トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID4509
名前KEI
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
会津若松城
2013年8月16日
スタンプラリー1城目。
スタンプは城内1階売店のレジ脇にあるが目立たず、放置されたように置かれている。スタンプラリーをしていなければ、全く気付かないと思う。

三の丸駐車場を利用。二輪車は無料です。
二本松城
2013年8月17日
二本松駅から歩いて霞ヶ城公園まで行きましたが、道のりは坂道が多く、真夏の炎天下のもとでは、少し辛かったです。公園に着いてから天守台までは、さらに急な坂道を登ることになるので、真夏は水分補給できるように、飲み物を携帯した方が良いと思います。

天守台へ向かう道は少し分かり難く(道に方向案内がない)、途中にロープを張られた道があり、一瞬天守へ向かう道が閉鎖されているのかと思いましたが、迂回するような形で別の道が続いていました。

スタンプが設置されている歴史資料館は、駅から霞ヶ城公園に向かう道の途中にあったので、帰りに資料館に寄って、スタンプを押してきました。
白河小峰城
2013年8月17日
3城目。
駐車場はすいていて、結構広かった。
松山城
2013年10月27日
4城目
湯築城
2013年10月27日
5城目
根室半島チャシ跡群
2014年7月30日
6城目

根室市歴史と自然の資料館(小学校横に併設)によってスタンプを押してから
オンネモトチャシに向かいました。
資料館にはオンネモトチャシのジオラマがあり、また職員の方がチャシへの行き方を
教えてくれるので、資料館に寄ってからチャシに行った方が良いかも。

チャシに向かうと付近は霧が発生していて、最果ての地に来たことを感じました。
五稜郭
2014年8月1日
7城目

五稜郭タワーのチケット売り場にて、
売り場のお姉さんにスタンプを出してもらいスタンプを押しました。
松前城
2014年8月1日
8城目

観光としては、見どころも少なく、すこし寂しい印象を受けました。
多賀城
2014年8月2日
9城目

私がイメージする日本の城とは、時代も形式も何も異なっていて、
建物がなく跡地として残っているだけなので、
最初は全く興味なく、百名城だから行くだけでした。

でも政庁跡にはボランティアの方が待機していらっしゃって、
詳しく解説して頂き、史跡について理解が深めることができて、
結果としてとても楽しめました。
個人的には、下手に商業化された仙台城より、こういったボランティアの方がいる
多賀城の方がずっと好感をもてますし、楽しめました。
(この後に仙台城へ行きましたが、仙台城は逆に期待していたのに、がっかりでした)

スタンプは国府多賀城駅で押しました。
仙台城
2014年8月2日
10城目
二条城
2015年2月7日
11城目。
3回目の登城。スタンプを押すために登城。
時間があまりなかったので、二の丸御殿には入らずに庭園を散策。
写真は寒さに弱いソテツの防寒養生された姿。
大阪城
2015年2月8日
12城目。
久保田城
2015年6月26日
13城目
山形城
2015年7月27日
14城目。
弘前城
2015年7月29日
15城目。

