トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID4269
名前銀魔王
コメントここ数年スタンプの存在など知らず、また一からのスタートですが頑張ります。
駿府城を拠点
城巡り後の温泉巡りも欠かせません。

しかし結構 金かかります(>_<)

【過去のぼったくり城】
  観音寺城
   平戸城
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
弘前城
2014年5月8日
東北二泊三日の旅 二日目
弘前駅からバスに乗り藤代営業所行き市役所前下車(200円)
朝早く行きたかったので、ためのぶ号には乗れず

桜は見事に風前の灯火(T_T)ガックリ
平日でも大勢の人で賑わっていた(GW明けで良かった)
桜はキレイに見れなかったが、石垣工事前に行けたのでいい思い出(^-^)
秋に石垣工事とのことで、この風景10年位お預けか…
帰りは、ためのぶ号に乗り(100円)弘前駅へ次は根城だ


                                                                                                              
根城
2014年5月8日
東北二泊三日の旅 二日目 弘前城→根城
弘前駅→八戸駅(奥羽本線→青い森鉄道線)
八戸駅バス停で、まごまごしてたら親切な親父殿が声かけてくれて
根城行きの経路をバスの運転手に確認して頂いた。
☆ありがとうございました☆
根城にたどり着くと、団体様御一行の人達にボランティアの方が説明
してたので、どさくさに紛れ込んで一緒に聞いた。
山梨県の身延なんとか?かんとか?って言ってた
そう言えば山梨県の南部町を通ると南部氏発祥の地という看板を見かけるので
甲斐とこの地は深い関係だったみたい
散策後、オバサン二人に上手いこと言われ八戸手づくりのしおり(100円)
を買ってしまった(^_^;)
盛岡城
2014年5月9日
東北二泊三日の旅 三日目最終日
八戸駅→盛岡駅(東北新幹線)
盛岡駅からバス(でんでんむし左回り)利用
もりおか歴史文化館にてスタンプ押印
石垣が良い(^_^)/
最後に盛岡駅地下街(寿々苑)にて冷麺を食す うまかった(*^_^*)
静岡から東北3県は長い道のりだったが、帰りは新幹線乗車中
富士山見た時は、無事に静岡へ帰って来れてほっとした。
多賀城
2014年4月10日
越後、東北攻め3泊4日の一人旅 2日目
初登城
見学自由なので朝一に行くが訪問者は俺のみ...
特に何もなく寂しげな場所 せっかく来たのでとりあえず散策。
スタンプは国府多賀城駅にて
ついでに多賀城廃寺跡も気になって行くが その名の通り廃寺だった...
次は仙台城といきたい所だが嫁が行きたそうなことを言っていたので
今回は断念。

フォルツァ
久保田城
2014年5月7日
東北二泊三日の旅 一日目
秋田新幹線利用
駅から近かったので便利 御隅櫓には入らずスタンプのみ
スタンプ押印するがなんかインクがくどい
ここは、佐竹義宣が関係してるけど、息子なんかよりオヤジの佐竹義重の
ほうが好きだな。
スパッと散策し、早く稲庭うどん食べたいので退散する。
山形城
2014年4月9日
越後、東北攻め3泊4日の一人旅 1日目
初登城 新発田城→山形城
ここの城主って言えば最上義光氏が第一に思い浮かべる。
最上義光歴史館を訪れ 慶長出羽合戦 長谷堂城の戦いが説明されてました。
大体は分かっていたけど、読むにつれ大変勉強になった。
愛用した兜の狙撃跡が生々しさを感じさせる。
あと、義光氏の娘 駒姫の悲運も...

時間が結構あったので、石垣や堀など一通り見て堪能した。

フォルツァ
二本松城
2014年4月10日
越後、東北攻め3泊4日の一人旅 2日目
初登城 多賀城→二本松城
はじめに本丸付近までバイクで行くが途中から路面がダートだったので
滑りに注意必要。(バイクで来られる方)
本丸からは見晴らしがよく山々も綺麗だった。
今度は下に降りて霞ヶ城公園へ行き散歩。その名の通り「松」がご立派!!

