トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID3092
名前naot
コメント大阪人です。大病を煩いまして、元気な間にやつりたいことをやっておこう!と思い、始めました。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
高取城
2010年6月23日
駅から徒歩で2時間かかりました(^^; 途中で獣道みたいなところもあって不安になりました。石垣は見事、苦労した甲斐はありました。
彦根城
2010年8月28日
残暑真っ只中、ひこにゃんの動きは凄かったです。駅から徒歩ですぐ行けました。
小谷城
2010年8月28日
残暑の中、大阪から原チャリで登城。途中まで原チャリで登ったので、意外に
楽でした。
竹田城
2010年11月26日
雲海を狙って和田山に一泊し朝6時に登城、神秘的で素晴らしい景色が見れました!
篠山城
2011年1月28日
この日は雪景色でした。寒かったので、このあと有馬温泉に温まりに行きました。
明石城
2011年1月29日
駅のホームから目の前に2つの櫓が見れるのが良いですね。鳥が多いと思いました。
大阪城
2011年2月4日
子供の頃から何度も行った我が地元です。
二条城
2011年2月8日
計3度登城してますが、最初の登城は7年前で、地元の守口から京街道沿いに自転車で行きました。
高知城
2011年2月27日
1年振りの登城です。1年前はちょうど龍馬伝で盛り上がってました。路面電車が便利です。2泊して桂浜の浦戸城跡や中村にも足を伸ばしました。
岐阜城
2011年3月18日
岐阜駅からバスで、その後はロープウェイでと、楽に登城出来ました。景色が素晴らしいです。
犬山城
2011年3月19日
国宝4城の3城目、駅からそこそこ歩きますが、街並みも良い感じでした。木曽川から写真を撮りたかった…
名古屋城
2011年3月19日
城内は広いですよね〜。天守の大きさも素晴らしいです。
和歌山城
2011年4月16日
大阪から2時間ほどで着きます。動物園もあるのし、ファミリーでも良いと思います。
松阪城
2011年11月28日
2度目の登城。石垣が見事です。屋敷跡も。
姫路城
2012年4月8日
3年振りの登城です。天守改修中ですが、間近で修理の様子が見れるチャンスです。
備中松山城
2012年4月15日
スタンプ帳を落として以来、二年振りの登城です。寄合タクシーを利用。やはり現存天守は良いですね!
岡山城
2012年4月15日
スタンプ帳を落として以来、二年振りの登城です。城下駅前のホテルに一拍しました。
鬼ノ城
2012年4月16日
古代の城跡は初めてです。西門付近や石垣を見学しました。帰りは服部駅まで1時間半かけて歩きました。電車が1時間に1本なので、気をつけた方が良いです(^^;
伊賀上野城
2012年5月8日
2年ぶりの再登城、前回はスタンプ帳忘れ…
大阪から2時間半ほどで到着、駅から徒歩ですぐ。
天守に加え、高石垣は見応えあります。
城の中には伊賀忍者が(^-^)
赤穂城
2012年8月3日
閉場時間ギリギリの登城になりました(^-^; 城だけでなく屋敷跡も廻りたくなります。塩最中が美味しかった。
宇和島城
2012年8月31日
先日の大雨で土砂崩れが起きたそうで、一部通れない所もありました。
緑が多く、城内は風が入り気持ち良かったです。
帰りに高野長英さんの隠れ家にも寄りました。
湯築城
2012年9月1日
松山に一泊した日、早朝に散歩がてら行きました。スタンプは午後から。
展望台に松山の歴史を教えて下さる気さくなおじさんがいらっしゃいました。
松山城
2012年9月1日
ロープウェーで登城、袴姿の案内員の方々が可愛かった。
門や櫓の数、景色に圧倒されます。
伊予電車から見る景色も良いです。
大洲城
2012年9月1日
駅からは離れているため、バスで市民会館というバス亭まで。
古写真通りの木造建築は素晴らしく、こじんまりとしてますが見ごたえあります。
帰りは歩いたら、橋の上から川沿いに見える大洲城が良い雰囲気です。
千早城
2012年10月2日
河内長野からバスに乗って到着、まつむらさんでスタンプ捺印。登城口で写真撮って、途中まで登ったけど、階段の急さにダウンしました…
安土城
2012年10月26日
2年前に登城、スタンプ帳を無くしたので、今回は城郭資料館・信長の館・考古博物館のみ行きました。安土駅前のレンタサイクルが便利です。
鳥取城
2012年11月16日
大阪から高速バスで昼に着き、100円バスで到着。素晴らしい石垣でしたが、山上天守台までは登れず…
三階櫓は復興して欲しい
です。仁風閣という素敵な洋館があるの初めて知りました。
この後は砂丘へ!
