トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID4526
名前まやや
コメントお城と一緒にご当地グルメも目的だったりします。
地道にマイペースで日本全国を回っているよ。

地元は東京(多摩地方),ベースは神奈川です。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
弘前城
2013年1月22日
雪景色の天守、素敵でした。
水戸城
2013年8月17日
弘道館は2011年の震災の影響がまだまだあり、公開されていない部分も多かったです。水戸駅からわりと近く、電車でも行きやすかったです。

駅ビルに常陸野ネストビールが飲めるビアカフェバーがあり、グルメ欲も満足できました。
鉢形城
2013年5月2日
車で訪城しました。静かで気持ちよい城址でした。小田原征伐の流れを感じながら散策しました。資料館などはちょっと物足りなかったかな。

周囲になにもないので、ご飯やお土産は期待できないです。道の駅くらいはあってもいいのになぁ。
川越城
2010年5月4日
近代的な再建された城って感じです。資料館がしっかりしているので、そちらが見応えありました。小江戸川越からも近いので城下町の雰囲気を楽しみながらの登城がお勧め。
佐倉城
2011年8月18日
あまり大事にされていない感じがありました。国立歴史民俗博物館の立派さに負けちゃってる。
江戸城
2009年1月13日
スタンプの置いてある各休憩所はオフィス街になじんでいて意外と解かりにくかったです。営業時間や休みに注意した方がよいですよ。私は定休日&時間外に訪ねてしまい、3度目の正直でやっとスタンプを押せました。
八王子城
2008年1月20日
地元では有名な心霊スポット。なんとなく、うすら寒い気がするのは気のせいか
。。。曳き橋と御主殿の滝は見ておくポイントだと思います。

私は行かなかったんですが、本丸まで行くならちょっとした登山をする覚悟で登城する事をお勧めします。
小田原城
2009年5月3日
小田原征伐で有名なアノ小田原城。再建なのが残念だけど仕方が無い。公園内にある動物園も有名。駅から近く、アクセスはかなり良いです。

お土産店はいっぱいあるのに、ご当地グルメの食べられるお店が中々見あたらず少し残念です。
武田氏館
2008年11月23日
ちょうど七五三の御参りに来ている家族がいっぱいいて、地元で愛されているのが良く分かった。宝物殿の周りにあるキ◯ィちゃんの石像が謎。甲府駅から途中途中にある歴史建造物などを見て寄り道しながら向かうのも悪くないですよ。
甲府城
2008年11月23日
再建された現代風の城。情緒があまり感じられないかも。通称は舞鶴城。これまた地元の人々に愛されてました。甲府駅からすぐでとても行きやすい。駅前はあちこちに武田菱がみられ、観光客だけでなく、地元の人も利用するほうとう店などもあり、ご当地グルメも満喫できます。
。管理事務所の方々も親切丁寧な方でした。
松本城
2010年7月7日
お濠も立派で現存している数少ないお城だけあって風格も立派です。内部も興味深いもので、行ったら絶対登城するべきですね。
高遠城
2010年7月19日
桜で有名な高遠城ですが、葉サクラも素敵でした。地元の方が犬の散歩をされたり、のんびりとした雰囲気です。また、江島生島事件で流罪となった江島が幽閉されていた屋敷も見どころだと思います。天守閣こそ無いものの、立派な濠や太鼓櫓など見どころは多いです。
岩村城
2012年8月17日
明知鉄道を使いレトロ感漂う岩村へ。駅前から静かな城下町を歩いて資料館までは20〜30分でしょうか。そこから更に山歩きをして辿り着いた先の6段壁は見る価値アリです。

各家庭の軒先に下げられた蒼いのれんには、その家の女将の名前が記されており、さすが女城主のお膝元だと関心をもちました。

カステラ発祥のお店、銘酒、五平餅など、気になる名産品も多くて楽しめました。
山中城
2012年5月1日
三島駅からバスで向かいました。売店は閉まっていたけどスタンプは出ていて無事に押せました。景色は素晴らしく、お弁当など食べたら気持ちが良さそうだけど、登城日はあいにくの雨で足場も悪かったので早々に帰城してしまいました。
駿府城
2009年5月3日
櫓は良いです。整備された公園も良いです。でも家康が幼少を過ごしたにしては資料館もちゃちい。。。

静岡おでん食べに入った屋台の地元の常連さんの話によると、天守再建の予算を役員さんに持ち逃げされたらしい(苦笑)
掛川城
2009年5月3日
こちらも、家康の威厳を感じられない…

せっかくなのでお茶と櫃まぶしでグルメ欲を満たしてきました。
名古屋城
2007年7月22日
ここから全てが始まりました(笑)

暇にまかせて思いつきで友達と強行旅行。たまたま行った名古屋城で配っていた100名城スタンプ帳が全てのはじまりでした。

個人的に思いの強いお城です。でもそれはここではヒミツ。
大阪城
2008年1月14日
歴史的にも需要。現代でも華々しく大阪にふさわしい城郭だと思います。日本第二の都市大阪の商業圏内にこの規模の城址公園を置くだけでも大変だと思います。
逆に言えば、誰でも入りやすい大阪らしい親しみやすさを持続けられるのかも知れないですね。
明石城
2009年9月22日
明石駅からすぐ。新幹線の止まる西明石駅とは別です。天守台と樓はあるが天守閣は無い。なかなか面白い城。

駅をはさんでお城の反対側には魚棚商店街があり、新鮮な魚や、明石のタコの干物、明石焼きの店もあり見どころ食べどころ満載です。
姫路城
2009年9月22日
さすが世界遺産。姿形、規模、雰囲気、気迫、全てにおいて流石
姫路城でした。

そのわりに、自治体は観光資源を有効に活用していない、残念な感じは否めませんでした。
赤穂城
2009年9月23日
資料館では、赤穂浪士と赤穂の塩田についての展示がメイン。城跡としての見どころは少ないかも。

近くに温泉街があり、日帰り入浴できたので合わせてお勧めです。