トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID4723
名前altdino
コメント兵庫県西宮市在住です。
2013年10月より家内に付き合って100名城めぐりを始めました。

詳しい登城の様子は下記の旅行記に記載しています。
http://4travel.jp/traveler/altdino/

追記1
2014年4月15日の二条城登城で近畿14城を制覇しました。
追記2
2014年7月31日の久保田城登城で北海道・東北13城を制覇しました。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
根室半島チャシ跡群
2014年7月27日
40城目です。

青春18きっぷを使って5日間で北海道と東北の100名城を巡ります。
伊丹空港から釧路空港まではANA便で移動しました。
釧路市の大楽毛駅からは青春18きっぷ利用で根室まで行きます。
根室駅前の根室市観光インフォメーションセンターでスタンプを押印しました。
そしてバスで納沙布岬へ向かいましたが、ガスって何も見えず早々に根室まで戻ってきました。
根室市の外気温は13.3℃で帰りのバス車内は暖房が入っていました。
五稜郭
2014年7月29日
41城目です。

青春18きっぷを使って5日間で北海道と東北の100名城を巡る旅の2城目です。
朝7時30分には五稜郭公園に着きました。
五稜郭タワー内でスタンプを押印する予定なので先に公園内を見て歩きました。
8時ちょうどにタワーに入り、押印後エレベーターで上がりました。
松前城
2014年7月29日
42城目です。

青春18きっぷを使って5日間で北海道と東北の100名城を巡る旅の3城目です。
函館駅から江差線で木古内駅まで来ました。
木古内駅前発のバスで松前まで。木古内駅12:10発 松城着13:39です。
約50分間、天守内を見てから城下町に行って松城発14:29の木古内駅行きバスに乗りました。
弘前城
2014年7月30日
43城目です。

青春18きっぷを使って5日間で北海道と東北の100名城を巡る旅の4城目です。
前日、弘前のホテルに宿泊して朝8時には弘前公園にやって来ました。
午前9時までは有料区間に無料で入れますので先に公園内を見て歩きました。

9時になってチケットを購入し、天守に入りスタンプを押印しました。
帰りは徒歩にて弘前駅まで行きましたが、約30分ほどかかりました。
根城
2014年7月30日
44城目です。

青春18きっぷを使って5日間で北海道と東北の100名城を巡る旅の5城目です。
弘前から青森。青森から八戸までは青い森鉄道を利用しました。

バスで最寄りのバス停まで行きました。
八戸博物館の受付でスタンプをお願いするとボランティアハウスの方のスタンプが状態が良いとの事でボランティアハウスで押印しました。
時間が無いのでガイドは丁寧にお断りして、急ぎで見学に向かいました。
盛岡城
2014年7月30日
45城目です。

青春18きっぷを使って5日間で北海道と東北の100名城を巡る旅の6城目です。
盛岡駅からは循環バスのでんでんむし(100円)の左回りを利用しました。
最初に「プラザおでって」でスタンプを押印しようと思い、盛岡城跡公園では降りずに盛岡バスセンターまで行きました。
(結果、正解でした。)
また、観光文化情報プラザの担当者の方は非常に感じが良かったです。

帰りはバス停 盛岡城跡公園からでんでんむしの右回りを利用しました。
多賀城
2014年4月21日
34城目です。

山形城から山形道、東北道を経由して国府多賀城駅でスタンプを押印しました。
国府多賀城駅の北側ロータリーに車を停め、駅のエレベーターで2階の改札口まで上がります。
改札口の右前方にある公衆電話の影にスタンプは置いてありました。
スタンプの後、多賀城政庁地区へ移動しました。
仙台城
2014年4月21日
35城目です。

宮城、山形、福島の100名城めぐり二泊三日の旅、1日目の最後は仙台城です。
多賀城から渋滞に巻き込まれ、仙台城見聞館が開いている17時までに到着できるか否か、ヤキモキしながら移動しました。
16:50に駐車場に到着して、なんとか間に合いました。
雨も強くなり時間的な事もあり、大手門脇櫓の写真は撮れませんでした。
久保田城
2014年7月31日
46城目です。