スタンプは二本松市歴史資料館にて

フォルツァ
会津若松城
2014年4月19日
初登城
桜が7割咲いている情報だったのでマイカーで前日21時出発で
9時間かけて到着
情報通り桜もいい感じで咲いており所々カメラで撮りまくるが
もう少し晴れ間があればと...
天守閣に入るが人が多くあまりゆっくり観覧できず
八重の桜メモリアルよりも蒲生氏郷メモリアルにすればよかったのに...
売店でスタンプ押印 良好
白河小峰城
2014年4月11日
越後、東北攻め3泊4日の一人旅 3日目
初登城
中には入れなかったが、規模が大きそうな感じがした。
復旧後、また来たいと思う。
桜も綺麗に咲いてた。 
白河観光物産協会でパンフもらう
スタンプは、白河集古苑にて

フォルツァ
水戸城
2013年10月12日
佐倉城→九十九里浜→水戸城へ。
弘道館は工事中(-.-#) 空堀しか見所ない。
以上
足利氏館
2013年5月18日
金山城→足利氏館へ本日4城目・・・
つまらん長話のオヤジから解放されようやく到着。
駐車場 無料だった。
本堂と堀と土塁しか見所がないです。
個人的には宇都宮城を100名城にしてほしかった。
CB250RS
箕輪城
2013年8月3日
八王子城跡に次いで登城。

ここが信玄が言ってた 「業正が上州にいる限り、上州を攻め取ることはできぬ」と嘆いた場所か!

長野業正と上泉信綱の資料館とか作っていただきたい。
散策後、近くの飲食店(うず潮)でお昼。
ランチ定食(880円)で、ライスもおかわりOKだったのでお腹いっぱいまで食べた。
その後、小諸へ向かう。
途中、妙義山という山が独特の山で気になりましたが、
時間的にヤバかったので、断念。。。

DF200E
金山城
2013年5月18日
鉢形城→金山城へ。散策してると地元のガイドに捕まり先に進めず。。
トドメは、地元のオヤジに捕まり人生の自慢話をされる
早く次に行きたいがそうとも言えない自分
駐車場 無料だった。
CB250RS
鉢形城
2013年5月18日
川越城→鉢形城へ本日2城目。
駐車場 無料だった。
五月の晴天 ここで弁当持参で食べてもよし  のんびりできます

CB250RS
川越城
2013年5月18日
はるばる来たが本丸御殿の受付のクソ婆は、愛想悪すぎる
クソ婆の思い出しかない
CB250RS
佐倉城
2013年10月12日
公園と言うか広場みたいな感じ 蜘蛛の網が多い 顔に被らないように棒もって散策。
公園管理センターにスタンプは2つあったけど、2つも要らない 意味ない。
1つは、歴史民俗博物館に置いてほしかった。
ここが100名城ならば、個人的に館山城か久留里城にしてほしかった。
江戸城
2013年10月13日
ディズニーランドへ行くつもりが入場規制の為に入れず17時から入場出来たのだが、
まだ5時間も待たなくてはならなかったのでディズニーランドは断念。。
長時間の渋滞にも耐え入場規制とは酷い仕打ち(T_T)
と言う事で江戸城へ行く事に決定!
いつも城巡りでせっかくのディズニーランドだったのに嫁には申し訳なかった。すまんです(>.<)
ここもあんまりぱっとしない城跡。
現役時代ならまだしも今となっては、ただ広いだけ
八王子城
2013年8月3日
早朝3時に出発。
8時頃到着。
駐車場は、開いていたので単車を置いて散策。
無料でした。

散策中、御主殿の滝で空気が異常に冷たく鳥肌が立つほど冷たかったです。
ちなみに何枚か写真とりましたが、心霊写真付きです。そのうちの一枚(右の写真中央)
他の写真にも顔がちらほらあるので、不気味です。
今後もあまり訪れたくありません。
DF200E
小田原城
2013年5月5日
山中城→小田原城へ。初小田原城。
にぎやかで天守閣も立派
武田氏館
2014年4月5日
2013年4月20日 初登城 スタンプ押印済み DF200E

(二度目)
サクラを見にゆく

ここでも信玄公祭りの為、武将隊らしき者達が頑張っていた

車→身延線
甲府城
2014年4月5日
2013年4月20日初登城 スタンプ押印済み DF200E

(二度目)
本日 桜満開との事でサクラを見に行く。
車で行きたかったが、信玄公祭りだから混雑予想で
身延線 内船駅駐車場まで車で行きそこから電車に乗り甲府まで。
甲府駅は信玄公祭りの為大賑わいだった!
武将隊みたいのがいた

