トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID378
名前熊野ちょう人
コメント日本百名城スタンプラリーがあることを知りました。
インターネットで、この同好会があることを知りました。
姫路城や松江城などに登城したことはありますが、日本百名城登城という一つの目標に向けての挑戦は行った事がありません。この同好会に入会し、情報を得ながら、この目標達成に向けて、一つ一つ登城して、スタンプを集めたいと思います。目標達成に何年かかるかわかりませんが、一つの挑戦目標として掲げ、頑張ってスタンプを集めたいと思っています。よろしくお願いします。

     広島県安芸郡熊野町
            遠山 昭雄
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
熊本城
2008年11月10日
記念すべき第1号のスタンプとして、ここをゲットしました。バスツアーの目的は本丸御殿の襖絵を見ることでしたが、スタンプのゲットが気になり、見終って、すぐに本丸に登城した後、会の登城記録から得たスタンプゲットの情報のある「不開門」を案内図から見出して、そこで、(親切な)係員さんから、スタンプを渡され、捺すことができました。この後、宇土櫓も見て回りました。今回が初めてであり、要領がよく分からず、門においてある記念スタンプと混同してしまいました。係員の人から登城スタンプを差し出されなかったら、記念スタンプを間違って捺したでしょう。(頬当御門で入場した際に入場のパンフレットに記念スタンプを捺したので、まさか2種類もあるとは思いませんでした。)宇土櫓を登る階段は磨り減り、手すりが手の脂で光沢を発して、歴史を感じさせました。熊本城は広くて、1時間半の時間では、じっくり見て回れませんでした。
松江城
2009年1月11日
第2番目の登城でした。城内に雪が積もっていて、綺麗でした。現存している城はやはりいつ見ても感動します。特に階段が磨り減っていて、明かりを反射して輝く光景に出会うと歴史を感じます。堀川めぐりもこたつに入ってから眺める町並みは雪も残っていて、風情があります。ただし、川面の風は冷たいから、めぐりの終盤に入って風が強いところがあり、顔にあたると痛いくらい寒かった。(寒さ対策としてホッカイロを1個もらえました。)スタンプは係りの人も分かっていて、尋ねるとすぐに出してくれました。写りは良好でした。
備中松山城
2009年1月18日
今年が丑年なので、牛にちなんで臥牛山にある備中松山城(現存する山城の中では一番高い場所にある)を巡るウォーキングのバスツアーがあり、参加しました。心配された天候も崩れることなく、無事登城で来ました。現地のガイドさんの案内で、大松山吊り橋を通り、大松山城跡を訪ね、天神の丸跡を経由して、備中松山城に入りました。天守閣も良かったですが、天然の岩を利用した石垣には感動しました。現在京大の先生が岩盤の移動を研究中という事です。数値を忘れましたけど、年々動いているという話でした。また、下山して、旧武家屋敷などの街中を巡りましたが、通路に電柱もなく、景観が良かったです。(寅さんの映画のロケ地にもなったこともあり、散策には最適でした。)スタンプは受付にあり、よく管理されています。
二条城
2009年2月15日
4城目です。国宝の二の丸御殿は、さすがに歴史を感じさせる所です。大政奉還のあった部屋には、その時の様子を再現した人物像が配置されていて、TVドラマを見ていたら、感動も倍増したと思います。襖絵や欄間の彫刻は見事でした。ただ、色褪せを防止するために、明かりが制限されていて、外からの光が頼りで、よく晴れた日でないと、内部が薄暗くて、見え難いかもしれません。各要所には、音声での説明が流れ、じっくり時間をかけて歴史に浸る事もできます。ウグイス張りの廊下の仕組みを知りました。本丸に通じる堀には人面魚もいます。スタンプのある管理事務所は少し分かり難いです。インク状態は良好です。