青春18きっぷを使って5日間で北海道と東北の100名城を巡る旅の7城目です。
このお城は2年前と3年前に来ましたが、その時は100名城巡りは始めていなかったので、今回で3回目の登城となります。

御隅櫓は初めて入りました。
スタンプの状態はあまり良くないです。
滲んでしまいました。

このお城で北海道・東北の13城を制覇しました。
山形城
2014年4月21日
33城目です。

二泊三日で宮城、山形、福島の100名城訪問の旅行に来ました。
仙台空港からレンタカーを借りました。
東北道、山形道経由で山形城へ登城しました。

スタンプは二の丸東大手門櫓内部で押印しました。
桜が満開でした。雨模様でしたが晴れていればさぞかし綺麗だろうと感じました。
二本松城
2014年4月22日
36城目です。

宮城、山形、福島二泊三日100名城めぐりの2日目は仙台のホテルからレンタカーで二本松へ。
二本松駅の観光案内所のスタンプはインクが薄めだったので押印せずに歴史資料館で押しました。

そのあと二本松城の駐車場に車を停めて登城しました。
箕輪門から本丸までは10分ほどで行く事ができました。

日影の井戸も一見の価値ありです。
駐車場が無料は素晴らしい!
会津若松城
2014年4月22日
38城目です。

白河小峰城のあと、塔のへつりと大内宿を見学してから会津若松市へ入りました。
予定では明日、鶴ヶ城見学の予定でしたが、早く着いたので(15:15着)車を福島県立博物館に停めて登城しました。

桜が満開で素晴らしい見学となりました。
白河小峰城
2014年4月22日
37城目です。

二本松城から1時間弱で到着しました。
最初に集古苑でスタンプを押印して、石垣の修復の募金をしておきました。

桜は満開だったので見ごたえがありました。
ここも駐車場は無料です。
臨時駐車場もありました。
佐倉城
2015年5月6日
57城目です。

所用で船橋へ行ったついでに登城しました。
快晴に恵まれ気持ちの良い訪問ができました。
ゴールデンウィーク最終日ということもあり観光客も目に付きました。
京成佐倉駅から徒歩9分で歴史博物館交差点到着。そこから上り坂で15分で本丸付近に到達しました。
江戸城
2017年12月1日
2017年12月1日登城しました。
前職の会社のOB会と学生時代のサークル同期会に参加のため上京しました。
江戸城だけではなく靖国神社、明治神宮も訪れました。
スタンプは北の丸休憩所で押しました。
小田原城
2015年4月12日
56城目です。

関東の100名城では最初の登城となります。
16時頃に天守に入りました。日曜日でしたが夕方のため混でいませんでした。
ご多分に漏れず外国人の観光客も多く訪れていました。
銅門や馬出門は最近再建されたのでしょうか、綺麗でした。
松本城
2023年3月20日
東京からの帰りに中央自動車道経由で松本城まで足を伸ばし登城しました。
かなり久しぶりの百名城です。
百名城スタンプは、天守入城料700円を払い、城内を進んだ管理事務所で押印しました。
新発田城
2014年4月23日
39城目です。

今回の東北二泊三日100名城めぐりには予定していませんでしたが、会津若松の鶴ヶ城を昨日のうちに登城してしまったので、会津若松のホテルから朝、7:20出発で新発田城を目指しました。
ナビの予定時間より30分早く9:00には新発田城の駐車場に到着しました。

私たちが今日の最初の登城者でした。
スタンプを押して、一時間ほど二つの櫓を見学しました。

想像していたのより立派なお城でした。
山中城
2015年4月12日
55城目です。

熱海から車で十国峠経由でやって来ました。
思ったより整備されていました。
天気も良く西の丸見張り台からは富士山もはっきり見ることができました。
スタンプは売店の外にあったものを押印しました。
駿府城
2015年4月11日
54城目です。

小雨が降ってきましたが静岡駅からのメインストリートは半アーケードみたいになっていて濡れずに駿府城近くまで行くことが出来ました。
見所は東御門と巽櫓くらいですが綺麗でした。
スタンプはチケット売り場で押しました。
県庁別館の21階にも行ってきました。
掛川城
2015年4月11日
53城目です。

