トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID446
名前利長
コメント色々な柵から徐々に解放され、今少し己を取り戻しつつあり、百一城目はマチュピチュか!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
五稜郭
2011年6月26日
松前より約2時間、五稜郭タワー着、90mの眺望ではデジカメには収まらない規模、思ってたより広く見事に残っている。この時期日没までたっぷり時間があり、ゆっくり散策。
松前城
2011年6月26日
札幌よりレンタカーにて4時間半ほどで松前着、まず腹ごしらえに「おぐら」で「松前花巻」と懐かしい「のり弁」、で松前城資料館へ、鉄筋コンクリート造りで一寸残念ですが、津軽海峡ごしに津軽半島もはっきり見え、地図ではなく現実の眺望もなかなか。
弘前城
2009年9月21日
弘前城前、観光館に駐車(1h無料、あと1h100円)追手門より登城。入園大人300円。現行天守(スタンプ良好)たしかに大きくはないが、なにより五つの門、三つの櫓の存在が何より羨ましい。日本最古のソメイヨシノ、日本最大のしだれ桜、歴史を感じることが出来ます。
根城
2009年9月20日
市立博物館駐車場(無料)、早速ボランティアガイドハウスにて押印、状態良好。本日は何故かスタンプ多しとのこと。見学順路の案内版に誘導され見学。本丸主殿+博物館の共通券500円。復元整備状況良好、佐倉城国博を連想。
盛岡城
2009年7月18日
地下駐車場より中の橋を渡り「プラザおでって」へ、押印後ガイドマップを受付お姉さんに戴き登城。あいにくの小雨でしたが猛暑よりは・・・。櫻山神社より藩主登城ルートに従い登城。石垣の積み方も各種あり見所かもしれません。余談ですが盛岡冷麺の盛楼閣(盛岡駅前)を勧められ、美味しく食しましたが昼食タイム時は満員状態、時間を少しずらした方が良いかも。
多賀城
2008年8月16日
多賀城埋蔵文化センター前の張り紙の指示のもと、史遊館へ。スタンプ押印、いざ登城。あいにくの雨の中傘をさし、格子戸ごしの城碑!政庁跡を散策。
仙台城
2008年8月15日
夕方ダメもとで入城、・・・なんだこりゃ、お祭りか?田舎もんにはビックリ。
人でいっぱい、駐車場整理員のおにいさんに「見聞館」を聞いても、ハテナ?
正宗の銅像を見ていたら、直ぐ発見、スタンプ押印
久保田城
2009年8月13日
大雨洪水注意報の中、日本海沿岸を北上、幸い佐竹史料館前駐車時には雨も止み、館内拝観、押印(良好)。鉄筋コンクリートの御隅櫓を見学後、園内散策、ハスがきれいに咲いていました。
山形城
2009年4月18日
満開の桜のもと、県立博物館前に駐車、早速、市郷土館(旧済生館本館)受付にてシャチハタ押印、ご親切な対応に感謝。復元された東大手門、一文字石垣等見ごたえ有。正確な復元の為か関係資料の提供のお願いがしてありました。
二本松城
2008年8月15日
歴史資料館、有無を言わせず、「はい、百円」百円なら。ま?いいか。
先陣の教えの通り、本丸跡までベンツで直行、その後箕輪門前の駐車場へ。
菊祭りの準備中でした
会津若松城
2008年8月15日
早朝8時頃に到着、すでに開門、即登城成る。
売店のおねいさん、かばんをもたもたしていると、スタンプを無言で出していただきました。スタンプちょっと濃いめかな。
帰ろうと思っていたら、駐車した場所が分からずウロウロ!
白河小峰城
2008年8月15日
駅うらの駐車場、お盆のせいかお花を持った年輩の人が沢山。
なかなか整備されており、好印象!
水戸城
2009年2月28日
引道館前駐車場スムースに駐車、館内をゆっくり堪能、周りの梅も見ごろでした。館前にて黄門様ご一行と記念撮影後、薬医門を経て市内を散策し偕楽園へ。梅祭りで大変な人だかりでしたが何とか好文亭へ、先人の教えのごとく三階「楽寿楼」からの眺望は良かったです。
足利氏館
2008年10月12日
指示通り、北門より入場(無料)、一瞬車両で門を通ることに抵抗がありましたが・・・本堂おみくじ売り場にて押印、ばんな寺のカタログ(200円)おばちゃんに。ついでに足利学校まで入学証を拝領に訪問。入学金400円!