津山城
2012年11月17日
鳥取城登城の翌日、小雨の降る中行って来ました。備中櫓は素晴らしかったけど、天守や他の櫓が復興する姿も見たいです。
帰りは大阪まで高速バスで2時間半程。
岡崎城
2013年2月20日
大阪から東海道本線でのんびり4時間以上かけてやって来ました。本多忠勝と服部半蔵が女の子達に写真撮られまくってました(^^)
観音寺城
2013年4月15日
当日は水口城にも行きました。
その後、安土駅から自転車レンタルして桑実寺〜観音寺城〜観音正寺と行きました!

へとへとになりました(^-^;
徳島城
2013年5月15日
大阪から朝イチの高速バスで到着、駅のすぐ近くにありました。緑石の石垣と庭園が素晴らしいです。
高松城
2013年5月15日
徳島城から高速バスで1時間半で到着、すぐ隣りは高松港。天守台の石垣の修復が完了したところとのこと。2つの櫓が良いです。天守閣復興計画があるらしいですね。
丸亀城
2013年5月16日
この日はこんぴらさんに行ってその後に丸亀城へ。駅から10分で高石垣と天守閣が見えます。凄い急坂を登ってかわいい天守へ。残念ながら16時の閉門時間には間に合わず。でもスタンプは頂けました。
小諸城
2013年7月15日
朝8時でも入れてもらえました。櫓門や石垣が良い感じです。町散策も良いですね。
上田城
2013年7月15日
小諸に続いて登城。駅からは20分近く歩きます。真田幸村がいた^^ 石垣は少ないけど、櫓門が復興してます。
松本城
2013年7月15日
小諸、上田に続いて行って来ました!城行きのバスあり。さすが国宝!どの角度から見ても様になります!
丸岡城
2013年9月11日
日本最古?のお城は、小さく可愛い城でした!福井駅からバスが出てます。640円た。
一乗谷城
2013年9月12日
行きは福井からバスで。町の復元にはかなり力が入ってますね。館跡も含め、今後更に発掘されていくのでは、と期待出来ます。城山には時間無く登れず。帰りはJRの駅まで歩きましたが(20分ほど)景色も良く、良い運動になりました。
松江城
2014年1月18日
松江駅からバスで2〜30分。櫓が復興しているので、絵になりますね。黒い城は格好良いです。
月山富田城
2014年1月19日
安来駅からバスで30分ほど、雪景色の中登山して来ました。大分雪が積もってきた為、途中の山中御殿で諦めました…それでも復興している石垣群は見応えあります。
七尾城
2014年4月10日
大阪から夜行バスで朝6時に金沢へ。それから電車で七尾に着いたのは8時頃。まず桜の名所小松山城に行き(5分咲きほどでした)バスに乗って七尾城の資料館へ。そこでスタンプゲット、資料館の方が親切に登城ルートを教えて下さいました。ほぼ一本道なので迷うことなく、道も割りと整備されていたので登りやすかったです。見事な石垣が待っていました。
金沢城
2014年4月11日
昨日の能登七尾より移動。バスが500円で一日乗り放題です。ここは門と櫓くらいかと思っていたら、土塀や櫓がどんどん復興していてびっくり。城内の桜はほぼ満開、所々葉桜に。高石垣も見事。兼六園や尾山神社、武家屋敷と回りも見所多いです。その後は小松に寄って天守台の石垣を見て帰りました。
福岡城
2015年7月23日
泉大津から阪九フェリーで朝6時に門司に着き、門司城、小倉城、黒崎城と廻ってたどり着きました!素晴らしい石垣が残ってます。大濠公園駅から廻るとスタンプのある場所まで遠いので、時間ギリギリの方は要注意です。
福山城
2015年9月29日
大阪姫路岡山と乗り継いで4時間掛けて着きました!駅の真ん前が本丸です。イメージよりデカイ城でした。ついでにバスで30分、鞆城跡も見に行きました。
今治城
2015年9月29日
福山からしまなみライナーで約1時間半ほどで今治へ。駅から20分ほど歩きます。閉場10分前だったけど、入れて下さいありがとうございます。
城も堀も立派です!