岡崎城から豊橋経由で約1時間で到着しました。
天守も御殿も木造で復元されていると言うことで趣を感じました。
外国人の観光客も多く、御殿では日が良いのか午後から結婚式が予定されていました。
岡崎城
2015年4月11日
52城目です。

岡崎公園前駅から徒歩で10分くらいで到着しました。
スタンプは天守のチケット販売所で頂きました。
本丸があったところには龍城神社があります。
天守内部、岡崎公園散策で40分程度でした。
帰りは東岡崎駅まで歩きました。
伊賀上野城
2014年4月2日
26城目です。

松阪城→津城→伊賀上野城の順で登城しました。
松阪城から津城までは一般道で約50分、津城から伊賀上野城は高速と名阪国道で60分くらいでした。

伊賀上野城に到着すると晴れ間が出てきました。
駐車場500円、天守入場料500円ですが、その価値は十分あると思います。
松阪城
2014年4月2日
25城目です。

天気が良かったので三重県の100名城と津城を訪問しようと車で出掛けました。
しかし三重県に入る頃には天気が怪しくなり、松阪城に着いた頃にはポツリポツリと雨が降って来ました。
晴れていれば満開の桜が青空に映えた事と思います。

車は公園横の松阪市駐車場に停めました。無料です。
ただ近くの松阪市民病院へ訪問される方も駐車されるので結構混んでいます。
小谷城
2013年10月30日
12城目です。
朝起きたら良い天気でしたので名神高速で行って来ました。

時間の関係で小谷城戦国歴史資料館でスタンプ押印のみとして小谷城に登城はしていません。
私たちの他は誰も居ませんでした。
彦根城
2013年10月30日
13城目です。
お天気の良い中を登城出来ました。
天守閣から降りてきたらちょうど、ひこにゃんのパフォーマンスタイムになりましたので運が良かったです。

車で小谷城戦国歴史資料館から1:30で到着。
安土城
2013年10月30日
14城目。
安土城郭資料館でスタンプを貰いました。

車で彦根城から1:20で到着。

後ほど安土城址にも行きましたが、城郭が残っているわけでもなく石垣が残るだけの安土城址なのに駐車代500円が必要で、入山のために500円が必要との事でした。
価値観の問題かもしれませんが石垣だけに家族3人で2000円も使用する事は私にはできませんので登城せずに帰りました。
観音寺城
2013年10月30日
15城目です。
安土城郭資料館でスタンプをもらいました。

スタンプを貰うのに入館料が必要でした。
四国のお城では入館料を払う所にスタンプがありましたが快くスタンプだけでも頂けましたが、ここは違いました。地域により考え方が違うんですかね?
二条城
2014年4月15日
32城目です。この城で近畿の14城を制覇しました(^^)v

朝から快晴でしたので急遽訪問する事にしました。
自宅から京都駅近くの駐車場まで約1時間で到着しました。
京都市営バスの一日乗車券を買って二条城の他に金閣寺、清水寺と路線バスを利用して京都観光もしました。

スタンプは休憩所にも有りますが、出口近くの一口城主募金の白いテントの中にもシャチハタ式のスタンプが置いてありました。
大阪城
2014年1月29日
21城目です。
快晴のため大阪に出掛けて行きました。
スタンプは入場ゲートを入り天守閣1階のインフォメーションで頂きます。
車で行きましたが、森ノ宮駅と玉造駅の間にあるロイヤルホームセンターに駐車し、買い物をする事で駐車料を安く抑える事ができました。
千早城
2014年3月9日
23城目です。
2014年3月9日(日)奈良・高取城、大阪・千早城、和歌山・和歌山城に登城してきました。
スタンプは金剛山麓 まつまさで押印しました。
ちょうどお昼過ぎでしたので「おいしいあっさりラーメン」600円をまつまさで昼食としました。
まつまさの駐車場は1時間以内なら無料とのことでした。