箕輪城
2008年10月12日
金山城、ばんな寺と少々時間オーバー、だめもとで、夕方5時過ぎて箕郷支所へ、裏口にてなんとかスタンプ押印成る。即、二の丸駐車場へ直行、なんとも言えない、田舎の香水?匂。26日には箕輪城祭りとのことで、本丸跡は除草され、ベンチまで配置してあり。
金山城
2008年10月12日
みごとに復元整備された石垣石畳は見ごたえがありました、ところで、日ノ池、月ノ池の水源は?スタンプは上り詰めた休憩所、南曲輪に、状態良好。
鉢形城
2008年10月12日
歴史館駐車場(無料)に止め館内見学(無料)、年代順に解説があり、判りやすいかな。その後四脚門、庭園跡へ移動。手入れが行き届いていました。先を急ぐので「鴨南蛮」は又の機会に。
川越城
2008年10月12日
9時前に本丸御殿横の駐車場到着(本丸御殿入館観覧の印で無料)、早速御殿へ、すでにスタンプ帳持参の同好の志?が。建物の現状からして、改修されるのもやむなしか、くれぐれも近代的改修をされないよう・・・家老詰所ではなにやら普請の会議中にもみえたり。
佐倉城
2009年3月1日
先人の教えの通り植物園まで、広い駐車場?広場?プレハブ小屋が見当たらない。で、振り返ってよく見ると、ひょっとして、広場の隅に何か小さい・・・ゴム印を試し押し後スタンプ帳へ、まあまあの状態。姥が池経由「歴博」へ早足にて回ったが膨大な展示量で2時間や3時間では無理。古代カレーを食し、三の丸、二の丸、本丸跡散策すっかり丸一日は掛かります。
江戸城
2008年11月18日
出張で東京駅へ、時間が余ったので一寸江戸城へ、お堀端の噴水公園で小休止、で見たことがある例のポスターがガラス越しに、その横に例のスタンプが!・・・大手門より東宮御所内散策、天守閣跡にのぼり帰還、いざ仕事へ。
八王子城
2009年4月4日
管理棟にてゴム印式を押印。本丸跡の眺めは最高、とのことでなんとか登城、ややもやっていてハッキリとは眺められず残念、展望台で弁当を食し下城、曳橋、石段、御主殿跡、御主殿の滝と一通り散策。今後の修復、整備に期待。桜は未だつぼみでした。
小田原城
2008年5月18日
正門がえらい立派、真四角でシンプルなスタンプですが、状態良し
武田氏館
2008年5月18日
お城と言うより、神社かな。駐車スペースが最適なところで駐車。結婚式があったようです。
赤いスタンプ状態良好
甲府城
2008年5月18日
本日3城目、雲行きもあやしくなってきたが、なんとかセーフ
スタンプの状態も良好
天守閣跡の石垣も立派、
松代城
2007年9月16日
本丸跡の石垣は立派、トイレも立派でした
スタンプのインクがちょっと薄かったかな
上田城
2007年9月16日
本来ならばお堀跡?整備された駐車城
真田神社にもお参りしました
スタンプは良好
小諸城
2007年10月21日
正門が立派!スタンプの状態が・・・
松本城
2007年10月21日
ココは何度来ても良い、携帯の画面も松本城
高遠城
2007年10月28日
静かな素朴な古城公園かな、味噌だれの蕎麦は初めて食した
新発田城
2008年7月1日
新潟出張中ちょと寄り道、三階櫓の周りでうろうろ、表門で恐縮された説明を聞いて納得?
春日山城
2007年9月16日
百名城指定、市をあげて喜んでいるように感じました
高岡城
2008年7月5日
満々と水をたたえたお堀は立派、どんな日照りの時も水位は変わらないそうです
七尾城
2007年9月15日
丁度お城祭りの前日で忙しそう、でも古民家の主は丁寧に案内していただきました
本丸跡の景色・・・七尾湾、富山湾がきれいでした
金沢城
2007年9月2日
久しぶりで来ましたが、三十間長屋は立派
近隣のガラスばりのミュージアムも立派
丸岡城
2007年9月2日
規模こそ小粒だが歴史を感じる城
登城の道すがらが楽しいですよ
一乗谷城
2007年9月9日
何度か訪れましたが、少しずつ復元されています
岩村城
2008年5月17日
景色がきれい、歴史資料館に元歴史の先生みたいな人が沢山。会合か?