岩村城
2015年11月24日
大阪から電車で5時間半、徒歩で1時間半で登城。石垣群は見ごたえありました!歴史資料館が休みだったため、スタンプの場所(町役場)が分かりにくかったです。
江戸城
2016年5月29日
東京駅から徒歩10分もせずに、石垣とお堀が見えて来ました。開門9時と同時に中へ。お土産屋さんでスタンプを押して本丸へ。天守台や富士見櫓、二重橋を見学。全てを回るにはかなりの時間が必要です。
この日は2時間ほど見学し、府中へ日本ダービーを見に行きました(^^)
春日山城
2016年7月20日
夜行バスで富山に朝4時20分に着き、電車&バスで朝の9時前に着きました。夏なので、早い時間なのは良かったかな?1時間半ほど見て回りました。山上からの見晴らしはとても良いです。その後、バスに乗って高田城も見学。
松代城
2016年10月7日
高速バスで朝5時半に長野へ。善光寺に行って時間潰してバスで30分ほどで松代へ。城はバス停(旧松代駅)のすぐ近く。真田丸の影響で、真田宝物館など賑わってました。
高遠城
2016年10月7日
午前に松代へ行ったあと、電車を乗り継ぎ伊那市へ。そこからバスで約30分の高遠駅へ。さらに徒歩10分ほどで到着。堀切は見応えありますが、やはり桜の季節に来るのがベストですかね(^^;
歴史博物館は4時半を過ぎてたため入れず。でもスタンプは入り口のところに置いて下さってました!
岩国城
2017年4月22日
大阪より夜行バスで朝6:30着。バスで知り合った方と駅近くのホテルで朝食バイキング。その後バスで錦帯橋へ。素晴らしい景色を見たあと、ロープウェイで山頂へ。山道の方を歩いてすぐに石垣が見えてきます。天守閣へは10分くらいかな?
広島城
2017年4月22日
岩国から電車で広島へ、路面電車で広島城へ。櫓や門も一部復元されてます。門から5分ほどで天守閣へ。スタンプは城内2階になります。
すぐ近くに平和の鐘・原爆ドームがあります。
長篠城
2017年5月30日
名古屋から名鉄で豊橋へ、そこで吉田城に寄り(火曜は休館日…)飯田線で長篠城駅下車、10分程で着。資料館があるのですが、こちらも火曜日休館日でした…国道沿いに10分程歩いた所にサークルKあり、そこでスタンプ押せました。堀切がきれいに残ってます。
高岡城
2017年7月18日
大阪からサンダーバードで金沢へ、さらにいしかわ電鉄で富山高岡に。バスに乗って高岡大仏を見学、そこから徒歩ですぐに着きます。緑が多く、水堀も広いので涼しげな感じはします。石垣残ってますがわかりにくいかも…火曜日だったのですが前日が祝日の為、博物館は休館日で入れず、スタンプはその外にありました!
甲府城
2018年1月12日
甲府駅から徒歩ですぐ。門や櫓が結構復興されてます。天守台からは富士山も見えます!
武田氏館
2018年1月12日
甲府城に行った後、甲府駅からバスに乗って武田神社へ。宝物殿にスタンプあり。風林火山の旗に毘沙門の旗も展示されてました!
天守台は見学出来ず。
大垣城
2018年11月26日
笠松競馬場→加納城に行ってからの大垣城です。商店街沿いに歩くとすぐです。夕方だったのと、続百名城になる前に一度訪れてたので、ざっくりと見て帰りました。
佐伯城
2019年1月17日
大分駅から1時間半程。正大分で1時間くらい電車待ちしましたが…特急ならもっと早いと思います😅駅から2〜30分程で登城口へ。本当の登山道ではなく、登りは楽な道へ。石垣が良く残っており、また山頂から見下ろす海の景色が素晴らしい。スタンプは三ノ丸の歴史資料館で。
臼杵城
2019年1月17日
佐伯から臼杵へ電車で30分程。駅からすぐ鳥居が見え、そこから卯寅口櫓(だったかな?)より入城。逆側の大手門は櫓門も復興して良い見栄えです。城下町の雰囲気も良し。
大分府内城
2019年1月18日
さんふらわぁで大阪から大分へ。駅から分かりやすい方角でした。あちらこちら工事中で、渡り廊下の櫓は3月まで入れない様子…スタンプは門にありました。
中津城
2019年1月18日
午前中は大分を回って午後から特急ソニック号に乗って中津へ。10〜15分程で到着。着いたのが16時半過ぎと遅かったのですが、快く入れて下さいました。堀からの見栄えが良いです。
岸和田城
2019年2月5日
3度目の登城で初スタンプ。南海蛸地蔵駅から歩いて10分弱程で到着。暖かかったからか、堀で亀が日なたぼっこしてました(^_^)
帰りは岸和田駅からラピートで!
