へ抜けるため、すぐそばの志布志高校からバスに乗りました。
知覧城
2018年12月23日
鹿児島中央駅からバスで行きました。
座喜味城
2019年2月10日
那覇市内から28番で高志保入口へそこから徒歩20分くらいでした。
帰りは62番でコザ経由で勝連城へ行きました。
勝連城
2019年2月10日
座喜味城から62番でコザへコザから52番で勝連城跡へ。
一度上ったことあるので、スタンプのみ。
鞠智城
2019年2月20日
熊本駅から菊池プラザへ。そこから徒歩45分くらいでした。
帰りは反対側の立徳バス停へこちらは15分くらいで圧倒的に楽でした。
立徳から山鹿温泉へ。
久留米城
2019年2月22日
久留米駅から徒歩15分くらいでした。
基肄城
2019年2月22日
基山駅から徒歩20分くらいでした。
水城
2019年2月22日
水城駅構内にタンプがありました。
金田城
2019年2月26日
対馬空港から徒歩30分くらいで美津島公民館へ行けました。
唐津城
2019年2月26日
博多からのバスの終点、宝当桟橋から徒歩20分くらいでした。登りが大変ですが、天守閣からの虹ノ松原の眺めは最高でした。
角牟礼城
2019年2月27日
高速バスの玖珠ICから徒歩25分くらいでした。
裏山の天守閣じゃない建物までは簡単に登れました。
帰りは町営バスで森駅へ行き、扇形機関庫を眺めて帰りました。
大多喜城
2019年3月10日
ムーミン列車乗るついでに行きました。
大多喜駅から徒歩15分くらい、帰りは大多喜駅から羽田空港へのリムジンバスを利用しました。
浜松城
2019年3月26日
浜松駅から徒歩20分くらいでした。
高天神城
2019年3月26日
掛川駅の観光案内所にスタンプはあります。
諏訪原城
2019年3月26日
金谷駅から徒歩30分くらいでした。バスもあるみたいですね。
興国寺城
2019年3月27日
原駅から徒歩35分くらいでした。原駅からまっすぐ北へ進み、国道を右へ行って、ガード下をくぐり、一旦左へ戻って直進すれば、車のほとんど通らない道を行けます。
石垣山城
2019年3月27日
早川駅から、ナビの教える最短ルートはけもの道です。帰りは2番目の道を下りましたが、こちらは、小田原城も見えるいい道でした。どちらも40分くらいですね。
白石城
2019年4月16日
白石駅から徒歩15分くらいでした。帰りは新幹線の白石蔵王まで歩きましたが、こちらは25分くらいかかりました。
村上城
2019年5月15日
村上駅から徒歩30分くらいだった。
鶴ヶ岡城
2019年6月10日
鶴岡駅から、徒歩30分くらいだった。そのあと、加茂水族館へ行ったが、1日バス券の方が安かったので、初めからバス1日券を買って、鶴ケ岡城へ行った方がよかった。
鬼ノ城
2019年9月22日
服部駅から、徒歩1時間半くらいはかかります。
台風の影響で空いていました。
原城
2019年10月5日
島原市内からバスで40分くらい、有馬小学校バス停から徒歩15分くらいです。
福江城
2019年10月7日
長崎くんち見物のついでに、ジェットフォイルで往復しました。
福江港からは徒歩10分くらいでした。
米沢城
2019年10月18日
仙台からの高速バスで行きました。上杉神社で下車後すぐです。
帰りは米沢駅まで歩きましたが、25分くらいかな。
9時からということでしたが、8:45には開いていました。
向羽黒山城
2019年10月18日
台風の影響で、三春城には行けず、米沢城から直接来ました。若松駅からバスで、40分くらいのインフォメーションセンター下車3分くらいです。
杉山城
2019年10月22日
武蔵嵐山駅から、徒歩30分くらいです。8:25に到着しましたが、スタンプは押せました。
菅谷館
2019年10月22日
杉山城から徒歩35分くらいでした。即位の礼の日ということで、入場料金無料でした。武蔵嵐山駅までは15分くらいです。
能島城
2019年12月1日
行きは福山からのバスで大島バスストップから歩きました。1時間くらいかかりました。
帰りは、大島営業所から今治へ抜けました。
河後森城
2019年12月2日
宇和島からバスで往復しました。
バス停からは30分くらいで着けました。
土浦城
2020年2月26日
土浦駅から歩いて15分くらいかな。
笠間城
2020年2月27日
笠間駅から徒歩30分くらいでしょうか。
唐沢山城
2020年3月1日
田沼駅から歩きました。なかなかの山道で大変でした。1時間強はかかりますね。
忍城
2020年9月4日
行田市駅から徒歩15分くらいでしょうか
三春城
2020年9月5日
三春駅から徒歩で、30分はかかります