高知城
2009年3月22日
第5城目登城 本丸内の建造物が昔のままで残っていて、素晴しいです。天守閣に登る階段の勾配が少し急であるように感じました。当日が雨模様で天守閣からの眺めは霞んでいましたが、ここから市内を眺めるのは、気持良いです。登城の後、近くの日曜市場により、買物を楽しみました。スタンプは良好です。
姫路城
2009年4月3日
6城目。バスツアーに参加して、2時間の登城となった。敷地内の桜はまだ満開ではありませんでしたが(3分から5分咲き)、桜、城壁と青空のコントラストは綺麗でした。平日とは言え、観光シーズンで人が多くて、登城も入城制限が出るほどの混雑でした。丁度公開していた小天守閣へは待ち時間が40分もかかるとのことであり、諦めました。正門近くでスタンプ帳を持って探していたら、スタンプは管理事務所にあると親切に声をかけてもらい、無事ゲットしました。スタンプ状態は良好でした。場内は広く、世界遺産ということで、観光客も多く、混雑していて、2時間では殆んど他は見れませんでした。
津和野城
2009年12月10日
城下町を歩く旅のツアーに参加して、津和野城跡を散策しました。登るのも結構大変でしたが、幸いにして雨も降らず、石垣を眺め、本丸跡地などゆっくりと歴史に思いをはせ、無事下山しました。津和野城跡地からは、津和野町内が一望できて素晴しいです。(丁度、ジーゼル車が警笛を鳴らして走るのが見え、SLの走る姿を想像するとロマンを感じます。)城内は雑草が綺麗に刈ってあり、天気が良ければ、寝転んでいたい気分でした。下山して暫くしたら、天気予報通りに本格的な雨となってしまいました。町の中を傘をさして散策することになり、永明寺で森鴎外と坂崎出羽守の墓や藩主亀井家墓所を巡りましたが、残念ながら乙女峠へは行きませんでした。
スタンプは観光リフト事務所内にあり、係りの人も親切でした。
安土城
2010年1月10日
安土城歴史ウォークに参加して、安土城に登城しました。石段が約500段位あり、段差が高いところもあり、思ったより疲労感を感じました。天守跡からの琵琶湖の眺めは良く、また良く整備されていて、天守の中央部に敷石が無いことが分かります。重要文化財の三重塔と仁王門を見て帰りました。この後、安土城考古館と安土城天守信長の館を巡り、復元された天守の5・6階部分の絢爛豪華な空間を見ました。スタンプは天守閣信長の館の受付で捺しました。良好でした。
津山城
2010年4月22日
雨の中で傘を差しての登城となりました。そびえたつ石垣が素晴しいです。また、備中櫓内で城の紹介ビデオを見るとこの城の素晴しかったことがよくわかります。明治維新で取り壊されてしまったのが残念です。また石段のステップが高くて、昔は袴を穿いてよく登城できたものと感心しました。足腰が丈夫になります。ここの名物だということで「ホルモンうどん」の冷凍を買って帰り、食べましたが、結構美味いです。是非ここを訪ねたら、食してみてください。スタンプは良好でした。係りの人も親切でした。
島原城
2010年5月24日
武家屋敷を散策後に、島原城に登城した。天守閣の最上階からの眺めは良いはずですが、この日は生憎の天気で、平成新山などはガスに覆われて見えませんでした。鎧姿と侍姿の女性と一緒に記念撮影をしました。石垣が綺麗です。天草四郎の銅像も忘れないように見てください。城内の受付窓口にあるスタンプは良好です。
丸亀城
2010年8月19日
午後1時から3時という猛暑の中、見返り坂を登り、綺麗に積み上げられた石垣の周辺を巡りながら、天守閣まで登りました。掻いた汗は想像以上でしたが、天守閣から市内を眺めていると、この暑さの中で登城でき、まだまだ元気であることの証だと思うと、感謝感謝です。石垣が綺麗で、下から見上げると剃りあがった勾配は迫力がありました。スタンプも良好でした。天守閣内を見学する時に、受付で団扇を貸していただけるので、丸亀名物の団扇の有難さも体験できます。また、近くにある中津万象園の庭園も見所で、松が綺麗です。