車→身延線
松代城
2013年10月2日
武田信玄公が上杉謙信公とバトルするために築いた城だとか。
近くに川中島古戦場があったからね。
CB250RS
上田城
2013年10月2日
松代城→上田城。5度目の登城。
何故か分からないけど、今まで交際女とは必ず訪れた所
初登城時は新鮮だったが、5度目となると……
でも上田は好きな場所であることは間違いないなし
昔、真田幸村の謀略という映画を観て幸村に惚れた!
その影響で自分の結婚式では幸村の甲冑を着れた事が誇りです。
兼続の甲冑も良かったが浮気せず幸村を選ぶ(^_^;)
CB250RS
小諸城
2013年8月3日
箕輪城→小諸城へ。本日、3城目。
駐車場は、単車だったので200円取られる。入場料は300円支払う。
お金取られるなら桜の時期がよいかも
今度来るときはそうしよう!
その後、上田にも行きたかったが、時間オーバー。
帰りに御牧乃湯の温泉で疲れを癒やし、そして帰る。
DF200E
松本城
2013年10月2日
上田城→松本城 3度目の登城。
行ってみたら一部工事中ではないか!残念。
以前 天守閣に入場したので今回はスタンプのみ。
券売所のお姉さんにお願いしてスタンプだけを条件として無料で管理事務所にて
スタンプをゲット!
帰り際に券売所のお姉さんにお礼した所、笑顔で返してくれました。
ありがとね(^O^)v
CB250RS
高遠城
2013年11月9日
初登城 桜祭りで有名だが今回は紅葉という事で秋祭りに行きました。
城跡とはイメージが無く広場というかそんな感じ。
人混み程ではないけど、それなりに賑わっていたかな(^_^)
高遠閣にて新蕎麦を食す。うまかった。
新発田城
2014年4月9日
越後、東北攻め3泊4日の一人旅 1日目
初登城
8時半頃到着 まだ開門してなかったので、周りを散策
9時になりようやく開門 パンフレットをいただきスタンプを押すと
100名城してる人用だけにもらえるパンフレットをいただく。
桜は満開ではなかったけど、ぼちぼち咲いてた

フォルツァ
春日山城
2014年4月12日
越後、東北攻め3泊4日の一人旅 4日目最終日
初登城
はじめに春日山城跡ものがたり館にてビデオと展示物見てスタンプゲット。
館のおばさん気さくな方で話易くて良かった。

それから城跡に行き本丸付近まで登り美しい風景がそこにあった。
ここは人気があります 土曜日のためか駐車場もいっぱい
やっと見れた謙信像シブかった。(この地の行く末を見てる感じ)
今回時間の関係であまり堪能出来なかったが、今度来る時は1日かけて
じっくりと楽しみたい。もう一度来たいに一票

上越市埋蔵文化センターも見どころがあり結構楽しかった。
直江兼続もどきが親子連れと写真撮影してた。

フォルツァ
高岡城
2014年3月29日
七尾城→高岡城
梅林では梅の花が満開!多くの人が訪れていた。
スタンプは博物館で押すがイマイチ。インクの補充をよろしくです。
七尾城
2014年3月29日
金沢城→七尾城
山頂駐車場まで行くが、道路は所々狭いところがあったので安全運転と
譲り合いの精神でよろしくです。
 
天気が良く本丸からの眺めは風が気持ちよく最高。

資料館入口でスタンプ押す
パンフレット欲しかったけど資料館(200円)に入らないと貰えそうも
ない空気だったけど、無料でいただけました。

気さくな おとうさん ありがとう
金沢城
2014年3月29日
朝一に白川郷へ行きそれから金沢城へ行く。
復元されつつも見た感じ作りが透き通った鮮やかな感じです。