岐阜城
2007年10月7日
お客さんが沢山、下城途中リスがちょこちょこ出没
山中城
2008年5月18日
たまたまお城祭り、城めぐりをしていて何度か遭遇!変わったお堀でした
駿府城
2008年5月17日
4時前には入城したが、カーテンで閉まっていた、ノックしたところ快く対応していただく
掛川城
2008年5月17日
お城も御殿も周辺も整備されています、お茶が大変美味
犬山城
2007年10月7日
初めて来た犬山城、国宝四城の企画を知りスタンプ済みの三城再度・・・
名古屋城
2007年11月23日
お城のシャチも立派でしたが、水族館のシャチも迫力満点
岡崎城
2008年1月12日
一部工事中でしたが、家康生誕の地かと思えば何となく立派に・・・
長篠城
2008年1月13日
保存館には開城前に到着、おかげで回りをゆっくり散策・・・寒かった
伊賀上野城
2008年1月13日
さすが石垣は立派、先を急ぐので忍者屋敷はパス
松阪城
2008年1月13日
館やは無くても石垣が素晴らしい、とにかく牛丼は食しました
小谷城
2007年9月23日
スタンプをさがしてうろうろ、結局市役所当直室のおばさん
彦根城
2007年9月23日
何度目かのヒコニャン、今回は駐車場も一杯、とりあえずスタンプを
安土城
2007年9月23日
まだまだ元気、一気に本丸跡まで
観音寺城
2007年9月23日
観音正寺の坊さん、お忙しいところ、スタンプをお願いするも・・・
虫に食われて大変でした
二条城
2008年3月22日
世界遺産登録、600円、駐車場も600円。お城というより豪華絢爛庭園
大阪城
2008年3月22日
駐車城1時間毎350円入場券600円お城と言うより資料館、でも外見は派手
千早城
2008年3月23日
スタンプ設置のお店では、城より空腹でローストビーフを、美味でした?
竹田城
2008年5月31日
運良く?小雨のため、最高の景色・・・雲上の城でした
篠山城
2008年5月31日
立派な書院、部屋を貸し切る事が出来るようです、もちろん有料?千円
明石城
2007年12月1日
お姉さん?が破風の説明を丁寧に説明していただきました
姫路城
2007年12月1日
さすが世界文化遺産、世界中の観光客?国宝4城スタンプ・・・でお土産を頂きました
赤穂城
2008年6月22日
討ち入り蕎麦を食し、いざ登城。大石神社の義士?の石像・・・日本人じゃないみたい
高取城
2008年3月23日
たまたま町並みにお雛様がいっぱい飾ってありました、地元の人たち、高取城のあまりご存知ない?
和歌山城
2008年3月23日
早朝に登城、きれいに清掃されていました、スタンプちょっとうすいかな
鳥取城
2008年5月31日
仁風閣より見上げる石垣は・・・。鳥取砂丘へも立ち寄り、らくだに?
松江城
2008年7月19日
大きさは多少違うが松本城にも決して引けを取らない。町並み風情も良し、蕎麦も良し
月山富田城
2008年7月19日
雨の中、草をかき分け、御殿跡へ。迷子になりそう、注意!
津和野城
2009年10月10日
ちょうどSL山口号が転車台で方向転換中に津和野駅到着。早速駅前の観光案内所へ、マップ、リフト割引券を頂き、先人の指示通り津和野高校前、右折、リフト乗り場下駐車場へ、リフト大人50円割引の400円で購入、スタンプ押印(少々薄め)リフトを降りて15分ほど、頂上より眼下に町並みが絶景、15時20分発SL山口号は絵になりました。石垣が残るのみですが、結構な規模、竹田城を思い出しました。
津山城
2008年6月21日
雨の中ゆっくり散策、桜の時期に今一度
備中松山城
2008年6月21日
シャトルバスより少し歩く、お茶が用意されていました
鬼ノ城
2008年6月21日
なんとかセンターの駐車場までが大変でした、これが本当の「山城」
岡山城
2008年6月22日
安土を模したといわれる輝き、後楽園より望む烏城は・・・・良かった
福山城
2008年9月23日
しまなみ海道共通優待割引券を石鎚サービスエリアにてゲット。いざ福山城へ、その前に尾道千光寺、浄土寺、尾道ラーメンへ立ち寄り、ふくやま文学館の有料駐車場へ、先陣の教えのとおり、チケットを天守受付に提示、押印で駐車料金1時間無料。スタンプ良好、きれいな黒でした。天守より眼下に駅のホームが。