五稜郭
2012年1月30日
五稜郭に着いたのが、17時過ぎでした。箱館奉行所を見学しようと急いで行ったのですが、入口が既に閉まっており、入れませんでした(開館時間が今は冬のため、17時まででした)。奉行所は雪に覆われていて、綺麗でした。仕方なく、イルミネーションされた「五稜星の夢」の看板を見て、帰りました。スタンプは五稜郭タワーのチケット売り場でゲットしました。インクは少し濃いめでしたが良好です。この後は函館山に行き、展望台から夜景を見学しました。大沼公園では雪でしたが、展望台に昇る頃には天気もよくなり、空気が澄んでいて、展望台の外は寒かったけど、100万ドルの素晴しい眺めでした。
広島城
2012年3月24日
地元の広島城にやっと登城しました。
天守閣に登り、市内をぐるっと眺めたのですが、眺めも良いし、吹いてくる風が頬にあたり、心地が良くて、久しぶりにノンビリした時間を過すことができました。
スタンプは天守閣の最上階ではなく、お土産ショップにあり、状態も良好でした。
鹿児島城
2012年5月22日
14城目、5月22日鹿児島市内観光で城山や桜島を見学したのち、登城した。城を囲む石垣に西南戦争時の銃弾の後が生々しく残っていて、見ごたえがありました。スタンプは良好です。
福山城
2012年11月7日
ピアニスト萩原麻未さんが出演する「第28回ひろぎんトゥモロウコンサート」が福山リーデンローズであったので、広島から聴きに行った際、福山駅のすぐ裏にある福山城に登城しました。城内庭園で、丁度菊花展が開かれていたので、あわせて見学しました。城としては石垣など印象はイマイチでした。スタンプは城内の受付にあり、良好でした。
犬山城
2012年11月26日
3日連休が終った26日、雨の中、登城した。平日なのに、大変混雑しており、階段の上り下りも大変だった。やっと念願がかなった。スタンプは良好でした。
和歌山城
2012年12月28日
今年最後のバスツアーで選んだのが、和歌山城です。28日が今年の公開最終日で、ガイドさんの案内で、城内を散策しました。城内は結構広くて、流石に御三家の城です。天守閣にも登り、市内を見渡しましたが、生憎の天気で、見晴らしは良く無かったです。スタンプはチケット売り場にあり、少し薄めでした。
金沢城
2013年4月19日
1時間で慌しく兼六園と金沢城散策しました。兼六園は行く機会があったのですが、金沢城内は初めてでした。百万石の城下だけに、城内も広々としていて、ゆっくり散策したかったです。スタンプは城内総合案内所にあり、良好です。
首里城
2015年1月26日
1月26日からWE LOVE 沖縄3日間のツアーで初日26日に首里城に登城した。今まで見てきた城のイメージと全く違う城でした。スタンプは、首里杜館にあり、鮮明に押すことができました。
今帰仁城
2017年4月7日
沖縄城巡りツアーに参加し、登城できた
中城城
2017年4月7日
沖縄百名城ツアーに参加し、登城できた
二本松城
2017年11月12日
23城目
白河小峰城
2017年11月12日
22城目
山形城
2017年11月13日
25城目
会津若松城
2017年11月13日
24城目
多賀城
2017年11月14日
26城目
仙台城
2017年11月14日
27城目
江戸城
2017年11月24日
28城目 楠公休憩所でスタンプを押した。スタンプは良好だった。
大阪城
2017年12月2日
29城目 大阪城ホールで12月3日に開催された「1万人の第九」に参加した際に、前日のリハーサル前の時間を利用して、念願だった大阪城に登城した。スタンプは、城内のインフォメーションにあり、良好であった。
福岡城
2019年11月16日
11月16日、ズービン・メータ指揮のベルリンフィルハーモニーの福岡公演を聴きに行く機会を利用して、近くにある福岡城に登城した。天主台にに登ったが、流石に下を見下ろすと黒田家の城だけあって、広かった。