スタンプの状態は悪い。
丸岡城
2013年9月28日
一乗谷城→丸岡城へ自動車で40分位
一筆啓上茶屋に停め(無料)そこから登城。
なかなか味のある城 柱の匂いも良い香り 急階段も作りが良い。
散策後一筆啓上茶屋で福井県人セットを頂く。蕎麦もこしがありうまかった。
その後、セントピアあわらの温泉で疲れを癒やし 東尋坊で日本海の風を味わう。
一乗谷城
2013年9月28日
午前3時静岡発!8時半頃到着。晴天
朝倉義景館跡、庭園群、義景公墓など散策。
復原町並も忠実に復原されていて勉強になった。
山から流れてくる水が外の堀に流れていてその雰囲気が良かった。
今度来るときは、山城のほうにも行ってみたい。

巌流小次郎が燕返しをあみだした(一乗滝)へ行くのを忘れた(^_^;)
岩村城
2013年5月3日
ゴールデンウイークに行きました。
流石に人は居ないと思ったが、ちらほら居ました。
よっぽど暇なんだね。。。
俺もだけど(*^^*)
DF200E
岐阜城
2013年5月25日
30年振りです。
ロープウェイが懐かしく思う。
さすがに30年前の忍者の顔出し看板はないか
美濃を制する者は...何とかと言うけど
不意打ち喰らって殺されてはどうしようもない
山中城
2013年5月5日
嫁がつまらないとぼやいてました。
確かに一理あるが、初場所だし天気も晴天だし散歩気分なら悪くない。
スタンプは、シャチハタと印鑑タイプの2種類あった。
躑躅がキレイに咲いている。
障子堀が見たことのない空堀だったので、美しかった。
駿府城
2014年3月31日
今日は天気もいいしサクラが満開?な感じだから家から近いので
駿府城公園に訪れる。
サクラの本数が思ってたよりも少ない感じがして長く住んでるのに
気づかなかった。
でもキレイに咲いていたんで良かった。
家康像のバックにもサクラの樹木を植えたほうが絵になるのになぁ〜
地元だから言えるが相変わらず見所なし!
他県を見習うべし
掛川城
2013年4月27日
長篠城→掛川城へ。静岡に住んでいるにもかかわらず初めて行く城。
改めて掛川城の魅力を感じる。
平成6年に復元されたそうで、まだ新鮮な感じ。
近いので、桜の時期に行きたい。
犬山城
2013年5月25日
岐阜城→犬山城へ。城内も外見も素晴らしい。
木造のぬくもりが歴史を感じる。
また、行く機会があったら是非行きたい所。
名古屋城
2013年3月31日
沖縄へ行く為、中部国際空港へ行くついでに寄りました。
本日からスタート 先は長いが、楽しい城巡りでよい旅になりそうだ。
名古屋城は初めて。 素晴らしいが城内のエレベーターには残念。
大戦中焼失前の名古屋城に興味がそそる。
もう一度来たいに一票
岡崎城
2013年4月27日
岡崎でも家康の信仰は厚そう。
地元静岡とはまた違う家康像発見!
長篠城
2013年4月27日
岡崎城→長篠城へ
籠城戦が有名だとか…
籠城戦の映画など作ってほしい。
伊賀上野城
2013年6月22日
駐車場は、500円取られた。
土日は近くの銀行の駐車場に停めたほうがいいかも。
石垣の高さに圧倒されました。
柵が無いので、落ちたら奈落の底です。
松阪城
2013年6月22日
朝一に散策。
9時に民俗資料館開くのを待つ。
スタンプゲット。
駐車場は、近くの病院の駐車場に駐車する。(無料)
小谷城
2013年7月19日
駐車場は、タダ。
城跡へ行く途中、道が狭いので車のすれ違いは面倒。運よくすれ違い無し。
城跡では吹き抜ける風が心地いい

スタンプは、小谷城戦国歴史資料館でゲット。
良好である。
彦根城
2013年7月19日
小谷城→長浜城→彦根城へ。
駐車場400円
入場料600円
ゆっくり時間かけて見学したい所
時間が無くさっと見で終わってしまった。勿体ない
もう一度来たいに一票
安土城
2013年7月20日
観音寺城→安土城へ。以前から行きたかった城跡です。
駐車場は、500円
入場料も1人500円
当時は壮大な天守閣だろう。城跡からの琵琶湖の眺めは素晴らしい!
信長公は琵琶湖を眺めて何を想ったのでしょうか?

