トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID3647
名前furesaku
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
水戸城
2014年3月28日
弘道館復旧工事完了のニュースを知り、行って参りました。
4/6までの期間限定で、弘道館復旧記念のため入場無料かつ受付で葵紋入りしおりをいただけます(スタンプも受付にて)。本館のみならず、隣接の孔子廟も復旧し、八卦堂と併せこちらも良かったです。
弘道館を出て大手橋を渡り、水戸城跡通りへ。水戸城跡通りは学校通りと言ってもよく、
彰考館跡が市立二中、本丸跡が水戸一高になっています(一高の向かいには、水戸三高もあります)。
一高の手前に巨大な堀があり、その中を線路が走っています(壮観!)、そして一高を入ったところに立派な薬医門があります。石垣のない城跡なので派手さはありませんが、弘道館と共に、一体感のある街づくりで良い感じです。
このあと、有名な偕楽園に向かい梅園を堪能、また中にある好文亭はオススメです(部屋毎に花をあしらった襖絵、二階からの眺望が素晴らしい!)弘道館のスタッフの方のお話では、弘道館と偕楽園のセットで世界遺産入りを目指されているとのことです。
締めに、アンコウ鍋を老舗の山翠さんでいただき帰りました。
鳥越城
2018年6月9日
バス本数が限られ、公共交通機関での登城がなかなか困難な城ですが、電車+自転車でトライして来ましたので、ご興味のある方のために備忘録です(金沢方面から土日祝を想定、50歳代男)。
8:28北鉄新西金沢駅〜8:54鶴来駅→9:00白山市鶴来支所でレンタサイクル(絶対、電動を借りてください!)〜9:50鳥越一向一揆歴史館(スタンプ押印、記念に道の駅の硬キップをいただけます。軽く展示見学)→10:10歴史館〜10:25鳥越城(絶景に感動!遺構も良い感じです)→11:05鳥越城〜11:50鶴来支所です。注意点として?自転車は、片道14K程度で往路は山に向かうので比較的キツイ。鳥越城の登り口〜城跡もつづら折りで傾斜はあるが、舗装されており上りやすい。?長距離のためか、残念ながらバッテリーが最後までもたない(泣)帰路残り3〜4Kは普通自転車状態。帰路は下り坂部分などセーブしたらもつかも知れません。?体調は十分にして、途中の水分補給に留意してください。
なお、このあと12:08鶴来発の電車に乗車し、午後増山城、富山城に向かいました。