郡山城
2008年11月2日
スタンプ目的で歴史民族資料館へ、明日は文化の日?かどうかは解りませんが、お菓子とお抹茶(無料)を頂くことが出来ました。案内図を頂き、少し登った駐車場に。元就墓、一族の墓を参拝後は歩く、三の丸二の丸本丸跡、多少小高く成ったり石垣らしきは残る物の、帰りは迷子になりそうでした。一寸危険。ふもとの整備はされ(立派なトイレ)・・・本丸跡や道中の手入れもお願いします。
広島城
2008年11月1日
某市民病院有料駐車場へ、外装板葺きの天守閣は珍しいのでは。お城だけなら、護国神社の駐車場をお勧めします。当然広島へ来たら平和記念資料館へ。
岩国城
2008年11月2日
朝一番厳島神社参拝の後一路岩国へ。河原に整理料200円で駐車、休日、行楽シーズンはココが無難か、ロープーウエイ横無料駐車場は一杯です。観光客が多く、ロープーウエイ人混みでちょっと・・・復元天守は旧天守から南へ50mに、錦帯橋付近からの見栄えを考慮されてのことらしい。ただ北の丸跡の石積みは残っていましたので、100名城に?岩国寿司を食し、ソフトはま、いいか。
萩城
2009年10月11日
指月公園前、萩資料館(拝観500円)に駐車(無料)、隣の市営駐車場(有料)土産屋駐車場(無料)。観覧料210円を払い、例のジイサン今日は一人で受付、スタンプ帳を見るやいな受け付けの上の小窓よりスタンプを出していただく、やや薄い。他のスタンプは外の台に放置され、百名城は別管理されている。礎石、台座や土塁、内堀などは残っているが、もう少し手を入れたほうが・・・
徳島城
2008年9月20日
一年ぶりの四国路、高速料金の改定もありラッキー。「四国で得するパスポート」を淡路サービスエリアのインフォメーションにてゲット。・・・お城の入場料割引や、宿泊温泉の割引など色々あり。いざ四国へ、鳴門より徳島城博物館へ、パスポートで入園料300円が60円割引の240円おすましのおねーさんにスタンプをいただき、表御殿庭園散策、・・・庭園の手入れは素晴らしく行き届いている。
高松城
2007年8月18日
大変きれいでした、立派な櫓です。一鶴?だったかな手羽が美味しかった
丸亀城
2008年9月20日
大手ニノ門前の無料駐車城にベンツを止め、石垣の名城に見入る。大手一門そばのうちわ工房にて丸亀城のうちわをお土産に。天守口にてスタンプ押印、例のおじさん、ゴムマットを出していただきましたが、スタンプは少々へたり気味。
今治城
2008年9月22日
鉄御門前の堀の前の第一駐車場(1時間100円)へ、天守閣横の吹揚神社横に数台無料で止めることが出来そうですが、やはりここは、正面より歩いて高い石垣を眺望しつつ登城、天守より水堀、町並みを眺望良しつつ、一休み。スタンプも良し。帰路タオル美術館にてお土産を調達、宿へと向かう。
湯築城
2008年9月21日
高知城を後に今宵の宿、道後温泉へ、で、その先に明日は月曜日なので湯築城資料館へ。資料館横の駐車場から資料館へ・・無料、スタンプ良好、館内にてゆっくりビデオ鑑賞、5時閉館後は公園内散策、武家屋敷など再現してあり。
松山城
2008年9月22日
朝、ニノ丸史跡庭園下の駐車場へ(無料)、9時に開門作業のお兄さんに登城経路など色々親切丁寧に教えていただく、二の丸庭園を散策後、当然歩いて登城、登りは20分下りは15分。入場料はパスポート利用で100円引きの400円、スタンプはゴム印で・・・
大洲城
2007年8月17日
猛暑のなか登城者なし、大変きれいなお城です。天守での川風が快し
宇和島城
2007年8月17日
スタンプラリースタート、真夏に小高い丘へ登ったが汗だく。美味しい鯛飯のお店を紹介していただき、美味でした。
高知城
2008年9月21日
県庁前地下駐車場、天守閣を眺めつつ登城、一豊さんや奥方や名馬の銅像を横目にいざ天守へ、スタンプ良好。で先陣の教えのとおり、ひろめ市場へ鰹のたたき、鯨のさえずりを食す。
福岡城
2009年5月3日