色々散策出来て満足感がありました。
スタンプは、信長公本廟でゲット。
良好である。
観音寺城
2013年7月19日
彦根城→観音寺城へ。観音正寺に向かうが、途中500円ぼったくりに会う。
駐車場兼整理料とのことで?
整理料って意味分からん。
道がこれまた狭く一台ならいいけど、対向車来たら最悪。
運悪く一台だけのすれ違い有り。

城跡目指すが、草が生い茂っていて薄暗い山道。
とにかく蚊の多さに参った。追い払うのに一苦労。キンチョール持参がベスト。
城跡の魅力は、みじんも感じられない。
スタンプは、観音正寺の自動販売機の休憩所にあったが、インクは最悪である。

当時は栄華だったかもしれないが、こんな所100名城にするくらいなら
長浜城か坂本城跡にすべし!
二条城
2014年3月21日
大阪城→二条城
初登城? 中学生時代の修学旅行で行ったかは記憶がない。
今回はスタンプの為に訪れたが、人の多さにゆっくり見物出来ず。
大阪城
2014年3月21日
初大阪城 学生の時 電車から眺めてるだけでいつかは行きたいと思い20年の歳月がかかりようやく念願が叶った。

思ってた以上に広大で足がくたくたに疲れるほど堪能した。
時の権力者の力の凄さが分かったかも。
秀吉は日本一の出世男だ! 無理は承知だが俺も見習いたい
千早城
2013年10月17日
高取城→千早城  
バイクは適当に停め(無料)まつまさでスタンプゲット
そして遅いお昼 素そばと冷や奴を食す お土産にこんにゃくとデカドラを買う。
その後登城 城跡というよりは神社。
フォルツァ
竹田城
2013年9月10日
午前零時に静岡発!
8時半頃到着 第一駐車場(無料)に停め徒歩にて登城。
そんなに混み込みもなく平日で良かった。
少し丘を登るような感じ 年寄りはキツイかも
登城料は今月までは無料らしい 来月から300円くらい徴収されるみたい

今度の訪問は、立雲峡で見てみたい
DF200E
篠山城
2013年10月19日
スタンプはしょぼい台では押しづらい(-_-#)
もう少し気を利かせて押しやすいテーブルを設置すべし!
フォルツァ
明石城
2013年10月18日
前日 不眠のままバイクを走らせ明石城へ行く。
二つの櫓が顔だった!
広々とした公園で弁当食べたい雰囲気。

フォルツァ
姫路城
2014年10月16日
姫路駅にてループバス使用。(100円)
一日中眺めても飽きないくらい美しさがある。
赤穂城
2014年3月28日
大石神社と共に見学
歴史博物館にも訪れたが忠臣蔵の事が分かっていれば楽しめる所だと思った。

フォルツァ
高取城
2013年10月17日
和歌山城→高取城
夢創館にてスタンプゲット。城跡まで行き方を教えてもらいバイクで行けるとこまで行く。
道が狭いので(小谷や観音寺みたいな感じ)車での走行は面倒くさい。バイク走行だったので安心。
駐車してから少し登って城跡まで行けた。
石垣が立派!日本三大山城は二つゲット(^_^) 
フォルツァ
和歌山城
2013年10月17日
午前零時 静岡からバイクで出発!
高速道路を使い前日の台風過ぎの日だったので風が強いけど前進あるのみ。
途中 伊勢湾岸道路では台風並の風とトラックの嵐だったので死すら感じた。
なんとか辿り着いて散策 ここも雷火と戦時中空襲にて天守が二回焼失したとか…
フォルツァ
鳥取城
2013年9月10日
竹田城→鳥取城へ
ここも石垣だけ... だが、それが良い。
DF200E
松江城
2008年3月22日
2008年 3月22日
入城のみ 会社の同僚の故郷でもあり連れてってもらった。
堀川遊覧船にも乗った。