大和郡山城
2019年4月17日
JRで郡山駅で降りたのですが、結構歩きます…最寄り駅は近鉄の郡山駅です。7〜8年ぶりに行ったのですが、天守台など、キレイに整備されてました!桜もまだ少し残ってました。
品川台場
2019年5月28日
お台場海浜公園駅から砂浜沿いに結構歩きました。すぐ横にレインボーブリッジ。スタンプは海の家みたいな所にあります。
宇陀松山城
2019年6月6日
近鉄榛原駅からバスで大宇陀まで、5年振りに宇陀松山へ。春日野神社からの登城口は去年の台風のため使えない様子。
福知山城
2019年7月16日
伊丹空港から福知山まてバスが出てたことを初めて知りました!あと火曜日が休館日でした…
スタンプは駅の案内所でも押せます。案内所の方が凄く感じの良い方でした!
津城
2020年1月18日
鈴鹿市内のホテルに泊まって、翌日神戸城から沢城の後、津城へ。続100名城になる前の9年前に一度来ています。その時より整備されてるような?気がしました。間違えて津駅で降りると結構歩きます…最寄り駅は津新町駅です!
八幡山城
2022年10月27日
駅からは結構歩きました。バスに乗れば良かったかも。街並み、八幡堀、石垣、琵琶湖の見晴らし、満足しました。
洲本城
2023年1月30日
月曜日はスタンプのある文化会館閉まってます…少し歩きますが洲本市役所の4階で押せます!
登城ですが歩きたと道は舗装されてますが、結構急坂です。天守からの景色は最高です。海・街全て見渡せます!
吉田城
2023年3月30日
鉄櫓は15時まで!!間に合いませんでした…スタンプは隣の市役所の13階で押せます。路面電車で豊橋の駅から10分ほどで到着、桜が満開で良い時期に行けました。
掛川城
2023年3月31日
掛川駅から一直線でわかりやすい!天守閣が工事中なのは残念でした…4/1から入れるとのこと。スタンプは御殿にあります。
浜松城
2023年3月31日
曳馬城跡とともに見学。新浜松駅から遠州病院駅で下車して10分ほどで着きます。大河ドラマ館もあり盛り上がってました!
芥川山城
2023年4月11日
JR高槻からバスで塚脇へ。そこから小一時間くらいで山頂に到着します。高槻市内が絶景でした。トイレ無さそうなので高槻駅で済ました方が良さそうです。スタンプだけなら駅近くの観光案内所で。17時までです。
飯盛城
2023年12月27日
四條畷神社から1時間超で山頂の目的地へ。帰りは北条神社へのコースで下城。冬場は枯れ葉が多く滑りやすいので注意!
小牧山城
2024年1月30日
小牧駅から徒歩で15分程。れきしるこまき館でスタンプ押しました。ところどころ改修工事中のようです。
備中高松城
2024年3月7日
岡山からの電車は1時間に1本くらいです。駅から真っ赤なでかい鳥居を目指せば、そこに城までの案内板があるので道がわかりやすいです。公園として、キレイに整備されてました。
多気北畠氏城館
2024年4月22日
松阪駅からJR名松線(2時間に1本です)で伊勢奥津駅へ。すぐ横にあるお土産屋さんでレンタサイクル(無料です!)で、約30分程です。登り坂ですが電動自転車なのでさほど辛くは無いです!(途中のトンネルは少し怖いですが)北畠神社内の社務所にスタンプあります。
田丸城
2024年4月23日
小雨の中、登城。駅からすぐ近くで分かりやすい場所。本丸にかけての石垣群は見ごたえありました!スタンプのある村山龍平記念館は入れ替え中とのことですが、スタンプは押せます。