鴻臚館目指しナビ設定、結局たどり着けず公園有料駐車場(1H300-以後1H150-)園内散策後人に聞きつつようやく鴻臚館にてスタンプ押印。博多どんたくの音色が聞こえてきて、なんとなくうきうき。
大野城
2010年5月3日
太宰府天満宮参拝後、大野城めざし四王寺林道スタート、途中駐車場にて駐車、尾花礎石群、焼米ケ原散策、眺望良し、その後県民の森センターにてスタンプ(良好)押印資料入手、その後百間石垣など土塁類確認後帰路につく。
名護屋城
2010年5月2日
名護屋城博物館の駐車場利用(無料)入館(無料)受付にてスタンプ(良好)押印。展示内容大変充実。改めて秀吉の暴挙?を認識。その後大手口より天守台まで散策、玄海の眺め良好、とにかく広い。帰路、唐津城観覧し宿へ。
吉野ヶ里
2010年5月2日
公園東口駐車場利用(無料でした)、歴史公園センターにて入園券400円入手、スタンプ押印(良好)。ガイドさん付きで南内郭、北内郭散策、その後遺跡発掘現場見学、説明を受ける。園内無料のバスにて東口へ。とにかく広いのでマップ片手では迷子になりそう、ガイドさん付きをお勧めします。
佐賀城
2010年5月2日
佐賀城本丸歴史館前に駐車(無料)して入館(無料)スタンプ押印(良好)見学。展示企画充実、その後敷地内本丸跡など散策、佐賀の歴史を再認識できます。
平戸城
2010年9月24日
事前に市観光係より資料入手、虫除けスプレー塗布後登城。天主受付にて押印(良好)散策。風は強かったが天候は良く眺めはなかなかのもの。
島原城
2010年9月24日
天守閣駐車場利用、楽と言えば楽なのだが・・・確かに4万石の小藩にしては立派な天守閣、さぞ労役も大変だったことか。西望先生の作品も見ごたえあり。
熊本城
2009年5月4日
早朝水前寺公園散策後いざ登城、9時前には到着したが二の丸P三の丸P満車、観光客で・・・・桜の馬場Pより、頬当御門へ、スタンプ押印(良好)天主閣、本丸御殿、宇土櫓、城外よりの眺めもなかなか立派。静かな平日に今一度訪問したい。
人吉城
2011年5月5日
歴史館、ご丁寧なお出迎え、恐縮いたします。地下遺構の説明を受け、相良屋敷、城内散策。国宝青井阿蘇神社、永国寺、人吉駅と寄り、満喫し鹿児島へ。
大分府内城
2010年11月21日
城跡内の文化会館へ・・・詩吟?催しで駐車場が一杯、文化会館の裏側階段の上り口にスタンプがあり押印、引出の資料をもとに徘徊?後ろから会館のスタッフ?「歴史散歩」の冊子をもって声を掛けて戴き、冊子を頂きました。、55ページにわたる大分市の沿革歴史の資料でした。どうもありがとうございました。
岡城
2010年11月21日
静かな町を想像して訪れましたが、町をあげての「竹楽」で人人人、岡城駐車場も行列待ち。巻物を頂き押印、城跡も人で一杯、みなさん城跡より紅葉が目的?見事な石垣が残っています。岡城会館の食堂も一杯、団子汁を食して、いざ府内へ!
飫肥城
2011年5月6日
飫肥駅の特設?観光案内所?にて「食べあるき、町あるき」MAPなぜか@900-?購入後観光駐車場へ。歴史資料館、松尾の丸、本丸跡と順次受付の方に教えていただき7施設回る。食べる方は27・18・32・28「羽身のとむら焼き」タレが美味で意外と大きく食べ応えあり・最後に41「草だんご」で満腹。なかなか面白い企画でした。
鹿児島城
2011年5月6日
黎明館駐車場に駐車(無料)、早速入館300円にて入館、押印(良好)。展示の内容質とも充実、歩き疲れつくらい。雨が降っていたので歩いての散策は中止、ホテルへ。
今帰仁城
2009年7月7日
中城城の後、勝連城へ寄って、今帰仁城。小高い丘に頑丈な石垣、花木も海の景色も良好、スタンプも良好。なぜか、やぶ蚊などに刺されることも無く散策。
中城城
2009年7月7日
梅雨も明け真夏の沖縄、二泊三日の塗りつぶし。本土の石垣とは趣が違う雰囲気。雑草の手入れも行き届き整備されたいました。スタンプの状態及び対応良好。
首里城
2009年7月8日
朝一番、少しでも涼しい内にと、まずは首里杜館にて押印、状態良好。守礼門を経て散策。一部冷房が完備されて助かりました。西のアザナからの景色良好。正殿の様式は日本の城、神社仏閣とは違い、これが琉球様式なのか。玉陵へ寄り識名園へ、水曜休園で記念の写真のみ。