石垣修理のため天守には入れず。
修理スケジュールは以下。

平成27年 5月〜 7月 天守閉館・曳屋準備工事
平成27年 8月〜10月 天守曳屋工事
平成28年度 移動先で天守公開・石垣修理工事着手

修理期間は平成26年から平成35年までの10年間の見込み。
根城
2015年7月30日
16城目。

見学ルートが設定されていて、順路に従って見学すれば、
無駄に迷うことなく、順々に各史跡を見て回ることができる。

とてもよく整備されていると思った。
盛岡城
2015年7月30日
17城目。これで北海道・東北エリアは完了。

もりおか歴史文化館を見学した後に登城。

園内ではさんさ踊りの練習中。
岡山城
2016年3月20日
18城目。
福岡城
2016年6月12日
19城目。
岐阜城
2016年6月18日
20城目。
犬山城
2016年6月18日
21城目。
小田原城
2016年6月26日
22城目。
八王子城
2016年9月10日
23城目。
掛川城
2016年9月17日
24城目。
駿府城
2016年9月18日
25城目。
山中城
2016年9月18日
26城目。
佐倉城
2016年9月25日
27城目。
鉢形城
2016年10月15日
28城目。
上田城
2016年11月18日
29城目。
スタンプは南櫓で。お城の前にある観光会館でも押せるようです。
お城の前には、平成28年1月17日(日)〜平成29年1月15日(日)の1年間限定で、大河ドラマ館が開館しています。閉鎖した上田市民会館の解体を延期し、ドラマ館として利用しているようなので、役目を終えたら建物も解体されるようです。
小諸城
2016年11月18日
30城目。
スタンプは徴古館で。
小諸城は紅葉がとても綺麗ですね。
紅葉目当てに紅葉の写真を撮りに来ている様子の方もいました。
高遠城
2016年11月19日
31条目。
スタンプは高遠町歴史博物館で。
松本城
2016年11月20日
32城目。
スタンプは松本城管理事務所で。
過去に2回行っていますが、百名城のスタンプ集める前だったため、スタンプラリー的に今回ようやく登城したことになります。
個人的に一番好きなお城かもしれません。また4回目行くことあると思います。
松代城
2016年11月20日
33城目。
スタンプは真田邸で。正確には真田邸の前にあるので、私は真田邸に入りましたが、料金を払って中に入らなくてもスタンプを押すことはできます。
真田宝物館では、当時の手紙が展示されており、現代語訳の説明がついているので、当時のやり取りが分かりとても興味深かったです。
時間があればもっとじっくり見たかったです。
金山城
2016年11月26日
34城目。
川越城
2017年1月4日
35城目
甲府城
2017年1月8日
36城目。
武田氏館
2017年1月9日
37城目。
長篠城
2017年2月25日
38城目。
岡崎城
2017年2月25日
39城目。
岩村城
2017年2月26日
40城目。
名古屋城
2017年2月26日
41城目。
小谷城
2017年3月18日
42城目。
スタンプは小谷城戦国歴史資料館で。
安土城
2017年3月19日
43城目。
スタンプは信長の館で。
観音寺城
2017年3月19日
44城目。
スタンプは安土城郭資料館で。ここには安土城と観音寺城のスタンプが両方あるので、まとめて押すこともできます。
彦根城
2017年3月20日
45城目。
スタンプは、彦根城の入り口にある開国記念館で。
松阪城
2017年3月25日
46城目。
伊賀上野城
2017年3月26日
47城目。
篠山城
2017年6月3日
48城目。
赤穂城
2017年6月4日
49城目。
明石城
2017年6月4日
50城目。
高知城
2017年7月29日
51城目。
宇和島城
2017年7月30日
52城目。
大洲城
2017年7月31日
53城目。
今治城
2017年8月2日
54城目。
丸亀城
2017年8月4日
55城目。
高松城
2017年8月4日
56城目。
徳島城
2017年8月6日
57城目。
一乗谷城
2017年8月26日
58城目。
丸岡城
2017年8月27日
59城目。
岩国城
2018年1月4日
60城目。
広島城
2018年1月5日
61城目。
郡山城
2018年1月6日
62城目。
福山城
2018年1月6日
63城目。
津山城
2018年1月6日
64城目。
備中松山城
2018年1月7日
65城目。
鬼ノ城
2018年1月7日
66城目。
和歌山城
2018年2月10日
67城目。
高取城
2018年2月11日
68城目。
大野城
2018年7月1日
69城目
佐賀城
2018年7月2日
70城目
吉野ヶ里
2018年7月2日
71城目
熊本城
2018年7月12日
72城目
島原城
2018年7月13日
73城目
平戸城
2018年7月14日
74城目
名護屋城
2018年7月15日
75城目
唐津城
2018年7月15日
1城目
萩城
2018年7月31日
76城目
津和野城
2018年8月1日
77城目
月山富田城
2018年8月3日
78城目
松江城
2018年8月3日
79城目
鳥取城
2018年8月4日
80城目
米子城
2018年8月4日
2城目