当時100名城は知らんかった。
またスタンプ押しにリベンジしなきゃ

2014年 8月3日
スタンプゲット リベンジ達成
入城料JAF割で440円
現存天守 改めて素晴らしい
月山富田城
2013年9月10日
鳥取城→月山富田城へ。
歴史資料館でスタンプを押し従業員の方に城跡の案内をしていただく。
登城中、滑る石段は注意が必要。
今までの山城の中ではハード上位。
それでも山中鹿之助像見れて感激 一時間かけて散策した。
一度訪れたかった所なんで、まあまあ堪能出来た。
その後、近くの夢ランドしらさぎの温泉で疲れを癒やす。
DF200E
津和野城
2014年4月22日
中国、九州【車中泊の旅】一日目
郡山城→津和野城
着いたと思いきやリフト受付のオヤジ寝てるし......
リフト茶屋にてスタンプ押印 スタンプに小細工あり 一度試し押しをすべし
リフトでの登城も意外と楽しい
石垣と津和野の風景もまた美しい
津山城
2014年3月27日
備中松山城→津山城
賭けで桜が咲いていると思い訪れたが、ほぼ全部つぼみ状態! 残念。
菜の花で我慢だね(^_^;)
備中櫓は寝居心地良さそうだし寝泊まりしたかったよ。
さくら祭りの準備してたね(^o^)

フォルツァ
備中松山城
2014年3月27日
鬼ノ城→備中松山城
ふいご峠駐車そこから徒歩。
いざ登るが結構キツイ傾斜地
でも、
登りきった後の城の素晴らしさは見事!
木造作りと石垣が立派。
これで日本三山城 完遂!

フォルツァ
鬼ノ城
2014年3月27日
午前零時 静岡発! 
細い道もバイクなのでスイスイと行けた。
ゆっくりと見たかったが30分位で済ます。
古代ロマンである。

フォルツァ
岡山城
2013年8月31日
今日は大雨になると思いきやまだ台風の影響がないので
静岡へ帰る寄り道で高松市内〜岡山城へ。
外見はご立派な漆黒の鮮やかさだ
しかし中身のエレベーターと普通の階段はちょっと残念。
空襲で被害がなければ....
ここは中華の奴らが多し 声うるさいしジャマ
こいつらに城の魅力がわかるのか?
福山城
2014年10月16日
駅から近いのでとても助かる。
郡山城
2014年4月22日
中国、九州【車中泊の旅】一日目
西国の雄 毛利元就の居城

民俗博物館にてスタンプ押印
300円徴収されたが博物館の内容が良い。

元就像 一族墓所 本丸等散策するが、1日時間かけて全体を見る価値はある。
広島城
2014年10月15日
原爆ドームと広島城とのセットで…
岩国城
2014年10月15日
錦帯橋、ロープウェイ、岩国城とのセットで…
萩城
2014年4月22日
中国、九州【車中泊の旅】一日目
津和野城→萩城
明治初期までは天守閣があったみたいで取り壊さず残してほしかったな
徳島城
2013年8月28日
夏休み四国3泊4日の旅。
午前1時静岡発、自家用車にて。
徳島へ8時半頃着き散策。
9時半に博物館にてスタンプゲット。良好である。
その時、施設のオバサンが話を絡んできたけど、個人的に
受付のお姉さんに絡んで欲しかったです。
高松城
2013年8月30日
艮櫓と月見櫓が見事です。
天守台もあったから天守閣もつくるべし。
これで四国制覇。
本日はこれにて終了。
丸亀城
2013年8月30日
丸亀市立資料館の駐車場(無料)に停めた。
そこから歩いて観光案内所?にて50%割引券(5人まで)をもらう。
で、入場料100円で済む。
城自体もシンプルで、中身も木造で良い感じ。
今治城
2013年8月30日
四国の旅3日目。
台風が近づいていたので天気が心配でしたが、なんとかもちそうな空模様。
水堀に囲まれた城の姿は美しいと嫁は絶賛。
俺もこういう風景がいいです。
湯築城
2013年8月29日
無料の湯築城資料館でスタンプゲット。
スタンプゲットしてから路面電車で松山城へ行くつもりがボランティアのおじさんが
熱心に説明してくれてビデオを観てきますか?って言われて断るのも申し訳なく思い
10分程観てからここを後にしました。
ゆっくり散策したかったけどね。
松山城
2013年8月29日
ロープウェイ使わず徒歩で。。
最初はロープウェイ使わず失敗したかと思った。
汗だくになったけど、大した登り坂ではなかったです。
嫁は坂がキツくて撃沈!体力無さ過ぎで困りちんこ。
登った後の松山城の素晴らしさには感動です。
木造の良い味が出てました。
最後に伊予柑ソフトクリーム食べて道後温泉にて本日の疲れを癒やす。
大洲城
2013年8月29日
平成16年に木造で再建されたそうで中はまだピカピカで良い木の香りがしました。
嫁曰わく、入場料500円は高すぎるとぼやいてましたが、良い作りなので
500円払うのはやむ得ないでしょう。
宇和島城
2013年8月29日
四国の旅二日目。
高知市内〜宇和島城へ
木造でシンプルかつ味わいのあるシブイ城でした。
石段を登るにはなかなか良い運動です。
高知城
2013年8月28日
徳島城→室戸岬→高知城
入城すると冷たいおしぼりのサービスは有り難たかった(*⌒▽⌒*)
お城の中は、風情を感じさせる建築でご立派です。
周りも散策するには時間かけて楽しめますので、また行きたい城です。
このあと 桂浜へ強行 龍馬像もゲット(^o^)
もう一度来たいに一票
福岡城
2014年4月26日
中国、九州【車中泊の旅】五日目 最終日
ここも黒田氏ゆかりの地の一部
大野城
2014年4月26日
中国、九州【車中泊の旅】五日目 最終日
福岡城→大野城
総合体育館にてスタンプ押印 パンフもらうが岩屋城跡
高橋紹運公墓 百間石垣のみ見学
  