車で高取城から1:10で到着。
竹田城
2014年1月22日
19城目です。

冬の竹田城です。
ビューポイントは立雲峡ですが、道路が積雪のため駐車場までは行けませんでした。
スタンプは竹田駅で押印しました。
篠山城
2014年1月22日
20城目です。
竹田城からの帰り道に訪問しました。
大書院は2000年に再建されたそうです。
石垣や内堀、外堀も立派なお城でした。
明石城
2013年10月22日
11城目
登城はしましたが、17時を過ぎていたためスタンプは貰っていません。
再挑戦が必要です。

2014年3月17日再登城。スタンプを貰いました。

車で姫路城から1:00で到着。
姫路城
2013年10月22日
10城目
大天守修理期間に登城したくて行って来ました。
前回登城してから40年以上は経過していると思います。

車で赤穂城から1:10で到着。
赤穂城
2013年10月22日
9城目
初めての登城です。
復元が進んでいて素晴らしいです。

車で岡山城から1:20で到着。
高取城
2014年3月9日
22城目です。

3月中は【高取 町家のひなめぐり】が開催されています。
私が訪問したときは日曜日で大勢の観光客で賑わっていましたので、夢創館に駐車するのはあきらめて保健センターに駐車しました。

夢創館で押印した後、高取城址まで車で行きました。
狭く離合も難しいのではないかと推測していた道路は思ったより道幅があると感じました。

車で自宅から1:45で夢創館に到着。
夢創館から20分で駐車場に到着。
和歌山城
2014年3月9日
24城目です。
和歌山公園駐車場に駐めました。
満車でしたが15時頃でしたので帰る車もあり、数分の待ち時間で停めることができました。

城内には多くの桜の木があり、満開の時期に訪れれば素晴らしい景色を観ることができるでしょう。

車で千早城から1:30で到着。(SAでの休憩を含みます)
松江城
2014年4月12日
29城目です。

月山富田城のあと、玉作湯神社で『願い石』の願い事をお願いしてから松江城に向かいました。
土日祝の官庁が休みになる日には県庁の駐車場が解放されるため無料で車を停めることができました。
千鳥橋から登城すると忍者のお出迎えを受けました。
天守のあと、松江歴史館によって和菓子と抹茶を頂きました。
月山富田城
2014年4月12日
28城目です。

津山城から境港のうなぎ屋(山美世)での昼食時間を含んで約3時間で到着しました。
スタンプは安来市立歴史資料館で押印しましたが、となりにノートがありましたので住所・氏名を記帳してきました。

そのあと車で山中御殿跡近くの民家の方に声をかけ駐車場に停めさせて頂きました。
本丸までは時間の関係で行っていません。
津山城
2014年4月12日
27城目です。

津山さくらまつり2014の開催中です。
8:35津山市城下駐車場に到着しました。
無料の津山観光センターはさくらまつり開催中の土日祝は観光バス専用の駐車場となっているようです。

天気が良くて麓付近は葉桜でしたが天守台あたりの桜は見頃でした。
スマートフォンのアプリで天守を再現してみました。
備中松山城
2014年4月13日
30城目です。

松江のホテルから出雲大社見学の後、2時間40分ほどで到着しました。(休憩時間含む)
日曜日ですので城見橋公園駐車場に車を停めシャトルバスでふいご峠まで行きました。

日本三大山城では高取城に次いで2城目の登城となります。

あくまで私の個人的感想ですが、駐車場代500円と石垣だけに500円取られるどこかの城と違い、シャトルバス300円、天守入場300円は価値ある金額と思えました。
鬼ノ城
2014年4月13日
31城目です。

備中松山城から一般道で約1時間で到着しました。
午後三時を過ぎ、雨も降って来ましたが多くの観光客で賑わっていました。

ビジターセンターから西門まで行きましたが、遊歩道が整備してあり楽に歩けました。(車椅子でも行くことが出来るようです)

天気が良ければ眺めが良さそうです。
岡山城
2013年10月22日
8城目
岡山には何回か来ていますが初めての登城です。
綺麗な城で良かったです。

車で高知市から2:50で到着。(SAでの休憩を含みます)
福山城
2013年12月27日
16城目です。
帰省の途中、家族4人で登城しました。
天気も良くてよかったです。
広島城
2013年12月27日
17城目です。
帰省の途中に立ち寄りました。
福山からの移動中に雪が降ってきました。
広島市内に入ると天候も良くなりました。