名護屋城
2014年4月25日
中国、九州【車中泊の旅】四日目
初登城 豊臣氏滅亡の序曲
石垣の多さにあ然...…
どこもかしこも大量の石垣!石垣!石垣!
当時は、この城に大量に金を注ぎ込んだだろうな〜
資料館も立派で金かけてますね!無料だから気分的にも良い
 
吉野ヶ里
2014年4月25日
中国、九州【車中泊の旅】四日目
佐賀城→吉野ヶ里
地元の登呂遺跡と同じイメージ
敷地が広く見所満載
佐賀城
2014年4月25日
中国、九州【車中泊の旅】四日目
平戸城→佐賀城
佐賀県立佐賀城本丸歴史館にてスタンプ押印 
無料の割に楽しめた。
無駄に金取る所よりも無料の施設の方が良い資料がある。
龍造寺隆信や鍋島直茂の展示品等あれば嬉しかったのに
平戸城
2014年4月25日
中国、九州【車中泊の旅】四日目
名護屋城→平戸城
スタンプ押印の為に510円支払うとは、まんまとしてやられたわい!
人吉城
2014年4月24日
中国、九州【車中泊の旅】三日目
鹿児島→人吉城
歴史館でスタンプ押印 地下も見学
ここの地域は温泉が格安で良い。
大分府内城
2014年4月23日
中国、九州【車中泊の旅】二日目
中津城→府内城
文化会館解体中で入れず大手門にてスタンプ押印
ここもぱっとしないなぁ
 
大友宗麟ゆかりの地なんだからもっと盛り上げてよ!
俺の好きな立花道雪や高橋紹運の情報も乏しい。
岡城
2014年4月23日
中国、九州【車中泊の旅】二日目
府内城→岡城
石垣が立派
散策後、石碑を撮影してたらお店のお嬢さんがお茶と佃煮で
もてなしてくれた。
なかなか出来ることではない 感謝
飫肥城
2014年4月24日
中国、九州【車中泊の旅】三日目
スタンプは歴史資料館で押印
マップをもらうが時間の関係でゆっくり出来なかった。
おび天食べながら次の鹿児島城へ
 
鹿児島城
2014年4月24日
中国、九州【車中泊の旅】三日目
飫肥城→鹿児島城
黎明館にてスタンプ押印
原始〜近現代の展示物があったが、本当の所は・・・
島津貴久 義久 義弘の資料を展示してほしかった。

初鹿児島だし桜島と西郷隆盛像見れたんで良しとしよう!
今帰仁城
2013年4月4日
ここに吹く春の風のんびりできます。
現役時代はさぞかし栄華だったのだろう 
どの時代でもいい時は良い だが時代の流れで滅亡の道を辿る そして廃墟へ
中城城
2013年4月3日
城跡でしたが、空気が昔を感じさせる。
真ん中の写真に廃墟系の物件発見!
中城高原ホテル跡らしいが、今後も取り壊しせず残してほしい物件
廃墟ファンとしては、是非訪れたいところ
首里城
2013年4月4日
人がいっぱいで写真撮るに一苦労です。
尚寧王しか知らん