広島は転勤で1年過ごしましたが、今回が初めての登城となります。
車は広島市中央駐車場に駐めました。(地下駐車場です)

車で福山城から2:00で到着。(昼食時間を含みます)
岩国城
2014年12月30日
47城目です。

昨年(2013年)の12月末にも来ましたが、午後からロープウェイが運休との事で登城できませんでした。
年末でも30日は運行しているとのことで2014年に再チャレンジしました。
晴天で気温も高く絶好の観光日和でした。
天守は本来の天守があった場所と異なるところに再建されたそうです。
徳島城
2013年10月20日
記念すべき1城目です。
四国から攻める事にしました。車で自宅を出て二泊三日で6城の予定です。

徳島城はあいにくの雨の中登城して来ました。
日曜日のためか、お茶会が開催されていました。

車で自宅から1:15で到着。
高松城
2013年10月20日
2城目
初めて登城しました。
お濠の水が綺麗な事に驚きました。
天守台も完成したので、天守閣が早く復元されて欲しいです。

車で徳島城から1:20で到着。
丸亀城
2013年10月20日
3城目
山城のため登城が良い運動になりました。
観光案内所で割引券が貰えたのが嬉しかったです。

車で高松城から0:45で到着。
今治城
2013年10月21日
6城目
スタンプラリーが楽しかったですね。
今後も復元されるものが増えて行く事を期待します。

車で松山城から1:20で到着。
湯築城
2013年10月20日
4城目
雨もやんだのでゆっくりと登城出来ました。

車で丸亀城から2:30で到着。(昼食時間を含みます)
松山城
2013年10月21日
5城目
大きなお城で観光客も多かったです。
天気が良く最高の登城日よりでした。

徒歩でホテルから0:10で到着。
高知城
2013年10月21日
7城目
天気が良く気持ちよく登城できました。

車で今治城から2:30で到着。(昼食時間を含みます)
名護屋城
2015年1月2日
48城目です。

福岡に帰省したついでに佐賀の名護屋城へ登城しました。
2時間弱で到着予定でしたが、初詣等の車も多く渋滞にも巻き込まれました。
スタンプは佐賀県立名護屋城博物館で押印しました。

佐賀県立名護屋城博物館は1月1日から開館していて駐車場も無料です。
名護屋城跡は思っていた以上に大規模で、各大名の陣屋も含めた全容を420年前に戻って観てみたい気持ちになりました。
熊本城
2013年12月28日
18城目です。
福岡に帰省したついでに家族4人で登城しました。
9月に『青春18きっぷの旅』でも訪れましたが、その時はまだ100城めぐりは知らなかったので2度目の訪問となりました。

おもてなし隊が本年最後のパフォーマンスを行っていました。
今帰仁城
2015年1月15日
50城目です。

中城城を14:00に出発して沖縄道を北上します。
途中、道の駅『許田』のやんばる物産センター内で今帰仁城跡のチケットを購入しました。
今帰仁城でチケットを買うと400円ですが、ここだと20%引の320円で買うことができます。
15:50に今帰仁城に到着しました。スタンプは今帰仁村グスク交流センターで頂きました。
16:30に見学を終えて車に戻りました。見学時間は40分程度です。
中城城
2015年1月15日
49城目です。

特典航空券を利用して那覇空港に来ました。
トヨタレンタリースで車を借りて回りました。
那覇着が11:30くらいだったので実際に出発したのは12時を回っていました。
途中で昼食を済ませ13:20に中城城駐車場に到着しました。
一通り見学を済ませ車に帰ると13:55でした。見学時間は約40分といったところでしょうか。
スタンプを頂いた料金所の男性はとても親切な方でした。
首里城
2015年1月16日
51城目です。

前日、中城城、今帰仁城を制覇して那覇で宿泊しました。
ゆいレールで首里駅まで行きました。
首里駅に8:53頃に到着しました。徒歩で首里城公園レストセンターには9:08に到着です。
レストセンターの案内所でスタンプを頂き、再度守礼門を通って上っていきます。
無料区域だけの見学でしたが、私には充分に楽しめた散策になりました。9:30見学終了。